ワイちゃまが作ったハンバグーにいくら出せる?(※画像あり)
62風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:49:55.01ID:ZC8sfh55H.net
800ガバス
5風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:52:47.00ID:PTdwM7NPM.net
198円
7風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:53:07.08ID:VXNYVUOp0.net
揚げもんかと思ったわ
8風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:53:51.93ID:kHZ2yCjud.net
肉巻きおにぎり感
9風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:53:59.85ID:vNKgRBz30.net
つくねじゃん
10風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:54:28.35ID:DazXM5v90.net
豆腐ハンバーグかと思った
13風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:55:30.34ID:F3HH5wSg0.net
>>10
豆腐ハンバーグやで
豆腐ハンバーグやで
17風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:57:53.29ID:DazXM5v90.net
>>13
ええやん
この年になると肉肉しいのよりこういうの食いたいわ
ええやん
この年になると肉肉しいのよりこういうの食いたいわ
19風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:58:47.43ID:F3HH5wSg0.net
>>17
素材は鶏胸肉とキャベツと豆腐
めちゃくちゃヘルシーやし美味いしいい事づくめや
素材は鶏胸肉とキャベツと豆腐
めちゃくちゃヘルシーやし美味いしいい事づくめや
11風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:54:44.28ID:y6BMx5jJ0.net
ライスセットで600円くらいかな?
12JSの父 2024/05/12(日) 18:55:00.56ID:/x9Jvr+50.net
鶏肉やんけ貧乏か
21風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:59:37.05ID:F3HH5wSg0.net
>>12
高い金払って油っこいもの食うのは特別な日だけでええねん
日常の食事で必要なのは安くて健康的な飯や
高い金払って油っこいもの食うのは特別な日だけでええねん
日常の食事で必要なのは安くて健康的な飯や
18風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:57:57.49ID:+6I+aLZY0.net
色がおいしそうじゃない
20風吹けば名無し2024/05/12(日) 18:59:34.58ID:RZ8pE7fg0.net
トゥーフハンバーグってボロボロ崩れるから好きヂャないよぉ🥺
22風吹けば名無し2024/05/12(日) 19:00:00.33ID:F3HH5wSg0.net
>>20
意外とそんなに崩れんかったで
意外とそんなに崩れんかったで
23風吹けば名無し2024/05/12(日) 19:03:37.82ID:xrfHZD1pd.net
750円
26風吹けば名無し2024/05/12(日) 19:12:50.00ID:ZC8sfh55H.net
この後ろの葉っぱは食べるんか?
27風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/12(日) 19:23:14.73ID:LMAto/tl0.net
>>26
サンチュ、な
サンチュ、な
32 警備員[Lv.22][苗]2024/05/12(日) 19:40:41.40ID:u9+8in/C0.net
うまそう、ご飯と味噌汁ありなら750出す
他の人が読んでる記事(外部)
色合いが豆腐ハンバーグ知らん人にはつくねにしかみえん
豆腐ハンバーグって結局豆腐味で、あまり好きじゃ無い
普通のハンバーグとか冷奴の方が好き
ハンバーグなんて予測変換で出るのになんで手入力までしてそのスレタイにしたかったのか
鶏肉と豆腐のつくねやん
コレが半端食うか
おいしそう