弊社現場監督がもはや諦めてて草 → 業務過多になった会社の末路www

    11
    1名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:46:38ID:TN8m
    人が辞めすぎ&業務過多で仕事が回らない
    監督「もーええよ!定時で切ろう!無理無理!」
    監督「有給?ええよ!休め休め!」

    社長&副社長「ぎゃあああああ」

    平ワイ「草」


    2名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:46:50ID:rV5H
    なにわろ


    3名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:47:07ID:TN8m
    >>2
    笑うしかないやろこんな状況


    5名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:48:04ID:4zPi
    >>3
    楽しそう


    4名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:47:52ID:m3ie

    もう尾張だよ


    6名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:48:18ID:TN8m
    なお班長も木曜に退職代行で飛ぶ予定


    7名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:48:38ID:m3ie
    イッチも早いうちに飛べ


    10名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:03ID:GjRH
    >>7
    適当に仕事しながら見届けるのもおもしろそう


    8名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:48:57ID:bLy8
    終焉の刻が来たか


    9名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:02ID:TN8m
    現在のワイ 早出の仕事を投げてコーヒータイム


    11名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:08ID:9UTN
    鳶?


    12名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:19ID:TN8m
    >>11
    物流


    15名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:53ID:9UTN
    >>12
    うわぁ…
    補償めんどくせえな


    13名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:21ID:3zJP
    キレない社長や副社長は温厚な人なんやね


    17名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:50:04ID:TN8m
    >>13
    キレてるが監督がもう諦めちゃってどうしようもない


    96名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 14:18:07ID:B0NP
    >>13
    自分らのせいで現場が疲弊してたのに今まで気づかない無能やからこうなったんやろ
    残念でもないし当然


    14名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:35ID:TN8m
    なおドライバーも数が足りてない模様


    16名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:49:59ID:m3ie
    コーヒー飲んでねぇで仕事しろw
    美味いか?


    19名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:50:22ID:TN8m
    >>16
    うまい!


    20名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:50:37ID:3T1A
    ええんちゃうか
    物流は一回パンクして実質ストしたほうが世のためやろ


    23名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:50:43ID:YK97
    めっちゃ楽しそう


    24名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:50:49ID:TN8m
    監督も近くでタバコ吸ってる


    26名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:51:03ID:3T1A
    >>24
    余裕ありすぎて草


    25名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:50:59ID:sZzB
    倒産秒読みやん転職先は?


    27名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:51:19ID:TN8m
    >>25
    3社ほど声かけてもらってる


    29名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:51:29ID:3TVw
    2024年問題で物流は体力ない中小は潰されて大手とその子会社しか残らないからな


    34名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:52:19ID:TN8m
    >>29
    マジでヤバい
    トレーラー乗りが全然いない


    58名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:55:42ID:3TVw
    >>34
    トレーラーはガチでいないな
    そもそも長距離輸送が違法になるレベルだから貨物列車で大量輸送の時代に戻した方がいいレベル


    30名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:51:59ID:P7Eh
    終わりだよもう


    33名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:52:18ID:ACur
    そしてイッチが1人残って現場監督に特進するんだよね


    37名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:52:39ID:TN8m
    >>33
    あ、ワイも転職活動してる


    43名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:53:13ID:FuYL
    こういう会社増えそう


    45名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:53:22ID:TN8m
    タバコ吸ってる人10人位に増えて草


    49名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:08ID:m3ie
    >>45
    「「「「「「もうだめだぁ…」」」」」」( ´ー`)y-~~


    47名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:53:32ID:bLy8
    ワイのトッモも物流で同じような状況になって転職してたわ
    物流どこも今ヤバいんやろな


    48名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:53:54ID:TN8m
    次長も隅っこで吸ってて草


    50名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:10ID:NYRA
    ヤニカスばっかなのか


    53名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:35ID:TN8m
    >>50
    喫煙者かなり多いな
    ワイは吸わんが


    51名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:18ID:TN8m
    社長と副社長以外諦めてて草


    52名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:35ID:ACur
    次長いるとかまあまあ大きな規模やんけ


    54名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:42ID:M6oH
    ブラックやな


    55名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:54:56ID:TN8m
    >>54
    ブラックやで


    56名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:55:16ID:m3ie
    申し訳ないがブラックは潰れてどうぞ


    59名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:55:42ID:tOeR
    しっかり働けよ
    弊社の物流ベンダーも働かないくせに要求ばっかしてきてウザイんじゃ


    60名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:55:49ID:TN8m
    多角経営で赤字をなくすとか無理やろ


    66名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:57:37ID:NYRA
    >>60
    無理やないけどそもそも経営者側に適応能力があるかやな


    62名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:56:13ID:TN8m
    さて朝礼や


    64名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:57:11ID:XyvQ
    地獄の朝礼


    67名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:57:42ID:m44O
    なお4月から2024年問題が待ってる模様


    68名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:57:49ID:m3ie
    もうすぐだね


    69名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 07:58:30ID:XrWt
    バブル時代に上やってた奴らが金と人員ばかりにぶん投げて何も学ばなかったツケやね
    少数精鋭で頭使う事を知らんから今の現役達に何も教えられてない


    70名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:02:37ID:3TVw
    未だにわがまま通そうとする荷主と通しちゃう馬鹿物流がいるからここ消えればまぁまぁクリーンになるやろ


    73名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:09:21ID:oX0f
    中小潰れたら大手に業務集中するだろうしマジで日本の物流パンクしそうやな


    76名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:12:28ID:yIJe
    もう終わりの会社ってこうなるんやな


    78名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:14:32ID:UxgW
    >>1
    ええやんええやん?あるべき姿や


    81名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:16:46ID:yLpf
    もう終わりだと思う潔くなるんやな


    82名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:17:38ID:ZkUR
    現場監督が疲れ切ってるのがよくわかるな


    89名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:22:48ID:ORPy
    業務過多になるほど受け取るな定期


    90名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 08:23:13ID:3DkL
    楽しそう


    94名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 12:03:22ID:seSn
    監督有能やな


    95名無しさん@おーぷん24/02/05(月) 13:28:13ID:NPyZ
    しゃーない
    経営が悪い


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月25日0時43分 更新時のものです。
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      物流会社なんて低脳低学歴の集まりだから自分の能力の無さを人のせいにしてるだけだろうな
      物言わない荷物すら扱えないなら何が出来んだよ

    2. 2 まとめさん

      荷物は物言わないが荷主と受けがいらんこと言ってくるんだよ

    3. 3 まとめさん

      安く請けすぎなんだわ、潰れてどうぞ

      どんなに激務な職場でもそれに見合う給与を用意してる所は
      人が途切れないし、期間限定やスポット要員も来る

      人が途切れてるって事はそういう事

    4. 4 まとめさん

      現場がとっくに限界迎えてるのに聞く耳持たず
      無茶な仕事追加してきて後は現場で上手くやっといてって丸投げする
      なんの責任も取らない無能な上役が多すぎるんよ

    5. 5 まとめさん

      ※1みたいにモノを運ぶっていう生活の根幹となる仕事を
      軽く見る人がいるもんでダメなんだよな

    6. 6 まとめさん

      弊社の老害経理も、「何で請求書届かないのよムキーッ」って毎月やってたけど
      ネット出来ないのは諦めるとして、おまえは新聞テレビすら見とらんのかと
      もちろん転職しました。

      物流のみなさん、翌日配達なんてしなくていいよ
      そういうのは、生鮮とか慶弔とか、どうしてもその日でなければ商品として成立しない物だけにして
      上の郵送物なんてPDFメール送付で法的にも十分なんだから。

      どうしても届けたいなら速達なり(もっと値上げしていい)特別料金払わせる世の中になるのが当然

    7. 7 まとめさん

      馬鹿みたいなコンプラのせい

    8. 8 まとめさん

      どこも一緒だな
      なんで人がいないのに仕事量を減らすって単純なことができないんだ?
      断れないから・・・断れなかった人がやればいいのに

    9. 9 まとめさん

      仕事が残ってても定時で帰るのは有りだな
      残業して終わらせちゃうと上の連中は「なんだ、この人数でも出来るじゃないか」って
      更に仕事入れてくるからな

    10. 10 まとめさん

      早く逃げた奴ほど有能
      残ってヘラヘラしてるイッチは間違いなく無能
      それ転職する時見透かされるからな

    11. 11 まとめさん

      労働力を提供して給料を得てる側からしたら給料以上の労働力は出せんわな
      物流は引く手数多らしいし切り替えて次行こ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ