ワイの激うま生姜焼き定食いくらだせる?(※画像あり)

    8
    1名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:57:51ID:EBqD

    500円は硬いか


    2名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:10ID:hDrT
    20円


    4名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:19ID:NYiT
    何を思ってそう盛り付けた


    5名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:21ID:xujB
    刑務所にでもあるんか?


    6名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:22ID:Cajc
    囚人か?


    7名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:42ID:ihIW
    米面倒くざがってそうやってたら心が貧しくなるぞ
    ソースはワイ


    8名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:50ID:Ic2f
    サラダが少ない-1145141919364364点


    10名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:58:55ID:NYiT
    ワイの死んだ婆さんが作る生姜焼きは肉がバラ肉でクソ美味かったんやが


    11名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:59:03ID:XJsI
    200円…でも迷うな
    150円かな


    13名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:59:43ID:VVaw
    研究施設の被験者の飯


    14名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 19:59:45ID:PvFV
    今お腹空いてるから400円くらいなら出せそう


    15名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:00:02ID:BVlc
    もっと器や見た目を工夫すれば
    300円ぐらいまでの伸びしろがある素材やけどな


    16名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:00:19ID:e3NQ
    病院食より酷い


    17名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:00:21ID:YMok
    盛り方さえなんとかしてくれたら美味そうやのに…


    18名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:00:25ID:t3yA
    なぜ和食なのにプレート方式にしてしまうのか


    21名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:01:16ID:M3FS
    冷凍してあったご飯温めてそのまま乗せました
    なのやめーや


    22名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:02:28ID:dTPp
    200円


    23名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:05:07ID:EBqD
    なかなか良い評価多数やな


    25名無しさん@おーぷん24/05/17(金) 20:06:56ID:LeKH
    >>23
    器もうちょいどうにかしてくれ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      ありがとう、もうちょっと上手に作れるから今夜は生姜焼きにするわ

    2. 2 まとめさん

      200円ならあり

    3. 3 まとめさん

      せめて盛り付けに気を配ればもう少し良い評価される…はず

    4. 4 まとめさん

      素人の作った食い物は、逆に金を貰わないといけないな

    5. 5 まとめさん

      強制労働施設の配給みたいやな

    6. 6 まとめさん

      やっば盛り方もあるんだな
      良い皿でそれっぽく持ったら美味そうだけどあれだと食う気すら起こらんなw

    7. 7 まとめさん

      200円なら迷う見た目

    8. 8 まとめさん

      ソシャゲかVtuberのリアイベでステッカー付き1380円くらいで食わされそう

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ