ご飯に箸刺して席まで持っていったりするんだけど、なんでマナー悪いとか言われんの?

    60
    1名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:51:23ID:Igqx
    お盆に乗せるのは汚いし茶碗に乗せたら落ちるかもしれんしいちばん合理的に運ぶ方法やん
    仏様にご飯あげるやり方とか言うけどさ、生まれてこの方そんな姿見たことないんだけどお前らどこで見てんの??


    2名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:51:54ID:pViP
    マナーはマナーやししゃーない


    8名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:44ID:Igqx
    >>2
    いつまで昔のマナー守ってん


    3名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:01ID:3MFZ
    従いなさい


    10名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:58ID:Igqx
    >>3
    非合理的すぎるわ


    4名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:23ID:Igqx
    何十年も前のマナーとかもう無いだろ
    今は令和だぞ


    5名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:36ID:tA5P
    箸を垂直じゃなくて斜めに刺すと目立たんぞ


    13名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:53:27ID:Igqx
    >>5
    刺す角度で違うとか最早マナーでもなんでもないやん


    6名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:37ID:3Tp6
    教養なさそう


    19名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:54:24ID:Igqx
    >>6
    知りもしない他人に向かって教養無いとか言い放つのはマナー違反やろ
    少なくとも昔のマナーではそれは違反や


    7名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:43ID:T90Y
    じゃがいもとか固まってるのならわかるけど悟飯は草


    21名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:54:56ID:Igqx
    >>7
    ごはーーん!!ドカーン


    9名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:52:49ID:pViP
    まあ最低限のマナーすら守れない奴は社会からはぶられてもしゃーない


    33名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:38ID:Igqx
    >>9
    昔は最低限のマナーとしてスーツはビシッと着こさなきゃならんかったけど今はノーネクタイなんてやっとるやん
    みんな社会からハブられてんの?


    11名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:53:02ID:sBC3
    小皿用意しろよ


    38名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:54ID:Igqx
    >>11
    落ちたら汚いだろ


    12名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:53:18ID:a3oL
    ワイも仏様みたいなもんやしこれから毎日刺して運ぼ


    14名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:53:31ID:pViP
    >>12
    成仏したんか…


    15名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:53:34ID:sSlT
    口に咥えていけ


    40名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:57:16ID:Igqx
    >>15
    転けたら刺さるやろが


    23名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:55:09ID:3hIw
    一度これでレスバになった
    「卵かけご飯の時にちょっと席を立つ場合とか斜めにさしてええやろが」って言われた
    しゃーない


    25名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:55:22ID:9lOH
    お盆拭いたらええんやない?


    50名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:58:37ID:Igqx
    >>25
    煮沸消毒して殺菌したって100%殺菌出来んのに


    61名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:00:46ID:zylh
    >>50
    じゃあ箸も茶碗も汚くね?


    53名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:59:00ID:QQFt
    >>50
    潔癖か?


    65名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:00:54ID:ed8b
    >>53
    潔癖じゃなかったら汚くてもいいと思ってんのか
    綺麗に過ごすって最低限のマナーだと思うが


    27名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:55:34ID:X7t4
    こうやってして持ってくってこと?


    30名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:25ID:vKO4
    >>27
    手はお盆持ってるんちゃう?


    80名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:02:43ID:ZCd9
    >>30
    こういうこと?


    29名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:15ID:sBC3
    自分で持ってくるとか草
    セバスチャン雇えよw


    52名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:58:59ID:Igqx
    >>29
    セバスチャンたけーだろ


    31名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:28ID:S9yH
    なんか見て嫌な気持ちになればそれはマナー悪いねって話や


    36名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:47ID:9Zm6
    マナー星人「マナーだから」


    37名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:52ID:sSlT
    箸じゃなくナイフとフォーク使えよ


    43名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:57:27ID:sSlT
    フォークの背にご飯乗せて笑われろ


    28名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:56:03ID:p9VK
    呪い持ちが多くて大変やな


    39名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:57:00ID:p9VK
    マナーって呪いだよな
    中指立てられたくらいでキレてそう


    44名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:57:29ID:QQFt
    別に立てててもいいけどお友達にはなりたくないかや


    55名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:59:34ID:Igqx
    >>44
    元々お前友達いないだろ
    なに背伸びしてんだよ


    58名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:00:25ID:N6W9
    >>55
    ひどい
    マナーとか言うてる場合かイッチ


    76名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:01:50ID:ed8b
    >>58
    ワイはマナーがないって言われる立場やぞ
    期待すんな


    77名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:02:08ID:Xn9p
    >>76
    心臓射られてて草


    54名無しさん@おーぷん24/02/13(火) 23:59:20ID:SWj0
    真ん中ぶっ刺すんは割とキッズの頃に指摘されるもんやと思ってたがそうでもないんやな


    59名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:00:31ID:w8wM
    イッチが自分に供えてるんやからワイらは気にせんでもええやろ


    63名無しさん@おーぷん24/02/14(水) 00:00:52ID:kxli
    >>59
    怨J民かな?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    60コメント
    1. 1 まとめさん

      好きにすれば良いんじゃね?

    2. 2 まとめさん

      マナー講師叩いてるやつのダブスタな

    3. 3 まとめさん

      別に好きにしたら良いんやない?
      そうやって口に出して言われるならまだ良いけどそんなしてるの見て内心お前の事馬鹿にしてる奴ばっかりだと思うよ

    4. 4 まとめさん

      別にやっても構わんし指摘もせんけど、心の中で線引きするわ

    5. 5 まとめさん

      機能性が伴ってないマナーなんて好きにすれば良い
      そもそも先祖がどうとかいつまでスピったこと言ってんだと

    6. 6 まとめさん

      どうせ友達おらんみたいやし誰もこいつのこと見てないから勝手にしたらええんちゃうか

    7. 7 まとめさん

      周りからは一般常識のない奴と思われるのを気にしないなら好きにすれば良いと思うよ

    8. 8 まとめさん

      うわ無理

    9. 9 まとめさん

      ずいぶん現世に未練ある仏さんだなあ

    10. 10 まとめさん

      >>2
      ほんとそれ
      ただまぁ、俺も気にしないけど気にする人もいるってのは知っていていいとは思う
      マナー講師はあまりに過剰すぎる

    11. 11 まとめさん

      あんま行儀が良くないとは思うけどマナーだの一般教養だとか感情的には言わんな。
      正直無意味なマナーだからさっさと風化して欲しい。

    12. 12 まとめさん

      >>1
      釣りだろうけど、仏壇見たことないって凄い底辺家庭なんだな親戚揃って

      好きにすればいいって言う馬鹿おるけど、そら本人は良くても周囲が気持ち悪いんだよ。それが社会性配慮って奴。そのくらいわかるだろ

      本人が気にしないなら激臭とか裸で外歩いていいのかよアホ

    13. 13 まとめさん

      そのレベルの常識やモラルが身についてないってどんな生き方すればそうなるんだよ
      義務教育すら受けてないんじゃねぇの

    14. 14 まとめさん

      >>2
      既に広く認知されてる常識に近いもので「同じ集団内での慣習や教育をきちんと教えられたかどうか」の指標になる類いのもんだから全然違うだろ

      マナー講師のはそれに乗っかって勝手に「知らないと恥ずかしいですよー」って脅して商売してるだけのゴミ

    15. 15 まとめさん

      >>2
      マナー講師はありもしないマナーを勝手に作り上げてるから叩かれてるのに、それと同じとか思ってんのクソ頭悪くて草

    16. 16 まとめさん

      >>2
      マナー講師が叩かれる理由とは別
      元々存在しなかったものや、上司への気の利いたアピール程度のものを、さも由緒ある常識のように広めて金を稼いでるので叩かれている

    17. 17 まとめさん

      ワイの宗派では刺すのがマナーや

    18. 18 まとめさん

      葬式でしかやらんやつじゃ
      信心深いやつが多くて結構なことでwww

    19. 19 まとめさん

      >>15
      お前のその侮辱はマナーとしていいんだ

    20. 20 まとめさん

      >>11
      こういう事言う奴も飯屋で箸がVの字でブッ刺さって出てきたら確実にイラつくなり何らかの感情覚えるんだから笑うよな

    21. 21 まとめさん

      >>18
      そう言うことは人生で一度も神頼みした事がない奴が言うセリフだぞアホ

    22. 22 まとめさん

      枕飯やろ
      まぁ、身内が死んだことないキッズは知らんでも仕方がない

    23. 23 まとめさん

      ダメって教わったことしてる人を差別して叩きましょう
      これが日本の道徳教育だからね

    24. 24 まとめさん

      運んでる相手に死人認定してる頭おかしい人なんやで

    25. 25 まとめさん

      釣りっぽいけどこんな奴いたらもろに社会不適合者でしょ
      普通は躾けられるんだけど親も周りの大人も常識なかったんだね可哀想に

    26. 26 まとめさん

      単に知らんだけなら別に良いけどね
      開き直って文句垂れてるんだから救いようがない

    27. 27 まとめさん

      お前がそうしたけりゃそうすればいい
      ただ周りがドン引きするってだけの話よ
      こいつ無教養のやべーやつだなって

    28. 28 まとめさん

      1「そういえば米一粒に7人の神様とか言うが
      お前は今から何人噛み●すんだろうな?」

    29. 29 まとめさん

      >>20
      そら無意味な価値観を植え付けられてるからな。だから風化して欲しいと思うんだが可笑しいか?

    30. 30 まとめさん

      こういう奴らが、村八分とかしてるやつらも批判するんだろうな
      ダブスタ甚だしい
      どうでもいいやろこんなの

    31. 31 まとめさん

      こんなもんで気分を害するごみなんてどーでもいーです
      みなも好きにしなさい
      俺はなんとも思わんから

    32. 32 まとめさん

      >>18
      それいったら北枕だってそうだろ
      信心深くなくても日本人ならなんとなく忌み嫌うものだってあるんだよ

    33. 33 まとめさん

      イッチは既にこの世にいなかった!?!?!?!?!?

    34. 34 まとめさん

      こういう教養がない、マナーが守れてないって人間は家庭もやばいんだよね
      友達までならまだしも結婚なんかしたら終わるから近づきたくないタイプ

    35. 35 まとめさん

      >>32
      北枕こそ気にするやつそんなおらん
      米に箸はそうするケースが無いだけでされても気にしないし
      無意味なマナーを押し付けようとする老害は少しずつ順調に減ってる

    36. 36 まとめさん

      マナーは気遣いって側面もあるからね
      俺はされても全く気にしないけど気にするやつもいる
      俺は気にする方がクソだと思うけどどう感じるかは人の勝手だし
      「あなたのため」とか言って指摘してくる方がうっざいとも思う

    37. 37 まとめさん

      別に茶碗に盛って箸で食べなくてもええんやで
      ただこの程度のルールに従えないしモラルもないなら日本社会から出てった方が良いと思うが

    38. 38 まとめさん

      こういうのって先祖への敬いの気持ち等も関係してるんだけどな
      そういうのも無いから現実的にしか考えられないんだろうな

    39. 39 まとめさん

      箸置きでも持って行けよ

    40. 40 まとめさん

      好きにしたら良い
      似たような奴らとつるめるよ

    41. 41 まとめさん

      自分が正しいと思うならそれを続ければよろしい
      その結果人が離れても文句を言わなければ別にどうでもいい
      ただし言ったからにはやり遂げなければダサい

    42. 42 まとめさん

      >>38
      多少のマナーを知らない程度で差別する事を貴方のご先祖様は喜んでいるのかな
      俺のご先祖様はそんな事気にしないだろうけど
      能力が人と比べて劣っている人はそのへんに当たり前にいるし決して悪い事でもない
      理解力だったり社会適応能力だって劣ってる人はいる
      そういう人たちを馬鹿にしたり差別したり排除するような世の中じゃなくなってるんだよ
      マナーだから守れじゃなくてもっと寛容になってほしいものだね

    43. 43 まとめさん

      朝鮮だとさすんじゃねーの?

    44. 44 まとめさん

      マナーが悪いのではなく常識が無い

    45. 45 まとめさん

      米関係のマナーは親まで侮辱しないと気がすまないやついるからなー

    46. 46 まとめさん

      野良犬にでも育てられたんだろ

    47. 47 まとめさん

      同じ文化を共有してるかどうかの目安になるからな

    48. 48 まとめさん

      ※42
      マナーや教養はれっきとした篩だぞ。
      どこまで求めるかは程度問題だが、「知ってて当然」を知ってるかどうか。
      特別な能力を求められるわけでなし、ただ学べば済むだけ。
      それができない人間と距離を置くのは差別ではなくただの区別だ。

      世の中は社会不適合者をちゃんとはじき出すシステムになっている。
      げんに社会不適合者は社会不適合者同士でしか群れてないだろ。

    49. 49 まとめさん

      マナーっちゃマナーだけど、そっちの都合で勝手に宗教押し付けられたくもないわ

    50. 50 まとめさん

      その友達たちは君には勿体無いよ、マナー悪いって言わない友達と付き合えば?

    51. 51 まとめさん

      御膳に米山盛りにして垂直に箸立てるのってすげぇなんか見てて怖いし気持ち悪くなるんだよな。御供え物ならともかく食卓でやられるのはキツイわ。

    52. 52 まとめさん

      見苦しいから辞めましょうって教えてあげてんのに…

    53. 53 まとめさん

      仏教嫌いで無神論者だから飯に箸がぶっささって不格好だなとしか感じない
      日本でやれば不快に思う人がたくさん居ることは理解するけど

    54. 54 まとめさん

      でも実際この風習というかやり方って神wが直接指導したわけでもなく昔の偉い坊さんとかがマナー講師張りにこれが正しいって言っただけだろ?
      別に人前でわざとやろうとは思わんけど昔からの風習とかって大抵そんな感じで適当に出来ただけじゃね

    55. 55 まとめさん

      >>12
      マナーは気にするのに決めつけたり底辺とか暴言吐くのは気にしないのな。この程度のやつがマナー語ってるの笑えるんだけどw
      激臭と裸を本人が気にしなければやってもいいことの例として持ち出すあたりなんもわかっていないんだろうなw

    56. 56 まとめさん

      便利だからやって当たり前、俺も家ではやるよ。

    57. 57 まとめさん

      線香でもさしとけ

    58. 58 まとめさん

      >>29
      無意味な価値観とは言うけど、ハレとケを意識した行動が元になるマナーは多いんだからある程度は仕方ないよ
      結婚式に喪服着ていけるし、葬式にも毛皮や本革のコート着用してギラギラした宝石類をつけてる人をなんにも思わないならもう好きにしたらとしか言えんが。

    59. 59 まとめさん

      >>11
      無駄だと思うなら今後ご飯に箸ぶっさすようにしたら?
      どうせ植え付けられてるからとか意味のわからん言い逃れするんやろうけど

    60. 60 まとめさん

      ※55
      仏壇飯する奴が気持ち悪くないとか、あんたの家庭も相当しつけに失敗したんだな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ