月230時間労働ってヤヴァい?

    15
    1名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:39:33ID:ohqF
    同期が辞めてくし自分も辛い


    2名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:39:45ID:Z3dU
    人外


    3名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:39:50ID:PvSw
    死ぬぞ


    13名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:42:02ID:ohqF
    >>3
    自殺はしたくない


    5名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:40:08ID:DuDI
    残業が70時間くらいか
    まあまあしんどいやろな


    4名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:39:54ID:7kjx
    1日残業何時間?


    7名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:40:23ID:ohqF
    >>4
    まばら先月は67時間


    8名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:40:43ID:7kjx
    >>7
    イカレてるわ。


    6名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:40:19ID:vzYn
    自慢するくらいなら辞めた方が良いよその職場


    9名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:40:50ID:ohqF
    >>6
    高卒だから辞めても今よりいい職場に巡り会える気がしない。


    10名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:40:57ID:DhXL
    ちゃんと全部残業代貰えるならええやん


    14名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:42:18ID:ohqF
    >>10
    貰えるのは貰える


    15名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:43:43ID:J7Ad
    俺はヤバいと思う


    16名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:43:54ID:DhXL
    月230時間残業かと思った
    70時間ならまあ普通や


    17名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:44:31ID:ohqF
    >>15
    >>16
    どっちやねん


    18名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:44:35ID:J7Ad
    >>16
    普通…?


    21名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:45:20ID:DhXL
    >>18
    建設関係なら普通や


    23名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:45:30ID:ohqF
    >>21
    建設ではない


    19名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:44:54ID:QjoY
    イッチ「残業70時間でさ~w」
    公務員「100時間」
    イッチ「え?」
    公務員「100時間」


    20名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:45:08ID:ohqF
    >>19
    イッチも公務員やで


    28名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:46:16ID:QjoY
    >>20
    や地方公務員クソ


    29名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:46:30ID:ohqF
    >>28
    そうだよ


    30名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:46:50ID:QjoY
    >>29
    残業代満額出てなさそう


    32名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:47:48ID:ohqF
    >>30
    家に持ち帰って仕事とかはあるけど仕事してる間はちゃんと出る


    36名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:48:18ID:QjoY
    >>32
    ※予算が尽きたあとを除く


    39名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:48:54ID:ohqF
    >>36
    それはそう


    22名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:45:27ID:waXT
    仕事内容知らんしやばいかどうかは自分の身体と相談やね


    25名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:45:46ID:ohqF
    >>22
    運転とか事務


    24名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:45:45ID:J7Ad
    ガバガバ計算したけど毎日約2.5時間残業してることになったで


    26名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:46:12ID:ohqF
    >>24
    1日の残業時間はまばら月の残業時間は67時間


    34名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:47:52ID:VWJ2
    わお国家公務員、残業代月30時間までしか出ない模様
    1時間単位だし手書き、記入場所は上司の席の横


    46名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:50:31ID:I40T
    >>34
    ワイ国家公務員やけど普通に全額出るわ


    37名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:48:31ID:ohqF
    >>34
    わいはポータルみたいなのが出きたわ


    42名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:49:23ID:VWJ2
    >>37
    ええなあ なんも教えてもらわずに初日から窓口立たされて既にワイ休んだら窓口パンクする状態なの草すぎる


    45名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:50:23ID:ohqF
    >>42
    可哀想


    35名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:48:15ID:J7Ad
    繁忙期なんやったらある程度はしゃーない


    38名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:48:43ID:ohqF
    >>35
    年中繁忙期


    41名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:49:16ID:J7Ad
    >>38
    毎月60時間越えは流石にやばいやばい…


    43名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:49:32ID:fyvR
    1日8時間労働とか余裕やろ


    44名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:50:02ID:J7Ad
    >>43
    このイッチは8時間どころじゃなさそうなんですがそれは


    47名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:50:46ID:fyvR
    >>44
    ??????????
    毎日8時間働くだけやん
    普通じゃないの?


    50名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:51:07ID:ohqF
    >>47
    終わったら残業するねん


    54名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:52:14ID:fyvR
    >>50
    30日×8時間=240時間
    社会人なら普通でしょ


    58名無しさん@おーぷん24/04/11(木) 22:52:32ID:J7Ad
    いや休日どこいってん


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月25日0時43分 更新時のものです。
    15コメント
    1. 1 まとめさん

      内容が無いスレだなあ

    2. 2 まとめさん

      残業60-70時間かな。内容によるとしか。

    3. 3 まとめさん

      仕事内容やその他人それぞれなのにこんなとこで聞いてる時点でアホ

    4. 4 まとめさん

      昔はサビ残が月200時間超えてたわ
      ゴミ過ぎて辞めた

    5. 5 まとめさん

      昔みなし働かせ放題の月残業代200時間だったけど意外と死ななかった
      何せ年間で連休が2回でほかは週一休みで6時出0時以降帰宅がデフォルトだったからな

    6. 6 まとめさん

      毎月だったらキツい
      年二回くらいならまぁ

    7. 7 まとめさん

      超過労働で支えられている国なんだから仕方のないことです
      みんなホワイト企業になったらあっという間に没落しますよ

    8. 8 まとめさん

      毎日土日も8時間働けば余裕じゃんw
      昭和の頃は日曜に着替えを取りに帰るだけってとこもあったし

    9. 9 まとめさん

      ※7
      支えられてるのは企業
      国はその企業から金取ってるから残業なんかしようがすまいが関係ない

    10. 10 まとめさん

      IT土方かと思ったら公務員か
      下っ端の現場だとこんなもんかよ貰えるもの貰えるならいいし、仕事好き過ぎてたまらん仕事ジャンキーなら全然いいだろうよ

    11. 11 まとめさん

      >>3
      メンタルが女なんやろ
      判定してほしいわけやなくて
      話を聞いてほしいだけや

    12. 12 まとめさん

      これ一昔前のスレだったら、いや普通やろって流れだったよな

    13. 13 まとめさん

      ん?時間外労働だけで230時間ならヤバイが全部で230時間なら普通じゃね?

    14. 14 まとめさん

      週6でて残業1時間でしょ
      繁忙期なら普通
      繁忙期でない企業でもそれぐらいあるかな
      残業4~5時間ある日が何日かあって週6が基本なら230なんて超えるやんか

    15. 15 まとめさん

      毎日8時間とか言ってる人は働いたことないんだろうね

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ