通信制高校生漏れ、どうやってここから人生の軌道を戻せばいいかわからない

    19
    1名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:04:54ID:i8o8
    レポート提出してる時以外ほぼニート生活
    これからどうやって軌道戻せば...


    3名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:05:33ID:NJP6
    戻すも何も最初から乗れてないだろ


    4名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:05:46ID:S5EQ
    何をしてんの?


    10名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:06:46ID:i8o8
    >>4
    12まで睡眠→勉強→ゲーム、動画制作etc...→晩飯
    これのループや


    6名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:06:08ID:nkBh
    友達は?


    11名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:07:05ID:i8o8
    >>6
    中学時代に不登校になった時点で消えた


    9名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:06:41ID:6x8C
    高校生なのにおんjやってる時点でつんでる


    13名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:07:22ID:i8o8
    >>9
    やめて


    15名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:07:51ID:G9U0
    勉強するかバイトするかしたらどうや?


    16名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:08:42ID:i8o8
    >>15
    バイトか...
    何があるんかな?
    youtube登録者1000人超えてるから一応収益化できるんかな?あと


    22名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:11:32ID:G9U0
    >>16
    動画が上手くいってるならそのルートで頑張ればええんちゃうか
    上手くいかなくてもそこで得たノウハウは役に立つかもしれないしな


    24名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:12:14ID:i8o8
    >>22
    上達してもこれで飯食えるルート見えないんや


    17名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:09:23ID:WICt
    通信制って実質なにすんの?
    宿題とか送られてくんの?


    18名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:10:00ID:i8o8
    >>17
    動画見てレポート提出&たまにスクーリング
    そして年二回のテスト
    これで単位貰える


    21名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:11:30ID:ffRt
    専門行くなら高校の偏差値関係ないやろ


    27名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:12:45ID:i8o8
    >>21
    そういうこと全く考えてないわ


    25名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:12:21ID:wsfn
    まともな大学行ければ人生やり直せるけどダメならキツいな


    31名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:13:27ID:i8o8
    >>25
    一応学力は最後に見た中学の成績だとまあまああったけど今は知らん。


    29名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:12:57ID:nzdz
    ワイも中学不登校→通信制高校で昼夜逆転生活送り続けて今は大学3年生やで
    まあ勉強さえできてれば大学まではなんとかなるから頑張れ


    37名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:14:54ID:q5j4
    >>1
    新入生?
    全日から落ちぶれた?
    どっち?


    42名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:15:56ID:i8o8
    >>37
    新入生や


    39名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:15:22ID:i8o8
    なんかここまでして生きる理由あるのかな?とか思ってたまに自●考えてしまう自分もいる。ただゲームと二次創作制作という中途半端な希望がそれを阻止している


    41名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:15:53ID:UAv3
    イッチが何になりたいかが重要やん
    会社入りたいなら大学目指せばいいや


    43名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:16:30ID:i8o8
    >>41
    独身でちょっと貯金できるぐらいの給料もらえる会社に就職したい


    51名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:19:08ID:i8o8
    というか外出ても元友達と遭遇するんじゃないか?って恐怖が引き籠りの原因になってる。


    53名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:19:47ID:mRFd
    >>51
    なんで引きこもりになったん?


    56名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:20:44ID:i8o8
    >>53
    コロナ感染→鬱病発症(原因不明)
    気づいたら一年経過
    元々人間関係に悩んでたからそこで詰んだんかもね


    62名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:22:08ID:bcKX
    高三で不登校になったワイ
    現在なんとかfラン大学の1年で頑張っとるよ


    67名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:22:34ID:i8o8
    >>62
    F欄って今後の人生詰みそうな気がするんだけどどうなんやろね


    73名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:23:58ID:t5pH
    普通に受験勉強すればいいよ
    とりあえず英語と数学さえ勉強しておけば余裕
    ゲーム制作に直接的に役立つわけじゃないけど高校程度の数学は解析的にもできるようにした方が良いと思う


    75名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:24:43ID:i8o8
    >>73
    数学だけ苦手なんや...


    79名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:25:31ID:SsIO
    >>75
    それだけなら数学の基礎固めていけば全然大丈夫だと思うよ


    85名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:26:28ID:t5pH
    >>75
    苦手なら中学レベルからやればいいよ
    日本の数学教育は道がものすごく丁寧に舗装されてるよ


    80名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:26:02ID:mRFd
    YouTubeの登録者1000人って多い方ちゃうん?
    広告収入結構ありそうやん


    84名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:26:27ID:i8o8
    >>80
    いや2000超えてる
    1000超えると広告収益もらえるんや


    92名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:28:17ID:mRFd
    >>84
    すごいやん
    就職するよりそっち系で生活ていくこと考えたら?


    96名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:28:58ID:i8o8
    >>92
    無理やろ


    99名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:29:26ID:mRFd
    >>96
    わからんで
    登録者を2000人集めるって簡単にはできんこと


    104名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:31:06ID:M29a
    >>99
    そこまでできてるなら動画編集とか専門学校でも行けば就職はできそうよね


    82名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:26:07ID:i8o8
    結局通信通ってる時点で社会不適合者なのは確定やからこれから先大学出てもまともな人生を送れるのか不安なんや


    89名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:27:41ID:i8o8
    通信高校のスクーリングでさえもすでに陰キャ確定なんや
    なんで通信でスクールカーストできるねん


    98名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:29:25ID:hXGP
    >>89
    と、思うじゃん 通信制の奴らでイキってる奴は声優とかゲームの専門学校行く奴多いから受験勉強しながら見下してけ


    108名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:32:25ID:hXGP
    YouTubeええやん、真面目にやったらガクチカにもなるし


    109名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:33:10ID:i8o8
    >>108
    まあ確かにそうやけど


    112名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:33:58ID:i8o8
    正直今は無理してでも全日生のどこでもええから頑張って受験すべきだったわ。


    113名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:34:18ID:mRFd
    >>112
    終わったことは考えるな


    116名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:35:18ID:x4H7
    せっかく通信なんやからバイト色々やってみたらええやん
    元気に挨拶する習慣つくだけでかなり違うで


    117名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:36:09ID:i8o8
    >>116
    マックのバイトでもやってみようか...


    119名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:37:06ID:x4H7
    >>117
    ええやん
    無理そうだったら辞めたらええし気楽に何でも試してみよう


    124名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:38:01ID:t5pH
    >>117
    せっかく通信で時間があるのにマックのバイトなんて勿体無いよ
    それこそ勉強をした上で動画編集系のバイトを探すとかの方が良い機会になると思う


    128名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:38:51ID:mRFd
    >>124
    これ


    129名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:39:22ID:i8o8
    >>124
    そんな仕事あるんか?


    133名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:40:53ID:mRFd
    >>129
    自分で動画作るの大変だから下請けに出してる人とかおるみたいよ


    122名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:37:27ID:hXGP
    通信って基本女は可愛いメンヘラかブスの陰キャしかおらんよな


    127名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:38:45ID:i8o8
    >>122
    ほんこれ、あとたまに成人済みのやばい奴もいる。
    こんなこと言いたくないけどマジでやばい。


    135名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:42:05ID:8TOb
    医学部受験おすすめ


    138名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:42:49ID:i8o8
    >>135
    ワイミスが許されない系の仕事は絶対に無理や
    教科書に名前書き込むときに絶対にミスするタイプや


    160名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:48:32ID:mRFd
    まだ15歳とかやろ
    そんで動画作成でYouTubeの登録者数2000人とか立派なもんやし
    そっち系の才能を活かして生きるのが一番やと思う


    164名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:49:47ID:t5pH
    >>160
    そんな簡単に才能があると判断するのも危険よ
    大学行って特技程度にしておいた方が良いと思う


    166名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:50:25ID:x4H7
    大事なのは自分がやってみようって思った事をやる事や
    人に言われた事じゃなく


    169名無しさん@おーぷん24/05/02(木) 23:51:15ID:t5pH
    良い大学行ったら特技がある人は大人気やで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    19コメント
    1. 1 まとめさん

      漏れとか言っちゃう原始人には無理

    2. 2 まとめさん

      何があるんかな?
      ガバ

    3. 3 まとめさん

      大学目指したらええんちゃう

    4. 4 まとめさん

      空いてる時間になんかやればいいだけだな
      時間はある内に使うのがいい

    5. 5 まとめさん

      普通に社会に出て仕事すりゃ嫌でも軌道戻るから安心しろ。学生が将来不安になるのは学生生活しか知らなくて視えてる世界が狭いせいでしかない。それは構造的な問題だかは仕方ないけどな
      社会に出たらそれ以前のことはある意味リセットされるんだよ。あとは働く気があるかないかそんだけ

    6. 6 まとめさん

      キイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッズ!!!!

    7. 7 まとめさん

      甘えんなハゲ

    8. 8 まとめさん

      空いた時間にバイトするって選択肢はないのか?
      結局「自分のやりたいこと」しかやりたくない癖に暇だ暇だニートだとほざいて勝手に絶望しとるだけやん

    9. 9 まとめさん

      通信卒ニートワイ「勉強して大学行っとけばなんとかなる」

    10. 10 まとめさん

      ゲーム作ってDLsiteで小遣い稼ぎを目論む奴は星の数ほど居るんや
      何か秀でたものがないとDL数0で終わるぞ

    11. 11 まとめさん

      >>1
      というかどこで知ったんだろ
      漏れとか使ってる場所とっくにないと思うんだけど

    12. 12 まとめさん

      でも現実みえてるまともや子やね
      頑張ってほしいわ

    13. 13 まとめさん

      全日制高校中退してから定時制高校通ったけどそこそこ楽しかったしそこで普通に勉強してたら推薦で大学行けたし全日制高校向かないやつには定時制おすすめだよ
      定時制なんて今の時代苦学生より不登校やら行き場をなくした奴等の掃き溜めからスタートするから先生優しいしすねに傷有りの奴だらけだからいじめなかったし
      唯一あるのが色恋沙汰のトラブルだけだった
      寝取り寝取られでクラスみんなと穴兄弟になったりそこでくじけなければ後の人生でどんな女が現れても動じないくらいのメンタルになれたのだけは僕の誇りです

    14. 14 まとめさん

      暇暇言うんならその時間で勉強すればいいのに
      学校で教えてもらわないと勉強しないって中々の怠け者だぞ

    15. 15 まとめさん

      場所は関係ない
      自分の武器を磨け

    16. 16 まとめさん

      童貞なのに子供ができた とかっていう昔の創作物を読とか

    17. 17 まとめさん

      親が金持ちなら進学して学歴ロンダしつつ資格取る
      金無いなら体鍛えつつ試験勉強して自衛隊
      若いならいくらでも取り返せるだろ

    18. 18 まとめさん

      暇な時間で英語攻めればいいのに
      参考書とYOUTUBEで完結する
      単語死ぬほど覚えて英会話楽勝まで進めば
      それだけで人生逆転の強いツールになる

    19. 19 まとめさん

      >>11
      昔の自分語り系の名作スレまとめとかかな?
      YouTubeでまとめられてたりするし

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ