契約社員僕、派遣先イベントで来客駐車場の警備をすりよう命じられたので契約内容に無いと断った結果www
211以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:14:43.419ID:YfbB0+Ww0.net
派遣会社の担当社員は命じられたんだから仕事をしろと僕を叱責してくるだけだったんで派遣会社の元担当の管理職さんに電話したら
派遣先で僕に警備命じてきた社員さんは厳重注意処分になって
派遣会社の担当社員は減給のうえで配置換えになった
そして管理職さんからは感謝と契約更新ない旨の連絡が来たよ
派遣先で僕に警備命じてきた社員さんは厳重注意処分になって
派遣会社の担当社員は減給のうえで配置換えになった
そして管理職さんからは感謝と契約更新ない旨の連絡が来たよ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:15:54.713ID:4UDfJ8JN0.net
いいことしたのにな…
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:21:39.666ID:YfbB0+Ww0.net
>>2
週明けに次の派遣先候補を幾つか紹介してくれる予定や
週明けに次の派遣先候補を幾つか紹介してくれる予定や
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:16:17.895ID:JUd02Duf0.net
するよう、な?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:21:39.666ID:YfbB0+Ww0.net
>>3
やったらあかん、絶対やったらあかん、最悪派遣会社が飛ぶぞ
やったらあかん、絶対やったらあかん、最悪派遣会社が飛ぶぞ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:16:41.357ID:9221TdUOd.net
正しいことをしたけど望まれてないことだったんだよな
明日の食い扶持があるからこそ続けられることだから頑張ろうぜ
明日の食い扶持があるからこそ続けられることだから頑張ろうぜ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:21:39.666ID:YfbB0+Ww0.net
>>4
ありがとう
しかし派遣会社の社員なら何が駄目なのかぐらい勉強しとけと思ったよ
ありがとう
しかし派遣会社の社員なら何が駄目なのかぐらい勉強しとけと思ったよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:20:10.851ID:DWbX38b4M.net
派遣会社通さないクライアントはクソだが
会社のほうもやってくれって言ってるのにゴネるやつは更新されなくても仕方ないよな
会社のほうもやってくれって言ってるのにゴネるやつは更新されなくても仕方ないよな
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:24:24.551ID:YfbB0+Ww0.net
>>5
だから禁止されてることやったらあかんて
だから禁止されてることやったらあかんて
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:20:28.764ID:qoe7+enL0.net
雇用の形態が違うから
正規の家族も同然の総合職と
非正規のジョブ型雇用はその仕事ためで
立場が異なれば当然とも間違っているとも
正規の家族も同然の総合職と
非正規のジョブ型雇用はその仕事ためで
立場が異なれば当然とも間違っているとも
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:24:24.551ID:YfbB0+Ww0.net
>>6
禁止されとること命じられて断るのは立場関係ないとおもうんやが
禁止されとること命じられて断るのは立場関係ないとおもうんやが
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:23:38.799ID:NOmS/Ldc0.net
契約的に向こうの要望に従うのが最優先なのに
勝手に違うと思い込んで話ややこしくするゴミで草
勝手に違うと思い込んで話ややこしくするゴミで草
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:26:27.123ID:YfbB0+Ww0.net
>>8
契約内容はあくまで建前で伝えてるだけやで
派遣で禁止されてることやれはだめやて
契約内容はあくまで建前で伝えてるだけやで
派遣で禁止されてることやれはだめやて
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:32:12.370ID:NOmS/Ldc0.net
>>10
いいんだよ
それでミスって事故起きてもお前の責任じゃないし
そこで断って会社の利益損失した時点でお前が間違ってる
誰も得してないし
いいんだよ
それでミスって事故起きてもお前の責任じゃないし
そこで断って会社の利益損失した時点でお前が間違ってる
誰も得してないし
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:27:42.947ID:qoe7+enL0.net
契約社員は契約のこと以外はやらない
わがままとか自分勝手とかじゃなく
前提が事前の契約であって
家族でもなきゃ奴隷でもない
わがままとか自分勝手とかじゃなく
前提が事前の契約であって
家族でもなきゃ奴隷でもない
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:28:12.891ID:3FnWhs380.net
まぁそのクソ雑魚社員もお前が残ってたらバツ悪いだろうからな
感謝はすれどしゃーない
感謝はすれどしゃーない
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 20:46:59.355ID:/X9IWVaQ0.net
契約の重みを知るべき
他の人が読んでる記事(外部)
- 激務正社員やめて非正規一般事務に転職したおっさんだけど毎日つらい
- 東名あおり事故の被告「俺が出るまで待っとけよ」と退廷時、裁判官に
- 【閲覧注意】ワイの家、ノミがヤバい(※画像あり)
- 【朗報?】ワイ(29)、めでたくババア彼女(33)と婚約
- 就職人気No. 1、国内最大手IT企業勤務ワイの年収…
- 車屋「ラジエーター寿命だね10万円」俺「はい」車屋「いや違ったウォーターポンプの異常だったわwでもラジエーター代は払ってね」
- 【悲報】年収800万到達したワイ、この給与ではダメなことに気づく
- クソ田舎の漁港「釣り禁止!!」←何勝手に決めてんの?
- 正直自分は生涯独身だと思ってるやつ集合
- これがガチのマジの38歳おっさんの嘘偽りない肉体なんだが(※画像あり)
- 【速報】ハッピーセットのカービィを買いに来た俺氏、良心がとがめる
- 今ビジホ泊まっててめっちゃドアをガンガンされてる
皆を不幸にする逸材w
いい管理職だな
イッチが派遣先から契約更新忌避されるのはまあ仕方ないが、その管理職、ちゃんとすぐ次を斡旋してくれてるじゃん
奴隷契約じゃないんだから、契約外作業は断るべきだろ。
派遣会社側が派遣先と交渉して追加契約取るべき話。
警備は法律上の規制があるから一般の派遣会社にはできない
ちゃんと登録された警備会社で4〜5日間の初期研修を受けた人でないと
更新がないのは派遣されてた会社の更新がないという意味か、派遣会社から登録解除されたという意味か、派遣会社の契約社員とかもうちょっと整理して書いてくれないか?
何かあった時の責任がめんどくさくなるからな
感謝だけ?慰謝料は?
これだけで派遣会社誉めちきぎってるのほんと奴隷根性極まれりだな
※4
俺も警備のバイト、半日¥5000で一週間、研修受けた。
警備員は交通誘導で車ぶつけても、責任を負う必要は一切ないけど、、
この場合は、どうなるんだろ?
犯罪者多すぎ
正しいことはしたけどそれで本人が救われるわけではない
告発ってそういうものや
貧乏人の考えることは分からん
否定的なコメント多いな。嫌だからやらないんじゃなくて契約にないから出来ないんやで。
仮に駐車場でトラブルあった際に派遣元からも派遣先からもイチに責任押しつけられるんやから。リスク管理の観点からも当然のこと。
仮に依頼を受けて一時的には相手のためになったとしても
ばれたらお互い逮捕や処分のリスクがあるような依頼は断った方が相手のためにもなる
それをわかっていないようなコメントが多い
一生派遣なんやろうな
もし交通整理して誘導ミスで事故につながったら、契約にないことを勝手に請け負った奴にも罰が発生したりするのかな
※12
そもそも派遣は法律で厳しく制限されている
医療関係、港湾・建築等、弁護士や書士もダメ。警備もそのひとつで、スレタイのように警備を任すのは違法行為
警備は派遣禁止業務として法律で決まっとる。そこらへんの雑用押し付けられたような話と同列に語っちゃあかんで。
ま、自分の実績になるならやっちまうんだけどな ブヘヘヘ
1が正しいけど、偽装請負の罰則適用例はほとんど無いし告発人にメリットが少ない
つまり竹中平蔵と現政権を恨め
まあ事前の契約内容に明確に違反してるから安々と受けられないわな
こういうのを安易にやってしまうと大抵後で面倒なことになる
>>1
相打ちかw