弊社、新入社員がゼロ(;´д`)

    15
    1名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:44:43ID:aHZa
    人材不足や(;´д`)
    今いる人たちで仕事回さんといけん
    この会社やっていけるのだろうかヽ(´Д`;)ノ


    5名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:46:00ID:NbIs
    こういうとこってマジであるんやろか


    6名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:46:00ID:20jH
    給料は?


    7名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:46:43ID:aHZa
    >>6
    額面18~21やな


    8名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:47:24ID:20jH
    >>7
    最低25は出さんとな


    10名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:47:56ID:aHZa
    >>8
    そこまで初任給高いとこトラックドライバーぐらいやろ


    9名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:47:54ID:DvGk
    >>7
    ひっくいなぁ
    賞与は?


    11名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:48:25ID:aHZa
    >>9
    年間3~4ヶ月や
    年間で言うと50万辺りかな 30万だけのときもある


    14名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:49:56ID:DvGk
    >>11
    えぇ……暮らしていけんの?


    16名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:50:59ID:aHZa
    >>14
    4LDK7~8万のレベルの田舎や 賃貸補助3万出る


    12名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:49:06ID:XLUs
    流石に学生を舐めすぎやろ
    もう少し金出せや


    13名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:49:26ID:aHZa
    >>12
    ワイが給与決めてる訳じゃないが


    15名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:50:16ID:aHZa
    しかも残業多い 多いときは月10万ぐらい残業で稼げる


    17名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:51:01ID:ZGQR
    うちも全然新人入らん
    そのうち人不足で潰れそう


    18名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:52:25ID:aHZa
    >>17
    今年入らんかったらきついよなあ
    ワイしたの立場だからどうしようもない
    前なんかせっかく25ぐらいの中途来てたけどなぜか上層部は必死に断ってたわ 東京理科大のやつなのに


    19名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:53:57ID:aHZa
    額面18~21レベル
    ボーナス3~4ヶ月年間30~50万
    人をとる気のない上層部
    スリーアウトやろ


    20名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:53:58ID:SGqJ
    無名の弱小企業はね
    ヒトデ不足直に受けるから選り好みなんてしてる余裕ないわ


    22名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:55:37ID:aHZa
    >>20
    それはあるかもしれん
    選り好みできる立場じゃないのにな


    21名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:55:03ID:aq7w
    何で辞めないのか理解に苦しむ
    イッチみたいなのが奴隷の立場に甘んじてるから世界は良くならないんだよ


    23名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:56:43ID:aHZa
    >>21
    転職検討中だけどあまりにも居心地いいから気持ちが揺らいでる
    毎月9万円は自由に使える けど家庭持ったら厳しそうだなと思う
    4LDKすんでも実質5万ですめるから


    26名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 08:07:29ID:aHZa
    転職するか悩むわ


    24名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 07:57:50ID:k61l
    少子化やししゃーない


    25名無しさん@おーぷん24/04/01(月) 08:01:21ID:aHZa
    >>24
    そうか?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    15コメント
    1. 1 まとめさん

      初任給25万でも難しくなってる。競合他社に30万で負けてるわ

    2. 2 まとめさん

      田舎で高卒でもその給料なら普通だと思う

    3. 3 まとめさん

      このご時世に給料を上げられない企業は
      消えてもらうしか無いんじゃね?

    4. 4 まとめさん

      ワイの会社もやわ、固定残業代込みとはいえ初任給26万やし2年前と比べて休日も+10日増えたんやがこれでも来ないとは…3年目になるしそろそろ後輩欲しかったわ。

    5. 5 まとめさん

      倒産理由のほとんどが人手不足やからな
      全力で人確保しないとこは終わりに近づいてる

    6. 6 まとめさん

      潰れろ~潰れろ~(#^.^#)

    7. 7 まとめさん

      >>4
      今どき固定残業なんかやってる時点で人来ないのは当たり前
      初任給で25出す会社もあんのに、26で残業させられ放題の会社なんか誰が受けるかよ

    8. 8 まとめさん

      額面18万! 残業無しで遊びみたいな仕事かな?

    9. 9 まとめさん

      通年採用でいいだろ

    10. 10 まとめさん

      そのうち慣れたベテランの仕事ぶりが基準にされてどんどん新人入らなくなって気づいたら老人になってるパターン

    11. 11 まとめさん

      あのね自分が経営者だと考えてみなさいよ

      回っているのに人をとったら固定費上がって利益減って良いことないでしょ?
      人は探してるんですけど~~(探してない)するでしょ?
      当たり前田のクラッカーでしょ?

      試しに人手不足が理由で外部からの仕事断ったりクレーム連発したり仕事崩壊頻繁に起こしてみなさいよ

      そしたら上層部が必死に断ってた中途25歳なんて即採用よ

    12. 12 まとめさん

      少子化って理由がわからんけどなw

    13. 13 まとめさん

      マジで人いないな
      ウチも関連会社もまともに新人入ってる気配なくて笑えん

    14. 14 まとめさん

      倒産して無くなっても困らんやろそんな会社

    15. 15 まとめさん

      ※4
      んで何時間分の固定残業が含まれてるんだよ
      まさか40時間とか言わないよな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ