【朗報】ぼく、お給料で腕時計を購入!!!!(※画像あり)

    24
    1名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:50:55ID:0MkT


    2名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:51:17ID:0MkT
    人生初の腕時計 えへへ


    3名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:51:39ID:UsZ0
    ティソPRXのパチモンみたいなので草


    4名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:51:54ID:x0p8
    おめでとう


    5名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:52:14ID:euDP
    ウォーターレジスト!!!


    6名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:52:22ID:0MkT
    腕時計してないチー牛おるか?w


    7名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:52:36ID:Lgi5
    クォーツ式かい


    8名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:52:40ID:H3m5
    ワイ金具をパチパチしすぎて最初の時計速攻おしゃかにしたわ


    9名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:52:41ID:0eeE
    なんぼしたの?


    10名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:52:47ID:Tqci
    なぜわざわざダサい時計を
    もっと洒落てるの買やええがね


    12名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:53:14ID:0MkT


    13名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:53:43ID:oH5H
    お得やん!


    14名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:53:57ID:UsZ0
    小学生の小遣いで買えるやん
    せめて2万ぐらいのかと


    15名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:04ID:0eeE
    男ならロレックス買っとけ、価値が上がるで


    19名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:32ID:euDP
    >>15
    くっさ
    成金ガイジが買う時計やん


    24名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:55:03ID:0eeE
    >>19
    投資にもなるからええんよ、持つならせめて価値が上がるもの持ちたいやん。


    16名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:19ID:qXHW
    えーなー


    18名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:24ID:19HO
    シチズン Q&Qとかいう訳の分からん記載


    20名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:37ID:hb0B
    これしない方がマシやろ


    21名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:44ID:EZHC
    正直、今どき腕時計要る?
    スマホで時間見れば正確だし十分やない


    22名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:54ID:0MkT
    >>21
    チーwwwwww


    23名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:54:59ID:jMRH
    ワイはプロスペックス


    26名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:55:18ID:0MkT
    夏はTシャツに腕時計がおしゃれだからね
    ずっと憧れてたから満足や


    29名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:55:59ID:pXVs
    腕時計なんて時間分かればええしええと思うで


    30名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:56:01ID:EZHC
    そういう趣味って言ってしまえばそれまでだけど、たかが時計に大金使うセンスはワイには全く理解できないわ。


    37名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:57:19ID:H4A2
    >>30
    ガイジやからしゃーない
    意識だけ高い馬鹿なんやから


    31名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:56:09ID:axdG
    よかおめ


    28名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:55:29ID:19HO
    これでええのか


    32名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:56:09ID:osbR
    ええやん


    33名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:56:32ID:0MkT
    まぁそれだけなんやけどな
    ぶっちゃけ時計なんて近くで見ないと価値なんて分からないしあまりに高すぎるのは嫌味っぽいし2100円で十分なんだよね
    歩いてる人の腕時計がいくらかなんてチェックするやつおらんしね
    お前らもチー牛卒業して【大人の男】に一歩近づきたいなら夏は腕時計するんやで


    34名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:56:38ID:gxPV
    よかおめ
    大事にするんやで


    36名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:57:08ID:KfVV
    >>1
    シチズン?


    38名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:57:26ID:0MkT
    >>36
    >>12


    42名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:58:10ID:KfVV
    >>38
    初任給?


    46名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:58:25ID:0MkT
    >>42
    34歳契約社員や


    39名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:57:38ID:pXVs
    夏場は蒸れるし日焼け跡も残るから外ではあんまつけたくない


    49名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:59:04ID:gxPV
    >>39
    ワイはそれですぐかぶれるから腕時計とか付けれんのよね


    40名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:57:39ID:bA4w
    ワイめちゃくちゃ安い100均の腕時計しとるけどチー牛やで


    41名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:57:58ID:0MkT
    留めるところ壊れて外れなくなったから分解するんご
    ほなまた


    50名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:59:06ID:hb0B
    >>41
    えぇ…


    45名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 11:58:23ID:pXVs
    粗悪品で草


    77名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 13:05:02ID:6ZIA
    時計確認するのにスマホ取り出して見るのも面倒いから時間確認する頻度により要不要別れる


    81名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 13:08:16ID:xJQt
    時間確認する手段としてはいろんな場面で腕時計が一番楽で手っ取り早いんだよな


    82名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 13:08:31ID:QAud
    ドレスコード用や就活セットでとりあえず時計つけないといけない場面用やな
    時計興味ない人はそれでいいと思う


    58名無しさん@おーぷん24/05/09(木) 12:00:12ID:PltT
    二万かと思ったら2000円で草


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    24コメント
    1. 1 まとめさん

      今時時計って昭和かよw

    2. 2 まとめさん

      なんかもうめちゃくちゃだな

    3. 3 まとめさん

      Q&Qはワイが初めて買って時計や
      確かスーパーで買った記憶がある

    4. 4 まとめさん

      >>1
      チーさんいまだにまともな正社員の大人はいい時計の1本や2本普通に持ってるぞw

    5. 5 まとめさん

      もっと高いのかと思ったら2170円かよすげえな日本

    6. 6 まとめさん

      >>1
      外出ろよ

    7. 7 まとめさん

      学生の頃にオトンに高めの物もらって使ってたけど携帯が普及したのもあってつけなくなったな。携帯を気軽に取り出せないようなところはだいたい見渡せばどこかしらに時計あるしな。
      結局夏は汗かくし、変な焼け方するし、キラキラしてると熱もつし、高級ゴツゴツだとシンプルに重いしで邪魔なんよな。

    8. 8 まとめさん

      小遣いが100万あって買わないのと
      金がなくて買えないニートは雲泥の差

    9. 9 まとめさん

      うちにたまにくる日雇い派遣の仕事出来なくて他所で出禁食らってるじいさんもお金貯めて2000円の時計買うとか言ってたけど同レベルやんけ

    10. 10 まとめさん

      初めて自分の金で買ったのはカシオの30気圧防水アナログダイバーだった
      G-SHOCKフィーバーの頃にはカシオでメンテ不可能になってた

    11. 11 まとめさん

      買った途端人を見下すとかw

    12. 12 まとめさん

      壊れてて草、もう少し良いの買いなさいよ

    13. 13 まとめさん

      ワイはQQよりチプカシ派や

    14. 14 まとめさん

      まぁ普通の常識的な人間なら2100円の時計と
      210万のロレックスの見分けなんてつかないだろうし賢い選択だよね。
      つーか見分けつくやつは電車の名前言える撮り鉄並に気持ち悪いわw

    15. 15 まとめさん

      昔60万で買ったロレックスが、中古屋で100万くらいで売ってる
      GSもいいと思うけどリセール考えるならロレックス一択なんだろうな

    16. 16 まとめさん

      このての写真で腕毛ないやつ初めて見た
      かもしれない あと太ってない

    17. 17 まとめさん

      2000円でしばらく気分良く過ごせるならいい買い物じゃない

    18. 18 まとめさん

      安い時計は良いよな
      傷付けても無くしても全然構わないし
      クォーツだからゼンマイより遥かに正確だし

    19. 19 まとめさん

      時計にこだわるとか昭和のおっさんかよ

    20. 20 まとめさん

      ※14
      お前これとロレックスの見分けつかないのwww
      全体デザインの差はもちろんだが、不鮮明な写真見るだけで段違いの細部じゃん

    21. 21 まとめさん

      30越え非正規のおっさんが2000円の腕時計買ってスレ立て

      文章にしたら恐怖そのものだな

    22. 22 まとめさん

      安時計さえ散財な派遣社員とか、社会ナメとるわ。
      ナマポ期待かよ、カスが。

    23. 23 まとめさん

      ロレックスは代理店で買えたらその瞬間に100万が120万以上で売れるぞ

    24. 24 まとめさん

      この時計珍しくカットガラスなんだよな
      レトロな感じで価格以上に良い時計だと思う

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ