昔の人「杉の木めっちゃ植えようぜ」←こいつらほんま

    7
    1名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 08:59:57ID:Ioou
    ほんま…


    2名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:00:37ID:gCbh
    ありが


    5名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:00:48ID:Ioou
    たくねえよ


    7名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:01:21ID:Mjtq
    昔の人「山の木、全部抜いてみた」←こいつらが一番の戦犯や


    10名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:04:47ID:Gwgx
    正しくは

    昔の人「これからは建設の時代だ!20年後を見越して杉を植えよう!」
    杉(19)「あと少しで20歳!さあ建物になるぞ!」
    政治家「木材輸入自由化します」
    安い木「よろ~wwww」
    建設業界「僕これがすき!」
    杉(20)「えっ…?」

    杉(45)「僕の出番は…?」
    建設業界「老いすぎて品質悪いからいりませんw」
    製材所「でかすぎて製材機械にはいらないよw」
    林業家「そもそも道路つくらないと運び出せないw」


    8名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:01:49ID:oH2X
    〇苗が安い
    〇育つのが早い
    〇真っ直ぐ伸びるから切り倒して加工しやすい
    〇割と丈夫

    こんな神ツリーやからしゃあない


    11名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:05:55ID:GFz0
    木も老いれば光合成の能力落ちるからバンバン斬って植えてしないとアカンのになぁ


    12名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:06:24ID:Gwgx
    >>11
    炭素を固定できるのは伸びているときだけだからね
    なんなら皆伐して雑草でも茂らせた方が地球にはいい


    13名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:06:27ID:PdSn
    せめて間伐すりゃあな・・・


    17名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:10:39ID:Gwgx
    今まさに日本の山を覆っている杉は「使い物にならず」「花粉症や土砂災害などのリスクになっている」
    木材として使える時期もすぎているのに木材になろうとしている

    人間に例えると無職のまま40~50になり近隣に恐怖と不安を与えつつ
    本人は今でも「新卒で1流企業に就職してJCの嫁が欲しい」とか言うてるおっちゃんみたいな感じ


    19名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:12:42ID:lVCc
    >>17
    よし、全部刈って良し


    68名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:28:42ID:OLfj
    >>17
    スレ見返したけどこの例え適格すぎて草


    138名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:58:30ID:tvkI
    >>17


    22名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:13:29ID:PdSn
    なお下草も生えてないのでいま全部皆伐すると土砂崩れしまくる模様


    26名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:14:27ID:Gwgx
    >>22
    とはいえ今のままでも大雨が降って地面がぬかるむと怖いんだよね
    杉は根が浅いから


    33名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:17:16ID:PdSn
    >>26
    その限界点が最近来始めてるのでそこらじゅうで山崩れですよ
    どっちにせよもう限界なんや


    23名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:13:49ID:Gwgx
    なんで伐採できないかというと「運べる道路がないから」

    人間で言うと「家を出て働け!」っていうたら「じゃあ家の前に道路つくってくれよ」って言われる感じや


    29名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:15:06ID:cFU2
    >>23
    切っても活用方法もないしな
    海外から輸入した方が安いし


    140名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 09:58:55ID:3Ddb
    植杉ィ!


    260名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 10:42:06ID:1Nmd
    今の人「ソーラーパネルめっちゃ作ろうぜ」←こいつらは?


    267名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 10:43:29ID:KYp9
    >>260
    EV車推進と同じレベル


    345名無しさん@おーぷん24/02/24(土) 10:57:30ID:DfNq
    過ぎたるは、なお及ばざるが如し


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月27日12時43分 更新時のものです。
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      古い杉とかは、今は細かいチップにされて、燻製用とか畑の保湿用とか紙に加工とかで一応使われてはいるけどな、一応だけど・・・

    2. 2 まとめさん

      バイオマスが流行りまくってるから需要に供給が追いついてないぞ
      問題なのは 成長材積>生産材積<需要という人手不足
      木材業界は羽振りが良い4-5人で年商1億余裕だからな

    3. 3 まとめさん

      バイオマスが流行ってるしウッドショックもあったから木材業界は羽振りがいいぞ
      4-5人で年商1億余裕だからな一般人が知らないだけ、ただ需要が高すぎて生産人口が足りない
      生産人口足りないから成長材積に生産材積が追いつかないから伐期が過ぎる

    4. 4 まとめさん

      杉は生物相もクソ貧弱過ぎる、虫すら喰わんせいで森にとって恩恵が無い

    5. 5 まとめさん

      両実家の方、山に生えていたやつ大分前にほぼ全部処分したな。今はいい感じに茂ってる。保水力すら無いんで嵐の後に畑に土砂は巻き散らすわで大変だった

    6. 6 まとめさん

      そんな品質でも値段は高いままなの?

    7. 7 まとめさん

      杉切った跡に成長早い竹植えたらどうや?🤔

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ