【ヒグマ駆除報酬安すぎ】町が最大1万300円を提示し、猟友会に無事辞退される

    63
    1としあき2024/05/27(月) 11:18:58ID:1221459162

    猟友会も大変だな

    ヒグマ駆除の報酬が安すぎる! 町は最大1万300円、猟友会は4万5000円提示→折り合えず参加辞退


    3としあき2024/05/27(月) 11:19:54ID:1221459426
    昔は肝とか毛皮とか売れたからいい金になったらしい
    でも規制はいって売れなくなったと聞いた


    4としあき2024/05/27(月) 11:21:14ID:1221459792
    四万円ですらめっちゃ安く思える 命かけてんだから最低でも十万は出すべきではないだろうか


    6としあき2024/05/27(月) 11:22:22ID:1221460133
    予算がないのなら仕方ないな
    熊に食われてしまえ


    7としあき2024/05/27(月) 11:23:01ID:1221460313
    出すべきとは思うけどいったい誰が出すの?


    9としあき2024/05/27(月) 11:24:04ID:1221460611
    ガソリン代と飯代で消えるわ


    10としあき2024/05/27(月) 11:24:14ID:1221460646
    町役場の連中が免許取って手当8500円もらって駆除すればええ
    猟友会とか他人に頼るな


    15としあき2024/05/27(月) 11:25:37ID:1221461045
    全体的に桁が一つ足りてない気がする


    17としあき2024/05/27(月) 11:26:30ID:1221461289
    蜂駆除だってもう少し金取るだろ


    20としあき2024/05/27(月) 11:28:01ID:1221461708
    また中抜きしてんだろ


    35としあき2024/05/27(月) 11:33:10ID:1221463151
    自衛隊にお任せするというのはどうか


    43としあき2024/05/27(月) 11:36:03ID:1221463953
    北海道は警察の要求に応じて発砲したら免許取り上げ事件もあるしな


    45としあき2024/05/27(月) 11:37:04ID:1221464216
    餌に毒でも仕込んで食わせればいいんだよ


    51としあき2024/05/27(月) 11:39:03ID:1221464776
    俺がガキの頃婆ちゃんが猟師から熊の胆10万で買ったとか言ってた
    商売にならなきゃ続かんよな


    54としあき2024/05/27(月) 11:40:40ID:1221465205
    まあ警察は誰かやられてからじゃないと動く気は無いからな


    60としあき2024/05/27(月) 11:44:25ID:1221466216
    >町は最大1万300円、猟友会は4万5000円提示
    駆除後の解体や火葬場での焼却処分まで1万300円でやれと言われてるのが酷い
    町は熊駆除した日の分しか支払う気無いが8時間で終わる作業じゃない
    時給換算したら500円切るんじゃないの?


    61としあき2024/05/27(月) 11:44:32ID:1221466245
    猟友会もそこまで足元見られたらもう無視で良いでしょ
    保護団体が人里まで熊呼んで大勢人が死んでからゆっくり対処を考えたら良いんだ


    66としあき2024/05/27(月) 11:45:41ID:1221466568
    まあ一桁足りないと言っても過言じゃないな
    大げさじゃなく殺される可能性があるんだし1万ちょいとかふざけてんのか


    69としあき2024/05/27(月) 11:46:22ID:1221466769
    >猟友会は4万5000円
    割と良心的な金額だよね


    82としあき2024/05/27(月) 11:47:52ID:1221467175
    もう地方はこうやって終わってくしかないんだなって
    熊の時代がくる


    92としあき2024/05/27(月) 11:49:41ID:1221467663
    町側が免許とって駆除すれば
    その方が金かからんだろ


    104としあき2024/05/27(月) 11:52:03ID:1221468343
    昔は熊の胃袋が高く売れたから猟師で稼げたのに


    114としあき2024/05/27(月) 11:53:10ID:1221468655
    まあ最近は公務員に狩猟免許取らせたりしてるそうだけど危険手当出るのかな


    129としあき2024/05/27(月) 11:55:16ID:1221469203
    命がけで1万3百円は安過ぎる
    4万5千円でも相当安いけど・・・

    仕留めた人は50万とかにすれば
    猟師になる人も増えるんじゃない?


    137としあき2024/05/27(月) 11:56:44ID:1221469602
    熊肉売れるようにしようぜ


    139としあき2024/05/27(月) 11:56:51ID:1221469630
    規制=利権
    規制を管理する所管団体とポストがセットで手数料を貪るシステム


    149としあき2024/05/27(月) 11:57:39ID:1221469838
    もうアフリカから密猟者連れてきた方がいいんじゃないかな


    151としあき2024/05/27(月) 11:57:42ID:1221469857
    最近は本州でも好んで人襲う人喰いグマさん出るらしいな


    171としあき2024/05/27(月) 12:00:17ID:1221470573
    また毛皮とか肝とか売りゃいいのに


    173としあき2024/05/27(月) 12:00:49ID:1221470753
    金出さないと解決できない問題なのに何処も渋るというね…


    250としあき2024/05/27(月) 12:12:03ID:1221474413
    諸経費は別なのか否か
    諸々含めて1万5000円だとしたら流石に俺でもダメだとわかる


    286としあき2024/05/27(月) 12:16:54ID:1221476046
    自衛隊の特殊部隊に狩らせれば良いのにって思った
    連携と緊張感あって良い訓練にならない?


    360としあき2024/05/27(月) 12:26:28ID:1221479464
    こんな時ムツゴロウさんがいたらなぁ


    395としあき2024/05/27(月) 12:31:09ID:1221481163
    職員もこんな額でやってくれるわけがねえって思いながら提示すんのつれえだろうなあ


    407としあき2024/05/27(月) 12:32:27ID:1221481659
    金出さないってことは困ってないってことだから対策の必要はない


    418としあき2024/05/27(月) 12:34:21ID:1221482361
    だいたい本業がある人達だから
    割に合わないなら拒否するのは当たり前だよね


    460としあき2024/05/27(月) 12:40:07ID:1221484369
    めんどう増えそうだし猟銃なんて持つもんじゃねーな


    663としあき2024/05/27(月) 13:07:00ID:1221492387
    国が払えよ
    町に払わせたらそりゃ過疎化する


    767としあき2024/05/27(月) 13:19:53ID:1221495596
    命かかってるのに1万3000円は危険手当込みしないとしても安いよな


    引用元無念
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    63コメント
    1. 1 まとめさん

      これを提示してる役所の人間がやったらいいんでないの1万300円で
      適正だと思ってるならやれるでしょ
      やれよオラ😦

    2. 2 まとめさん

      職員に猟銃免許をとらせろよ

    3. 3 まとめさん

      実際のクマの動きの速さ見たから
      100万でも俺はやらない

    4. 4 まとめさん

      無い袖はふれないのよ。払えないもんは払えない。
      「だからなんとか安くやってね」ではなく、滅びるしかないのよこの地域は。辛いねぇ。

    5. 5 まとめさん

      鳥獣狩猟課作ればええねんな

    6. 6 まとめさん

      舐めた金額提示するなら自分でやれやって話だもんね
      狩猟免許と猟銃許可取るところから頑張ってください

      ビギナーは散弾銃しか持てないから、クマと対峙できるようなライフル持てるのは10年後だけどw

    7. 7 まとめさん

      日当5万諸経費別途でもやるか悩むレベルだからな
      4.5って安いくらい

    8. 8 まとめさん

      お前らの中にはもしかしたら超遠距離からスコープ覗いて照準に合わせて引き金を引くだけやん?って思うとる奴おるかもしれんけど、実際は肉眼で見分けられるくらいの距離で初弾を外したら危ない距離なんよな
      熊の最高速度は時速50キロに近いって言われててな(日本の熊だともっと遅いかもね)
      山や林の中なら圧倒的に人間は不利なんよな
      その報酬がこれなら誰もやらんやろ

    9. 9 まとめさん

      5 年間で T 死 亡事 故は 90 件発生 して い た,死 亡要因
      は病死が 最 も多 く40件 (44,4%)で あっ た.次い で 銃
      に係 る事故が 27件 (30.0%),滑落 ・転落 13 件 (14.4%),
      獲物か らの 攻撃 3 件 (3.3%),その 他 7 件 (凍死や 交通
      事故)で あっ た.銃 に係 る死 亡事故は他損 13件,自損
      14件であ り,銃に係 る事故全体の うち 18,6%が 死亡事
      故に つ なが っ て い た.

    10. 10 まとめさん

      ※8
      誰もそんなこと言ってないけど

    11. 11 まとめさん

      動物園でガラス越しにヒグマを近くで見たけど、こいつに勝てる方法はライフル銃で心臓撃ち抜くしかないなと思った。それが出来るのがベテランハンターさん。ヒグマ一頭倒したら50万円くらい払ってもいいと思ったわ。

    12. 12 まとめさん

      300円の煽り感

    13. 13 まとめさん

      金額を間違えてる馬鹿がちょいちょい居るけど
      こいつらが記事の内容を確認しないで文句ばっかり垂れてんだろうな

    14. 14 まとめさん

      あのニュースなんかの動画で車どっ突いてるの見たらあんなの相手に戦うには安すぎるわ
      多分、町って所の金の出どころが分からんけど、鉄砲のトリガー引くだけの簡単なお仕事とか思ってるんだろうなあ

    15. 15 まとめさん

      なんか規制があるのかもしれんけど、人でが足りるわけないんだから罠でやるしかないんじゃね。半日で設置できるならそれで1万円ならまあやってくれるやつもいるだろ。

    16. 16 まとめさん

      まぁヒグマが出るとこなんて地方交付税のおかげで辛うじて存続できてるようなド田舎でしょ
      ホントに金無さそうだけど、安芸高田みたいな「田舎の代議士」がいっぱいいそうだからそういう老害議員を全部辞めさせて捻出するしかない

    17. 17 まとめさん

      割に合わない仕事は引き受けない
      至極当然の話でしょ

    18. 18 まとめさん

      何人雇えるの?2人くらい?

    19. 19 まとめさん

      ※16
      言いたいことは分かるが、代議士ってのは衆議院議員のことやぞ

    20. 20 まとめさん

      四万で動いてくれるとか聖人すぎるやろ…
      逆に町側はなんなん?悪人ですか?

    21. 21 まとめさん

      >>3
      狡猾で頭が良くてしかも嗅覚による素敵センサーもばっちり
      分厚い皮膚と筋肉は装甲車や戦車を連想させる
      こんなもんと猟銃ひとつで頃しあうとか冗談きつい
      命をなげうった個人的な趣味ならいいけど、公的に応募するなら恥を知るべきだわな
      国が無理を通してでも軍隊の火力で山狩せにゃいかんわな

    22. 22 まとめさん

      猟友会についての記事見てたらどっちもどっちかもしれんと思ってきた

    23. 23 まとめさん

      記事でも言われてるけどこれ駆除後の解体や火葬などの後始末まで全部コミコミでこのお値段なんだよな
      金がないなら他の予算削ってこっちに回せよ

    24. 24 まとめさん

      撃てば一発で確実に仕留められるほどの獲物じゃないしな
      実際に反撃されて負傷する人もいるし
      周りに価格を合わせた、昔はこれでやってくれたってのは昔の話であって
      現職がもうこの価格じゃやれないってのなら
      言い値を払うか自分たちでやるかどちらかしかない

    25. 25 まとめさん

      最大で13000円とか引き受けたらなんやかんや理由つけられて数千円にまで下がりそう

    26. 26 まとめさん

      >>25
      間違えた10300円か

    27. 27 まとめさん

      鉄砲で生き物殺すのが趣味な人たちなんだから金が出るだけでもいいだろ

    28. 28 まとめさん

      まあ地方でなく国から支出するといい
      予算がないなら万博で増額した分を見直して回せ

    29. 29 まとめさん

      >>21
      素敵な索敵

    30. 30 まとめさん

      まず熊からとれた部位の販売規制解除しろ
      密漁危惧とか言ってる場合やないやろ

      クルド人が狩り尽くすくらいでええわ

    31. 31 まとめさん

      猟犬の餌代だろ
      ボランティアで命賭ける馬鹿か?

    32. 32 まとめさん

      在日と共産思想にかぶれたアホパヨクかどうかをしっかりと検査して、
      強力な弾が使える銃を無償提供して遠くから撃てるようにしろ

    33. 33 まとめさん

      >>27
      肉(動物を殺すのが好きなヤツらが売ってる)を食べてるくせにほんとアホだなきみは

    34. 34 まとめさん

      海外の金持ちハンターに来てもらうわけにはいかんのかな
      アフリカでそういうツアーあるらしいし
      でも金持ちは安全が担保されないならやってくれないのかな

    35. 35 まとめさん

      これで弾丸や銃のメンテ、交通費や登山道具の費用も込みなのか?
      だとしたら猟友会の提示額ですら格安じゃん。

    36. 36 まとめさん

      >>4
      だろうな。
      何人か死んで国が動くまで待ち。
      尊い犠牲になりたくなけりゃ引っ越す事だな。

    37. 37 まとめさん

      >>34
      「撃ってやるから目の前に連れて来いよ」って言われるだけだと思うぞ。もしくは車で行けるなら。
      徒歩で山狩りなんて無料じゃ誰もやらん。

    38. 38 まとめさん

      >>34
      銃の仕様や射撃できる場面に規制が多すぎてな。
      サブマシンガンやアサルトライフル、フルオートショットガンや爆弾や罠やとか何でも持ち込み放題使い放題、おまけに面倒臭い免許や手続きやらも無しなら来るかもな。

    39. 39 まとめさん

      1人1万なら最後に残ってる奴が総取りすればそれなりな額になるだろ
      幸いな事に銃を使ってるんだ誤射する事もある

    40. 40 まとめさん

      そんくらい学生のバイト並にイージーだしむしろ放っておいても問題ないザコオブザコそれがクマ!って話やな大した町やで感心するわ

    41. 41 まとめさん

      こういうのって自衛隊か警察にクマ撃ち部門作るのはダメなんだろうか。なんで頑なに民間にリスク負わせてやらせてるんだろ

    42. 42 まとめさん

      >>21
      素敵センサーでめちゃくちゃ笑ったわw

    43. 43 まとめさん

      >>8
      あいつら心臓撃ち抜いても即死しないから、反撃されて殺される可能性も十分あるのよね

    44. 44 まとめさん

      これ猟友会が無視したら銃の所持を違法にすると脅されてて草
      K札や役所が法律を無視とかどうなのよ?w

    45. 45 まとめさん

      その値段で市の職員がやればええやん

    46. 46 まとめさん

      「役所が免許取れ」系を言ってる人へ

      熊を殺すにはライフル銃が必要ですが
      免許を取ったあと散弾銃を10年以上連続して使用してないと使えません
      よって役所が免許取っても現在の問題解決にはならない

      「なんで10年前から準備しておかなかった」or
      「10年後以降のために今すぐ免許取れ」なら分かります

    47. 47 まとめさん

      >>警察の要求に応じて発砲したら免許取り上げ事件
      あれは大きかったと思う
      地域のためにボランティア精神で協力してた人でも
      「じゃあもうやらねえよ」ってなるだろ

    48. 48 まとめさん

      不法外国人共に高く売れるって嘘情報を吹き込めばええやろ

    49. 49 まとめさん

      1頭100万やろ

    50. 50 まとめさん

      >>10
      別にお前に言ってないだろアホか?

    51. 51 まとめさん

      >>10
      熊より知能低そう

    52. 52 まとめさん

      死ぬ可能性あるのに1万円ぽっちてww
      まだ同じ死ぬ可能性あるならヤマザキパンの工場で働くわ

    53. 53 まとめさん

      >>1
      市役所『そんなに熊さん殺したいの~?しょうがないわね~、ハイおこずかい』

    54. 54 まとめさん

      >>22
      どの記事ですか?

    55. 55 まとめさん

      >>48
      中国人はやりそうだけど、実際は検体のための解体処理、焼却が指示されて肉も持ち帰れないからねェ

    56. 56 まとめさん

      >>15
      ヒグマが入る箱罠なんて数十万円だろうしな。クマじゃなく鹿なんかが誤って入るかもしれないから、箱罠10個くらい町で調達すればいいかもね。鼻ホジ

    57. 57 まとめさん

      >>41
      自衛隊の本務ではないし、時季的な業務のために専門部署を作るの?
      これだからガキんちょは何も解ってないんだな

    58. 58 まとめさん

      >>15
      罠設置して放置でいいならともかく
      罠にかかったクマを処理するのだって一万円じゃキツイだろ

    59. 59 まとめさん

      >>27
      趣味だから買い叩かれるなら本業すっぽかしてまでやる価値がないんやで

    60. 60 まとめさん

      >>41
      例え専門部署作ったとしても
      自衛隊に要請出せるのは自治体の首長
      北海道の首長はアカ

    61. 61 まとめさん

      >>47
      すぐに取り直せる類の免許じゃないし余計なリスクは抱えたくないわな

    62. 62 まとめさん

      >>34
      開拓時代のアメリカ人の金持ちは列車からバッファローを好きなだけ撃つツアーをやってたようだぞ
      それくらい一方的に安全ならやるだろうな

    63. 63 まとめさん

      ※8
      しかも見通しのいい人間が住んでる地域で発砲すると免許取り上げられるというコンボも発動してるしな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ