人事「小さい声でボソボソ喋る奴は採用しません」

    34
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:14:06.131ID:S9V90X330.net
    「何言ってんのかわからないし、高確率でコミュ障です。超優秀だったら話は別ですが、だいたい無能です。実際、このタイプで有能なんて見たことないでしょ?」


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:15:39.160ID:BfJlq8AS0.net
    これは分かる


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:16:19.602ID:gwIVqoON0.net
    チャットで面接して


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:17:34.434ID:V44KkF5b0.net
    ASMRは得意です!


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:18:21.832ID:v1tc5P8G0.net
    そんなんだから、面接時のみの演技に騙されて、本当は有能な奴を採用出来ないんだろ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:20:09.079ID:S9V90X330.net
    >>9
    いや無能はすぐわかるぞw


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:19:43.664ID:Dhcv0ARK0.net
    これは正論


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:20:21.147ID:v1tc5P8G0.net
    そもそもが、面接の時なんてみんなが必死で演技してくるわけだから、そういう演技に騙されずにその人間の素を見極めないと、全然ダメだからな


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:21:29.242ID:v1tc5P8G0.net
    つまりは、そんなあからさまな声が小さいだとかで判断してるのは、人事としてはかなりの無能ってことな


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:21:33.358ID:Rs3db9Zg0.net
    結果的に詐欺師みたいな奴らが集まると


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:22:36.101ID:v1tc5P8G0.net
    >>14
    そうそう、その場だけの演技の喋りが上手い詐欺師みたいなのばっかり採用して、結果的に最悪ってやつな


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:22:57.426ID:S9V90X330.net
    >>14
    別に口が上手い奴が採用されるわけじゃないよ
    明らかな無能は落とされるよねって話をしてる


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:22:06.643ID:2jLl1Aiw0.net
    すごい早口で言ってそう


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:23:11.636ID:WP9cijXG0.net
    >>1みたいな人事がそんなこと言って
    面接でウェーイww系ばかり採用したら
    言い訳ばかり上手にできて
    全然仕事ができないアホばかり集まったって
    数ねん前にツイッターでまとめられてたよな


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:24:11.192ID:v1tc5P8G0.net
    >>18
    それな
    結局表面的にしか人を見れないような無能な人事ばっかりだから、そうなるわけな


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:23:16.712ID:bomB798G0.net
    安倍晋三や松本人志も善人として報道されてきたし本質までは見えないよな


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:23:20.541ID:wV90TfIv0.net
    確かにいない


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:24:26.683ID:vqlvV4h40.net
    求める人材の8割は歯車だからね
    コミュニケーションが取れない時点で規格外なんだ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:24:47.001ID:WgRkcCrC0.net
    仕事以前に子供の人見知りみたいな層は人としても価値ないし


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:25:35.524ID:S9V90X330.net
    面接って自分をアピールする場なんだから、ボソボソ喋って何言ってんのかわからん奴が勝てるわけないだろww
    私は本当は有能なんです!ってわからせたいなら
    アピールしろよって話だ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:27:05.496ID:v1tc5P8G0.net
    >>26
    そんなアピールで勝てとかやってるから、ただアピールが上手いだけの詐欺師みたいなのに騙されて、お前みたいなアホの人事が無能ばっかり取っちゃうんだろ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:26:04.563ID:Ubenn75b0.net
    ハキハキ喋るから有能ってことはないけど
    ボソボソ喋る有能は絶対にいない
    ペラペラ喋るけど喋り方が気持ち悪い奴は頭が良くても一緒に働きたくないから落ちる


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:28:22.192ID:WxIH0Pr4M.net
    まぁ一時的に声張る事できないのは
    やろうと思えば出来る事出来ないのは無能だろう
    別に160kmの豪速球投げろってわけじゃない
    誰でも出来る事を要求してるだけ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:28:32.336ID:1Ns+rCUT0.net
    僕を採用しないと後悔しますよ?

    って言って採用になったとこ蹴ったことあるわ


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:29:09.680ID:NHaMWobg0.net
    コミュ障だから陰キャ現場選んだけど意外とコミュ障は少ない


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:29:55.741ID:1Ns+rCUT0.net
    >>31
    IT系とか?実際雇われでコミュ障でも気楽にやれる仕事ってそうそうないよね


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:29:13.873ID:aUBRhTBk0.net
    面接で小声でぼそぼそしゃべる奴なんて自己中心的で幼稚なクズというかもう障害者だろ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:29:58.640ID:v1tc5P8G0.net
    例えばボソボソ喋る松本人志と、デカイ声でハキハキ喋る出川哲郎のどっちが有能か?ってことだわな
    で、無能な人事が選んじゃうのが、出川ってことなw


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:30:10.380ID:S9V90X330.net
    だからね、本当は有能だと言い張るなら
    それをアピールしないといけないわけ
    企業の人事は親や担任の先生じゃないの


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:33:22.093ID:v1tc5P8G0.net
    >>36
    いやいや、雇う側が金を出して、人を選ぶわけだから、人事ってのは表面的なのに騙されずにちゃんと人を見て有能なのを選ばなきゃダメなんだわ
    それが人事の仕事なんだしな
    ただ表面的なアピールだけに騙されてやってるようなのは、人事の資格が無いような給料ドロボーなw


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:31:27.614ID:NHaMWobg0.net
    おれは業務的な会話は早口イキりオタクばりに話せるけど日常会話が絶望的に終わってる
    人としてゴミ


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:34:10.875ID:bomB798G0.net
    サラリーマン業界で藤井聡太みたいな天才が出てこないのも納得だよな


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:35:03.474ID:v1tc5P8G0.net
    >>39
    藤井聡太はハキハキアッピールなんてしないしな


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:35:12.636ID:NHaMWobg0.net
    職場の使えないおっさん達は例外なく日常会話レベル並以上あるんだよな


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:37:46.697ID:S9V90X330.net
    >>41
    だってそれ仕事できるできない以前の基本ステータスぢし


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:36:58.452ID:S9V90X330.net
    効きまくってる奴いて草


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:38:20.611ID:atd6wZ2+0.net
    面接の時にボソボソ話すやつは地雷率高いだろうから切るのは当たり前だよな


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 21:02:24.025ID:S9V90X330.net
    >>44
    そう当たり前
    ここぞって時にまともに喋れない奴なんかいらんからな


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/08(木) 20:43:51.989ID:NHaMWobg0.net
    俺よりコミュ障なやつ周りで見たことないし皆やっぱ面接で淘汰されてるんだろうな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日12時43分 更新時のものです。
    34コメント
    1. 1 まとめさん

      無能の言い訳が凄い。言い訳しても有能にならない。

    2. 2 まとめさん

      詐欺師連呼してるやつなんなんや
      就活にコンプでもあるんか

    3. 3 まとめさん

      こういう面接官がいるおかげで、
      コミュ障がある程度落とされるから有用なフィルターじゃね?
      意思疎通が出来ない人間っていうのは、介護が必要になる。
      介護者にストレスが溜まって離職されたりとか、
      介護者の仕事が滞ってチームに迷惑がかかるとか、
      そんなんだったら間引いてもらった方がマシ。
      人間はね、話すことによって人間関係構築すんの?わかってんのw

    4. 4 まとめさん

      仕事出来るかを見極めるのは難しい
      でも声がしっかり通る人を採用したい
      しっかり喋ってるつもりでボソボソ声の人はシチュエーションによっては何言ってるのか分かんねーよって思われちゃうし
      その点声が通る人はパチンコ屋の中だろうがよく聞こえる
      声質の問題なんだろうがこういう人は仕事中に聞き返される様なことがほとんどなく円滑に進む気がする
      ボソボソ声で通らない声の人は度々聞き返されて段々と適当に頷かれるだけになる

    5. 5 まとめさん 

      面接で声が小さい奴って逆に声が大きい奴らを普段からデカい声で話してると思ってるってことだからな
      面接であれコンビニであれ、単純に合理的だから大きめに発声してるんだよ
      そういうことにも頭を巡らせないというのは単純に地声がデカいやつよりスタートラインにも立ててない

    6. 6 まとめさん

      いやたまにそこで働いててベテランでもボソボソしか喋らんやつおるやん
      ああいう奴ら面接ではハキハキしてたんか
      マジで何言ってるかわからんから指導か注意して欲しいわ

    7. 7 まとめさん

      むしろ面接で測れるのなんてこれだけだと思う

    8. 8 まとめさん

      実際喋ることすらまともに出来ない奴はアカンのが多いよな

    9. 9 まとめさん

      大きい声でボソボソ喋る奴は?

    10. 10 まとめさん

      有能すぎる
      小さい声でしかしゃべれない奴はライン工でもやってろ

    11. 11 まとめさん

      >>6
      お前さんはこの人がすべての企業の採用面接に関わってるとでも思ってるのかい?

    12. 12 まとめさん

      ボソボソしゃべるやつはキチガイ率高いからな
      意思を表に出せないってことは指示待ち人間確定

    13. 13 まとめさん

      日本企業が凋落した遠因

    14. 14 まとめさん

      >>5
      カンニング竹山でもう一回。

    15. 15 まとめさん

      >>10
      ぉぅ?

    16. 16 まとめさん

      大きくていい声で意味不明なことを自信満々に話す営業マンはいっぱい見てきたけどなw

    17. 17 まとめさん

      制作系ならポートフォリオでも判断できるんだけどな

    18. 18 まとめさん

      >>2
      自分の思い通りにならないとそう言うんやで。

    19. 19 まとめさん

      面接受けるのにスーツを着たり身だしなみを整えたりするのに、喋り方を変えないのはなんでなのかな。
      表面的なアピールをする気ないなら普段着で来ればいいのに。

    20. 20 まとめさん

      面接の場ですらはっきり喋れないなら無能としか思われんわな。必要な時に必要な行動を出来ないわけだし。

    21. 21 まとめさん

      >>16
      その書き方だと小声ボソボソの方がマシかのように誤読されかねないけど有り得ないぞ

    22. 22 まとめさん

      量子物理学者とか微分幾何学者は小さい声でボソボソ喋る人付き合いのキライな半端者が多いよ。頭の悪いヤツほど自分を売り込むからね

    23. 23 まとめさん

      その「大きい声ではっきりと喋る」という演技すら人生かかった場面で出来ないやつは結局仕事だと連携取りづらいお荷物になりかねないからな
      一人親方な仕事ならまだしもチームプレイ必須な仕事なら論外だろ

    24. 24 まとめさん

      ※22ここで学者の話を出すお前はさらに頭悪いけどなw

    25. 25 まとめさん

      >>22
      お前は今まさに頭の悪さ売り込んでるけどな。

    26. 26 まとめさん

      聞き取れない小さい声、目を見ない、目つきが悪い、ニコリともしない
      ここらへんは原則お引き取り願うね

    27. 27 まとめさん

      ボソボソはミスするとテンパって大声早口になるから面白いww

    28. 28 まとめさん

      余程ヤベェヤツ以外はコミュ障って割と簡単に叩き直せるから
      前に居た会社では総合力が高けりゃ普通に採用してたわ
      コミュ力高い奴はそれ自体が能力だから加点されるってだけ

    29. 29 まとめさん

      ゲームの開発だと全然その感じで優秀なやつ多いわ

    30. 30 まとめさん

      >>28
      最初から叩き直す手間もいらない普通の人雇った方が良い

    31. 31 まとめさん

      そうかもしれないが

      明らかに差別だよね

    32. 32 まとめさん

      差別じゃなくて区別だよ

    33. 33 まとめさん

      そんな人を見る目ある奴が人事なんてやらねーだろっていう矛盾

    34. 34 まとめさん

      大体あってる。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ