ワイ「年収600万です」 敵「ようやっとる」 ワイ「年齢は40歳です」 → 結果・・・

    10
    1名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:44:36ID:SEHz
    敵「あっ・・・」

    なんで?


    2名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:45:57ID:czgm
    30ぐらいを想定してたから・・・


    3名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:46:19ID:L1uz
    いやその年齢でもよーやってるよ
    公務員じゃ特別区でもそんなもんやし


    5名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:46:47ID:SEHz
    >>3
    ネットのガキとニートはそれが分らんのです


    9名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:47:57ID:FnJa
    >>3
    公務員って50代にすげー上がるんちゃうの?
    民間だと50過ぎたら下がるだけなのに


    12名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:49:21ID:L1uz
    >>9
    上がらんぞ
    なんなら公務員はどう足掻いてもあがらなくなる天井が存在するからな


    15名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:50:38ID:FnJa
    >>12
    はぇ
    天井なんてあるんか
    ワイの会社と一緒や

    一般社員の上限ランク決まってて、それ以上は偉い人の推薦もらわないとだめや


    6名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:47:10ID:FnJa
    年収800万です。40歳です。  捏造は良くない

    なぜなのか


    10名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:48:22ID:B7hO
    ならないけど
    おんj民の40代平均年収とか400万とかやろ
    なんなら派遣とかで手取り14万とかの奴多そう


    11名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:49:09ID:QPTf
    >>1
    大丈夫や
    40歳で600万円を「あっ・・・」って言える日本人の方が少数やから


    13名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:49:24ID:YO7R
    匿名掲示板で聞かれてもいないのに年収さらしてようやっとるって言われたいの可愛いよね


    14名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:50:12ID:AlKh
    >>13
    何かコンプレックスあるんだろうなとは
    思ってまう


    16名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:50:45ID:L6PC
    でも退職金があるからかじりつかなしゃーない


    17名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:50:46ID:B7hO
    「年収350万で年齢は40歳です」 敵「あっ・・・」

    これが現実


    22名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:03:16ID:pzX9
    >>17
    そんなやつおらんやろ


    24名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:05:11ID:QPTf
    >>22
    たくさんおるからこの国は困ってるんや
    そもそも20代・30代でのニート人口考えたら300万円すら行かんおっさんは今後もたくさんやで


    26名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:18:11ID:FnJa
    >>24
    嘘よくない

    正社員に限れば日本はアメリカ並みに給料上がってる
    でも、短期労働者を選択する人が増えたから平均年収下がっとるだけなんや
    フリーターでも生きていけてしまう日本が悪い


    18名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 14:51:41ID:6p0k
    「あっ…」(ワイの倍やん…)
    こうやぞ


    19名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:01:27ID:kqeq
    ワイ「26歳で年収550万です」

    敵「ようやっとる」

    ワイ「年間休日114日です。」

    敵「あっ…」


    20名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:02:48ID:Hn58
    ワイ「無職です」
    敵「あっ...」


    23名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:03:36ID:JPat
    40でおんjはガチでやばいからな


    25名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:05:54ID:an2U
    ついでにどこ住み?やろな


    29名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:35:52ID:rUJI
    40でおんJやってるってことにあっ…ってなるんやろ
    普通30代で卒業するよね


    35名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:57:03ID:cNTf
    ドヤ顔で貼られた給与明細に介護保険の項目あったときの悲しさ


    36名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:59:18ID:QPTf
    >>35
    「新卒やけど500万やわ。普通やろ?」ってレスに
    「それだけ1年目から貰うと税金高そう。住民税腹立つよな?」って返したら
    「マジで。それなw」って返ってきた時も悲しかった・・・


    37名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 16:00:18ID:cNTf
    >>36
    就職前から24時間365日バイトしてたんやろなあ…


    41名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 16:14:05ID:hgqg
    ワイ「年収600万です」 敵「ほーんワイは800やけど」敵2「ワイは1000万あるわ」敵3「ちなワイ年収1200万」
    ↑これが現実


    42名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 16:15:26ID:QPTf
    >>41
    で誰かが600万円以上の明細とか貼ったらスレが落ちていく・・・


    21名無しさん@おーぷん24/01/28(日) 15:02:54ID:IWn2
    中小の管理職ならそんなもんだしようやっとる


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月27日12時43分 更新時のものです。
    10コメント
    1. 1 まとめさん

      600万が

    2. 2 まとめさん

      600万がたいして高くないことを社会人になってから知った
      600万程度じゃ何もできん
      車だけで精一杯や
      結婚して家とか夢のまた夢や
      800万あればギリいける

    3. 3 まとめさん

      32歳東京住み、年収520万から700万に転職したけど
      税金でめっちゃ持ってかれるし
      生活が豊かになった感じは全く無い

      独身でこれだから結婚したら
      共働きでもしなきゃやってけない

    4. 4 まとめさん

      地方住み1300だけどどれだけ稼いでも周りには更に稼ぐ奴らが現れて自分の成果が実感しにくい。

    5. 5 まとめさん

      ガチで草。まとめのコメ欄でオークション始めんなよ情けねえ

    6. 6 まとめさん

      580万だが年間休日125日しかない。
      キツイ。
      今年の年休20日とってしまった。ほとんど病気で...
      でも年休が30日も残ってる。
      辞めたい。精神的に。毎日チャレンジ→資料作り→肉体労度はキツイ。

    7. 7 まとめさん

      地方ならセーフ理論、ある

    8. 8 まとめさん

      大半の人がハーバード卒で、20代で2000万超えるような世界やからなぁ

    9. 9 まとめさん

      まぁ本当の年収なんて誰にも言わないからわかりにくいよな

    10. 10 まとめさん

      >>2
      子供の頃お小遣いもらえず
      訓練できなかったからか
      40歳なってもあるだけ使っちゃうわ
      仕事辞めて退職金尽きても
      年金とナマポと一般nisaの年利で生きて
      最悪自殺すれば良いかな〜ってね

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ