ワイ新入社員、やらかしてしぬほどおこられる
201名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:08:39ID:Vn9I
先輩がこれ預けるって言われた荷物どっか行ってしぬほどおこられた。けど結局ワイが探し出した。別に怒ることじゃねーやん
2名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:14ID:wn3r
反省しろ😡
3名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:17ID:Evhj
探し出したからよかったけどできなかったら?
4名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:25ID:Vn9I
>>3
しらね。土下座?
しらね。土下座?
5名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:28ID:tWfZ
ワンチャン損害賠償レベルなんだよなぁw
6名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:36ID:tWfZ
会社に訴訟されるでそれ
7名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:44ID:JGSE
無視しとけや
8名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:09:49ID:Vn9I
ちな、預けた荷物は会社のかばんと先輩のマイバック
10名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:10:12ID:Evhj
>>8
やばすぎるやろ
やばすぎるやろ
11名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:10:18ID:CyXt
>>8
なんでどこか行ったんや?
なんでどこか行ったんや?
14名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:10:47ID:Vn9I
>>11
預けたあと地面に置いてたら違う会社のグループが持っていってた
預けたあと地面に置いてたら違う会社のグループが持っていってた
16名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:11:07ID:CyXt
>>14
流石に草
流石に草
9名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:10:10ID:Vn9I
てか、新入社員に預けるのが悪くね?
12名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:10:25ID:Evhj
>>9
反省しろ
反省しろ
13名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:10:41ID:bY0O
>>9
新入社員でも荷物の管理ぐらいできるやろ😨
新入社員でも荷物の管理ぐらいできるやろ😨
17名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:11:26ID:Vn9I
ふざけんな。お前ガキか?って言われた
18名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:11:29ID:2fTk
一つのミスであいつ使えねえっスわって言われる世界やからな
19名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:11:58ID:W4xc
>>1
文章変だけど伝わったぜ 怒られても上の空決め込んでやった?
文章変だけど伝わったぜ 怒られても上の空決め込んでやった?
22名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:12:14ID:Vn9I
>>19
とりあえず ペコペコしといた
とりあえず ペコペコしといた
24名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:12:27ID:W4xc
>>22
よし正解
よし正解
21名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:12:07ID:Lrmi
先輩何歳くらいや?
23名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:12:17ID:Vn9I
>>21
32
32
25名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:12:41ID:CyXt
先輩のバッグは別になくしてもいいけど会社の奴は無くすのはあかんな
26名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:13:14ID:CyXt
というかワイなら重要なものは新人には持たさへんな
27名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:13:50ID:2ZFu
無能な新人に任せた上司が悪い
28名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:13:56ID:Vn9I
やろ?じゃあ先輩が悪い
29名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:14:09ID:CyXt
>>28
そういうことやイッチは悪くないで
そういうことやイッチは悪くないで
30名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:14:24ID:d6SQ
無能人事のせいや
31名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:14:59ID:Vn9I
明日もその先輩と行動するんやけど荷物預けてくれんやろなぁ
38名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:17:03ID:svlq
>>31
明日日曜だけど仕事?
明日日曜だけど仕事?
40名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:17:22ID:Vn9I
>>38
うん。
うん。
33名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:15:53ID:Vn9I
怒られたあとさすがに気まずかったからビルのトイレに20分籠った
37名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:16:42ID:CyXt
>>33
逃げる方が余計印象悪いわ
逃げる方が余計印象悪いわ
34名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:15:56ID:2ZFu
頼まれ事が出来ない無能な新人
無能な新人を頼った上司
無能な新人を雇い入れた人事
どれが悪いんや
無能な新人を頼った上司
無能な新人を雇い入れた人事
どれが悪いんや
35名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:16:08ID:Vn9I
>>34
真ん中
真ん中
39名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:17:10ID:CyXt
こいつは注意したら逃げる奴というイメージを持たせただけや
41名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:17:52ID:LwtO
荷物番も出来んとか小学生以下やん…
うちの子(6歳)でもできるで
うちの子(6歳)でもできるで
45名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:20:22ID:FpSt
新入社員のやらかしなんて小学生のいたずらレベルや
47名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:22:29ID:CyXt
>>45
ワイも新人の頃課のフォルダ誤って全消ししたり議会で使うCDROM紛失したことあるけどイタズラレベルで良かった
ワイも新人の頃課のフォルダ誤って全消ししたり議会で使うCDROM紛失したことあるけどイタズラレベルで良かった
46名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:21:43ID:Vn9I
まぁ来月で辞めるしええやろ
49名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:23:46ID:CyXt
>>46
何で辞めるん?
何で辞めるん?
50名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:23:57ID:Vn9I
>>49
嫌になったから
嫌になったから
51名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:24:11ID:CyXt
>>50
1回怒られただけで?
1回怒られただけで?
53名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:24:19ID:Vn9I
>>51
おん
おん
55名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:24:40ID:CyXt
>>53
それで辞めたら今後どこで勤めてもすぐやめるで
それで辞めたら今後どこで勤めてもすぐやめるで
52名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:24:17ID:YS7m
普通次決めてからやめるもんやで
56名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:25:23ID:Vn9I
退職サービス使おかな
57名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:25:29ID:CyXt
誰でも新人の頃はやらかすし怒られるんやから
58名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:26:05ID:CyXt
せめて1年頑張れよ雇う方は抜けた分補充せんとあかんのやし
60名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:27:23ID:0Q0e
>>58
今はそんなことしてたら時間切れで終了や
今はそんなことしてたら時間切れで終了や
61名無しさん@おーぷん24/05/11(土) 21:28:20ID:CyXt
>>60
イッチはたった1回怒られただけ
しかも自分のミスやで
それだけのことで辞めてたらそうもうちょい頑張れと言うしか無いやろ
イッチはたった1回怒られただけ
しかも自分のミスやで
それだけのことで辞めてたらそうもうちょい頑張れと言うしか無いやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイの彼女が付き合った後に本性見せてきたんやけど
- 【朗報】ぼく出張民、ビジホでちょい飲み開始(※画像あり)
- 後輩「タンパク質は60℃超えると変質してダメになるんですよ」ぼく「へ~ウェルダンのステーキ好きな人は損してるんだね」
- 【悲報】ワイ、工場に入ってきた新入社員に「こいつは使えないからシカトしていいよw」みたいな紹介をされイラつく
- 底辺俺(37)の今月の給料
- 【朗報】都道府県のTier表つくった
- 来週で3年満了する4043万円貯金がある期間工の夕飯がこちら(※画像あり)
- 正社員ワイ「だから!早く報告してくださいって何回も言ってるじゃないですか!」50代派遣「っせぇな!!!年上舐めんじゃねぇよ若造が!!!」
- ワイ「後輩くん1時出発予定だからね」 後輩くん「はい!任せてくださいよ!」
- 「子供は自然の中で伸び伸び育てたい!」とIターン移住したワイのトッモの末路
- エクセルの資格を持った新入社員が入ってきた結果www
- ワイの会社、とうとう賠償制度を導入してしまう
引用元ワイ新入社員やらかした
異常者やん。
荷物管理が出来なくて怒られただけで辞めるとか脳に障害があるとしか思えん。
逃げ癖が付いてるとこーなるよね
自分で退職届も出せないやつ
こういう馬鹿が量産されているのであれば現代の教育は失敗と言わざるおえない
荷物を預かる能力に社会人歴は関係ねえだろ
なんで新入社員であることが免罪符になると思ってんだ
漫画のトネガワに出てくる、クズ人間レクチャー回のクズじゃん
新卒カードがあればこんな感じの人も内定貰えるんだね
荷物番も出来んのか
ほならキミは何やったら出来るんや?
クソガイジ
知能がアインシュタイン超えても
コミ障害ならゴキレベル
相撲とかプロレスの付き人でこれやったら半殺しやったぞ
先輩優しくてよかったな
>>3
おえおえ
>しぬほどおこられる
永遠に小学1年生でいろ
>>3
確かに失敗してるようだな
説得力あるわ
失敗以上に成功体験を積まないと、自己肯定感どんどん下がるで
荷物無くした
先輩に嫌われた
逃げて隠れた
会社辞めた
退職手続きも人に任せた
もう-5、どうやって取り返すん?
先輩がこれ預けるって言われた荷物←先輩が言われたとしか読めなくね?
こんな無職の同調圧力みたいなカス嘘松纏めんなよ
荷物さえ見れず他人に責任転嫁する無能
文章からも伝わってる無能感
一度無能のレッテル貼られるとしんどいのは新人側の方だぞ
新人のうちから先輩にナメられないようにするのも会社勤めでうまくやってく処世術やで
下らんすれ