いじめで不登校になった元同級生が深夜の牛丼屋で働いとったんやが…
241名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:43:05ID:zQXM
話聞いたら高校行ってないらしい
なんかわからんけど帰り道ちょっと泣いた
なんかわからんけど帰り道ちょっと泣いた
2名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:43:45ID:6faf
かなしい
5名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:44:19ID:zQXM
説明不足やった
そいつが不登校になったのは中学のとき
高校には入ってすらないらしい
そいつが不登校になったのは中学のとき
高校には入ってすらないらしい
3名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:43:52ID:G7A0
案外そういうやつこそ成功したりするんや
6名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:44:32ID:zQXM
>>3
そんなわけあるか?
そんなわけあるか?
4名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:44:01ID:UZ8l
同情できる
7名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:44:39ID:zQXM
>>4
かなしいよな
かなしいよな
8名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:44:40ID:0ifc
今君たちはいくつなんや
9名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:44:52ID:zQXM
>>8
20歳
ワイは大学生
20歳
ワイは大学生
10名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:45:42ID:zQXM
>>8
すまん
今年20歳になる年代という意味な
すまん
今年20歳になる年代という意味な
11名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:46:01ID:CDlZ
>>9
もう4年経ってるわけか
まだ高校生(に該当する年齢)なら救いがあったが…
もう4年経ってるわけか
まだ高校生(に該当する年齢)なら救いがあったが…
13名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:46:25ID:zQXM
>>11
そうやねん
どうするんやろこの先
そうやねん
どうするんやろこの先
18名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:48:01ID:CDlZ
>>13
まあまだ通信制高校という手はあるし、高認から専門or大学行くのもギリ間に合うタイミングではある
とはいえあくまで限りなく個人の問題でしかないんやがな
まあまだ通信制高校という手はあるし、高認から専門or大学行くのもギリ間に合うタイミングではある
とはいえあくまで限りなく個人の問題でしかないんやがな
26名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:50:03ID:zQXM
>>18
学歴どうこうよりも牛丼屋というチョイスがあいつの人生の停滞を示してるようで切ない
学歴どうこうよりも牛丼屋というチョイスがあいつの人生の停滞を示してるようで切ない
12名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:46:23ID:Cm1t
不登校から立ち直って働いてるなら偉いやん
14名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:46:49ID:zQXM
>>12
立ち直ってるかどうかまではわからんかった
立ち直ってるかどうかまではわからんかった
19名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:48:03ID:Cm1t
>>14
少なくとも働いて人と接してるってのは偉いやろ
ニートでは越えられない壁を超えたってことや
少なくとも働いて人と接してるってのは偉いやろ
ニートでは越えられない壁を超えたってことや
15名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:47:17ID:zQXM
あの店もう行きづらい
21名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:48:25ID:CDlZ
>>15
まあそれはそうやな、気まずいわな…
まあそれはそうやな、気まずいわな…
16名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:47:41ID:P1aH
ご飯とか一緒に行ってあげなよ
20名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:48:16ID:zQXM
>>16
同情で誘うのはあんまいいことやと思えんのや
同情で誘うのはあんまいいことやと思えんのや
17名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:47:44ID:kfsU
イッチが友達になって二人で成功を目指すサクセスストーリーが始まる
22名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:48:42ID:zQXM
>>17
ワイのがリスク高い
ワイのがリスク高い
25名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:50:00ID:pNSG
>>22
イッチその子偉いよワイあったら頑張って下さいって言うわ
イッチその子偉いよワイあったら頑張って下さいって言うわ
30名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:51:58ID:zQXM
>>25
都内のどっかの吉野家おるからそれっぽいの見かけたら言うてあげて
都内のどっかの吉野家おるからそれっぽいの見かけたら言うてあげて
32名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:53:20ID:pNSG
>>30
ワイ福岡やけど見かけたら言うわ
ワイ福岡やけど見かけたら言うわ
24名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:49:53ID:kfsU
>>22
元いじめられっこフリーターと大学おんJ民
変わらんやろ
元いじめられっこフリーターと大学おんJ民
変わらんやろ
27名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:50:40ID:zQXM
>>24
中卒と三年後の大卒ならだいぶ変わるやろ
中卒と三年後の大卒ならだいぶ変わるやろ
29名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:51:28ID:kfsU
>>27
その3年間で目指すんやで
その3年間で目指すんやで
31名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:52:39ID:zQXM
>>29
むりやで
バクマンちゃうねん
むりやで
バクマンちゃうねん
23名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:49:51ID:tVoH
近所のコンビニに行ったら小学生の頃の同級生が夜勤バイトしててちょっと元気貰えたわ
話し掛けて名前出すほどや無いけど生きて頑張ってるという事実に応援されてる気がしてワイもそろそろニート止めななぁと思って数年経ったワ
話し掛けて名前出すほどや無いけど生きて頑張ってるという事実に応援されてる気がしてワイもそろそろニート止めななぁと思って数年経ったワ
28名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:51:03ID:zQXM
>>23
はたらけボケ
はたらけボケ
33名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:54:32ID:zQXM
不登校になるぐらいなら暴れりゃよかったのに
34名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:55:55ID:iL4x
資格とろうにも高卒以上が当たり前やし中卒はきつい思うは
37名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:57:14ID:zQXM
>>34
資格どうこうとかより、牛丼屋ってチョイスにやりたいことがない感じが出てて悲しい
資格どうこうとかより、牛丼屋ってチョイスにやりたいことがない感じが出てて悲しい
35名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:56:02ID:eATT
ワイも学生時代ずっといじめられてたけど今ではちゃんと立ち直って自宅を10年以上警備してるわ
36名無しさん@おーぷん24/02/06(火) 20:56:35ID:zQXM
>>35
立ち直ってないでそれ!はよ目覚めて!!
立ち直ってないでそれ!はよ目覚めて!!
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「そろそろ帰るよ」 母「もう帰るの?おせちまだあるよ」
- ヘリコプターのペーパークラフト、なんかエ○いwww(※画像あり)
- 仕事中ワイ「アッ…!ォゥ…アッ!ォゥ」 上司「だからそう焦っちゃダメ」
- 犬叱ったらご飯食べないんだが(※画像あり)
- 求人「平均残業月5時間、有給取得率80%です!」 ワイ「ええやん!入社するで」
- ワイのアッネ 6000万円ローン組んで豪邸を建ててしまうwww
- 今日仕事ですっげぇ酷い事を言われた
- 面接官「30万って書いてあったと思うけど15万で良いなら内定あげるけどどうする?」
- 馬鹿「NISA買って儲けるぞ!数十年持ってれば儲かるかもしれないんだ!」←こいつの末路が論破されてしまう
- 牛丼屋で「特盛つゆだくで!」て頼んだらZ世代後輩3人に爆笑された件について
- ワイ、すき家で間違えてテイクアウト注文してしまうwww(※画像あり)
- 一泊2日2食付きで11000円のやべー宿に止まった結果(※画像あり)
社会への適応なんて人それぞれで違うやろ
外出て働いてるだけで立派な社会活動や
牛丼屋ってチョイスが〜云々言ってるとこクソ腹立つな、余計なお世話だろ
こいつに悲しまれる前にそいつも目標あってそうやって深夜に働いてるのかも知れんのに勝手に妄想巡らせて見下してるのキモすぎやろ
それにどっちかというと中卒でも頑張って働いてるそいつよりこういう奴こそ大卒ニートコース乗っていつまでもうだうだやるタイプに見える
親の金でFラン行ってる奴に心配されてもな
これ実は書いてる本人が牛丼バイトというオチだろ
よく分からんけど弱男が悪いと思うよ
人権ないんだし
なんでこいつマウントとってんの?きっしょ
何を悲しんでるのか分からなかったけどレスを見る感じ労働こそが人間の価値ってタイプの人か
いや逆張りで攻めたいのはわかるが中卒牛丼屋はきっついぞ
働いてるだけエライはマジでその通りだが同級生で見ると嘲笑とか見下すとかじゃなくて心にくる
超マジレスするけどいじめ経験があるのに接客業出来るなら伸び代あるよ
一生牛丼屋で働くわけでも無いだろうし、二十歳ならやり直しはきく、大丈夫
正社員ルートだってありえないわけじゃないし、逆に大学卒業してるだけのカスなんか山ほどいるよ
正しい正しくないの議論は知らんけど、本人のチョイスで牛丼屋業務が苦ではないなら良い意味で文句無いだろ。だっていじめられる訳でもないし自分の力でお金稼いでるんだぞ?元同級生にとって牛丼屋業務以外の苦悩とはお別れできてる訳だからそれはいいこととして受け止めようよ。
よく覚えてるな
深夜の飲食店なんて店員が知り合いでも気づかないと思う
人の一生をズタボロにするものを
まだ「いじめ」なんて軽い表現している
馬鹿な国
イッチはこのあとクソニートおんJ民になるんだからそいつより下や
ハタチにもならない脛かじりの小僧が人様に対して「いやもう無理やろ」とか何様やねん
Z世代て昭和のジジイ並みに頭が硬くて差別的なのはなんでなんだ
自由と多様性の押し付けのせいか?
>>8
なんでそれで生涯終えると思ってるのか理解不能。
未来のお前だろ
頑張っとるやないかい
>>2
きもっ
そんなんだからお前は底辺なんだよ
>>6
いじめられて学校もいかずに深夜にこそこそ牛丼屋でバイトなんかしてる雑魚なんだからマウント取られるのは当然だろw
この話題で攻撃的になれる人はあれだな!
生きてるだけでいい。
その上働いててえらい。
幾つになってもやりたいこと出来たらやりましょう。
いい大学をストレートで院まで行ってコンビニでバイトしてる同級生も居るわ
人生どうなるかわからんで
高校大学の頃は万能感に満ち溢れてたからこういう話題の時上から目線に他人の人生評価するのにハマってたけど、社会人になってからは、腐らずに頑張って社会で働いているってだけでほんとえらいなぁって純粋に思うようになった。自分の社会保険料払ってるだけで立派な社会貢献よ