32歳雇われコンビニ店長ワイ、転職活動を始める遂に🏪

    6
    1風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:49:31.06ID:4cOssS1L0.net
    そこそこ頑張って3年で社内SVなれた
    転職も行けそうだと思ってる


    2風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:49:56.98ID:4cOssS1L0.net
    いや無理かもしれん
    年齢もアレやし
    なんならまともな職歴はその3年だけや


    3風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:50:20.58ID:4cOssS1L0.net
    でもほんまそこそこ頑張ったんや


    4風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:50:26.38ID:AHM3uYPI0.net
    あと3年経験積んでみ
    引く手あまたよ


    7風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:52:05.11ID:4cOssS1L0.net
    >>4
    手遅れだろうが


    5風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:51:00.87ID:pjNYV/SC0.net
    32ならまだ余裕


    8風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:52:36.22ID:4cOssS1L0.net
    >>5
    その言葉を信じるぜ


    6風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:51:40.05ID:4cOssS1L0.net
    零細で年寄りばかりで、社長を含め誰もROIを知らないような環境から一人で勉強してワークマネジメント基盤を浸透させたんや


    9風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:52:45.79ID:nQ3VYmn90.net
    転職する必要ないやろ


    12風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:56:38.76ID:4cOssS1L0.net
    >>9
    年収250万なんや


    43風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:18:13.88ID:HyMQvr65d.net
    >>12
    店長てそんな低いんか


    18風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:00:30.55ID:LI/4ssD60.net
    >>12
    バイト以下で草


    20風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:03:47.44ID:4cOssS1L0.net
    >>18
    そのくせ車通勤だから交通費も満額でねえ

    こないだ社長に仕事で使ったレンタカー代と会社都合の資格取得にかかった受付代の領収書出したら「半額だけは出してやる」って言われてプッツンきた
    転職を決意した


    10風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:52:55.66ID:AHM3uYPI0.net
    お前社会知らんな
    35歳で店長経験アリは32より社会的信用うがたかい


    17風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:00:24.73ID:4cOssS1L0.net
    >>10
    そんな馬鹿な
    若いほうが企業は嬉しいでしょうて


    11風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:56:00.65ID:4cOssS1L0.net
    年寄り共は「客商売だから数字なんかよりお客様の声を聞け!」
    っていうけど実際レジにたって常連と話してるだけでさ
    ワイがCSポートフォリオ作って顧客ニーズと店舗課題を可視化させたんや

    課題設定も解決方法も全部一人で決めて突き進んだんやで?就業時間外に
    ワイ偉っ


    13風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:58:03.51ID:4cOssS1L0.net
    マーケティングもファイナンスも運営管理も会社法も
    ぜーんぶ自腹で自分の時間使って勉強したんや
    ニートとフリーターしてた時間勿体ないほんま


    14風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:59:38.03ID:4cOssS1L0.net
    でも我流だし間違ってるか正しいのかもわからない環境だから下手したらどこにも通用しない可能性あるんだよなあ


    15風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:59:46.48ID:d4lZRtv80.net
    若いうちに年収500行くって聞いたけど会社によるんやな


    16風吹けば名無し2024/02/11(日) 20:59:56.09ID:Wq2hwnLp0.net
    スーパーバイザーってあのバイトに「お辞儀が低い」とかねちねち言う人?


    19風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:01:47.18ID:4cOssS1L0.net
    >>15
    >>16
    ウチはあくまでFC契約してる会社ね
    本部とは別です

    そこらへんも評価されない理由になると思うから転職怖いね


    21風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:04:57.55ID:d4lZRtv80.net
    フランチャイズのオーナーも社長って呼ぶんやな


    22風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:05:51.68ID:4cOssS1L0.net
    >>21
    一応法人やからな
    資本金1000万程度やが


    23風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:06:16.11ID:jnlo+OHx0.net
    そこまでやって年収250万は草


    29風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:10:04.86ID:4cOssS1L0.net
    >>23
    会社で1番給料安いねん
    一番若いからって


    24風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:07:36.24ID:4cOssS1L0.net
    つかよ
    オーナー会社だから、ワイらのサビ残とかが全部会社の資本=社長の資産になってるのが気に入らねえわ
    ガメてんじゃね~ぞ


    25風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:07:41.50ID:88M7Jarj0.net
    前職コンビニ店長とかまともなところは採用されんで


    28風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:09:32.23ID:4cOssS1L0.net
    >>25
    まーそうやろなあ
    正直そんな気がしてる
    今より悲惨になったりしてな


    33風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:12:10.42ID:88M7Jarj0.net
    >>28
    250万より悲惨になることはない
    初っ端から350~400万くらいはいけるで
    ブルーカラーの仕事は嫌か?


    35風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:13:03.45ID:4cOssS1L0.net
    >>33
    嫌や


    34風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:12:39.96ID:4cOssS1L0.net
    ワイはただ会社を大きくしたかったんや
    フリーターしてたわいを真っ先に拾ってくれた会社だから
    でも会社は逃げ切り体制で全く事業拡大を考えてない
    そこがつらいんや
    頑張った結果会社にワイの居場所がなくなってしまった


    38風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:15:10.57ID:4cOssS1L0.net
    新卒で財閥系のインフラ建設会社にセコカンで入って
    パワハラキツくて即退職してニートしてた
    だからツナギ見ると無理なんや発作起きる


    45風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:18:47.73ID:t9sixJmV0.net
    介護の仕事しようぜ


    51風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:29:53.26ID:4cOssS1L0.net
    >>45
    ジジイ嫌い😡


    46風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:20:44.72ID:jnlo+OHx0.net
    君は前の会社でも今の会社でも不満を喚いてるね
    そういう精神的な未熟さが嫌われる所以じゃない?


    49風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:23:11.77ID:4cOssS1L0.net
    >>46
    前はともかく今の会社じゃやることやってるもん


    48風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:21:53.95ID:4cOssS1L0.net
    職務経歴書、ついつい盛ってしまいそうになる
    面接官にコンビニ店長かよ雑魚いらねwって思われたくなくて
    そんなことしても突っ込まれた質問されてオロオロするだけなのにな


    55風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:35:28.36ID:4cOssS1L0.net
    なんか友達は皆良いとこ勤めてるんだよな
    有名外資系保険会社営業とか上場IT企業の課長とか自動車メーカー総合職とか大手小売業のマネージャーとか
    今ツテを最大限使いまくってる


    26風吹けば名無し2024/02/11(日) 21:07:44.47ID:t9sixJmV0.net
    早く辞めちゃえ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月25日0時43分 更新時のものです。
    6コメント
    1. 1 まとめさん

      面接担当「そのSV...社内ヴィークル?はどんな担当なのですか?」

    2. 2 まとめさん

      どこも人手不足だから転職なんて余裕じゃ

      人がそもそもいないってのもあるけど
      企業側が一定の社会経験積んだ人間が欲しいという意思が強くなってるよね。

      転職業界は売り手市場かつ、
      転職のタイミングは転職を考えたその時が一番若いと考えると
      即動いた方がええ
      普通に250万とかなら最低でも年収1.5倍で雇ってもらえるわいな

    3. 3 まとめさん

      小売業とか観光業とかなら即戦力として歓迎されるだろ
      大手小売なんて年収も悪くないはずだしコンビニ店長からなら仕事もやり易いんじゃね

    4. 4 まとめさん

      コンビニ店員ならまだしも店長やってたなら侮られることないと思うけどな

    5. 5 まとめさん

      >>24
      はあ?
      そもそもサビ残なんてないし
      業務終了後の休憩時間だろそれちゃんと就業規則読め

      百歩譲ってサビ残として、それが会社の利益になるならともかく、なんで資本になるんだよアホwww まして法人の話なのに社長の資本ってなんだよwww
      てか個人の資本ってなんだよwww

    6. 6 まとめさん

      これだけ行動できる人なら何とかなりそう

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ