また、「ちまき」作ったよ(※画像あり)
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:52:03.435ID:78XwFu3X0.net
俺の知ってるちまきと違う
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:52:17.574ID:3GfIBhrs0.net
中身が見えないと何も分からん
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:54:49.229ID:o7SWAza40.net
>>11
もち米?
もち米?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:52:59.609ID:eRE6aPMr0.net
ちまきってそうやって作るのか炊き込み餅米包んでんのかと思ってた
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:54:55.701ID:q8kYkkIxH.net
>>8
どこの田舎かな?
普通は餅米を笹に包んで茹でるだろ
どこの田舎かな?
普通は餅米を笹に包んで茹でるだろ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:53:55.900ID:zCfRURa70.net
茹でんの?蒸して作ると思ってた
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:57:08.536ID:q8kYkkIxH.net
>>10
茹でると失敗しないよう
茹でると失敗しないよう
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:58:11.276ID:s6M58t7iH.net
>>10
ちまき本家の中国では茹でることが多いらしいよ
中身もナツメを入れる東北地方とか肉を入れる南の方とか具材のバリエーション多様なんだと
ちまき本家の中国では茹でることが多いらしいよ
中身もナツメを入れる東北地方とか肉を入れる南の方とか具材のバリエーション多様なんだと
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:55:11.749ID:3GfIBhrs0.net
なんか色が違うな‥
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:56:54.128ID:ltuE2CvP0.net
色が…
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:57:06.545ID:Pa1snBb30.net
じゃがいもはなんなの
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:57:13.864ID:K4eOABv60.net
食べたい٩(๑'ڡ'๑)۶
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:00:46.459ID:q8kYkkIxH.net
>>20
まじであげたい
まじであげたい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:57:42.848ID:g3Zbw1040.net
え、ちょっと待ってきなこ?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:59:21.980ID:q8kYkkIxH.net
>>21
ちまきはきな粉だろぉ?!
ちまきはきな粉だろぉ?!
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:01:13.793ID:g3Zbw1040.net
>>26
新潟県民乙
新潟県民乙
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:01:42.552ID:q8kYkkIxH.net
>>32
ギギギギクギクッッッ
ギギギギクギクッッッ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:58:36.979ID:eRE6aPMr0.net
中華味とか鳥五目とか味に炊き込んで葉っぱ巻いて蒸してるのがちまきだと思う
24◆NINJA/7J2E 2024/05/11(土) 18:58:53.217ID:ESVcdWn30.net
甘いやつ?
おこわみたいなやつかと思ってた
おこわみたいなやつかと思ってた
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:59:46.986ID:q8kYkkIxH.net
>>23
>>24
中国人か?
日本じゃ昔からこんなやつだろ
>>24
中国人か?
日本じゃ昔からこんなやつだろ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 18:59:54.077ID:MDQVSe+90.net
これは田舎のちまき
東京近辺のとは別物
東京近辺のとは別物
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:01:20.230ID:q8kYkkIxH.net
>>29
マジ?!?!
マジ?!?!
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:00:01.966ID:eRE6aPMr0.net
おぉきなこかびっくり
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/11(土) 19:11:09.530ID:q8kYkkIxH.net
>>30
ちまきは、きな粉と相場が決まっておる
…だよな?
ちまきは、きな粉と相場が決まっておる
…だよな?
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:02:05.541ID:g3Zbw1040.net
ちまきにきな粉は新潟だけやで
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:02:48.062ID:jdiZnF9a0.net
笹の葉が売ってない
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:04:00.619ID:Zd5CETl00.net
田舎者が無自覚に変なちまきでスレ立て
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:04:51.689ID:AUH2wyIg0.net
ご飯にきなこ掛ける仙台方面もいるしいろんな文化あって面白い
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:05:05.893ID:s9Zaf7Lx0.net
いいじゃん
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/11(土) 19:08:13.318ID:q8kYkkIxH.net
このちまきって普通じゃないんか?!?!
45◆NINJA/7J2E 2024/05/11(土) 19:09:19.880ID:ESVcdWn30.net
きなこは初めて見た
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/05/11(土) 19:09:21.055ID:q8kYkkIxH.net
30cmの笹の葉だと2枚必要
40cmなら一枚でできる
20cmならちまき作るのは不可能って感じだから俺は40cmお勧めしたい
40cmなら一枚でできる
20cmならちまき作るのは不可能って感じだから俺は40cmお勧めしたい
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:12:02.361ID:KAMtbbPC0.net
うちの実家もきな粉だったわ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:12:32.912ID:q8kYkkIxH.net
>>49
ほら!
みんなそうだよな
ほら!
みんなそうだよな
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:12:36.754ID:Z0yUlZig0.net
君の地域は特殊な食生活でもしとるんか?
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:14:24.381ID:4fs8za510.net
東京都民だが、ちまきはきな粉だろ普通
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:16:33.410ID:Zd5CETl00.net
>>57
上京民乙
上京民乙
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:15:39.191ID:NEUbgqph0.net
新潟県には、全国的にめずらしいシンプルで素朴な味わいがする「三角ちまき」がある。 もち米を笹で包んで三角に折り、イグサで縛ったものをたっぷりのお湯でじっくり2時間ほどかけてゆでたもち米だけのシンプルなちまき。 きなこをかけていただく。
郷土料理じゃん
郷土料理じゃん
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:16:28.371ID:D73pmx+00.net
俺もこれが普通のちまきだと思ってたわ
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:16:54.275ID:H892fJYK0.net
ちまきって言ったらこれだろ
きな粉つけるのも普通
きな粉つけるのも普通
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:17:23.068ID:Zd5CETl00.net
田舎者しかいないwww
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:17:35.730ID:/ezlyueX0.net
そういえば最近食ってないけどちまきといえばこれのイメージあるわ
新潟限定だったのか?普通に知らなかった
新潟限定だったのか?普通に知らなかった
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:17:56.759ID:/ezlyueX0.net
割と全国区だと思うが。
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:23:19.551ID:s6M58t7iH.net
豚肉とか入った醤油味のちまきは中華ちまきと呼ばれるしな
日本のちまきは白くて甘いやつのイメージ
日本のちまきは白くて甘いやつのイメージ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 19:59:48.556ID:c3/qtduo0.net
中華チマキのほうがうまい
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 20:09:02.913ID:WhJu7JiQr.net
なんじゃこのちまき
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 20:10:54.350ID:WkK4ZoJEH.net
未来のデブの指…!
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/05/11(土) 20:15:20.027ID:CDu6d0sxa.net
中華ちまきしか知らないな
餅米の炊き込みご飯みたいな感じで椎茸や豚肉が入っていて醤油で食べる
餅米の炊き込みご飯みたいな感じで椎茸や豚肉が入っていて醤油で食べる
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイの彼女が付き合った後に本性見せてきたんやけど
- 【朗報】ぼく出張民、ビジホでちょい飲み開始(※画像あり)
- 後輩「タンパク質は60℃超えると変質してダメになるんですよ」ぼく「へ~ウェルダンのステーキ好きな人は損してるんだね」
- 【悲報】ワイ、工場に入ってきた新入社員に「こいつは使えないからシカトしていいよw」みたいな紹介をされイラつく
- 底辺俺(37)の今月の給料
- 【朗報】都道府県のTier表つくった
- 来週で3年満了する4043万円貯金がある期間工の夕飯がこちら(※画像あり)
- 正社員ワイ「だから!早く報告してくださいって何回も言ってるじゃないですか!」50代派遣「っせぇな!!!年上舐めんじゃねぇよ若造が!!!」
- ワイ「後輩くん1時出発予定だからね」 後輩くん「はい!任せてくださいよ!」
- 「子供は自然の中で伸び伸び育てたい!」とIターン移住したワイのトッモの末路
- エクセルの資格を持った新入社員が入ってきた結果www
- ワイの会社、とうとう賠償制度を導入してしまう
引用元また、「ちまき」作ったよ
子供の日に食べるやつは甘い餅入ったやつだよな
中華チマキのがポピュラーなのかもだが
雑煮もそうだが地域によって結構変わるのかもな
マジで中華チマキしか知らんかったわ
きな粉は正月の餅でしか使わん
なんだよこいつレスに煽りいれるような奴だったのか
あの茶色い竹の皮高いんだよな
気軽に作れない
うちは団子状の米粉に薄く塩味を着けて細長い俵型にしたのを近所にいくらでも生えてた笹の葉2枚で包んで細い藁でぐるぐる巻きにして蒸した。笹の葉の良い匂いが移る。最近和菓子屋で売ってるちまきは形は同じだけど甘い味付けになってる。三角のちまきは中華街でしか見たことが無かった。お節みたいに各地で違うのかな。
味付け無しの餅米に味付け無しのきな粉ってそんなに何回も作るほど旨いもんなのか?笹の香りがいいのかなあ
他サイトだとこの人の他のおかずもまとめられててそっちは美味しそうだから、その人が何度も作るってことは美味しいんだろうけど想像つかないな
笹団子と一緒に出て来る
端午の節句は柏餅じゃなくてこのちまきだった