ワイ新卒製造職、職場で起きた死亡事故重症事故を知り絶望
171名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:33:07ID:zufw
グロすぎる
もう行きたくない
もう行きたくない
2名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:33:25ID:xmtw
どんな感じや?
3名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:33:26ID:t1xV
どんな事故や
4名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:33:28ID:nAqy
よくあるよくある
5名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:33:32ID:hvQq
よし
6名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:35:14ID:zufw
事務希望で受けて製造で受かった感じやから
機械の名前とか頭に入っとらんけど
半身挟まれて即死とか
転落で即死とか
機械の名前とか頭に入っとらんけど
半身挟まれて即死とか
転落で即死とか
9名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:36:37ID:ImzV
ワイも初日に機械で頭潰されて死んだ人の話聞いて怖かったわ
でもその後それとは別に殺人事件があったことも知ってもっとびっくりしちゃった!
でもその後それとは別に殺人事件があったことも知ってもっとびっくりしちゃった!
10名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:37:12ID:QX1F
>>9
感性ちいかわやん
感性ちいかわやん
11名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:37:39ID:ImzV
>>10
わァ
わァ
12名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:38:01ID:zufw
指先が潰されて爪がはえてこなくなることとかザラにあるらしい
どんな安全管理やねん
どんな安全管理やねん
13名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:38:19ID:D9NH
同じ会社でも部署によって違うしな
転倒とか熱傷とかは大概同じやが命や今後のせいかつに関わるとなると
転倒とか熱傷とかは大概同じやが命や今後のせいかつに関わるとなると
14名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:39:34ID:HVeS
プレス機なんて挟まれたらぺしゃんこなるしな
15名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:40:15ID:hvQq
こうやって注意力散漫遺伝子が淘汰されて嬉しい
18名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:41:39ID:zufw
>>15
誰だって気抜くこと位あるやろ…
気抜いたら死にますってのが現代の仕事らしくもないし
誰だって気抜くこと位あるやろ…
気抜いたら死にますってのが現代の仕事らしくもないし
16名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:41:24ID:QX1F
機械の点検クソ怖そう
19名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:42:42ID:zufw
>>16
点検中に機械についたごみ取ろうとして巻き込まれて利き手なくなった人もいるらしい
点検中に機械についたごみ取ろうとして巻き込まれて利き手なくなった人もいるらしい
21名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:43:45ID:QX1F
>>19
給料はええんか?
給料はええんか?
23名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:44:39ID:zufw
>>21
地元ではかなり良い方
福利厚生もちゃんとしとるし
ただ事故率がエグい
地元ではかなり良い方
福利厚生もちゃんとしとるし
ただ事故率がエグい
17名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:41:33ID:Ovoz
99.9%事故起こす体調やないやろうけど0.1%のとんでもない体調で事故起こしたら死ぬのがあけっけなさすぎる
20名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:43:04ID:KsdY
慣れると安全より生産優先になるからな
復帰とか怠いし
復帰とか怠いし
24名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:46:07ID:D9NH
プレスよりエア関係の方が怖いよな
プレスはブレーカーさえ切ってさえいれば分解の段階でも何も怖くないし
プレスはブレーカーさえ切ってさえいれば分解の段階でも何も怖くないし
26名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 02:00:02ID:EXbS
うっかりで起こした事というのは、ヒヤリハットで済むことが多い
重篤災害に繋がる事故というのは、ほぼほぼ省略行為が原因
1の職場は、SQDCの優先順位が狂ってる状態が上から下まで黙認されていると見た
重篤災害に繋がる事故というのは、ほぼほぼ省略行為が原因
1の職場は、SQDCの優先順位が狂ってる状態が上から下まで黙認されていると見た
22名無しさん@おーぷん24/04/06(土) 01:44:29ID:khu0
こ わ い よ ね
他の人が読んでる記事(外部)
- ぼく(10)「大人になったらGT-R乗る!」 ぼく(20)「GT-R乗りてえ」 ぼく(30)「GT-R乗りてえ…」
- ドライブ中彼女「あ、ああっ!!」ワイ「どうした?」彼女「こっ、ここうちの取引先だ!!」 →
- ふざけるな!ステーキ焼いたんだがお店みたいにならない!(※画像あり)
- 「君は苦労した事ないね」と言われるワイ(43)のおててwww(※画像あり)
- いまいち放射線の恐ろしさが分からん。簡単に教えてくれ
- 国内株とビットコインで総資産5億突破したんやが
- 就職人気No. 1、国内最大手IT企業勤務ワイの年収…
- この油そばにいくら出せる?(※画像あり)
- 女友達がよく手料理とかタッパーに入れて持ってきてくれるから勇気出して告ったんやけど
- 歯医者「はい口ゆすいでください」 僕「この洗口液嫌いなんですよねw」 → 結果www
- セルフレジ前老害「っっっっだこりゃぁぁぁぁ!!!!」店員ワイ「お客様どうしましたか!?」
- 南部鉄瓶を3年間使ったら錆びてきた(※画像あり)
事故率えぐいのは安全管理なってないってことやん。正直体の一部がなくなる前にやめた方がいいよ
事故の事例を見て怖いと思うなら大丈夫だ
本当に危なっかしいやつほど自分ならこんなヘマしないと馬鹿にしやがる
さすがに職場で多いってのはないと思う
労基入るはず
グループ会社全体の災害が多いとかそんな感じでは?
製造業は昔からキチガイ工業高校と脳足りん商業高校の巣
死んでも珍しくない
うちの会社に現場では役立たずの無能扱いされた奴が事務仕事に回されてるけど
実は計算高い人なんじゃないかと思えてきた
危険な作業は全部怖いんでで周りに回せば大丈夫や
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
っていうけど本当の愚か者は経験しても学べないよね
うちにいるカスも同じミスを何度もやって人の所為にしてる奴いるわ
とっとと解雇してほしい
まぁ日本人は原発でバケツリレーする国だし
大丈夫だよ
事故例を教育するのは事故防止のため
だから事故が多いみたいに思うけど
事故率計算してみろ
その企業何十年×何千人で何件致命的な事故が起こってるか
そしたらわかるだろ。お前が交通事故で死ぬのと同レベルの確率だって
工場はどうあっても危険避けられないから嫌なら別業種選んだ方が良い、マジで
この時代でも未だに安全よりも効率重視で普通に危ないやり方でやらせるような工場とか普通にあるぞ、中小なんか特に
大手はある程度は安全対策してるだろうけど
工場が危ないなんて常識やろ
ガチで何の対策もしてない大昔と比べたら安全かもしれんけど
回転物とか刃物扱ってる限り危険ゼロには出来んのだから
同じく工場だけどありえんわ
まともな会社ならそんな状況放置しない
機械動かしながら手を入れるなんて不可能
ワイも工場勤務だけど、プレス機に頭突っ込みながら位置合わせ作業してる人おってビビったわ
頭突っ込んで位置合わせ→作動ズダダダダ→位置合わせ→作動ズダダダダ→…の繰り返し
もちろん電源は付けたまま
あれはいつタヒんでもおかしくないで
イマドキの加工機なんて絶対インターロックついてる
リミッター解除は99割自己責任っつーか会社責任w
撹拌機にモノが挟まらないように入口に手を突っ込んで調整する
事故が起きた作業をそのままやっている工場もある
そして案の定2人目の犠牲者が出た
自分がどんなに気をつけてても勝手に電源入れられて作動させられて死ぬ可能性あるのやぱ
酷い職場だと装置周辺に非定常作業看板立ててロックアウトしてても、
事務所からスペアキー持ってきて電源入れるバカがいるからな…