豚骨ラーメン屋「茹で加減は?」僕「湯気落としで!」周り「プッw」「クスクスw」僕(´;ω;`)ウッ…
421以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:00:45.393ID:hoEaVCOhr.net
マジでコレおのぼりさんしか頼まないんだな…
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:01:24.411ID:bhU9XnPx0.net
粉で!
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:01:32.907ID:VS9bV6NNr.net
普通が1番美味い
硬めは不味いし伸びるのが早い
硬めは不味いし伸びるのが早い
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:02:11.184ID:AMbuxjU70.net
生で!
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:02:16.736ID:ZNPtQqoVa.net
湯気落とすな
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:02:30.872ID:loPVTC2K0.net
やわやわやわ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:02:45.014ID:NMySYlTB0.net
湯気通し「湯気落とし…」
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:03:03.549ID:rz4qx6380.net
通ぶってハリガネとか粉落としとか頼むより普通が一番
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:04:07.952ID:es1YHgRJ0.net
粉通しな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:05:56.839ID:FfPLPBFN0.net
固め好き俺にはなんやかんやバリカタがちょうどいい
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:07:51.906ID:B/H8jwHv0.net
>>10
下痢してそうw
下痢してそうw
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:06:09.971ID:04Z7RuCn0.net
店長「(湯気落とし…?)」
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:07:48.682ID:ZO56mBuO0.net
確かに粉落とししか頼まんなぁ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:07:57.270ID:aDvs8HrOM.net
店主「(湯気…落と…し?)」
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:08:36.939ID:VmFhnnjTd.net
麺の硬さはカタ、普通、やわの3種類しかない
それ以外はラーメンごっこ
それ以外はラーメンごっこ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:09:47.355ID:GkgGJ2D+0.net
>>17
そして美味さは
普通>やわ>>>カタ
そして美味さは
普通>やわ>>>カタ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:09:57.303ID:Y2Mg52Prr.net
店長「湯気落とし?ああ普通のことですね」
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:10:14.086ID:gJor25Nw0.net
普通が一番うまい
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:11:52.280ID:E813cnsD0.net
にわかかもしれないけどおのぼりさんではないだろw
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:12:44.495ID:5lNFCTDdd.net
やわが一番スープに絡んでうまい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:12:50.038ID:Y6A+ZGve0.net
ぼく「いい感じで」
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:15:08.832ID:k/ydyezhd.net
お上りさんのイキりカマし
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:16:20.492ID:0OAGxkWp0.net
おのぼりって
東京での話?
東京での話?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:16:58.283ID:JOnSu1HL0.net
こういうの毎回「ふ、ふつうので…」しか言えなくて恥ずかしい
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:19:14.645ID:1cBEEmvb0.net
スープにつけても麺に火は通らないし数分では伸びない
バリカタを頼むやつはラーメンのことなんか何もわかっていない
バリカタを頼むやつはラーメンのことなんか何もわかっていない
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:26:13.729ID:fVwaXbBs0.net
>>28
アホで草
小麦は60度で火が通るんだが?🤣🤣🤣
アホで草
小麦は60度で火が通るんだが?🤣🤣🤣
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:22:27.608ID:Ye+zGC/H0.net
普通じゃなくてベストにして欲しい
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:14:40.590ID:g2TuNep40.net
>>29
普通=店が考えたベストの硬さ
普通=店が考えたベストの硬さ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:26:32.490ID:j8JwlHdg0.net
粉落としとか頼むヤツはもう腹壊しても自己責任って書面にサインさせたほうがいいな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:29:56.320ID:N45dVpSqd.net
タンパク質は58度が理想だからな
後は炭水化物を水と熱で変質させるだけだから
後は炭水化物を水と熱で変質させるだけだから
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:32:03.467ID:UWtzMgJk0.net
60度で火が通るとして通るまで待つのか?
通る前に食うなら一緒だろw
お腹ピーピーは頭も悪いんだなw
通る前に食うなら一緒だろw
お腹ピーピーは頭も悪いんだなw
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:37:36.487ID:rz4qx6380.net
小麦粉のα化って80℃以上じゃなかった?
火が通るって温まるって事じゃない気がするけど
火が通るって温まるって事じゃない気がするけど
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 10:14:21.780ID:1cBEEmvb0.net
>>34
通ぶって下痢をするのがセットだから
通ぶって下痢をするのがセットだから
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 09:44:33.448ID:KJxmP24Z0.net
※湯気の上を一回くぐらせるだけの玄人向けオプションです
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 10:45:32.339ID:wUhtilhNM.net
せめて湯気は通せ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:09:26.568ID:1cBEEmvb0.net
小麦粉の香りガー
小麦粉の風味ガー
小麦粉の風味ガー
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:13:39.775ID:keHK/0k80.net
俺「普通で」
俺(硬いな…)
俺(硬いな…)
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:17:33.322ID:jNrqJZbXH.net
いや湯気に通す意味あるのかよwww
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:20:42.971ID:yF9lvxgL0.net
かための麺を楽しむのが豚骨だと思ってる
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:22:17.148ID:1cBEEmvb0.net
生=粉落とし=湯気通し
バリカタ(店によっては生)
硬め
普通
やわ
湯気落としは湯気通しで粉落としてるだけかと
バリカタ(店によっては生)
硬め
普通
やわ
湯気落としは湯気通しで粉落としてるだけかと
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:23:33.226ID:1cBEEmvb0.net
下痢をしない豚骨ラーメンはあり得ない
豚骨は臭くて当然
そう洗脳されている人は多そう
豚骨は臭くて当然
そう洗脳されている人は多そう
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:24:29.700ID:/4bMYxNc0.net
やわが好き
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:25:43.390ID:hE1g0yZx0.net
柔らかいほうがうまくね
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/29(月) 11:24:01.231ID:yJNQtpgP0.net
1秒でも早く食いたいからさ…
他の人が読んでる記事(外部)
- 友達のイッヌ預かってるんやが(※画像あり)
- 俺「痛風が再発して歩けなくて…」 救急車「御家族は?ご知人は?」 俺「いないです」 救急車「あぁぁぁぁ!!!行きますよ!!」
- ガチのマジで宝くじ高額当選してガタガタ震えてる(※画像あり)
- 投資信託で積立NISA2年半やった結果www(※画像あり)
- AI「貧困女子...?こんな感じかな?」(※画像あり)
- 妻「夕飯なに食べたい?」ワイ「炒飯食べたい」妻「あだじはあんだの家政婦じゃないいいいい!!!(号泣)」
- 【朗報】俺氏、新幹線で豪遊する(※画像あり)
- トッモに金借りたんだけど終わったかもしれん
- 【閲覧注意】カニ食べてたらなんかついてた(※画像あり)
- 婚活パーティーで無双してるんだけど質問ある?
- 馬鹿「NISA買って儲けるぞ!数十年持ってれば儲かるかもしれないんだ!」←こいつの末路が論破されてしまう
- 定食屋「ご飯おかわり自由だよ」 ワイ「行きます!」
意味わからなくて誰も笑わないし気にしない
とんこつラーメンでよくお腹壊すけど
麺よりスープの脂とニンニクとサービスのからし高菜のせいだと思ってるわ
湯気通しだろ
落としてどうすんねん
別に迷惑行為してるわけじゃないし、
イッチが湯気落としを好む理由がちゃんと書かれてあるなら全然いいと思うけど
考えを何も書いてない上に1レスだけで消えてるあたり、まとめサイトの人が立てたスレやね
自分語りしない人がわざわざスレ立てする訳が無い
茹でたあとの熱々の湯気を落とすので要するに熱盛じゃなくて冷盛りってことか?
どんなメニューでも1番美味しく食べれる状態を普通にしてんだから素直に普通を食っとけよ
猫舌だから冷ましてから出してくれってことじゃないのか?w
スレの大半が言い間違えより通ぶってぽんぺ勢の仲間入りしてるの笑ってるのな
そりゃ普通にゆでた方が旨いわ
湯気通しと粉落しを言い混ぜちゃったから ってネタじゃないのか?
にわかでもおのぼりさんでもない
ただのバカだ
スープの脂で12時間後に下痢になる
※6
人によって好みの差あるし、それも分かってるから店側も選ばせてるんだけど…
思い切って油でカラッと揚げた方がうまいんじゃないか?
そら言い間違いし続けたら周りは笑うしかないやろ
>>6
店によってはこれがおすすめですよパターンもある
大体が豚骨ラーメン店だがそういうとこは固めを勧めてくるよ
もちろん軟や普通もある
>>9
本人が気付いてないで笑われてるパターンやと思うわ
>>1
やわ、普通、硬め、バリカタ、ハリガネ、湯気通し、粉落としが選べるのに
湯気落しなんぞ言われたら笑うわ
ワイが店員だったら笑いながらお客さん湯気通しか粉落としのどっちなんスカ?って言うしか無くなるわ
ラーメン屋にいかなくなって10年
知らない用語ばかりで草
もう外国やな
>>12
じゃあ勝手に不味いの食ってれば良いだろ…
馬鹿じゃねえの
参考までに聞きたいんだけど
うどん県民はうどん頼むとき
麺の硬さはどうやって決めてるの?
これ豚骨ラーメン全般じゃなくて、博多ラーメン限定の話だろ
そもそも粉落としみたいな硬さ、博多ラーメンのような極細麺じゃないと意味ないてかまずいだけ。
>>13
タイかよ
>>20
自分で茹でるんだよ
かためを頼む風潮なんなの。やわめ頼みにくいやん
下痢は濃すぎるスープではなく麺だったのか····
>>25
よく噛まずに食ってるからでは。
>>5
てんちょがフーフーくれるサービス付き
生の小麦は消化できないからやめた方がいい。お腹に悪いし不味い。
>>1
注文なんだから意味わからなかったらあかんやろ。
つまり冷たく冷めて油分が固まったラーメンですね
ガイジ発見器な注文を選べるようにするのはやめてあげて!
粉おとしやバリカタが本来美味いわけない。せいぜい硬めくらいまでやろ旨味を感じられるのは。生麺だからまだ食えるけど、パスタみたいな乾麺だと芯まで茹でないと食えたもんじゃないし。
>>1
福岡だと男性なら硬めからはりがねまでを選ぶのが普通だな
東京とかではりがねを頼んだけど地元と麺が違って美味しくなかったからな
やっぱ本場では最低でもかためにしてほしい
※33
普通じゃないしw
ハリガネとか地元民だと通ぶったバカしか頼まんよ
そもそも硬めも時間がない博多商人の為に出来たもんやぞ?
あとは精々猫舌の人が普通麺だと柔くなりすぎるから頼むくらい
ゆっくり食って結局やわめになってる奴多いのが現実
結局麺で遊んでるだけ
博多っ子は気が短い>茹で時間短くするため細麺にする>すぐ伸びるので硬め注文する奴が出てくる
だからな。博多に大盛りが無く替え玉にするのも伸びさせないためだし
極細麺以外のラーメンとか、二郎のように食べるのに時間の掛かるラーメン、家系のようにご飯のおかずとしてゆっくり食べるラーメン、猫舌の人とか以外は、そもそも硬め注文の意味がない
地元民だが注文時に聞くのはほとんどがバリカタ程度。
ハリガネ以上は二度見するくらいギョッとする。絶対不味いやろ〜。通ぶんなよ。と思いつつ普通麺食べてる。
自分の注文時は初見の店で普通。慣れたらカタ。
麺の固さを選べない豚骨ラーメン屋は良いと思ったな
店が一番うまいと思う状態で出してくれればそれでいい
チキンラーメン囓ってればいいよ
>>29
メニューにない注文されてわかるかよ
柔らかめしか頼んだことない
バリカタ→粉おとしや!
福岡のしんたろうラーメン美味しかった
麺の固さは25歳くらいの時に普通の方がうまいっってなってそっからずっと普通だな
やわらかめ頼んでみようかな