仕事がキャパオーバーになったから上司に相談した結果

    14
    1名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:15:45ID:U9yM
    工夫して と言われて草
    なんなんやこの上司


    2名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:16:38ID:DD3U
    わかりました!

    工夫した結果、やらないことにしました!


    4名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:17:30ID:U9yM
    >>2
    マジそれ言いたいわ


    3名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:16:40ID:NekZ
    工夫(手抜き)やぞ


    4名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:17:30ID:U9yM
    >>3
    相当手抜きしてんだけどね
    それでも終わらん


    6名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:19:22ID:U9yM
    工夫して のバカ上司は課長なんやけど
    明らかにワイがキャパオーバーになってるのに
    残業は25時間までにしろ(25時間以上になると部長の承認がいるから)とか言ってきてほんまもう無理


    20名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:42:10ID:0vYw
    >>6
    ほなら部長にキャパオーバー報告やね


    21名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:42:53ID:U9yM
    >>20
    多分そうするのが正解なんやろな


    5名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:17:42ID:sYDm
    下っ端のイッチがキャパオーバーしとるんやから上司もキャパオーバーしとるに決まっとるやろ


    7名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:19:48ID:U9yM
    >>5
    バカ上司は少なくともワイよりは残業してないぞ


    11名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:21:24ID:hNTG
    >>7
    そりゃイッチよりは経験あるしある程度出来るから出世してるんやし


    14名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:23:10ID:U9yM
    >>11
    そら社歴長いんだから出世ぐらいするわ


    9名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:20:32ID:Q2VC
    つまり仕事できないってこと?


    13名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:22:21ID:U9yM
    >>9
    そら通常の業務+前任の引継ぎやってたら出来なくもなるわ
    時間足りねーもん


    15名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:23:56ID:Q2VC
    >>13
    まあよくわからんが頑張ってくれや


    17名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:25:21ID:U9yM
    >>15
    限界が来てしまったわ


    12名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:22:13ID:AhvN
    イッチー牛「キャパオーバーしました(って言えば無条件で助けてくれるやろなぁ…)」
    上司「(ただ報告しに来たのかな?)あっそ、工夫してね」
    イッチー牛「あ、あ…」


    16名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:24:58ID:U9yM
    >>12
    具体的なタスクを他の人に移して欲しいって話もしてるぞ
    バカ上司の判断で断られたけどな


    18名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:30:38ID:AhvN
    >>16
    まぁ他責思考で幸せになればいいんじゃないの
    この板にいる誰1人としてお前の味方になる気はないしな


    19名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:41:35ID:U9yM
    >>18
    お前みたいにやたらと攻撃的な人ってコンプレックスやばそうやな


    23名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:47:55ID:AhvN
    >>19
    匿名掲示板で上司貶してる奴に言われると説得力あるな


    22名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:44:37ID:oTGJ
    分担できる部下や同僚はいないんか?


    24名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:53:20ID:U9yM
    >>22
    同僚に分担するにも上長承認がいるんよな


    25名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:55:36ID:oTGJ
    >>24
    分担するのは工夫するうちに入るんちゃうか?
    もしかして一人で全部やれ言われてるんか


    26名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:57:06ID:IHti
    😙チピチピキャパキャパ


    27名無しさん@おーぷん24/03/30(土) 08:58:26ID:NAU4
    上司がそうしたように全部放棄すればいい
    上司以上の立場の人間はイッチやなく上司を責めるやろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    14コメント
    1. 1 まとめさん

      上司に相談してる証拠を残しておくべきだな

    2. 2 まとめさん

      個人でできる工夫なんて相談する前にやってるんだよなぁ

    3. 3 まとめさん

      窓から仕事関係のものぶん投げてキチゲ解放すればいいんじゃないかな

    4. 4 まとめさん

      毎日事務所で談笑して定時上がりのババアを横目に人手不足だからって言われた時は頭真っ白になって言葉が出てこなかった

    5. 5 まとめさん

      嘘松

    6. 6 まとめさん

      仕事をこなすからそうなる
      翌日に積み残して、終わりませんでした言えば、そろそろ考えるかってなる

    7. 7 まとめさん

      >>1
      マツダと一緒やん
      上司がモラハラしまくって
      部下が出来ない仕事を
      できないまま放置するようになる

    8. 8 まとめさん

      そうなんだよな
      終わらせるから仕事が増える
      終わりませんでした&怒られるコンボで仕事減るまで頑張るしかない
      うちの会社は徘徊爺が給料もらってまじめに仕事してるやつが仕事詰まれてる
      今の日本は終わらせるのが悪い国になってる

    9. 9 まとめさん

      上司はただの管理職だし会社は一社員のことなんて考えないからさっさと辞めるのが正解
      希望通ると思ってると何年も無駄にする

    10. 10 まとめさん

      まさにその通りで草
      >>お前みたいにやたらと攻撃的な人ってコンプレックスやばそうやな
      >匿名掲示板で上司貶してる奴に言われると説得力あるな

    11. 11 まとめさん

      部長にエスカレして解決しなかったら辞めればいい

    12. 12 まとめさん

      >>10
      同じ穴の狢ってやつやな

    13. 13 まとめさん

      ※10
      ぶっちゃけ言うほど貶してないし、突っかかってきてる奴の方がヤバイ
      まさにコンプレックスまみれの社畜やん

    14. 14 まとめさん

      子どものわがまま言うなと説教してくる上司もいるな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ