良いスピーカーです、職人が木で作りました、100万円です
221名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:03:49ID:v2dr
いやその金でコンサート行ったほうがいいよな
2名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:04:01ID:4QIZ
たし
3名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:06:17ID:0oja
インテリアやからな
6名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:13:17ID:v2dr
>>3
インテリアだとしてもな
インテリアだとしてもな
4名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:10:19ID:33Nm
自分で作ると安くできるよ
7名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:13:31ID:v2dr
>>4
音響特性とか無理やろ
音響特性とか無理やろ
9名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:16:10ID:33Nm
>>7
んなもん適当や
んなもん適当や
12名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:22:34ID:v2dr
>>9
それも味やね
数百円でスピーカーユニット買ってガワ作って好みの音にするのとか楽しそう
それも味やね
数百円でスピーカーユニット買ってガワ作って好みの音にするのとか楽しそう
10名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:16:28ID:tRth
実際木のイヤホンもスピーカーめっちゃええからな
100万はアホだけれど
100万はアホだけれど
13名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:23:05ID:v2dr
>>10
木って品質まばらになりそうじゃね
木って品質まばらになりそうじゃね
20名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:25:22ID:zdt9
>>10
ビクターのコンポ付属ウッドコーンスピーカーの音良かったわ密閉型でちっこい癖に
プラシーボかもしれんけど
ビクターのコンポ付属ウッドコーンスピーカーの音良かったわ密閉型でちっこい癖に
プラシーボかもしれんけど
14名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:23:34ID:tRth
>>13
そこは厳選してるんじゃね?
めっちゃ重低音になるで
そこは厳選してるんじゃね?
めっちゃ重低音になるで
11名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:16:42ID:33Nm
でかくして密閉にして肉厚にすれば
大抵の問題は解決される
大抵の問題は解決される
15名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:23:41ID:v2dr
>>11
密閉すると低音でなくなるらしいから穴が必要らしい
密閉すると低音でなくなるらしいから穴が必要らしい
16名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:23:58ID:33Nm
>>15
穴開けると音が濁るん
穴開けると音が濁るん
24名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:26:20ID:v2dr
>>16
部屋の反響とかの方が影響よっぽど大きそう
部屋の反響とかの方が影響よっぽど大きそう
28名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:28:31ID:33Nm
>>24
穴から
変な音が出てくるので密閉するのよ
変でもなんでもいいから低音が欲しい場合は穴をあける
穴から
変な音が出てくるので密閉するのよ
変でもなんでもいいから低音が欲しい場合は穴をあける
31名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:31:21ID:v2dr
>>28
もうイヤホン使ったほうがよくない
もうイヤホン使ったほうがよくない
34名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:33:40ID:33Nm
>>31
イヤホンだと音の広がりがちょっとね
イヤホンだと音の広がりがちょっとね
38名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:35:46ID:v2dr
>>34
音の広がりってそれ部屋の反響のノイズでは…🤔
音の広がりってそれ部屋の反響のノイズでは…🤔
39名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:36:26ID:33Nm
>>38
反響はある程度無いとダメなのよ
ありすぎてもダメだし無くてもダメという
反響はある程度無いとダメなのよ
ありすぎてもダメだし無くてもダメという
47名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:43:51ID:v2dr
>>39
好みの問題では…🤔
ワイは製作者が想定した音が直接鼓膜に届くっていう理屈で言えばイヤホンがいいと思う
好みの問題では…🤔
ワイは製作者が想定した音が直接鼓膜に届くっていう理屈で言えばイヤホンがいいと思う
17名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:24:01ID:zdt9
まず周波数特性見せろってなる
25名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:26:40ID:v2dr
>>17
絶対普通のスピーカーと変わらんよな
絶対普通のスピーカーと変わらんよな
18名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:24:32ID:XUJt
そんなスピーカー実際あんの?
26名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:27:07ID:v2dr
>>18
家電量販店の良いオーディオコーナーとかに腐る程あるぞ
家電量販店の良いオーディオコーナーとかに腐る程あるぞ
29名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:28:46ID:XUJt
>>26
オーディオ界隈って高価格帯はもう宗教と変わらんからなぁ…
電力会社ごとの格付けとかあるし…
オーディオ界隈って高価格帯はもう宗教と変わらんからなぁ…
電力会社ごとの格付けとかあるし…
33名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:32:18ID:v2dr
>>29
実際電力の違いで変わるとか言っても電源のノイズにしかならん気がするよな
まろやかになるとかないやろ
実際電力の違いで変わるとか言っても電源のノイズにしかならん気がするよな
まろやかになるとかないやろ
36名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:34:28ID:XUJt
>>33
例のコピペとかもうオカルトでしかないからな…
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
で、上は発電所から5km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
例のコピペとかもうオカルトでしかないからな…
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
で、上は発電所から5km地点での特徴。
それより自宅~発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
40名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:36:38ID:v2dr
>>36
インシュレーターに何万かけるとかならまだ物理的に理解はできるんやがな
インシュレーターに何万かけるとかならまだ物理的に理解はできるんやがな
19名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:25:12ID:33Nm
本物のJBLパラゴンだとお値段はもっと。。。
23名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:26:05ID:aplU
アンプは中華の一万で十分
22名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:26:02ID:zdt9
B&W800D死ぬまでに聴いてみたいな
27名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:27:55ID:MGEU
木製の楽器って現在の技術でも過去の作品越えられないから凄いよな
30名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:30:49ID:v2dr
>>27
木で作られたものが良いものっていう価値観を植え付けられてる感ない?
プラスチックの方が均一で質がいいとかなったら闇の勢力が怒るとか
木で作られたものが良いものっていう価値観を植え付けられてる感ない?
プラスチックの方が均一で質がいいとかなったら闇の勢力が怒るとか
37名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:34:43ID:mJyb
プラスチックだと変にばい~んって音が広がる感じがする
42名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:37:39ID:v2dr
>>37
昔からプラスチックで作られてたら今頃「ばい~ん」ってならないから木の楽器じゃだめだって言われてるぞ
昔からプラスチックで作られてたら今頃「ばい~ん」ってならないから木の楽器じゃだめだって言われてるぞ
43名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:38:14ID:aplU
スピーカーに10円玉敷いたら良い音になった
44名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:39:45ID:zdt9
USBケーブルで音変わるとか言ってるガイジ
45名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:41:05ID:v2dr
>>44
デジタルとは何かを理解してなさそう
デジタルとは何かを理解してなさそう
41名無しさん@おーぷん24/09/15(日) 21:37:28ID:sdgr
耳に紙コップつけたほうが良い音するんじゃないかな
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ「バイト終わったら飯行きましょう」女「ごめんなさい」ワイ(あっ、脈ないんかなぁ…)
- 社会人7年目ワイ、地元富山に帰りたすぎて富山の企業に転職した結果www
- 「このペンを1万円で売ってください」の最適解ってこれだよな
- 【相談】ワイの足、やばいかも(※画像あり)
- ワイのトッモ、寿司屋でガチで不謹慎な事をやりだす
- 俺「申し訳ありません、切符間違えて買ったので戻せますか?」駅員「はぁー…ちゃんと見て買って」俺「すみません」 →
- 【悲報】弊業界、リストラ発表が相次いでしまう
- 俺「あの…有給を…」上司「え?仕事は終わってるの?休んで平気なの?みんなに迷惑かけない?」俺「はい。全部終わってます。」
- なんか最近の日本ってフェミさんが暴れまわったせいで逆に男尊女卑的になってきてない?
- 親父が犬の小屋修理してる時 「うわ…トンカチの柄が折れた…仕方がない…」ワイ「?」
- 筋トレランニング歴8年わい「誰に見せるわけでもないし時間の無駄だからもうやめるか…」 → 出社後www
- 店員「ご飯の大きさは?」ワイ「小で」店員「は?」
あんなもん買う層はコンサートにも行って100万のスピーカーも買うに決まってんだろ
発想が貧乏人すぎるわ
正直、それは分かる。
それに付いてるスピーカーなんてペアで15万円のものを
2way構成してるものだったりするからな。
但し、集成材じゃない虫食い無しの天然木だと莫大なお金が掛かるし、
円錐と三角柱を組み合わせたような特殊なものになると、
集成材でもかなりお金は掛かる。
それだけは頭に入れといて。
オーディオの20万以上はほぼスペックじゃなくて浪漫価格
ハイレゾ対応の高価な機材を揃えても
肝心の自分の聴覚が老化でローレゾになってるんだよな
オーオタは自慢の機材で何ヘルツまで聞こえるか試してみると良いよ
金持ちの年寄りは聴覚衰えているからなに聞いても同じだよ
原音再生ってもメーカーの機器やスピーカーごとに音が違う。結局のところ原音ってナニ?ってなるんよw
位相が合うと低い音は下から高い音は上から鳴る。
他人の趣味にケチつけんなや
おまえらも自分の趣味貶されたら嫌な気持ちになるやろがい
素晴らしいスピーカーじゃん
嫌なら買わなきゃいいだけだろアホwww
趣味の世界ってそういうもんじゃん
俺だってバイクにこれまでで総額500万は突っ込んでるぞ
ハイエンドスピーカーを買ってもボリュームを絞ってチマチマ聞いてる位なら
中価格帯でもBOSEのスピーカーでも買って、鳴らしきったほうが
結局は良い音が出るんやで🤗
>>4
可聴帯域以外の音も聴感に影響するらしいぞ
調べてみ
何で外に出なきゃいけないんですかね
オーディオ雑誌たまたま目にとまって表紙の海外製のレコードプレーヤーがカッコ良!って突然欲しくなって、20万ぐらいまでならなんとか手が出るかなと思って開いてみたら、1,300万円で力が抜けたな
音楽は好きだけど10万のオーディオと100万のオーディオ出されてもよくわからない自信あるわ・・・
うまくやれば30万以内でそこそこの音になるけどね
その条件ならスピーカーはせいぜい10万までだ
浅いなw 通はまず電気の質にこだわるんだよ
ライブやコンサートの音とCDの音は違う
当たり前だけど…
どちらの音が好きかにもよる
映画館の雑多な音響やCD再現出来てないアーティストのライブが好きになれないなら
ある程度自宅音響に金掛けた方が幸せや
アンプとミキサーも買ったら安いスピーカーでいいやろ
※10
boseは駄目だろwww
ただのドンシャリじゃんwww
クソ耳草w
なんの知識も無い奴が端から何か言ってて草
プラは軽すぎる
全部気のせい