初めて牡蠣のお好み焼き焼いてる途中なんやが(※画像あり)

    3
    1名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:12:37ID:3c1l
    これってマヨネーズもかけるもんなん?



    2名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:12:53ID:izb1
    ポン酢でしょ普通に考えて


    4名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:13:23ID:3c1l
    >>2
    ポン酢なん?
    しまった!お好み焼きソースを自作してしまった


    9名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:14:52ID:izb1
    >>4
    すげえ


    11名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:15:47ID:3c1l
    >>9
    野菜とスパイスを熟成させるところからではないよ!


    3名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:13:14ID:Lpxo
    何も要らんだろ


    5名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:13:32ID:3c1l
    >>3
    欲しい


    6名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:13:41ID:vmqP
    牡蠣ソースブチ込め


    10名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:15:02ID:3c1l
    >>6
    化学調味料無添加のブルドックソースに醤油とアメリカンな方のマスタード少々がワイのいつものお好み焼きソースなんだけどオイスターソースも容れてみるわ!


    12名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:15:55ID:05oZ
    ワイは牡蠣の時はマヨ付けないか控えめにするわ
    焦がし醤油と牡蠣のハーモニーを五臓六腑の奥底まで焼酎と共に流し込む邪魔建ては少ない方がええ


    13名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:16:23ID:3c1l
    >>12
    お好み焼きソースは使う?醤油のみ?


    14名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:16:43ID:05oZ
    >>13
    醤油を強めに混ぜたお好みソースやな


    15名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:17:00ID:3c1l
    >>14
    昨日教えてくれたニキ?


    16名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:17:38ID:05oZ
    >>15
    せやせや


    18名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:18:38ID:3c1l
    >>16
    そうか!サンガツ!今回はニキのを作ってみるで!
    牡蠣を芳ばしく焦がしつけるんだよな?


    19名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:19:16ID:05oZ
    >>18
    そうそう、かといって火を通し過ぎない様に気を付けるんやで


    17名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:18:25ID:05oZ
    醤油と一緒に白だし混ぜるのも


    20名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:19:32ID:3c1l
    >>17
    完全に和風のタレやな
    明石焼きも大好きだから次回は純和風の牡蠣お好み焼きつくってみるわ
    今回はお好み焼きソースで行ってみるわ


    21名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:20:28ID:3c1l
    牡蠣がぷっくりとなったので裏返して焦がしつけるよ!


    23名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:21:03ID:05oZ
    クッソ美味そう


    24名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:21:17ID:3c1l
    磯のめっちゃ良い香りがするw


    26名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:21:59ID:L5m5
    >>24
    わかるで
    鉛筆の芯の匂いかと思ったら自分の脇汗の匂いだった時くらいの衝撃


    25名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:21:40ID:3c1l
    裏返して少し油足した


    27名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:22:19ID:L5m5
    >>25
    オリーブオイルか


    30名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:23:03ID:3c1l
    >>27
    キャノーラ油にした
    オリーブオイルのほうが良かったかな?


    31名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:23:23ID:L5m5
    >>30
    好きにしろ


    28名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:22:37ID:3c1l
    こびりつかないか少しドキドキ…


    29名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:22:59ID:L5m5
    心境まで実況しなくて良い


    32名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:24:06ID:pQND
    牡蠣入れたお好み焼きとか美味いんか?


    35名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:25:23ID:L5m5
    >>32
    純情じゃない旨さや


    37名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:25:50ID:05oZ
    >>35
    不純で草


    33名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:25:17ID:DiKN
    カキおこ知らないんだな


    38名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:29:29ID:3c1l
    こびり付いちゃった?
    急遽ごまかした


    39名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:29:42ID:3c1l


    40名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:29:51ID:3c1l
    頂きます!


    41名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:31:10ID:3c1l
    旨し!


    43名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:31:58ID:05oZ
    うおおおおおおお


    44名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:32:48ID:3c1l
    焦がし牡蠣優勝おおおぉぉぉ!!!


    45名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:33:03ID:X4VN
    こんがりして美味しそう


    47名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:33:38ID:L5m5
    明日は牡蠣小屋行ってくるよ


    50名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:35:27ID:3c1l
    >>47
    マジカあ!
    そういや焼いてる途中の香りはお好み焼きじゃなく牡蠣小屋の香りだった


    51名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:36:26ID:ZBXI
    >>47
    ええね!
    楽しんで来てね


    48名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:34:38ID:3c1l
    こびり付いたというかフライパンには焦げ付いてはなかったんだけど生地と牡蠣とが剥がれて皿にきれいに盛れなかった
    せっかく綺麗に焦げ目つけられたのに


    55名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:40:40ID:05oZ
    >>48
    その焦げに旨味が凝縮されとるで


    56名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:46:34ID:3c1l
    美味かったぁご馳走様でした?
    昨日牡蠣のお好み焼きを教えてくれたニキ達サンガツでした
    今冬又作って食べると思う
    次回はソースはかなり醤油の割合を多目にするのと焦がすトッピングとは別に生地にも切った牡蠣を混ぜ込んで出汁代わりにするのを試してみようと思いました


    57名無しさん@おーぷん24/02/02(金) 23:47:37ID:3c1l
    やっぱ牡蠣ってアサリでもサザエでもアワビでも出せない美味しさがあるなあ~
    さて洗い物してもう少し仕事するわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    3コメント
    1. 1 まとめさん

      かきおこってそんな言うほど…
      正直バター醤油で焼いたほうが…

    2. 2 まとめさん

      焦げ付いたカキがうまいのであってお好み焼きである必然性はあるのか?

    3. 3 まとめさん

      美味そうではあるけど…お好み焼きにする必要はあったのだろうか

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ