毎回余計な一言を言ってしまうんやが・・・

    17
    1名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:46:09ID:WcQs
    どうしたら治るの?


    4名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:46:51ID:IBqF
    受け入れたらあかん治せ


    10名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:48:47ID:WcQs
    >>4
    意識してるけど話してると調子乗っちゃう


    5名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:47:06ID:t2bx
    リアルでの話?掲示板でか?


    11名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:48:58ID:WcQs
    >>5
    リアル


    7名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:47:10ID:Tv6d
    一回考えてから話せってよく言われるけど無理だよ
    できたらとっくに治ってる


    13名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:49:29ID:WcQs
    >>7
    それ
    反射で喋るから無理


    8名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:47:53ID:uGAT
    これなら平気やろと思ってもダメだったりするから怖い


    15名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:49:49ID:WcQs
    >>8
    人によって変わるからね


    9名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:48:23ID:WcQs
    例えばワイの猫が毎回お出迎えしてくれるって話題になった時、家庭持ってる方はわかると思うんですがわざわざ旦那さんの帰り待たないですよね?うちの猫は来てくれます的な謎のマウント取りや女さんに対して失礼なこと平気で口走ってる


    12名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:49:20ID:a1aW
    >>9
    やばすぎて草
    猛烈に嫌われてるやろ


    23名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:51:41ID:WcQs
    >>12
    やっぱヤバいんか


    14名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:49:48ID:a1aW
    反射で発言って虫みたい


    25名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:52:24ID:WcQs
    >>14
    こういうことよ
    多分お前も反射で返してるやろ?


    17名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:50:11ID:Es4B
    小物ほど余計なことをほざく強者ほど多くを語らない


    26名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:52:47ID:WcQs
    >>17
    眉毛太そう


    18名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:50:33ID:a1aW
    失言は男女関係なくしてるんか
    女だけに無礼なこと言ってるんか?


    28名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:53:06ID:WcQs
    >>18
    全方位やね


    29名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:53:21ID:a1aW
    >>28
    ヒェッ…


    21名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:51:15ID:WcQs
    別に貶めたい的な思いはない
    けどなんかありきたりな会話やと話終わるからツッコミ待ちの会話しちゃってそのまま素通りとかされたりする
    そうなるとただの失礼な奴で終わるんだよな


    24名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:52:24ID:o0pz
    何でそんなこと言うの?


    32名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:54:32ID:WcQs
    >>24
    盛り上げたくて口走ってる
    なお


    36名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:55:56ID:o0pz
    >>32
    なるほど
    おもろいと思って言ってるのか


    38名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:57:44ID:WcQs
    >>36
    それ
    うちの猫毎回お出迎えしてくれるんですよー
    これだけやとただの自慢になるやん
    だかはなんか付け足さないと…って考えてたら余計なこと口走ってる感じ
    意図的ではない


    47名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:01:09ID:o0pz
    >>38
    関係値がはかれてないんじゃないんやろか?
    敬語だからそれなりの関係なんだろうし笑い取らなきゃいけない相手じゃなさそうやが


    62名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:04:58ID:WcQs
    >>47
    笑い取るってよりマウント取りたくないが先に来てるんや
    そんで実際わざわざ旦那の帰り待つ嫁なんておらんじゃん?だからちょうどええわ!と思って話して後悔してる
    基本的に常に気を遣ってしまうんや
    そんで空回りしてる


    66名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:06:16ID:o0pz
    >>62
    猫が来てくれるねん(お前らには来んやろけどなあ!!!)
    ってのを回避するために
    ほら帰りを待たないのって普通ですやん?って言葉を置いてるって事?


    102名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:14:12ID:WcQs
    >>66
    猫見せて言われてペラペラどこが可愛いだの話してて、ずっと自慢してるなって気づいてどうにかせな…せや!で家庭持ってる方はわかると思いますが~の件やね


    105名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:14:56ID:o0pz
    >>102
    いや正直全く分からん
    なんでそう繋がるのか


    124名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:19:52ID:WcQs
    >>105
    わかる
    ワイも振り返ったらよくわからんもん
    なんかどうにかワイの自慢話終わらせたくて良くわからん着地した感じや
    ちなこれに似たことがたまにある


    110名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:16:20ID:a1aW
    >>102
    わからん
    でしょでしょ猫最高や!(完)でええやろ


    127名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:21:30ID:WcQs
    >>110
    今思うとそうだよな


    42名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:59:06ID:LZZu
    一言多い奴は基本相手に対してマウント取りたい奴
    それか会話をするときに自分の発言で終わらないと気が済まない奴


    48名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:01:15ID:WcQs
    >>42
    メンタリストかな?


    51名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:02:09ID:LZZu
    >>48
    もっと客観的に自分の発言を振り返ってみろよ
    会話中に


    63名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:05:41ID:WcQs
    >>51
    話しながらやとできんくね?
    ちな言ってしまったあとにあっ!?って気づいたよ
    そんなんがよくある


    59名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:04:23ID:bOPO
    言う前に一度頭の中で読んだら


    43名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 10:59:42ID:7Mbr
    ゆっくり話せ


    50名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:01:52ID:WcQs
    >>43
    それな


    56名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:03:48ID:7Mbr
    >>50
    イッチに言ってるんやで
    ゆっくり話せば相手の反応見れるし言っていいことかどうか判断する時間もできる
    オタクみたいにベラベラ早口で話してるから脳みそ置いてかれて余計なこと言うんや


    72名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:08:14ID:WcQs
    >>56
    わかってるんや
    ただ調子乗ると全員に対して友達にするような悪ノリをかましてる
    だからせめて心掛けくらいはするよ


    70名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:06:58ID:a1aW
    猫がお迎えに来てくれんですよー
    おかげで頑張れますわ!でええやん
    なんやコイツ自慢か?なんて普通思わんぞ


    104名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:14:46ID:WcQs
    >>70
    そうそれでええねん


    84名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:09:42ID:KYu3
    相手の事を尊重していれば自然と余計な事は言わなくなるよ


    61名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:04:53ID:9z0G
    ワイも一考しないと余計なこと言いかねないわ
    自衛のためと思って発言の前に頭の中で一呼吸置くといい


    94名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:11:57ID:WcQs
    >>61
    始まりはよくても途中でやばいなってなったらどうしてんの?


    112名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:17:21ID:9z0G
    >>94
    あまりダラダラと話さない


    131名無しさん@おーぷん24/02/20(火) 11:22:35ID:WcQs
    >>112
    賢い
    ワイは取り返そうとして空回りしてる
    それがええな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    17コメント
    1. 1 まとめさん

      スレでも我慢出来てないから無理やん

    2. 2 まとめさん

      自分が中心でないと我慢できない女なんやろ

    3. 3 まとめさん

      別にそんな気にすることないんじゃね?
      みんな「ペラペラペラペラよく喋る奴っちゃなぁ」って思うだけだよ

    4. 4 まとめさん

      これって単純にアスペルガーやろ?

    5. 5 まとめさん

      普通にマウントやな。
      で誰かに怒られたのか言い訳してるんでわけわからなくなってる。
      もう振り切ってマウントにオチつけたほうがええで。

    6. 6 まとめさん

      友達いないんだろうな
      普通はそういうのは友達との会話で学ぶ

    7. 7 まとめさん

      本当に治す気あるのか?
      このスレでアドバイスや指摘に対しての反応がまるで他人ごとみたいな反応に見えるんだが

    8. 8 まとめさん

      話してる内容の文脈で次の文節を頭の中で読んでから話すようにしたら大分改善したわ
      思考を7とすると口を動かすのは3くらいの意識配分

    9. 9 まとめさん

      気にするぐらいなら治せよとしか

    10. 10 まとめさん

      眉毛太そうでなんか笑ったわ

    11. 11 まとめさん

      発達だろ
      たぶん免許持ってない

    12. 12 まとめさん

      >>2
      この人女!?余計やばそう!男は多少はねで済むのに

    13. 13 まとめさん

      話の落ちは自分を落とすもんやで

    14. 14 まとめさん

      発達障害じゃなければ無自覚なマウント
      マウントしたくなるのは裏に自己否定、劣等感、無価値感、孤独感、不自由、我慢、人生上手くいってない感覚などがあるから

      等身大の自分を受け入れることでマウント取らなくても平気になってくるから治っていくよ

    15. 15 まとめさん

      負けず嫌いの即頭に血が上りやすいってやつか

    16. 16 まとめさん

      いくらマウント取ったところで自分の価値や地位が上がるわけでもないのに

    17. 17 まとめさん

      精神がガキで落ち着きが無いんやろうな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ