とんかつを作ろう(※画像あり)
82風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:34:56.72ID:BxYKUMEg0.net
えらい
3風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:42:38.10ID:VdhG2Hu80.net
最近近所の肉屋が潰れただけど、そこで昔からコロッケとかカレーパン買って食べてたんだけど、悲しいな 田舎なのにスーパーばかりできるんや
8風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:53:28.03ID:Pvt9SPh60.net
なんか別のものも揚げてやせっかくなら安価で決めよ
15風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:00:34.65ID:VdhG2Hu80.net
>>8
楽しそうやから明日やるは、30分後にお通夜あるから
楽しそうやから明日やるは、30分後にお通夜あるから
9風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:54:14.50ID:dKLvZ9XX0.net
揚げなすつくれ
29風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:19:37.10ID:riE83zmK0.net
>>10
階段で食うな
階段で食うな
11風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:58:09.92ID:l4IqtGsud.net
謎の🍕みたいなのあるし焼き鳥にソース🤔
12風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:58:40.50ID:fwXuKtaU0.net
ソースカツ丼に焼鳥乗せるってどんなガイジや
14風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:59:50.28ID:VdhG2Hu80.net
>>12
は?味噌カツやあほんだら
は?味噌カツやあほんだら
18風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:01:30.39ID:Pvt9SPh60.net
>>14
ふつう串抜くくない?ただ上に添えてるだけやん
ふつう串抜くくない?ただ上に添えてるだけやん
22風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:05:18.36ID:VdhG2Hu80.net
>>18
抜いたら焼き鳥じゃないだろうが
抜いたら焼き鳥じゃないだろうが
23風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:05:41.22ID:dKLvZ9XX0.net
>>22
ふむ 正論だ
ふむ 正論だ
19風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:02:43.98ID:dKLvZ9XX0.net
えっキャベツ カラシ 岩塩がないんだけど??えっむり
25風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:06:34.36ID:v1cAg0t9.net
トンカツの上に焼き鳥乗せる奴って生理的に無理やわ
13風吹けば名無し2024/02/16(金) 17:59:00.87ID:Pvt9SPh60.net
焼きプリンの表面だけ切り取ったような奴あるやん
16風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:00:52.32ID:VdhG2Hu80.net
>>13
多分それピザ
多分それピザ
20風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:03:03.96ID:l4IqtGsud.net
>>17
オーブンデカい?
オーブンデカい?
24風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:05:50.16ID:v1cAg0t9.net
確実にデブやん
26風吹けば名無し2024/02/16(金) 18:07:00.52ID:VdhG2Hu80.net
>>24
半デブって感じかも、大学で柔道やってるし
半デブって感じかも、大学で柔道やってるし
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ、すき家で間違えてテイクアウト注文してしまうwww(※画像あり)
- ビットコインに400万投資してしまった俺の末路…
- コレが朝マックの「正解」な?(※画像あり)
- 焼きそば作ったんだが三角コーナーにしか見えなくてワロタwww(※画像あり)
- 彼女「私一人っ子なんだよね!」 ワイ「ほーんいとこは?」
- 8年経営したお好み焼き屋を閉店した結果
- 彼女「水道水を飲んだら体調悪くなった気がする。もう二度と飲まない。たこ焼きもお腹壊した気がする。もう食べない」
- 「ぼんじり」が安くて買ってみたんだが → 焼いてみた結果www(※画像あり)
- 弊社、学級崩壊みたいになってて草
- 天下一品きたwww(※画像あり)
- 半額シールハンター、安かったので書いすぎる(※画像あり)
- 妹(16)が晩ごはん作ってくれたんやが……(※画像あり)
引用元とんかつを作ろう
すごく美味しそうなのに盛り付けで冷めた
焼き鳥は別皿にしようやもったいない
ごはん(丼)・ごはん(茶わん)・ピザ
うーんこの
※1
まとめサイトのコメ欄で文句たれても本人には伝わらんよ
最初のカツ丼は、ソースカツ丼なんだよな
確か玉子とじになったのは、明治ごろにあった
開化丼の亜流だとか 開化丼は親子丼の牛肉バージョンみたいな丼
こういう脂の多い肉で作るの最高分かってる
>>3
コメントって別に本人に伝えることを書くとこじゃないし
まとめ初めてか?呼びかける言い回しは普通だよ
そもそも元の5ちゃんからして呼びかける言い回しが直接対象に話しかけてるわけじゃない
話しかける時はアンカーを使う
とんかつはブライニングと筋切りが命。とんかつ揚げる時にはいつも包丁研ぎから始める。ブツリブツリと筋が切れていく感触が気持ちいい。ブライニングしたら好みにもよるが塩コショウは要らない。好みでコショウだけとかでいい。百均の500円商品とかでいいから調理用の温度計は持っとけ。揚げ油の温度管理は大事。170℃切らないように火加減に注意して良き揚げ物生活を。グッドラック。
明らかな合成のトマトで草