文系卒がプログラマになって10年経過した結果www

    10
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:20:10.237ID:pLkaJr68a.net
    年収550万円
    バックエンドでAWSを使う、たまーにReact(フロント)の修正もする
    ただし無能


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:21:21.728ID:/ito4w250.net
    10年で550万は雑魚すぎん?
    転職したことある?


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:23:13.494ID:pLkaJr68a.net
    >>2
    2回したけど


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:21:24.074ID:iVBuDIpf0.net
    文系からプログラマーってすごいな


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:23:13.494ID:pLkaJr68a.net
    >>3
    鯖缶じゃない
    最近は主にGOを書いてる


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:22:15.830ID:UZzVDWDor.net
    給料はともかく実質鯖管はなあ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:22:19.518ID:1iBE0De10.net
    年収550万円なら賃金面で文句はないなあ


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:24:29.203ID:iVBuDIpf0.net
    サーバー管理者ってなんかまずいの?


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:25:29.885ID:pLkaJr68a.net
    >>8
    仕事がつまらないんじゃないかな
    将来性もあんまないし
    AWSがなんとかしちゃうからね


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:25:03.073ID:MueFa1Dj0.net
    美大だったけど普通の就職を選んだ人が
    結構プログラマになってたなあ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:26:09.696ID:iU1oF7KGd.net
    何歳?


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:26:41.333ID:pLkaJr68a.net
    >>11
    留年はしてないあとは常識で考えろカス


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:32:12.449ID:PdjBPCNBd.net
    >>12
    効きすぎだろ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:30:27.261ID:iVBuDIpf0.net
    30代で500万代ってイケてる人材のイメージだけどITは平均年収高いのか?
    無能感なさすぎやろ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:32:55.662ID:PdjBPCNBd.net
    >>15
    ド田舎製造業だけど30代で600万はあるんだが
    平均年収700万


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:32:57.360ID:XhYcvYUNd.net
    >>15
    日本だとコード書いてないプログラマとしては無能なヤツが上に立って年収上がるような業界だな


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:35:54.691ID:PdjBPCNBd.net
    >>18
    そらそうだろ
    釘打ったり基礎工事してる大工が設計したり管理したりできるか?


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:36:50.482ID:pLkaJr68a.net
    >>19
    わかわからん
    ITについての知識がないなら黙ってな


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:40:41.818ID:PdjBPCNBd.net
    >>20
    大企業社内SEですまん


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:42:04.491ID:atd6wZ2+0.net
    なんでプログラマなったの


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:44:50.954ID:pLkaJr68a.net
    >>22
    ホームページ作れるっていったらゴミ零細ITに採用された
    でもCOBOLやりたくないから転職した


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:42:10.740ID:UZzVDWDor.net
    雇われならどこでも同じだよなあ
    営業はきついけど


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:47:45.470ID:pSnOvV3W0.net
    俺も文系卒なんだが初心者でも一から教えます的な会社に転職してもやっていけるかな


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:50:48.961ID:pLkaJr68a.net
    >>25
    運だね
    その会社で技術が付くなら良いけど
    それは文系の無能には分からん
    つまり運
    強いて言うなら違和感感じた瞬間に辞められるかどうかかな


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:59:21.898ID:pSnOvV3W0.net
    >>26
    どのみち入ってみないと分からんって話か
    地方移住したい先にそういうのしかなくて迷っててな


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:01:24.757ID:pLkaJr68a.net
    >>30
    いや俺とか文系でも優秀な人間なら入る前に入っていいか大丈夫な会社かどうかは分かる
    それが情報取集能力
    でもお前はそれが分からないというなら、たぶん根本的に無能なんだと思う
    だからやってみなきゃ分からないのはそうだけどたぶん無理なんじゃないかな
    そのうえでチャレンジしたいならやってみれば


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:35:08.317ID:pSnOvV3W0.net
    >>33
    いやまだよく調べてないだけだから……!!


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:55:08.996ID:04lGli/Td.net
    どこの会社か知らんが
    都市部でその年収ってきつくね?


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:56:20.509ID:pLkaJr68a.net
    >>27
    俺はきつくないが
    お前がきついからなんなんだよ
    統計でもの語れカス


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:58:16.147ID:04lGli/Td.net
    >>28
    俺は君よりも貰える会社に勤めてるよ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:00:53.522ID:Cw0rkwbM0.net
    情報系院卒500僕泣く


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:02:33.112ID:pLkaJr68a.net
    >>32
    かわいそ
    絶対俺より優秀なのにね
    俺の年収あげるからきみの脳みそほしい


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:14:19.499ID:04lGli/Td.net
    家族養えるの?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:19:19.789ID:pLkaJr68a.net
    >>35
    え?養えてるかどうかは主観の問題だろ
    俺が養えてると思った瞬間それは養えてるだろ
    ちなみに俺は結婚してないが俺の彼女は年収が俺と同じくらいだから世帯年収的には1000万を軽く超えるだろう
    統計でもの語れよ
    ほんと馬鹿だな


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:25:09.264ID:04lGli/Td.net
    >>36
    養えてないの?


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:25:50.627ID:04lGli/Td.net
    生活厳しいんだな


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:26:47.247ID:XhYcvYUNd.net
    業界には年収300万台がザラにいるけどね


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月25日0時43分 更新時のものです。
    10コメント
    1. 1 まとめさん

      30代のITプログラマーで年収500万円は正直転職を進めるレベルに低い

    2. 2 まとめさん

      アホだな
      コボラーだと逆に若いと重宝されて市場価値あがるのに

    3. 3 まとめさん

      エンジニアで年収500万円は新卒1年目の額やぞ

    4. 4 まとめさん

      サーバーの管理とか既存のコードの修正を主な業務としていて、且つ役職手当もあまり期待できないくらいの年齢であれば、十分良い待遇と思うけどな。

    5. 5 まとめさん

      痛いところ突かれるたび突然キレて相手を侮辱し始めるのガイジ感あるな

    6. 6 まとめさん

      スレ立てて自分の話を聞いてもらいたいなら、人として最低限の謙虚さは必要だよな。

    7. 7 まとめさん

      >>5
      単なるコーダーだからね
      IT土方の中でも底辺

    8. 8 まとめさん

      絡む方も絡まれる方も余裕がないな

    9. 9 まとめさん

      低いか?
      調べると平均より下で中央値より上やん

    10. 10 まとめさん

      なんでこんなカリカリしてんの?しねよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ