トラックボール付きのマウス買った結果www
181名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:02:32ID:FFrQ
快適すぎる
トラックボール付くだけでこんな楽なのか
トラックボール付くだけでこんな楽なのか
2名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:05:21ID:3Zbw
ほんまにな
でもなぜか普及せんのだよなあ
でもなぜか普及せんのだよなあ
3名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:05:57ID:bU18
人差し指コロコロタイプがすきなんやが
なかなか売ってないんよなぁ
なかなか売ってないんよなぁ
4名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:06:36ID:GzfY
ワイ親指コロコロやわ
11名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:10:43ID:3Zbw
>>7
こんなに立てる必要あるか?
こんなに立てる必要あるか?
13名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:11:14ID:GzfY
>>11
楽やで
楽やで
9名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:09:36ID:bU18
親指コロコロは細かいそう探しにくいんよなぁ
人差し指中指なら細かい操作も快適なんよなぁ
人差し指中指なら細かい操作も快適なんよなぁ
12名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:10:52ID:GzfY
>>9
ワイ親指しか触らんかったから分らんわ(´・ω・`)
ワイ親指しか触らんかったから分らんわ(´・ω・`)
17名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:30:20ID:wDDt
トラックボールマウス長年使うと親指が微妙に太くなるぞ
19名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:32:15ID:GzfY
>>17
ワイ元から太いからセーフ
ワイ元から太いからセーフ
21名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:33:06ID:o8lo
ボールが手垢で回らなくなるやんw
23名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:34:00ID:GzfY
>>21
掃除メンドクサイ(´;ω;`)
掃除メンドクサイ(´;ω;`)
26名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:37:32ID:3Zbw
>>23
あの掃除がしたいまである
あの掃除がしたいまである
27名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:37:52ID:GzfY
>>26
それはそう
それはそう
24名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:36:44ID:EvnC
いつか買おうと思ってずっと買ってない
慣れるまでどのくらいかかる?
慣れるまでどのくらいかかる?
25名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:37:08ID:GzfY
>>24
ワイは一日で慣れたゾ
ワイは一日で慣れたゾ
28名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:45:44ID:3Zbw
>>24
慣れても全てをトラックボールは無理かも
やっぱマウスがいい場面はある
慣れても全てをトラックボールは無理かも
やっぱマウスがいい場面はある
34名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 19:00:21ID:FFrQ
>>24
ワイは5分で慣れた
ワイは5分で慣れた
31名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:49:38ID:FG0t
トラックボールってそれの事か
マウスの中に入ってるボールかと思ったわ
マウスの中に入ってるボールかと思ったわ
32名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:58:06ID:3Zbw
>>31
ボール入っとるマウスってまだあるんか?
ボール入っとるマウスってまだあるんか?
22名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 18:33:36ID:aXeC
使ったら最後もう戻れない
他の人が読んでる記事(外部)
- 猫の香箱座り(※画像あり)
- 妻「夕飯なに食べたい?」ワイ「炒飯食べたい」妻「あだじはあんだの家政婦じゃないいいいい!!!(号泣)」
- 投資信託で積立NISA2年半やった結果www(※画像あり)
- 彼女「水道水を飲んだら体調悪くなった気がする。もう二度と飲まない。たこ焼きもお腹壊した気がする。もう食べない」
- 【閲覧注意】カニ食べてたらなんかついてた(※画像あり)
- 仕事中ワイ「アッ…!ォゥ…アッ!ォゥ」 上司「だからそう焦っちゃダメ」
- トッモに金借りたんだけど終わったかもしれん
- 面接官「30万って書いてあったと思うけど15万で良いなら内定あげるけどどうする?」
- 定食屋「ご飯おかわり自由だよ」 ワイ「行きます!」
- イケてるダウンジャケット買ったったwww → 家具の年季すげえwww(※画像あり)
- 新ニーサで積立始めた結果ww
- AI「貧困女子...?こんな感じかな?」(※画像あり)
球がでかいほど楽
マウスジェスチャー使いこなすとトラックボールなんかいらないわ
トラックボールよりアナログスティックが付いてる奴のが便利
手を机に伏せると肘から先に負担がかかる
しかし!
ろくろを回す姿勢のように、手を内に向けるとその負担は減るのだ
ワイはエレコムのリラコンで布団の中から操作
俺はしばらく使ってみたけど合わんくて普通のに戻ったわ
トラックボールはトラックボール
トラックボール付きマウスなんて68Kのくらい
信者の声がやたらデカいけど100年後もマウスが主流だぞ
十年以上前から使ってるけど当時からずっと使いづらいだマウスでいいじゃんとか言われてたのに最近急に周り使い始めたけどなんかあったのか?
>>9
種類も増えたし、安くなったってのもあるかも
メンテが面倒
まあ年1回くらい玉取って埃払うくらいだが
「トラックボール付きのマウス」って、マウスのスクロール部分がボールになってるやつかと思ったら、単にトラックボールのことなのね
つか、マウスって下にボールが付いてたってことを知らない世代になったってことなのかね・・・
※12
20年くらい前は、ほとんどがボールでしたねえ……
机の上がものだらけでまともに動かせない人が使ってるイメージ
実際その場合は便利だよなぁ自分には関係ないけど
>>14
友達居なそう
実際肘を浮かすことなく使えるので肩こりは減った
出来ればペンタブの小さいのをマウス代わりにしたい
>>14
たぶん友だちすくない
マウスジェスチャーとトラックボールって全然別問題な気がするんだけど