敵「車は定期メンテ受けろ!3000kmでオイル!タイヤはスリップサイン出る前に変えろ!中古車は危ない!保険は一番高いやつ」←これ
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:25:41.492ID:Zk6Jp5h20.net
よくいるけど絶対車持ってない
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:26:26.807ID:Zk6Jp5h20.net
敵は法定速度超えるなとも言ってくる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:26:06.948ID:WLYwKklC0.net
いません
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:26:38.427ID:Zk6Jp5h20.net
>>2
いるが
いるが
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:28:22.411ID:dUbk9lOp0.net
保険以外は自分の身を守るためでもあるからやるかどうかは別にしても間違ってはない
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:28:43.976ID:fSN+yvoQ0.net
ビッグモーターに行けば安全安心だな!
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:29:36.633ID:694iAyZv0.net
俺はしないけどお前はアホなんだからそういう風にしとけ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:29:47.871ID:mZzU/9Nx0.net
オイル3000kmで変える意味ある?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:31:26.211ID:fpKba5xr0.net
>>9
ある
シビャーコンデソンターボだとそんなもん
ある
シビャーコンデソンターボだとそんなもん
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:30:23.708ID:FrEXpAMO0.net
敵「スタンドで空気圧チェックしてもらえ!空気足りてないって言われたらすぐ入れろ!」
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:30:43.223ID:CgoRYW4W0.net
最初はめっちゃメンテするけど
乗り換え前とか適当
乗り換え前とか適当
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:30:50.979ID:Y9rFUXul0.net
定期メンテはその通りだろ
自分でメンテ出来ない奴はやってもらえよ
自分でメンテ出来ない奴はやってもらえよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:30:54.775ID:8ySwH0tW0.net
半年点検は普通にやってるな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/02/15(木) 08:31:18.785ID:AZbtWWSEd.net
ハイブリッドだからエンジン止まってる間も走ってるしオイル3000kmじゃなくていいよね
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:32:19.645ID:gxtMMOgQ0.net
黒くなったらオイル入れ替えようかなーって
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:34:52.099ID:+10h2dYf0.net
おまえら「金もったいないので中古車でメンテや交換せず乗ります情強です」
おまえら「事故りました」
おまえら「事故りました」
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/02/15(木) 08:36:37.170ID:AZbtWWSEd.net
>>18
故障ならともかく事故は関係なくね
故障ならともかく事故は関係なくね
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:38:45.635ID:+10h2dYf0.net
>>20
それが原因でって書かないと分からないんだなすまん
それが原因でって書かないと分からないんだなすまん
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/02/15(木) 08:43:57.006ID:AZbtWWSEd.net
>>22
おじさんは短文コミュニケーション苦手だからよろしく頼むぞ
おじさんは短文コミュニケーション苦手だからよろしく頼むぞ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:36:25.966ID:90J9RsH40.net
オイル交換3000kmはやったほうがいい
20万kmは乗れるよ
20万kmは乗れるよ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:38:12.910ID:J7pZyWRN0.net
説明書通りでいいよ
でも軽ターボは3000Kmくらいで変えた方がいい
でも軽ターボは3000Kmくらいで変えた方がいい
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:38:50.396ID:RolPuJ8e0.net
オイルだけは3000か5000で一度チェックくらいはするべき
放ったらかしでオイル減るかシャバシャバでエンジンガラガラ鳴ってる車は意外と多い
後は好きにやればいい
放ったらかしでオイル減るかシャバシャバでエンジンガラガラ鳴ってる車は意外と多い
後は好きにやればいい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:38:56.226ID:IAO9TfWha.net
オイルパンが大きくてノンターボで
毎回エレメントも交換してりゃ
5000か7000は行けるんじゃね?
毎回エレメントも交換してりゃ
5000か7000は行けるんじゃね?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:42:47.108ID:ZFlLF0jXd.net
5000でオイル交換
10000でエレメント交換
10000でエレメント交換
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:45:31.545ID:OcmapEB00.net
>>26
ズボラな自動車整備のおっさんも
これだけはやっとけって言ってたな
やらんと逆に金かかるハメなるぞって
ズボラな自動車整備のおっさんも
これだけはやっとけって言ってたな
やらんと逆に金かかるハメなるぞって
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 09:10:02.925ID:B1vI894SM.net
>>26
これで現在15万キロ、ミッション周りは異音でこないだ交換した
これで現在15万キロ、ミッション周りは異音でこないだ交換した
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 09:35:02.359ID:97EbfhMV0.net
メーカーのシビアコンディション通りで問題なし
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/15(木) 08:41:34.463ID:k+R4H5n40.net
車のことが好きで自主点検出来るくらいならええけど、通勤の移動手段と割り切ってるから定期点検は持ってくわ
オイル交換なんかもディーラー任せでええねん
オイル交換なんかもディーラー任せでええねん
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで買った孵化マシーンで卵を温めたら孵化してワロタwww(※画像あり)
- ワイ将、ハローワークで入社した会社を6日で解雇される
- 俺の釜玉カルボナーラ、ガチで店出せるレベルでウマい(※画像あり)
- 手取り17万の俺氏、社長と取引先の部長さんから取引先に出向しNY支社に赴任することきなったと言われる
- 素人が木材加工した結果www(※画像あり)
- 彼女「私一人っ子なんだよね!」 ワイ「ほーんいとこは?」
- 天下一品きたwww(※画像あり)
- 警察「私は亡くなったとしか言っていませんよ?なぜ殺されたとわかるんですか?」←コレ
- ゆとり上司「遅刻ばっかしやがってこの野郎」 ワイ「すみません...(でもお前円周率3じゃん)」
- 牛丼屋で「特盛つゆだくで!」て頼んだらZ世代後輩3人に爆笑された件について
- 犬叱ったらご飯食べないんだが(※画像あり)
- 上司「飲み会出ろ」わい(月給17万)「あ、僕お金無いんでw」 → 結果www
煽り運転はされる奴のほうに原因が有るも追加で
ワイちゃん自動車整備士
自分の車のオイル交換は8000km
オイル交換の時はフィルターも変えるけど何となくってだけ
客には5000kmか夏前に変えとけって言ってる
車を相棒と見てるかただの移動手段と見てるかだろ
綺麗にしてる車は運転マナー良い割合高いし
2Lターボ400馬力でも、オイルはマニュアル通り18000km交換やな。
15万キロ超えてるが絶好調だわ。
メーカー指定で良い
そもそもメーカー以外の「敵」を信じる意味が分からん
ハイブリッドは1.5〜2万キロ交換でいいと思う。
大衆車の自然吸気エンジンは〜1.3万キロ位
並のスポーツエンジン、ターボ車は〜1.0万キロ位
軽バンターボ車は0.7万キロくらいが、精神衛生上いいと思ってる。
スーパーカー系、ロータリーはエンジンオイル自体が減るので、そこはよく見た方が良い。
元整備士より
※1
おまわりさん、こいつです
元整備士です
実は1万キロごとで問題ない
だが客には3000キロごと変えてって言ってた
なぜならノルマがあるので。平たく言えば工場が儲けるため
客は馬鹿なので信じてくれるんよ
まあタイヤはスリップサイン出る頃には排水性だいぶおちてるから換えるに越したことは無い
お前が死ぬだけなら良いけど人巻き込む可能性がある以上しっかりメンテナンスしろ
それが出来ないなら車を所持すんな