誕生日は遅い方がいいか早い方がいいか

    7
    1名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:10:30ID:o9Gy
    どっち?


    2名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:10:58ID:cfYY
    4月5日やが恩恵受けまくってる


    3名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:11:24ID:SGq1
    早い方


    5名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:11:39ID:o9Gy
    >>3
    ほう、理由は?


    6名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:11:40ID:kjvX
    絶対早いほうがいい
    早生まれで得したこと何もない


    7名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:11:51ID:SsXK
    遅くて有能やつがなんかかっこいい


    8名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:12:46ID:o9Gy
    でも19歳から20歳の誕生日とかの時少しでも長く19歳味わいたくない?


    12名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:13:44ID:YOhI
    >>8
    その程度のマウントで嬉しいか?
    実質体の発育1年分遅れてるようなもんやぞ


    15名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:14:20ID:o9Gy
    >>12
    マウントのつもりないんやが…気持ち的にというか


    9名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:13:11ID:83s8
    早生まれとか損しかない


    18名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:14:47ID:sQz0
    スポーツのトップ層だと早生まれが得することがあるな
    アンダー代表とかで


    23名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:16:30ID:fUCD
    ワイ成人式に酒間に合わんのやが


    27名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:17:05ID:kjvX
    >>23
    コレメンス
    ワイは1月上旬生まれだから数日の差で間に合ったわ


    28名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:17:13ID:o9Gy
    >>23
    あー仲間はずれ感とかそういうのか


    26名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:16:36ID:TYGP
    アラサー超えたら早生まれの方が若くいられて得やで


    33名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:18:31ID:lNHl
    個人の感覚で言うとあんまり差がないんちゃうか
    早生まれを言い訳にしてる人多いけど生まれで差がつくの小学校低学年くらいやろ


    44名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:20:53ID:65T1
    >>33
    小学校低学年までに差がつくというのが圧倒的に不利なんや
    自分は下手なんだという事実が精神性に影響を与える


    48名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:21:05ID:lNHl
    >>44
    それ挽回できないのすごいな


    55名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:22:27ID:EylC
    >>48
    三つ子の魂百までということわざもあるくらいよ
    そう簡単に幼少期~少年期に根付いた精神は変わらん


    60名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:22:53ID:TYGP
    無能の4月~5月生まれの奴はマジで性格悪い奴多いわ


    86名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:28:04ID:lNHl
    早生まれする

    身体能力の差で小学校低学年で劣等感を覚える

    劣等感ゆえに運動も勉強もしなくなる

    ますます運動も勉強もしない なぜなら早生まれさせた親が悪いから

    J民に育つ

    こういう理屈らしい


    93名無しさん@おーぷん24/03/31(日) 10:31:37ID:rp0l
    成功している奴らも軒並み幼少期に苦労している
    そこからは才能の差や


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      やっと意味のある言葉を話し始めたころ同級生が既にひらがなを読んでる差はでかい
      大人としても4月生まれの子にリーダーを任せる方が安心できる

    2. 2 まとめさん

      二十歳過ぎると早生まれの方が羨ましく思えるわ

    3. 3 まとめさん

      今朝また歳取ったな~と思いきや明日には俺と2歳差になる同級生の友達が居て吹く

    4. 4 まとめさん

      うちの子供のクラスは5月生まれと9月生まれが多いわ
      5月生まれは遅生まれを狙った結果だろうし、
      9月生まれはクリスマスに仕込まれたんやろな

    5. 5 まとめさん

      3月とかマジで不利にしか働かんからな、、、
      免許も取れんかったぞ

    6. 6 まとめさん

      年取ると早生まれが有利になるw

    7. 7 まとめさん

      4月生まれのJ民ニートなんやが勝ち組でええか?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ