四大有名な旧国名「武蔵」「讃岐」「越後」

    18
    1名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:38:09ID:DB8M
    あと一つは?


    2名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:38:23ID:dCu0
    薩摩


    5名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:38:35ID:bwNn
    江戸


    9名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:18ID:s9hi
    信濃


    10名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:24ID:wybo
    摂津


    11名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:29ID:LDWe
    甲斐


    13名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:33ID:zGWG
    尾張


    15名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:43ID:MBEu
    美濃


    17名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:45ID:MX8F
    加賀!


    20名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:39:59ID:GfFc
    蝦夷


    23名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:40:24ID:XW89
    紀伊


    25名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:40:34ID:Eguv
    越中


    28名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:40:56ID:bRFE
    伊賀
    なお甲賀は国名ではない模様


    34名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:41:39ID:Eguv
    土佐


    36名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:41:50ID:Eguv
    琉球


    64名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:45:43ID:1TKD
    讃岐の知名度の99%は讃岐うどんかな


    106名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:53:27ID:bRFE
    紀伊国屋書店って紀伊国屋文左衛門と関係あるんかな


    108名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:54:23ID:bRFE
    >>106

    社名の由来
    創業者の田辺家の先祖は、紀伊徳川家の江戸藩邸に勤める足軽で、商売を営むことになった時に屋号として出身地にちなんだ「紀伊國屋」をつけたのが始まりである。
    最初は材木問屋だったが、その後炭問屋になり、田辺茂一の代で書店を開業して今に至る。江戸時代の豪商の紀伊國屋文左衛門とは関係ない。


    107名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:53:33ID:fTZX
    摂津播磨但馬淡路に丹波で兵庫県です!
    でかすぎるやろ兵庫


    112名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:56:16ID:HLwc
    >>107
    徳島が淡路を治めきれんやったからしゃあない


    109名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:55:23ID:Eguv
    安芸の宮島
    越中富山のマンキンタン
    伊予柑
    丹波の黒豆
    日向灘
    因幡の白兎
    石見銀山


    111名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:56:03ID:NpZn
    その辺もまぁまぁ影響力あると思う
    阿波踊り、近江米、讃岐うどんみたいな名物
    加賀藩、越後屋みたいな時代モノの頻出系は大きいと思う

    あとは武蔵小杉、相模大野、摂津富田、筑後船小屋、尾張一宮みたいな駅名


    115名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 21:58:28ID:nRwJ
    甲信越がどこを指しとるかとか理解してるんかね日本史興味ない連中って


    130名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:02:19ID:VpaB
    >>115
    甲信越って山梨・長野・新潟だけど、北陸は入らないんだよね
    つまり「越」ってあるけど、越後しか入ってない


    135名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:03:19ID:NpZn
    >>130
    越前の光になるよう命名された「コシヒカリ」も
    なぜか越後魚沼が代表的に

    哀れ越前、そして話題にすらならない越中


    137名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:04:07ID:Eguv
    >>135
    コシヒカリのネーミング理解できたサンクス


    193名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:21:48ID:RiAT
    伊勢も強いな
    伊勢神宮とかいうそのままの表現残した観光地がいるの強い


    194名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:22:19ID:Cnhd
    >>193
    伊勢海老もあるしな


    195名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:22:45ID:NpZn
    >>193
    出雲はそれ以上に字面的にも強い


    196名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:22:54ID:N436
    そういや山城って意外と思い浮かばんな
    山城なんとかみたいな名前の名産ってあるんか


    204名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:24:43ID:HLwc
    >>196
    山城茶はある
    宇治茶のほうが名が通っとるかもやが


    198名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:23:54ID:RmH1
    上杉謙信「越後の龍!」
    武田信玄「甲斐の虎!」


    205名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:24:52ID:NpZn
    >>198
    尾張のうつけ!


    200名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:24:01ID:L80l
    国名は戦艦


    215名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:26:02ID:Cnhd
    >>200
    アメリカみたいにトップの名前じゃアカンか?
    護衛艦「安倍」


    217名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:26:58ID:8hrd
    >>215
    二発で沈みそう


    231名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:29:34ID:GpTs
    吉備団子で有名な吉備も忘れるな


    314名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:50:13ID:KeKS
    備前かっこええな


    318名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:51:33ID:8hrd
    >>314
    備前守は語感がいいから戦国時代に名乗るやつ多かったのなんかわかる


    239名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:30:57ID:8hrd
    陸奥国のざっくり感


    273名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:37:12ID:8hrd
    石川+富山+福井を含んだ大石川県っていう栄光の時代
    大久保利通暗殺犯達が出たせいで懲罰的に解体


    279名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:38:58ID:NpZn
    >>273
    確かその影響で嶺南も滋賀県から分離したんだっけか?


    274名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:37:24ID:L80l

    that's雑


    278名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:38:17ID:MkAq
    >>274
    興味ある内容なのに解像度低すぎて見えない


    282名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:39:43ID:L80l
    >>278

    これでええか?


    245名無しさん@おーぷん24/05/12(日) 22:32:00ID:RiAT
    大正義薩摩芋


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    18コメント
    1. 1 まとめさん

      武蔵って言いたいだけだろ、真っ先に武蔵なんか出ないし。

    2. 2 まとめさん

      大和 日向 出雲 陸奥

    3. 3 まとめさん

      >>1
      出るが

    4. 4 まとめさん

      陸奥圓明流

    5. 5 まとめさん

      逆に無名な旧国名は?

    6. 6 まとめさん

      武蔵はその地域の人口が今多いだけで全国的な知名度は微妙だろ

    7. 7 まとめさん

      武州はあかんか

    8. 8 まとめさん

      さつまいもの薩摩

    9. 9 まとめさん

      ※5
      伯耆は読めない人多そう

    10. 10 まとめさん

      加賀

    11. 11 まとめさん

      旧国名は見たら、あ、あれ国名だったんかっていうような固有名詞等に使われているけど知らなかったパターンとかが多いよな

    12. 12 まとめさん

      三枝の国盗りゲームで草。
       
      美作の存在感の無さは異常。

    13. 13 まとめさん

      全国一宮巡りで旧律令国の一宮を全て奉拝させて頂いたが
      近くの人じゃないと、伯耆、但馬、美作は初見では読めないのではなかろうかと思った。

      あと出羽國は羽前、羽後、陸奥國は岩代、磐城、陸前、陸中、陸奥と細分化できるし、北海道すら10国に分かれる。

      話はそれますが、越中國(富山県)は普通の観光だとあまり印象ないかもしれないけれど
      一宮巡りだと7社(射水神社・気多神社・高瀬神社・雄山神社の前・中・峰)あって、立山登拝もしなければならず、すこぶる困難だったので記憶にすごく残こりました。

    14. 14 まとめさん

      下総

    15. 15 まとめさん

      大和、武蔵、伊勢、加賀、土佐、出雲、薩摩あたりが有名だと思う
      個人的には大和、武蔵、伊勢、薩摩を選ぶ

    16. 16 まとめさん

      >>8
      琉球芋なんだよな

    17. 17 まとめさん

      相模、土佐、琉球、丹波

    18. 18 まとめさん

      大和一強だろ?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ