ワイ、パッパから四半世紀前のキャンプ用テントを譲り受ける
11名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:52:51ID:3vfA
やったぜ
2名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:53:07ID:jZx5
すごい
5名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:53:22ID:qutF
見せて
6名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:53:39ID:3vfA
もしかしたら30年以上前かもしれん
7名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:54:08ID:auBo
50年前にキャンプって単語あったんかね
17名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:58:20ID:ajYR
>>7
四半世紀なら25年やろ
四半世紀なら25年やろ
8名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:54:21ID:dlX8
パッパ良くそんなもの持っていたな
9名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:54:47ID:3vfA
>>8
なんか屋根裏部屋にしまってあった
もう使わんからやるってくれたんや
なんか屋根裏部屋にしまってあった
もう使わんからやるってくれたんや
10名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:55:18ID:3vfA
ヨーレイカとかいうメーカーや
聞いたことないけど
聞いたことないけど
12名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:56:24ID:qutF
>>10
有名やぞ
有名やぞ
14名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:56:40ID:3vfA
>>12
そうなの?
全然しらんわ
そうなの?
全然しらんわ
11名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:56:01ID:ZzA0
どんな形かな?
13名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:56:27ID:3vfA
>>11
なんかドームっぽい
組み立ては構造を理解すれば割と簡単やった
なんかドームっぽい
組み立ては構造を理解すれば割と簡単やった
15名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:57:40ID:UpKd
>>13
もうキャンプいったんか?
もうキャンプいったんか?
18名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:58:28ID:3vfA
>>15
まだいってない
テントと寝袋はもらったけど他の道具そろえたい
百均で揃わんかな?
三連休は寒すぎてあかんわ
まだいってない
テントと寝袋はもらったけど他の道具そろえたい
百均で揃わんかな?
三連休は寒すぎてあかんわ
20名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:59:47ID:UpKd
>>18
百均買うなら壊れる前提で行くべき
百均買うなら壊れる前提で行くべき
24名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:00:20ID:3vfA
>>20
まあお試しくらいの感覚でやな
まあお試しくらいの感覚でやな
19名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:59:08ID:ZzA0
ランタンある?
22名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:00:01ID:3vfA
>>19
ない
正確にはガスランタンもくれるって話やったがガラスが割れてたから流石に遠慮した
安いLEDのとか買うわ
ない
正確にはガスランタンもくれるって話やったがガラスが割れてたから流石に遠慮した
安いLEDのとか買うわ
21名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 20:59:58ID:ZzA0
テントの中に敷くクッションシートもほしいね
25名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:00:57ID:3vfA
>>21
それはいると思った
テントの下に引くシートと寝袋だけやと腰痛くなりそうや
それはいると思った
テントの下に引くシートと寝袋だけやと腰痛くなりそうや
23名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:00:20ID:eYAo
ハラデイ
32名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:04:57ID:ZzA0
>>29
カッコいいやん
カッコいいやん
33名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:05:16ID:eYAo
>>29
丈夫そうでええやん
丈夫そうでええやん
28名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:02:04ID:ajYR
初心者は5月とかから始めんと風邪ひきそう
30名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:04:14ID:qutF
綺麗やん
まだ使えそうやな
まだ使えそうやな
31名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:04:52ID:3vfA
>>30
記憶やと小学生の頃このテントでキャンプした覚えがある
結構長持ちするんやな
記憶やと小学生の頃このテントでキャンプした覚えがある
結構長持ちするんやな
34名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:05:45ID:3vfA
三人くらい入っても余裕がありそうやが畳むと片手で持ち運べるくらい
テントってすごいな
テントってすごいな
35名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:05:48ID:qutF
ワイのテントも15年くらい使ってるけど
全然現役
全然現役
36名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:06:50ID:ajYR
まあ防災用品にもなると思えばお道具揃えて一回二回キャンプして
それで飽きてもそれは被災した時の練習ということにしたら
全然ええわね
それで飽きてもそれは被災した時の練習ということにしたら
全然ええわね
37名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:07:29ID:3vfA
これ念のため撥水スプレーとかしといたほうがええんかな?
38名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:08:38ID:qutF
>>37
一番外側のフライシートにはかけたほうがまあ無難
かけなくても問題ないっちゃないが
一番外側のフライシートにはかけたほうがまあ無難
かけなくても問題ないっちゃないが
41名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:09:44ID:3vfA
>>38
一応水かけてみたけど弾いたから大丈夫かと思ったけど土砂降りで沁みてきたら嫌やしな
一応水かけてみたけど弾いたから大丈夫かと思ったけど土砂降りで沁みてきたら嫌やしな
43名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:10:52ID:qutF
>>41
でえじょうぶだ、大雨なら何やっても沁みてくる
でえじょうぶだ、大雨なら何やっても沁みてくる
44名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:11:13ID:3vfA
>>43
ええ…
まあ所詮布やしな
ええ…
まあ所詮布やしな
40名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:09:36ID:o6B0
シームテープの貼り直しと穴空いてるところの補修と防水スプレーかければ普通に使える
42名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:10:37ID:3vfA
>>40
穴はたぶん空いてない
テープは床のところしか見えなかったけど確認してみるわ
スプレーはしとこうかな
穴はたぶん空いてない
テープは床のところしか見えなかったけど確認してみるわ
スプレーはしとこうかな
46名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:13:10ID:3vfA
あとこれも持ってけって年季の入った飯盒もらったわ
旧帝国軍人が持ってそうなやつ
旧帝国軍人が持ってそうなやつ
47名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:13:46ID:ZzA0
>>46
はんごうすいさんの黒いアレ?
はんごうすいさんの黒いアレ?
48名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:14:27ID:3vfA
>>47
うん
ワイはスマートなメスティンってのが欲しかったんやが
うん
ワイはスマートなメスティンってのが欲しかったんやが
69名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:25:51ID:ZzA0
せっかくだから肉も焼きたいね
71名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:26:25ID:3vfA
>>69
お肉食べたいね
あと小さい焚き火もしたい
お肉食べたいね
あと小さい焚き火もしたい
70名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:25:58ID:3vfA
どっかで試すか
でも今日日思いっきり火をたける場所がないねんな
でも今日日思いっきり火をたける場所がないねんな
72名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:26:34ID:ZzA0
都会っ子か?車ある?
73名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:27:15ID:3vfA
>>72
ある
生まれは田舎
育ちも田舎
就職して郊外の住宅地住みや
ある
生まれは田舎
育ちも田舎
就職して郊外の住宅地住みや
74名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:27:46ID:ZzA0
>>73
実家の庭でお試しできるやん
実家の庭でお試しできるやん
76名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:28:31ID:3vfA
>>74
田舎も最近野焼きできへんねん…
田舎も最近野焼きできへんねん…
78名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:29:12ID:ZzA0
フリーキャンプ場あるが遠いか?
80名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:31:01ID:3vfA
>>78
キャンプ場は結構ちかい
なんなら歩いて行ける距離にある
キャンプ場は結構ちかい
なんなら歩いて行ける距離にある
81名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:31:17ID:ZzA0
>>80
マジか最高やん
マジか最高やん
83名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:32:10ID:3vfA
>>81
ただそこ多分指定場所以外の火おこし禁止やねん
かまどがあってそこでしかあかんってやつ
焚き火とかも多分ダメ
ただそこ多分指定場所以外の火おこし禁止やねん
かまどがあってそこでしかあかんってやつ
焚き火とかも多分ダメ
85名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:33:47ID:ZzA0
>>83
なるほど
もうここでバーベキューしてねのアレがあるんよな
なるほど
もうここでバーベキューしてねのアレがあるんよな
86名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:34:40ID:3vfA
>>85
なんか中学生とかが利用する自然の家も兼ねた半公営施設やからな
まあしゃーないと言えばしゃーない
なんか中学生とかが利用する自然の家も兼ねた半公営施設やからな
まあしゃーないと言えばしゃーない
82名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:32:10ID:ZzA0
キャンプ道具を運ぶカートがあると便利よ
84名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:33:22ID:3vfA
>>82
あのちっちゃいベビーカーみたいなやつやろ
調べたら結構安いな
あのちっちゃいベビーカーみたいなやつやろ
調べたら結構安いな
95名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:40:36ID:3vfA
ワイの理想はちっちゃい焚き火のついでに少しのお肉とか焼いてウイスキーか焼酎飲むことなんやが
96名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:41:01ID:ZzA0
>>95
うわーわかる
うわーわかる
97名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:41:39ID:3vfA
あと炭火でししゃもとか焼いちゃったりして
98名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:41:57ID:ZzA0
だとしたら車で行けないなあ
どうするか
どうするか
99名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:42:21ID:3vfA
>>98
ん?そら泊まればええんやないかな
ん?そら泊まればええんやないかな
100名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:43:00ID:ZzA0
>>99
ええかなあウイスキー焼酎やろ?
ええかなあ
ええかなあウイスキー焼酎やろ?
ええかなあ
101名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:43:52ID:3vfA
>>100
まあ早めに切り上げればね
翌日11時くらいに出れば大丈夫やろ
まあ早めに切り上げればね
翌日11時くらいに出れば大丈夫やろ
102名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:45:38ID:ZzA0
>>101
酒飲めない運転手友達と行くのも手だな
一人キャンプは途中で寂しくなるかもだし
酒飲めない運転手友達と行くのも手だな
一人キャンプは途中で寂しくなるかもだし
104名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:47:31ID:3vfA
>>102
もうね
ぼっち人生長いからそんなん気にしない
なんなら一人の方が落ち着くわ
もうね
ぼっち人生長いからそんなん気にしない
なんなら一人の方が落ち着くわ
104名無しさん@おーぷん24/02/23(金) 21:47:31ID:3vfA
さて明日は百均で使えそうなの探しに行くわ
おやすみ
おやすみ
他の人が読んでる記事(外部)
- 若い頃のパッパ(チー牛)「あの…付き合ってください!」若い頃のマッマ(ADHD)「はぁ?あんた誰だっけ?いきなり告白とかキモすぎ!」
- ワイ、すき家で間違えてテイクアウト注文してしまうwww(※画像あり)
- 牛丼屋で「特盛つゆだくで!」て頼んだらZ世代後輩3人に爆笑された件について
- 8年経営したお好み焼き屋を閉店した結果
- 「ぼんじり」が安くて買ってみたんだが → 焼いてみた結果www(※画像あり)
- クソ男上司「女怖いなぁ…せや!ご飯にも誘わないし仕事も割り振らんでおこ!」←これ…セクハラ…
- Amazonで買った孵化マシーンで卵を温めたら孵化してワロタwww(※画像あり)
- 警察「私は亡くなったとしか言っていませんよ?なぜ殺されたとわかるんですか?」←コレ
- 【悲報】ワイ、カルタ大会を出禁になる
- ワイ将、ハローワークで入社した会社を6日で解雇される
- 社畜の妹(22)が壊れてピンチ……
- やばい日雇い派遣の会社から切られたっぽいんだがリーダー格だったのにマジで困る当日キャンセルしただけなのに
>初心者は5月とかから始めんと風邪ひきそう
山のキャンプは5月でも冬並に寒くなるから気を付けろ