【悲報】ワイの足イボ 噴火する(※画像あり)
153名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:05:28ID:ssdN
一瞬○首に見えた
5名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:05:53ID:ImWV
いたそう
8名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:06:53ID:Ht6y
>>5
痛い
痛い
6名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:06:07ID:PrWd
足イボルケーノ
7名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:06:27ID:4LZ3
>>6
うまい
うまい
10名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:08:37ID:Ht6y
ほっとけば治るかな
11名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:09:42ID:KANo
>>10
なぜ放って置く???????
病院いけよ
なぜ放って置く???????
病院いけよ
13名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:11:05ID:Ht6y
>>11
行ったけど尋常性疣贅と言われたで。窒素治療してもらってからこれや。時間が経てば治りますよと言われた
行ったけど尋常性疣贅と言われたで。窒素治療してもらってからこれや。時間が経てば治りますよと言われた
21名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:17:15ID:rgV2
>>13
治らんぞそこはヤブや
なかなか治らんのやコレ
治らんぞそこはヤブや
なかなか治らんのやコレ
24名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:22:22ID:Ht6y
>>21
経験者か?
経験者か?
26名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:24:38ID:rgV2
>>24
せやで
せやで
16名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:12:15ID:Nxko
ワイは魚の目くらい大きくなったけどジュージュー焼かれ続けて気づいたら消えてたで
19名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:13:36ID:zvDJ
液体窒素ドバドバー♪
20名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:13:43ID:Ht6y
イボが活火山化するとは思わなかった
29名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:31:02ID:Ht6y
ネットで調べたけどワイみたいな状態になってる写真ないやん
25名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:24:02ID:Nxko
治るから液体窒素で焼かれまくっとけ
27名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:26:06ID:rgV2
口コミのええ皮膚科専門医を探して、ちゃんと焼かれてこい
しばらく通うことになるで
しばらく通うことになるで
28名無しさん@おーぷん24/02/12(月) 15:26:35ID:Ht6y
>>27
分かったわ
分かったわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 妻「夕飯なに食べたい?」ワイ「炒飯食べたい」妻「あだじはあんだの家政婦じゃないいいいい!!!(号泣)」
- 【悲報】新入社員、メールでzipファイルをパスワードを掛けずに送信してしまい大炎上
- ワイのアッネ 6000万円ローン組んで豪邸を建ててしまうwww
- ワイ入社4年目(25)、会社に副業申請した結果www
- 仕事中ワイ「アッ…!ォゥ…アッ!ォゥ」 上司「だからそう焦っちゃダメ」
- 【悲報】僕35歳会社員の貯金額www(※画像あり)
- 無職36歳だけど今日も面接受けた → 面接官泣かせた結果・・・
- 【悲報】ワイ、カルタ大会を出禁になる
- ワイ「くそ!会社の事で書き込んでやる!残業多すぎ!!!」カタカタカタッタ-ン → 社長「ワイくんちょっといい?」
- 馬鹿「NISA買って儲けるぞ!数十年持ってれば儲かるかもしれないんだ!」←こいつの末路が論破されてしまう
- 弊社、1月3日から緊急営業再開www
- 【衝撃】秋田県民だが給料明細晒すわwww
どう見ても乳首
切除してもらうのが早い
皮膚科形成外科のとこいけ
気持ち悪い
じんじょうせいゆうぜい な
痛くても液体窒素で焼きまくるしかないよ
HPVってウイルスが原因だから感染するしきちんと治さないと周りに迷惑かけることになるよ
ただのウオノメだろ
さっさと爪切りで切除しろよ
液体窒素でイボの原因である菌を殺すからあとは火傷みたいな感じでかさぶたできてポロッと取れる
俺の場合は爪でえぐり取った
まともな皮膚科なら治療方法3パターンと費用と治療日数の概算出してくる
ウオノメは傷や皴で皮膚が織り込まれて芯が形成されたもの。芯が真皮を刺して痛むことが多い。
いぼはだいたいHPVウイルス性の腫瘍。遺伝子を乗っ取られていてボコボコ膨らんでるから写真のように飛び出てきたりする。
ワイてのひら多汗症だからどんどん増えて、なかなか治療が終わらず10~14歳まで手のひらじゅうにいぼがあって、そのせいで握手恐怖症やったわ。
免疫と折り合いをつけられてしまったのか自然と治ってしまって、体調悪くなると小さい奴がぴょこって関節あたりに出てくるのである意味恐怖。
ワシはヨクイニン派
>>2
慣れるとイボのなり始めですぐに気付けるから
自分でイボコロリ貼って削ってオシマイや
3Mのダクトテープでイボ消えた
イボルケーノ草
何度も液体窒素で焼いたが治る気配すらなかったので麻酔してレーザーでくりぬいたら一発で治った。
ただし足の裏だったため麻酔はとんでもなく痛かった!
※6
バカは黙ってろ息臭えから