嫁に勧められてシャンプー使うの3日に1回にした結果www

    29
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:36:09.174ID:35el719h0.net
    髪にコシ出てきたwwww


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:36:50.024ID:35el719h0.net
    一応毎日匂いチェックして貰ってるけど臭くないって


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:37:45.723ID:35el719h0.net
    ハゲ予防で半信半疑だったけどやって良かった


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:37:39.396ID:YIx2APa40.net
    基本的に使いすぎな奴がほとんどだからな


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:38:07.676ID:35el719h0.net
    >>3
    そうそう


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:37:47.435ID:3RebVxZh0.net
    お前に使わせるシャンプーはねぇ!


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:38:31.979ID:35el719h0.net
    >>5
    3日置きに使ってる


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:37:54.480ID:IyA8g5Ju0.net
    くっさ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:38:50.925ID:35el719h0.net
    >>6
    お前が来たからな!


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:38:40.429ID:0EfBBasEM.net
    うんこくさくなるんだが


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:39:18.221ID:35el719h0.net
    >>9
    ボディーソープは使えよ


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:40:11.464ID:35el719h0.net
    あとシャンプー使ってないだけで湯船に浸かってから湯シャンしてトリートメントは毎日してるからな?


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:40:10.340ID:VGkefSA60.net
    ファイバーで見たら皮脂詰まってるぞ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:41:14.373ID:35el719h0.net
    >>12
    取りすぎも問題なんだよ
    湯船しっかり浸かって湯シャンしてれば必要な分残して流せる


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:40:32.392ID:0Wd6NBjq0.net
    めんどくせえブラッシングとかしなきゃなんだろ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:41:38.274ID:35el719h0.net
    >>14
    風呂前には軽くした方がいいぞ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:41:10.112ID:3TXX9aMf0.net
    1日シャンプーサボると頭かゆいんだけど


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:42:14.452ID:35el719h0.net
    >>15
    風呂と間違えてない?
    しっかりお湯で10分くらい洗えば痒くならないぞ


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:43:28.949ID:3TXX9aMf0.net
    >>18
    10分?そんなに長くシャワー当てるの?!


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:44:46.874ID:35el719h0.net
    >>21
    シャンプー使ってささっと洗うと最悪の頭皮状態になるぞ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:45:12.805ID:3TXX9aMf0.net
    >>24
    えぇ…まじかよ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:46:12.761ID:35el719h0.net
    >>25
    はい


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:42:56.471ID:35el719h0.net
    ちなみに嫁は美容師でフサフサ


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:42:54.454ID:nSIEDs3q0.net
    トリートメント毎日するならシャンプーも毎日して平気だと思う


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:43:46.053ID:35el719h0.net
    >>19
    トリートメントは毛先だけだからね
    シャンプーは毛穴詰まらせないため&取り過ぎないため


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:44:08.168ID:WmiQi69B0.net
    人によるんじゃない?
    それでダメな人もいると思う


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:45:54.969ID:35el719h0.net
    >>23
    それは否定しない
    普通に洗ってて抜け毛や毛が細くなったなって人はやってみたら良いかもってレベルではある


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:45:25.319ID:BDtCKW37r.net
    絶対くさそう
    嫁も鼻機能してないんちゃう


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:47:11.014ID:35el719h0.net
    >>26
    散々臭い客の愚痴聞かされてるからそれはない
    トリートメントはしてるしな
    神の匂いはほぼほぼトリートメントの匂いだぞ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:45:28.073ID:9p9vnsUb0.net
    シャンプーないと風呂入っても髪がギトギトのままなんだが。
    多分体質で1日も経てば髪がギトギトになる。


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:47:50.699ID:35el719h0.net
    >>27
    それは体質もあるからね
    全員に効くとは思ってない


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:49:19.166ID:9p9vnsUb0.net
    >>32
    やっぱそうだよなあ、、


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:47:11.471ID:Nv1+iQMfr.net
    それは若い子がやると臭くないけど
    お前みたいなおっさんは毎日毎日老廃物溜まっていくからむっちゃ臭くなるぞ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:49:12.741ID:35el719h0.net
    >>31
    おっさんだよ
    でも湯船にしっかり浸かるだけで本来はほぼ汚れは浮き出るよ
    それをシャワーで流すと大丈夫
    加齢臭は別ね


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:48:18.644ID:J9khQvm00.net
    元々皮脂が出やすいやつには向いてないけどシャンプーの洗浄力で落ちすぎた皮脂を補うために過剰に出てるやつもいるからそういうタイプには向いてる


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:50:10.568ID:35el719h0.net
    >>33
    多分俺はそのタイプだったんだと思う
    よく頭皮乾燥してるって言われてたし


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:48:27.087ID:0gTVj7eu0.net
    シャンプーしないと髪の毛バサバサならないか?水洗い試したことあるけど髪の毛めっちゃ引っかかるようになって辞めたわ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:50:43.031ID:35el719h0.net
    >>34
    シャンプーした方がなる
    トリートメントしてないの?


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:52:07.061ID:0gTVj7eu0.net
    >>38
    もちろんトリートメントもしてる
    俺が言ってるのは水洗いだけの場合髪の質が露骨に低下するって話


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:54:03.085ID:35el719h0.net
    >>39
    それは湯で流す時間じゃないかな?
    俺は湯船に30分は浸かってから10分くらい湯シャンしてる
    あと夏場で汗かきまくったりしたら普通にシャンプー使ってるよ


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:53:28.323ID:CJ18SL480.net
    匂いチェックwww
    それ臭いのに慣れて臭わないだけな。周りからしたらうんこだから


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:54:38.090ID:35el719h0.net
    >>40
    うんこが何か言ってるwww


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:55:04.994ID:f1PW/McO0.net
    湯シャンだけで整髪剤流れる?


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:57:03.080ID:35el719h0.net
    >>43
    整髪剤はシャンプー必須
    だけど出来るだけ頭皮擦らないように髪先をもみ洗いして最後に頭皮を軽く揉むくらいにしたらダメージ少ないよ
    油分も取り過ぎない


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:59:37.373ID:35el719h0.net
    あと湯シャンで臭うとか言ってるやつは湯船にしっかり浸からず体が臭いだけだぞ


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 00:59:40.848ID:L440kz/A0.net
    大体の現代人の食生活だと毎日洗わないと臭うぞ
    食生活から見直してるならともかくだが


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:03:07.117ID:35el719h0.net
    >>47
    お前らが感じてる髪匂いほぼほぼトリートメントだよ


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:03:56.014ID:f1PW/McO0.net
    行きつけの美容師にも似たようなこと言われたな
    でも営業職だから使わざるをえないのよね


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:07:21.863ID:35el719h0.net
    >>52
    美容師は専売の高いシャンプーとトリートメント売り付けたいだけだからね
    整髪剤は湯だけじゃ落ちないから界面活性剤入ってるシャンプーは使わないと厳しいね


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:05:20.061ID:yPnOffCL0.net
    正直言って加齢臭するからやめて


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:07:54.135ID:35el719h0.net
    >>53
    加齢臭はシャンプーじゃ落ちんぞ


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:06:04.708ID:P21JlbJH0.net
    三十過ぎてるなら加齢臭気にしたがいいな


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:08:18.116ID:35el719h0.net
    >>54
    体は普通にボディーソープ使ってる


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:07:19.706ID:nSIEDs3q0.net
    リンスとトリートメントって別だよな?
    普通の人はそんな頻繁にトリートメントしないんじゃよ


    60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:09:09.114ID:35el719h0.net
    >>55
    市販のはトリートメントとリンス大差ないから同じだと思ってくれ


    63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:11:50.097ID:35el719h0.net
    そもそも臭いがって言ってる人の何割が毎日湯船しっかり浸かるのかね?
    シャンプーよりシャワーだけの奴の方が臭いからな
    俺は頭皮のためにやってるだけだけど


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:10:21.157ID:NiWR7KdS0.net
    リンスとコンディショナーってどう違うんや


    64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:13:23.979ID:35el719h0.net
    >>62
    ほぼ同じ
    トリートメントは内部に浸透させるものだけど市販品は大差ないと思っていい
    専売品もちゃんと使えてる人が稀だし


    65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:18:48.129ID:35el719h0.net
    そもそも臭いが!とか言ってるやつ予洗いしてるんか?
    5分の予洗いで汚れの7割落ちるんだぞ


    66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:28:56.564ID:P21JlbJH0.net
    頭皮の臭いが湯船に浸かることで取れるの根拠はなんだよ
    湯船でぶくぶく潜水でもしてんのか?


    67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:37:23.794ID:35el719h0.net
    >>66
    湯船に浸かると毛穴が開くのも知らないの?
    その後湯シャン10分すればほぼほぼ流れるのにシャンプーしたら頭皮の油分0になって頭皮荒れまくるぞ
    湯船浸からずシャンプーで表面擦って洗った気になってる方が頭皮も荒れた上臭いよ


    68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:41:52.276ID:P21JlbJH0.net
    >>67
    ソースくれ
    むしろ汗かいて臭そうなんだが
    ワキガ夫婦って互いに気付かないように
    伴侶になるくらいだから臭いに気づいてないんじゃねって気しかしてない
    臭いが近い者同士って惹かれ合うしな


    69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:47:27.117ID:35el719h0.net
    >>68
    湯シャンでググったら?トリートメントもしてるし
    あとシャンプー全く使ってないと言ってないよね
    体はボディーソープ使ってるって何回も言ってるけどアスペルガー?
    叩きたいならちゃんと調べてからにしなよ僕ちゃん


    70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:49:53.283ID:P21JlbJH0.net
    >>69
    プラセボやん言われてもしゃーないのにそんな怒んなよ
    壺買ったら金運上がったくらいのレベルだよ


    71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:54:07.033ID:35el719h0.net
    >>70
    同じ事思ってるんだけど…
    シャンプーは匂い全部消してくれないぞ?


    72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:56:50.941ID:P21JlbJH0.net
    >>71
    シャンプーは油落とすんだから臭い消してくれるぞ?
    その後臭うかは体質とかその他条件次第だろ
    ワキガがボディソープに匂い取れないと文句つけるくらいの詭弁


    74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 03:15:13.597ID:bP3Ra15m0.net
    温かいお湯は体温を下げるために毛穴を開かせるのは否定するとこじゃなくね
    皮脂がなくなると逆に油分が出ることも言われてるよね


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:00:02.666ID:N2mytXH70.net
    たまに電車とかで見る身だしなみはちゃんとしてて小綺麗なのに変に臭い奴おまえか


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 01:03:32.926ID:35el719h0.net
    >>48
    それはただ単に風呂入ってないんだろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月21日12時43分 更新時のものです。
    29コメント
    1. 1 まとめさん

      嫁の言う話は100%信じてスレの連中の話は一切信じないから
      会話が成り立たないよなあ

    2. 2 まとめさん

      リアップ使い始めたが、説明書には基本的に洗髪後に毎日塗れって事になってる

    3. 3 まとめさん

      取り切れない皮脂は雑菌の温床や
      シャンプーありと無しでは明確に差があるはずやぞ
      確実に臭くなるからやめとけ
      本人や身内が臭くないと感じるのは嗅覚が慣れて麻痺しとるだけの話

    4. 4 まとめさん

      ハゲは大変だな

    5. 5 まとめさん

      水道代やばそう

    6. 6 まとめさん

      湯シャンにハマるやつって塩目薬とか頭アルミホイルも併発してそうなイメージ

    7. 7 まとめさん

      シャンプーを毎日使うのは頭皮に悪いとか、湯シャンで充分というやつらは整髪料使わないのか?

    8. 8 まとめさん

      この手の話信じるやつってまだいるんかな
      自然派系の反ワクとかとレベル変わらんけどね

      ちゃんとランダム化比較試験通ったきちんとした研究結果以外無視していいよ
      知り合いの医者がーとか知り合いの美容師がーとか知り合いの精神科医が言ってたけど
      で始まるクソ見てえな言説は本当にクソの価値もない

    9. 9 まとめさん

      美容師なんて髪切る資格持ってるだけじゃん
      大学教授の何やってもハゲるやつはハゲる発言の方が信用できるよ

    10. 10 まとめさん

      男は基本皮脂多いんだから合うシャンプー見つけてちゃんと髪洗わないとね・・・

    11. 11 まとめさん

      本来、人間という動物は毎日風呂に入らなくても問題無い
      皮脂も脂で髪をコーティングして守る為に出ているもので、取り過ぎは当然良くない

    12. 12 まとめさん

      嫁を作って他人が臭くないって言ってる事にして正当化しようとしてるけど実際はセルフチェックで大丈夫だと言い聞かせてるただのハゲ

    13. 13 まとめさん

      シャンプーは実は要らないとかいう話されると困る奴がいるからねえ

    14. 14 まとめさん

      やれやれ
      シャンプーなんて何年も前に卒業したわ(涙

    15. 15 まとめさん

      湯シャンだけだと普通に臭いぞ
      3日に1回だとどうなのかは知らんけど

    16. 16 まとめさん

      たまに湯シャンガイジ湧くの何で?
      いつも論破されるから今度は蓄膿の嫁付きとか笑える

    17. 17 まとめさん

      こういうのは人によるから、あまり運動量が多くないオフィス仕事の人間とかと、普段から現場で体使ってる人間だと結構違うし

    18. 18 まとめさん

      男と女じゃ皮脂の出方全然違うからな
      男の湯シャンは不潔
      髪質気にするならシャンプーの後にリンスとトリートメントをしっかりやる
      手櫛じゃなくて洗髪用の櫛を使う

    19. 19 まとめさん

      >>2
      関係ない
      ハゲるやつはハゲる

    20. 20 まとめさん

      スタイリング剤付けてないのかコイツラ

    21. 21 まとめさん

      基本的に毎日シャンプーはハゲは関係ないけど髪は確実に痛むぞ
      外国じゃ毎日シャンプーなんかしないし

    22. 22 まとめさん

      シャンプーで髪や頭皮を痛めるって大抵クソみたいな安いシャンプー使ってるか、すすぎが足りないかのどっちかやろ

    23. 23 まとめさん

      でもおまえら全員ハゲじゃん

    24. 24 まとめさん

      >>23
      残念ながらハゲはお前だけだ

    25. 25 まとめさん

      百歩譲ってイッチの言うとおりと仮定しても、シャワーを10分も出しっぱなしにして湯シャンするとか相当コストが高くつくし無駄になる時間もアホらしい。しかもこいつ、湯船に毎日30分も漬かってるんだろ? あほくさ

      かなりのハゲが藁にもすがる思いでするとき限定だろ、こんなの

    26. 26 まとめさん

      湯シャンしかしないならトリートメントもしないほうがいいよ
      湯シャンだと汚れ完全に落ちてないしそもそもトリートメントも落ちてないから上塗りする形になって脂っこくなるよ

    27. 27 まとめさん

      毎日風呂入ることも10分湯シャンするのも無理だよぉ

    28. 28 まとめさん

      バカw

    29. 29 まとめさん

      >>9
      マジこれな
      偉そうにあーだこーだ言われても ぷっ て思いながら聴いてる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ