「少子化は女の高望みのせい」←これって間違っているよな

    61
    1名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:22:37ID:bK0x
    子供を産める若い女性は性的資本が高いからそもそも価値が高くそれに釣り合う同世代の男は殆どいない
    仮に釣り合う男がいたとして、男は歳を取ると経済力が上がっていくのに対して
    女性は歳をとって子供を作れなくなるから価値が一気に下がって今度は女の方が釣り合わなくなる
    それを慣らして一生を添い遂げるシステムが結婚だった
    離婚と自由恋愛がそれを壊したのが原因やろ


    2名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:23:55ID:jEuX
    女性の社会進出と少子化対策は共生できないと思う


    7名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:24:53ID:sni3
    >>2
    これが全て


    10名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:25:14ID:GLcC
    >>7
    男には出産できないからね仕方ないね


    5名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:24:31ID:bK0x
    高望みじゃなくて実際に若い女の価値が高いんや
    だから今の流れは自由市場に任せた結果の当然で高望みでもなんでもない


    9名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:25:13ID:E3ba
    避妊禁止にすればV字回復するで


    11名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:25:22ID:Tgvi
    つまり男性の価値が暴落したのが真の原因なんや


    23名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:28:34ID:bK0x
    >>11
    本来、子供作れる若い女性と経済力のない若い男の間で価値が全然違ったのを
    社会制度で無理やり釣り合い取らせていたのがそれが崩壊したから
    まあ暴落で合ってるな


    14名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:26:17ID:m0WJ
    若い女性って何歳から何歳まで?


    16名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:26:27ID:GLcC
    >>14
    30以下


    18名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:27:19ID:sni3
    >>16
    28までやろ


    27名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:29:47ID:GLcC
    >>18
    さすがに一般的には30までは若いに入るわ


    28名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:30:17ID:sni3
    >>27
    年齢的に30は若いけど
    出産を考えると若くない


    32名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:30:52ID:bK0x
    >>27
    いや30超えると出産のリスク上がるし本能的な価値はクッソ下がるぞ
    子供作ることだけ考えたら10代後半が一番いいしな
    だから男はロリ○ン多いんや


    35名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:31:21ID:GLcC
    >>32
    だから30までと言うてるんや


    21名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:28:19ID:Tgvi
    若いって言うなら25までやろ


    25名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:29:25ID:mtOI
    ワイらより上の氷河期世代が情けなかったせいやろ
    そいつらのせいでそもそも今の親となる世代の母数が減ってんねん


    31名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:30:51ID:sni3
    >>25
    その氷河期を冷遇したのが団塊や
    つまり団塊が悪い


    29名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:30:32ID:a7Dh
    少子化の原因は世界共通で「女性の社会進出」だぞ
    極端な話、女を専業主婦だけにしたら少子化問題は解決する


    51名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:33:55ID:bK0x
    >>29
    それやると男が有利になりすぎて年取った女が捨てられてシンママだらけになるやろ
    不幸な子供が増えるのはアカン
    そもそもそんなバカみたいな国みんな捨てて外国行くやろうし今の地方と東京の関係が日本と世界で起こるだけや


    54名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:34:30ID:sWPC
    バカがよく「日本の衰退や少子化は女のせい!」とか言うけど

    順序としては

    ①不景気になり
    ②旦那の給与が下がる又は上がらず
    ③家計を成立させるために夫婦共働きが増加、
    ④結果として専業主婦が減り共働きが当たり前の世の中になったんやで

    さらに外国人の労働移民入れなきゃあかんくらい人口不足は深刻
    社会制度を維持するためにも女にも働いてもらうのは社会的要請


    56名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:34:49ID:bK0x
    「高望み」っていう表現がおかしいとワイは言いたいんや
    若い女の価値は実際に高い
    パパ活でクッソ稼げるのがそれ証明してるやろ


    61名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:37:07ID:bK0x
    そもそもアフリカやイスラム圏でも平和な地域は少子化進んでるやろ
    東南アジアが極端に低いだけで


    63名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:38:10ID:Tgvi
    普通のライン
    正社員年収400万以上


    68名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:39:58ID:bK0x
    >>63
    若い女性の性的魅力に比べればその平均はカスみたいな数値やな
    それぐらい格差がある
    まあ女性の方も年取ると急激に下がっていくからもはや自由恋愛と社会の安定や維持との相性が悪すぎる


    67名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:39:15ID:Up7r
    学生時代が長すぎないか?
    高校教育までを中学生までに終えて大学卒業を20歳前にして社会でるようにしろよ


    73名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:41:21ID:bK0x
    >>67
    企業「大卒欲しい」


    79名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:43:10ID:bK0x
    今となっては昭和の男尊女卑社会や離婚しづらい社会も意味はあったんやなって感じる
    まあ、だからこそあの時代に誰も戻りたくないから回帰は無理なんやろうが


    84名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:43:58ID:OOxe
    核家族化で子育てがキツくなった
    結婚して子供つくらんといけないというプレッシャーが減って遅らせたままズルズル
    根幹はこのあたりやと思うがなぁ


    88名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:45:40ID:bK0x
    >>84
    人間が子供作れなくなっても長生きするのって子供の面倒見る奴が必要だった説があるぐらいやからな
    二世帯三世帯家族が本来の人間の生活やったんやろ
    まあワイはその時代で生活したくないけど


    92名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:47:23ID:a7Dh
    それでなぜ女が金を持てるようになったかっていうと女性の社会進出なんよ


    105名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:51:40ID:Tgvi
    そういえば専業主婦って最近あんまりきかんな


    114名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:53:50ID:bK0x
    >>105
    そもそも昭和より以前は普通に女性も働いていたからな
    昭和だけあった謎制度や専業主婦


    110名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:52:26ID:bK0x
    女性の人生の難しいところは若いうちの価値が高くてその後急激に下がっていくって研究者が言ってたけど
    年取ってるくせに若い頃の基準で男探そうとするのは紛れもなく「高望み」やろうな
    若い女性の価値は高い!年取るとカスになる!ってのはちゃんと義務教育で教えてNHKで毎日流すべきや
    そうしたら最終的に年増と弱男がくっついて結婚率は上がるやろ


    141名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 09:59:26ID:Poqh
    まあどう言い繕っても女は托卵するし
    不倫されても親権しっかり元嫁にあげて養育費支払う必要があるんだよね
    自分のタネでもない自分の元から居なくなった子供の養育費を支払うのが日本男性の義務
    そら結婚する訳ないやろと


    170名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:04:54ID:P4Ep
    女の托卵托卵騒いでる人はDNA鑑定義務化!とか言ってそう


    174名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:05:44ID:bK0x
    >>170
    鑑定義務化しとけば色々トラブル防げて良いと思う
    テクノロジーはガンガン活用すべきや


    243名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:18:26ID:7dd7
    昭和の貧乏で子沢山の家庭はどうやってたんやろな


    249名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:19:29ID:vXHT
    >>243
    今と違って地域での助け合いが普通にあったし、今より金がかかりにくかった
    今は最低限のラインが上がりすぎるのと、同居拒否だったりで昔より格段にコストがかかる


    251名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:19:58ID:bK0x
    >>243
    昔ダウンタウンの松ちゃんが俺らが子供の頃は子育てに殆ど金かかってなかったんじゃないかとか言ってたな
    勉強机が欲しいって言ったら親父がゴミ捨て場から机拾ってきたとか


    256名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:20:47ID:GLcC
    >>251
    近所の人のお下がりとかよくあったみたいやな


    266名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:22:42ID:Lu5K
    あんまり外でカップル見なくなったな


    281名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:25:07ID:68dZ
    わざわざ結婚しなくても良くなってきたのに高望みしない理由がないんだよな
    高望みしてだめなら独身でいいやってなる


    293名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:26:34ID:Xi1k
    せやから若くて格好良い高給取りを望む女さんが高望みなんやろ
    稼いでるおっさんで満足しろよ


    302名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:28:10ID:jGu2
    >>293
    最近の女は稼ぎより外に出しても恥ずかしくない男を求めてる
    だから学歴が良くても社会に出て失敗した、独身の間に自炊や家事の技術身につけたみたいな男はめちゃくちゃ人気


    314名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:29:59ID:YKwU
    明らかにネットのせいやのに他のせいにしようとしてるのやべえわ


    315名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:30:25ID:PgGT
    子供欲しい理由が親孝行くらいしかないわ
    それなけりゃマジでいらない


    374名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 10:41:52ID:YKwU
    昔経済良くなかったけど少子化じゃなかったよ


    541名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:19:30ID:r41v
    養育コストは昔よりは高くなってるかもな
    中学のガキが生意気にもハイエンドのゲーミングPCを欲しがってるのおんJで見た事あるわ


    545名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:20:34ID:Yfos
    >>541
    iPhoneじゃないと苛められる

    これも追加で


    549名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:21:14ID:r41v
    >>545
    ワイ世代やないけどそんなに同調圧力ってあるんか?


    559名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:22:49ID:Yfos
    >>549
    いままさにアンドロイドユーザーワイは高校で軽く苛められてますわ
    親父は今年一日も休まず働いてくれてるので
    xiaomiはやだとか言えない


    554名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:21:59ID:790s
    男は歳を取らないと価値が薄い
    女は若くないと価値が薄い
    年の差婚を許さない世の中

    こういうことじゃないの


    557名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:22:44ID:H2tN
    楽に生きたいって人が多いのかな
    リスクを背負いたくないんやなみんな


    574名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:24:57ID:djDC
    子供を親だけで育てることに限界あるんだよ
    昔の人間関係がない現在それにかわるものつくらんとあかんやん


    578名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:25:21ID:MLCk
    >>574
    でもそもそも他人が関わるの嫌がるやん?


    590名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:27:38ID:Yfos
    整形がノーリスクとかも嘘だから
    ワイは三才んとき震災で顔に怪我して
    整形受けとるが低気圧で疼くし
    成長で崩れて二回修正しとる


    568名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:24:25ID:790s
    後は女も稼げるようになって別に1人でも問題ないってのもある


    610名無しさん@おーぷん24/02/15(木) 11:29:51ID:RBlN
    男も女もだいぶ高望みやろ
    メディアの提示する異性像とか生活レベルを真に受け過ぎや


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    61コメント
    1. 1 まとめさん

      ネットに限らずオカズが充実して配偶者必要なくなったからな

    2. 2 まとめさん

      別に間違ってなくもないだろ
      ネットによって上が見えやすくなったから

    3. 3 まとめさん

      『最低限の生活する基準』が
      昔と比べると高くなっている上に
      昔のようにお金を使わない娯楽が
      なくなっているから。

    4. 4 まとめさん

      適正年齢の間に子作りしなかったマンカス全員のせいに決まってんだろ
      何言ってんだこいつ

    5. 5 まとめさん

      間違ってはいないと思う。ある程度は合ってる
      不景気で金の価値が重くなってるのと高スペ男にも選ぶ権利あるからなぁ
      男と比べたら若い時にある程度甘やかされたり厳しく指摘されづらいから大体の女は本性だしたら自分の事は棚にあげて男には厳しめだったり多くを求めがちになりやすい

    6. 6 まとめさん

      昔から変化した根拠ぐらいは考えてこいよ

    7. 7 まとめさん

      高望みしてるのは男や
      チー牛で清潔感なし眉毛ボサボサニキビまみれで年収低くてもありのままのボクを愛して欲しい
      共働きでお金も稼いで女も仕事した上で僕のお世話も子供のお世話もして欲しい
      ついでに親の介護もして欲しい

      キモすぎやろ

    8. 8 まとめさん

      女性は実際に高望みだぞ。
      男は何人でも妊娠させられるけど女は一度身籠ったら10か月それに拘束されるし自分の命の危険もあるから子作りのパートナーに求める基準が高くなるのは当たり前なんよ。
      今までは男性の方が相対的に社会的地位が高くて、男性の地位がA~Cだとすると女性がB~Dみたいな感じだったからバランスが取れてた。
      それが、男も女もA~Dになったら男のD層と女のA層はマッチング相手がいなくなるから婚姻数が減る。
      これをどう解決するかってことに正面から取り組まないと少子化は解決しないと思う。

    9. 9 まとめさん

      塾と大学のせいだろ

    10. 10 まとめさん

      女の高望み、男の不潔な姿
      どっちも何とかしろや

    11. 11 まとめさん

      ※8
      つまり弱男はシンママと結婚すりゃええやん

    12. 12 まとめさん

      玉の輿狙いなんて大昔からだしバブル期だって大概女は高望みだったけど結婚してたから、少子化は高望みのせいというのは違う
      離婚が増えて、女が「結婚=永久就職」に出来なくなったのが大きい
      もしもの時も自立出来るよう学歴職歴つけてる内に年を取り、経済力ついたら今度は「無理に結婚しなくてもよくね?」って事になる

    13. 13 まとめさん

      結婚後に離婚しても子供に貧乏で惨めな思いさせないよう、女も若いうちから経済的に独立する覚悟ができてきたんだよな
      今さら戻れんと思うで

    14. 14 まとめさん

      女が男と同じ社会地位について、それに相対する飯炊き男がいないだけでしょ。高望みじゃなくて社会が歪すぎる。無理やり自由を与えて国際社会の競走に着いていこうとするのが間違い。

    15. 15 まとめさん

      >>1
      かってに滅んでれば?

    16. 16 まとめさん

      託卵女vs養育費踏み倒し男
      どっちもどっちだけどどちらがより多いのだろう

    17. 17 まとめさん

      このような社会を形成した政府のせいだろ

    18. 18 まとめさん

      >>17
      投稿後3分でハート31コとはすごいなぁ

    19. 19 まとめさん

      正確に言うと

      日本の女の価値がダダ下がったから

      もうアイツらの本性バレたからね

    20. 20 まとめさん

      美容に関する技術が上がり過ぎて一般男性がついていけない
      その差が婚姻率に関わってるよね

    21. 21 まとめさん

      ※7
      外に出ような。本当に。
      ネットの見過ぎだ。ネットだけで自分の頭の中に世界を
      作っちゃうからそうなるんだよ。
      まぁ、もう無理か…。

    22. 22 まとめさん

      平日の9時過ぎという大抵の大人が忙しいか忙しい時間を終えて休んでる時に
      こういうしょーもないスレ立てをするってのが
      こいつがどういうお立場の方か想像出来るね

    23. 23 まとめさん

      まぁ、みんな死ぬよ。確実に人類も滅びる。

    24. 24 まとめさん

      相手が好きで結婚できるのは若いうちだけだぞ。
      30歳を超えると、相手に条件ばかり付けるようになる。
      余計なお世話だけど、おっさんとしては若い子にそう言いたい。

    25. 25 まとめさん

      >2名無しさん@おーぷん
      >女性の社会進出と少子化対策は共生できないと思う

      初っぱなで答え出てる

    26. 26 まとめさん

      娯楽の多様化と弱男が増えたからやろ

    27. 27 まとめさん

      根本的な部分から脱線していて
      かといってこいつら絶対に納得しないんだろうなって事になると考えるのが面倒な問題
      健康で収入もあるのに男も女も異性に対しての極度な人見知りや潔癖が当たり前で生涯がすべて作業化された
      なんかねもっと簡単に解決できないものかと思うよ

    28. 28 まとめさん

      女の社会進出でしょぶっちゃけ
      子育てなんて激務ってのは男ですら分かる話なのに仕事持ちながらできるわけがないので
      いわゆる20代前半の子供持つのにベストタイミングの時期がバリバリの新人で仕事休んでられんねえよと丸かぶりになってるから結婚だの子育てだのが犠牲になる当たり前の話だよね

    29. 29 まとめさん

      年収1000万以上で高身長で高学歴のイケメンじゃないとダメって言ってる奴らは確かに一定数いるし。あながち間違いではない。

    30. 30 まとめさん

      少子化って資本主義の末路じゃねぇの
      今の格差じゃもう勝ち組しか残らんでしょ

    31. 31 まとめさん

      ババアの高望みと弱男の諦めが原因

    32. 32 まとめさん

      いっそ商品化しちゃえば良いやん
      本質的に違わないんだし百貨店や量販店で飾ってさ
      ワイは反対するけど

    33. 33 まとめさん

      高望みじゃなかったらそのバランスが崩れる問題は起きてないから問題を認識しているなら矛盾してる

    34. 34 まとめさん

      出産が大変なんだから代理母出産をもっと復旧させたらみんなwinwinなんだよ

    35. 35 まとめさん

      日本人女性は社会進出したがってるし放置しておけばいい。途上国から若い女性を受け入れまくって日本人男性と結婚子作りしよう。純粋な日本人同士の血筋は価値があがるぞ

    36. 36 まとめさん

      スレやまとめのやつがわかったところで何にもならんけどな

    37. 37 まとめさん

      我慢強さが必要な出産育児を我慢強さが備わってない現代人に要求すること自体が狂っている、という認識をみんなで持とうね

      まとめさん改め鷹今みこより

    38. 38 まとめさん

      イッチ矛盾しとる
      もともと若い女の価値が高い、かつ昔は働いてて家族形態が近代固有なら過去は少子化してないとおかしいだろ。
      あと誰も昭和家族に戻りたくないとかほんとかな。
      嫁姑問題が嫌なだけだろ。

    39. 39 まとめさん

      >>16
      国民全員のDNAとって不義or子供置いてった方から給料差し押さえするくらい徹底的にすりゃいいのに

    40. 40 まとめさん

      >>7
      そういう男からちょくちょくアプローチ受けてるって事は、そんな大差ないレベルの女の可能性が多少あがる
      本当にレベル高い女はそういう男からはたまにしかアプローチされないし、すぐ断わればいいだけ
      あとは高望みかどうかは恋愛と結婚の違いもある

    41. 41 まとめさん

      バブル期に金になるからってトレンディドラマやアイドルで恋愛や性を安売りしすぎたのが悪いだろ
      芸能人は見世物小屋で日本全国探しても同年代はだいたい同じって思い知らさないとアカン
      子育て支援ってのもズレてるよな
      出すべきは出会い支援に結婚報奨金だろ

    42. 42 まとめさん

      女性の社会進出はグローバルの圧力もあるし先進国として避けては通れない。
      「女は家にいろ」の民度では世界で笑いものになってしまう。だから「女性は社会進出する」って前提は必須としてその上でどうやって子どもを維持するかって
      考えないといけなかった。
      しかし経済は低迷、若者は貧困化していく。しかし政府は子育て支援に前向きではなかった。「女は産む機械だしさっさと生んで働くのやめろ、家に入れ」という政治家、企業経営者たち。
      孤立して貧困になっていく共働き夫婦でどうやって子を育てるかが課題になる。ここで実家・両親が育児を手伝えばなんとかなったかもしれないけど、時代として「実家暮らしは寄生虫のパラサイトシングルのゴミクズ」「こどおじこどおばカス、その時点で結婚してはならない」という差別思想が爆発的に広まっていった。これが少子化にとどめを刺した。「実家を頼ってはいけない」として退路を断たれる。政府も企業も地域も家族の支えないままに若者が無防備に「二人のみで何とかしろや」という世相が作られてしまい、若い夫婦が孤立し肉体的にも精神的にも子ども育てる状態じゃないとなってしまった。

    43. 43 まとめさん

      >>25
      働きアリと女王アリがいて女王が産みまくればいい
      アリさんになろうぜ

    44. 44 まとめさん

      >>1

      高望みだったらまだマシ
      甘やかされてきたから実際はBBAになっても普通や社会を何も知らない

    45. 45 まとめさん

      俺は結婚してもいいんだけどな
      年収200万だから嫌がるんだよね女さんが
      男で結婚を拒むやつなんてそういない
      女性次第ってことだよ

    46. 46 まとめさん

      >>7
      ハート20連打してまで自分の高望みを正当化するなよきもちわりーやつ

    47. 47 まとめさん

      女が男を期待値で測る能力を失ってきてるんだろ。22歳の年収+期待値、35歳の年収+期待値。
      期待値を測れなければ年収でしか測れなくなる。

    48. 48 まとめさん

      >>42
      ヨーロッパは押し付けがましいから価値観押しつけてくるさ
      それに対抗できるのが日本の文化力なんじゃないのかよ
      イスラムは徹底抗戦するしなんならヨーロッパ内に押しつけて来たぞ

    49. 49 まとめさん

      >>1
      女は24歳までの出産は障害児率上がるぞ
      10代の出産は高齢出産と同じだと考えたほうがいい

    50. 50 まとめさん

      >>45
      それ45歳の子無し専業希望のババァが私は結婚してもいいんだけどね男性次第ってことよ
      って言ってるのと同義って理解してる??

    51. 51 まとめさん

      >>4
      ジイさん、父親の高齢で発達障害児が生まれる確率が上がることが明確に研究結果として出たらしいで
      ちなみにいわゆるパワー系ガイジは発達障害由来だし、
      ダウン症のように遺伝子の問題ではなく、脳の奇形が原因なので出生前診断で判別できないんや
      つまり男の高齢の方がリスクが高い
      ジジイは高望みせず子どもと結婚素直に諦めてな

    52. 52 まとめさん

      売国ネトウヨが自民党の緊縮財政政策を肯定する為に金が原因じゃないってデマ流してるだけ。
      年収別に既婚率見たらすぐ分かる。非正規と正規だと既婚率全然違う。医者だと既婚率9割

    53. 53 まとめさん

      ドラマ脳になったからだな
      マスコミに洗脳されてるんだよ
      それでいて宗教は洗脳だって騒ぐ

    54. 54 まとめさん

      男の所得の低下 → 共働き     → 子育て余裕なくなる
      ジジババと別居 → 子育てワンオペ → 子育て余裕なくなる

    55. 55 まとめさん

      >>18
      あまり連打すると当て付けでやってるのがバレるぞ

    56. 56 まとめさん

      >>46
      あまり連打すると当て付けでやってるのがバレるぞ

    57. 57 まとめさん

      パパ活やってる奴らはそもそも論外な物体やんけ

      普通の女性ではない

    58. 58 まとめさん

      >>50
      同義ではないやろ。子供欲しい場合は子供が産めないのは致命的やからな。やけど年収800万の35歳女と年収200万の男なら結婚後男を専業主夫にして女がばりばり稼ぎ続けるってのが可能やで。子供もメインは男が養育すればええしな。これ男と女を逆にしたら全然問題ない話なんよな。

    59. 59 まとめさん

      イスラム原理主義にすれば解決

    60. 60 まとめさん

      イッチがただのフェミなだけのまとめ

    61. 61 まとめさん

      フェミは頭がおかしいからなぁ
      馬鹿なま~んがテレビや雑誌の結婚するならとかに騙され
      高望みして行き遅れて男憎しなフェミカスになった

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ