広島焼きって何がだめなんや?
311風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:42:05.30ID:pUaepTZ10.net
騒いどるのどこぞのキチだけやろ。
ちなワイ広島生まれ広島育ち。
ちなワイ広島生まれ広島育ち。
2風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:42:41.19ID:YP0gxQry0.net
名前に自我を出すな
4風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:43:00.53ID:i8LzUPd20.net
アンガールズ田中も駄目って言ってた
5風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:43:00.74ID:zX+npYepr.net
おいしいと思うしダメなんて言ってない
6風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:43:18.41ID:rbFBbQDH0.net
広島焼きって聞いたこと無いわ
7風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:43:19.94ID:pUaepTZ10.net
広島焼きっていうと怒るって思われたくない
12風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:44:22.09ID:MT9nX/lT0.net
>>7
ああ、名前の話かよ
ああ、名前の話かよ
8風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:43:37.40ID:MT9nX/lT0.net
美味しくないのがダメ
10風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:44:07.11ID:pUaepTZ10.net
>>8
大阪焼きも美味しいよね
大阪焼きも美味しいよね
11風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:44:10.77ID:febzVIt50.net
ワイは好きやで
14風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:44:33.91ID:N7zRhER90.net
イッチはよくても他の広島県民が怒るんや…
19風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:45:48.54ID:pUaepTZ10.net
>>14
それが嫌なんよ、そういう県民性って思われとるやん。やからやめてほしい広島県民の人たち
それが嫌なんよ、そういう県民性って思われとるやん。やからやめてほしい広島県民の人たち
27風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:49:58.08ID:MT9nX/lT0.net
>>19
イッチも大阪焼きとか言っちゃってるとそういう県民性だと思われちゃうぞ
イッチも大阪焼きとか言っちゃってるとそういう県民性だと思われちゃうぞ
15風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:44:34.88ID:xV/vvKQy0.net
大阪のよりうまいと思う
34風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:54:24.12ID:7N2oOtrD0.net
>>15
もやしいらね
もやしいらね
17風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:45:02.29ID:pUaepTZ10.net
広島なんて牡蠣とレモンとあと…位しかない(アホ)んやからせめてお好み焼きこすってけばえおのに
13風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:44:32.81ID:rbFBbQDH0.net
モダン焼きってなんなんや?
30風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:51:50.06ID:TSdbHE9d0.net
>>13
焼きそばが入ってる
焼きそばが入ってる
33風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:54:15.30ID:7N2oOtrD0.net
>>30
それ広島やん
それ広島やん
37風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:55:10.59ID:TSdbHE9d0.net
>>33
広島の「お好み焼き」に焼きそばは入ってない
入ってるものをモダン焼きと呼ぶんや
広島の「お好み焼き」に焼きそばは入ってない
入ってるものをモダン焼きと呼ぶんや
44風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:57:37.32ID:7N2oOtrD0.net
>>37
じゃあいわゆる広島焼きはモダン焼き?
じゃあいわゆる広島焼きはモダン焼き?
47風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:58:19.38ID:TSdbHE9d0.net
>>44
関東の屋台で売ってる広島焼きはモダン焼きやね
関東の屋台で売ってる広島焼きはモダン焼きやね
41風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:56:50.09ID:TSdbHE9d0.net
生地と具(キャベツなど)を混ぜないで焼くのが広島のお好み焼き
混ぜて焼くのが大阪のお好み焼き
そばが入ってるのはモダン焼きや
モダン焼きにも広島風と大阪風がある
混ぜて焼くのが大阪のお好み焼き
そばが入ってるのはモダン焼きや
モダン焼きにも広島風と大阪風がある
18風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:45:17.25ID:zX+npYepr.net
家庭で作るとなるとバカでかいホットプレート要るから食いに行くに限るよね🥺
22風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:47:33.73ID:pUaepTZ10.net
お好み焼きは安く作れるってのもええポイントよな。
23風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:48:02.65ID:pUaepTZ10.net
広島焼きって言うと怒るってやっぱりイメージついとる?
28風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:50:04.37ID:N7zRhER90.net
>>23
実際広島出身の知り合いは「広島焼って言われたくない」って言うとるわ
実際広島出身の知り合いは「広島焼って言われたくない」って言うとるわ
24風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:49:12.75ID:WioOFQq70.net
ワイは兵庫やが広島焼き好きやで
近くにあったら毎週食べたい
近くにあったら毎週食べたい
26風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:49:55.29ID:7JaquhPY0.net
広島流な
29風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:51:47.02ID:9fH/qJatr.net
広島焼きで怒る広島人なんかいないよ
そんなんで切れてたら働けんし
そんなんで切れてたら働けんし
31風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:52:53.24ID:i8LzUPd20.net
これもケンミンショーのガセなん?
38風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:55:21.96ID:UMexSR1dr.net
冷静に考えてそれでキレるやつがいたら広島人とか関係なくヤバい奴だ
50風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:59:18.80ID:yhNSPKya0.net
あれ焼きそば
52風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:59:42.06ID:TSdbHE9d0.net
そばを入れるのが広島風と思ってる奴は山ほどいる
ワイも広島出身者と知り合うまではそう思ってたしな
ワイも広島出身者と知り合うまではそう思ってたしな
54風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:00:32.39ID:TSdbHE9d0.net
ワイがこうして熱弁してること東日本人はどうでもいいと思ってるやろワイもどうでもいいと思ってる
56風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:00:57.79ID:bLe24V1ia.net
そばじゃなくてうどんにすると腹パンパンよ
45風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:57:43.92ID:wj8b5sya0.net
全然別のくいもんやし生地に混ぜて焼く大阪お好み焼きと
生地に具を挟む広島お好み焼き
どっちも好きやで😋
お互いが争わない呼び名を探すんや👀
生地に具を挟む広島お好み焼き
どっちも好きやで😋
お互いが争わない呼び名を探すんや👀
46風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:57:47.00ID:UphROoJw0.net
お祭りの時とか普通に「広島焼」って屋台出てたりするけど何も言われんけどな
51風吹けば名無し2024/01/30(火) 16:59:36.61ID:7N2oOtrD0.net
牡蠣は生よりも火通した方が美味いって価値観はやっぱり"分かってる"んだよな広島県民
64風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:14:05.58ID:wj8b5sya0.net
>>51
「美味しい生牡蠣」は
「調理された牡蠣」以上に美味しいものなんか存在しないんだから無理
生食できる希少価値っていう情報食ってるだけの馬鹿だよ、食材の良さを引き出せてない
「美味しい生牡蠣」は
「調理された牡蠣」以上に美味しいものなんか存在しないんだから無理
生食できる希少価値っていう情報食ってるだけの馬鹿だよ、食材の良さを引き出せてない
53風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:00:17.93ID:BaKyWCsSr.net
これで広島民が怒るってことにしたほうが広島アンチにとっては都合ええからしゃーない
57風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:01:17.80ID:tRYRz4SP0.net
結局ただのソース味
58風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:02:48.29ID:shRxsy/m0.net
>>57
むしろ茹でキャベツ味
むしろ茹でキャベツ味
60風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:06:25.87ID:CK+CsEFu0.net
大阪人やけどどっちもうまい
広島のはハズレ少ない
大阪のは店によって粉入れすぎとかでマズいのに当たる
広島のはハズレ少ない
大阪のは店によって粉入れすぎとかでマズいのに当たる
62風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:09:07.12ID:AU4gXvAq0.net
すじこんは美味しい
65風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:15:31.22ID:pUaepTZ10.net
近所にある「みかづき」っていうお好み焼き屋さんおすすめやで。
めちゃボリューミー!あれ?高くね?って思うかもだけど見た目の割に量入ってるから!他の県にあるか知らんけど見つけたら買ってみ!
めちゃボリューミー!あれ?高くね?って思うかもだけど見た目の割に量入ってるから!他の県にあるか知らんけど見つけたら買ってみ!
67風吹けば名無し2024/01/30(火) 17:19:22.32ID:rbFBbQDH0.net
>>65
ええな
ええな
他の人が読んでる記事(外部)
- 【衝撃】秋田県民だが給料明細晒すわwww
- 一泊2日2食付きで11000円のやべー宿に止まった結果(※画像あり)
- 妻「夕飯なに食べたい?」ワイ「炒飯食べたい」妻「あだじはあんだの家政婦じゃないいいいい!!!(号泣)」
- ワイ、離婚が確定する
- 株に1000万突っ込んで1年寝かした結果www(※画像あり)
- AI「貧困女子...?こんな感じかな?」(※画像あり)
- 上司(ゲーム歴1ヶ月)「俺このゲーム最近始めたけどめっちゃ強いし勝負しようや」ワイ(ゲーム歴8年)「はい!」
- 俺「そろそろ帰るよ」 母「もう帰るの?おせちまだあるよ」
- ワイ君、3万6000円のフィギュアを購入してしまう → アレが映り込んでしまうwww(※画像あり)
- 【閲覧注意】鯖捌いたらアニサキスいっぱいいてワロタ(※画像あり)
- 今年も伝説のクソゲー福袋(8800円)を開封する(※画像あり)
- 経歴がキモすぎて毎回ドン引きされるんやが
こういう時、わざわざお好み焼きと広島焼きがぁ、とか言うやつが出てくるだろ
そこに、おいおい広島人に怒られるぞ、っていうやつが出てくるだろ
この一連の流れがもう怒らそうとして舐めてるようにしか見えないから、こうなった時点で既にイライラしてるんよ
それを、ほらぁ広島焼きっていうから怒ったー、みたいに言われてる、こういうのを何度も見てきた
そば入ってない広島風は見たことないな
大阪出身だけど、広島風のほうが好き
俗に言う広島風お好み焼きのことを広島焼きっていうのがダメってことか
だったら自分達でこう呼べって名称考えればいいやん
広島も大阪もすこすこ
ちなワイ千葉
クレープとホットケーキの違いやろって言ったら広島人と大阪人の両方に怒られたわ
ちな山口
転勤で広島きてもうすぐ3年経つけど広島のお好み焼きは美味しくて好き
でも広島県民は嫌い
排他的で他の県出身を下にみてるし広島が福岡より都会と思い込んでるし広島のことよく言わないと不機嫌になるし
名前の話なら
彼女の家に行ったときに、彼女の名前を呼ぶのを迷う。苗字で呼ぶのか?
下の名前も馴れ馴れしい。苗字で呼ぶと、たまたま居合わせたお父さんから
「私も山田だが」という返事が返ってきた。
そんな感じ。
IN広島 なら、「お好み焼き」で通じるものをわざわざ「広島風」とか付け
なくても良いんじゃね?って事だと思うが。IN広島人
まぁ広島県民がキレるやろなぁって思って広島焼って言ってるやつが100%だから広島焼言う奴は大概性格悪いなとは思うわ
広島焼き(笑)って申し訳程度の小麦粉の皮を焼きそばに乗っけただけの
三流料理なのに、図々しくもお好み焼きとか名乗っちゃってるゴミやん🤣
モダン焼きて関西風+焼きそばだろ?
広島風は生地と具材を混ぜない
ソウルフードのわりに知名度を関西に持っていかれてるからイライラしとるんや
広島風とか広島焼きを広めたのは他県に行った広島出身者なんだけどな
きっしー当選させるようなとこだからな
自分には薄い卵焼きと焼きそばの組み合わせが合わなかった
広島人だけど割とどうでも良いが
お好み焼きはそばないと完成しない固定概念あるから、スタンダードである自負があんのかなと思う
その自負が広島焼きを許さない(まるで亜種の一つのような名称)って気もする
名前はどうでも良いが、そばある方が確実に美味いって思ってる人は多いんじゃないかな
例えば宇都宮の餃子を「宇都宮焼き」って名前にしたら?
餃子というメジャーリーグから知名度の低いマイナーリーグに落ちるんだぜ?
お好み焼きだからそこそこ知名度あるのに、広島焼きなんて名前にしたら
お好み焼き界から離脱して地方の無名な食べ物にしかならなくなる
関西風に勝てなくても良いからお好み焼きで居続ける事が利益なんだよ
最終防衛ラインは「広島風お好み焼き」
広島焼きってネットスラングで原爆で焼かれて、さらに苦しんでる被爆者を揶揄する言葉で使われてきたから怒るよ
広島にいて広島焼きなんて呼んでる人いないからな、広島風お好み焼きとしか呼ばれない
それをわざと広島焼きって使ってるなら喧嘩売ってるとしか思えない
まあ自分たちから呉焼きとか庄原焼きとか、広島のなかで地名+焼きの御当地メニューを30年くらい前からたくさん作ってるしなあ
乗せ焼きを広島風だ!って言ってるけどそれも別に他にもあるし広島が起源ってわけでもないからな
>>14
いうて元来はそばじゃなくて死ぬほどネギ入れてたし、ネギの代わりにキャベツがスタンダードになって、キャベツのかわりにそば入れるのがスタンダードになったからなあ
※17
広島の中でも個性出す為に自分達が言い始めたなら別にいいけど、元々○○風とかいわずに普通にお好み焼きって言ってたがいちゃもん付けられて外野からお好みじゃないといわれ別名おしつけられてきたから揉めた印象だわ
>>9
そんな事言うたら刺身なんて魚切ってるだけになるやんけ。
アホかよwww
>>16
県民でもこの元ネタはあまり知らんよな。
だいたい「お約束のネタ」になっとる。
広島には広島焼き屋は無いからな
>>16
今や広島でピカチュウがピカピカ言うのが許されてるんやから何でも許されるやろ
ソバかウドンか聞かれるから必ずソバって訳じゃないな
モダン焼きなんてわざわざ言わないよ
そんなどうでもいいこと気にしてんのは田舎民だけやと思ってる
※15
餃子自体に宇都宮特有の特徴があるわけでもないのにその置き換えは無理がある
広島県民も家庭で作るのはだいたい関西風だけどな
広島風をホットプレートで作るのはハードル高い
広島風の方が美味そうにみえるのは間違いない
何も駄目じゃない
近所のスーパーで売ってるからたまに買って食べてる
ほとんどの広島県民はなんとも思ってないんじゃね。
その地域でも一部の人しか食ってない物とか使ってない物とかを、
さも都道府県民ほとんどが利用してるようなミスリードして番組作りをする、
地域性をネタにした番組の功罪だろ。