【悲報】30代の未婚率、ヤベー事になるwww
331それでも動く名無し2024/10/06(日) 19:52:53.41ID:BBxY4zWB0.net
30~34歳男性の未婚率は47.3%、女性は34.5%
35~39歳男性の未婚率は35.6%、女性は23.1%
35~39歳男性の未婚率は35.6%、女性は23.1%
2それでも動く名無し2024/10/06(日) 19:56:58.22ID:MtgPmwi/0.net
俺のまわりにもおるけど
みんな親元に住んでるわ
こどおじだらけや
みんな親元に住んでるわ
こどおじだらけや
3それでも動く名無し2024/10/06(日) 19:58:05.81ID:T5IajNrQ0.net
非正規の率もこんなもんちゃうの?
4それでも動く名無し2024/10/06(日) 19:58:09.82ID:D0/xIeaP0.net
一人で暮らしていける社会にしたのに今更結婚しろよっていわれてもねえ
8それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:02:21.01ID:tCJrgCsP0.net
体感5割もないけどな既婚率
田舎やけど
田舎やけど
9それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:03:37.65ID:BBxY4zWB0.net
高齢での結婚で子なし夫婦も急増してるし、子供ができる前に離婚する奴もおる
生涯で子供が持てない男性は5割、女性は4割とも言われている
生涯で子供が持てない男性は5割、女性は4割とも言われている
11それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:07:02.72ID:QLGwsC9a0.net
やべーやべー言うけど一人で生きられる環境整ってるんだから何も問題ないよな
13それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:09:22.67ID:KLZ8f7Xp0.net
>>11
やばくないわけないだろ 国滅びるぞ
やばくないわけないだろ 国滅びるぞ
104それでも動く名無し2024/10/06(日) 21:02:51.62ID:FHMiERcp0.net
>>11
財務省「納税者減ったので増税しまーすwww。あと社会保険料も上げまーすwww。」
財務省「納税者減ったので増税しまーすwww。あと社会保険料も上げまーすwww。」
14それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:10:31.13ID:taAp6jgQ0.net
外出ると結構カップルぽいのはおるんやけどあいつら結婚せーへんのやな
17それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:12:37.96ID:g9Ac0eQx0.net
周りみた感じはもっと低いもんやと思ってた
21それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:15:14.86ID:hPXQn8CW0.net
結婚できるような上級の奴らに3~4人産んでもらったらよくね?
23それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:17:15.81ID:yCDO0hNWa.net
同僚の女(33) 独身はこんなかんじや
ペット1匹と暮らす
イケメンでコミュ力あってリードしてくれる人ならok
子供はいらない
ペット1匹と暮らす
イケメンでコミュ力あってリードしてくれる人ならok
子供はいらない
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/10/06(日) 20:18:50.07ID:A0I/2iVl0.net
>>23
結局結婚できないやつって男も女もいってること同じだよな
結局結婚できないやつって男も女もいってること同じだよな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/10/06(日) 20:19:03.54ID:HFMPK+kN0.net
離婚したシングルマザーファザーや養育費等払う生活を強いられてるバツ付きがいっちゃん悲惨
無駄な時間と金と手間がプラスされてる
無駄な時間と金と手間がプラスされてる
32それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/10/06(日) 20:25:05.34ID:A0I/2iVl0.net
>>25
養育費とかあんなもん踏み倒すに限るよ。自分に収入あって相手に収入ないほど額増えるとかなめてるわ。普通定額やろ
父子家庭なんか受給率3%やし、今後共同親権が進んでも養育費は継続とか終わってるわ
養育費とかあんなもん踏み倒すに限るよ。自分に収入あって相手に収入ないほど額増えるとかなめてるわ。普通定額やろ
父子家庭なんか受給率3%やし、今後共同親権が進んでも養育費は継続とか終わってるわ
22それでも動く名無し2024/10/06(日) 20:16:12.53ID:HiTS/ja70.net
同級生ガチで半分くらい独身だわ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/10/06(日) 20:23:21.51ID:2YySdlb8H.net
日本人の4割が独身
50歳まで一度も結婚しないのは3割弱
これからどんどん増えて独身者のが多くなる
50歳まで一度も結婚しないのは3割弱
これからどんどん増えて独身者のが多くなる
48それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/10/06(日) 20:34:07.50ID:wGsmdg/e0.net
30代で独身って底辺とか弱者男性の話やと思ってる
56それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/10/06(日) 20:37:03.50ID:tEhrHHNja.net
>>48
つまり年々底辺が増えてる日本やべえてこやん
底辺と弱男がマジョリティーになる日も近そうや
つまり年々底辺が増えてる日本やべえてこやん
底辺と弱男がマジョリティーになる日も近そうや
83それでも動く名無し 警備員[Lv.46]2024/10/06(日) 20:50:46.35ID:tJGASBdW0.net
フリーランスやけど男も女も独身多すぎて草生えるで
大企業の社畜とかは結婚しとるやろうし意識の乖離がすごそうやわ
大企業の社畜とかは結婚しとるやろうし意識の乖離がすごそうやわ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/10/06(日) 21:10:32.56ID:O/1j6Bcd0.net
今年33で結婚したけど早速嫁がパートになってなんだかなぁ…
148それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/10/06(日) 21:20:01.29ID:RzoDChDs0.net
一人暮らしでペット飼い始めたら終わる
168それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/10/06(日) 21:27:25.73ID:7KdMNBNJM.net
無理して結婚相手探すような時代でもないやろ?
175それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/10/06(日) 21:28:51.40ID:cIX8unRJ0.net
流石に5割は不味いでしょまんさんも4割近いって...
169それでも動く名無し 警備員[Lv.34]2024/10/06(日) 21:27:27.89ID:f9sVVCLw0.net
そのうち逆転する勢いやからな
162それでも動く名無し 警備員[Lv.34]2024/10/06(日) 21:25:55.89ID:BNwXtIe20.net
仲間多くて心強いわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 工場勤務の社食300円がこちらwww(※画像あり)
- 【悲報】ワイの部署半分消し飛ぶwww
- カレーこの食い方したらドン引かれたんだが(※画像あり)
- 裁判所「くだらない事で開示請求する人多すぎ」
- 128kg女私氏36歳。もう結婚とか出来無いと諦める
- すんげー美人なのにスーパーでレジ打ちしてたり、食品工場への送迎バスに並んでる女
- 上司「部長の名前間違えてるよ」 ワイ「…ス」 上司「なんか言う事ない?」
- 「妻って呼ぶな!奥さんって呼ぶな!嫁って呼ぶな!お前って呼ぶな!配偶者って呼ぶな!」
- ワイ「誠にごめんなさい」先輩「上司に報告したろ」 →
- 伊藤忠「社員の年収を大幅に引き上げます。部長クラスで約4000万です」
- 無能ワイ、市役所で詰むw
- 【悲報】ぼく、会社でとんでもないミスをやらかし帰宅
そも老人優遇システムがおかしいだけで
普通に成人と同じ扱いにしたらいいだけ
年金も終わり
そしたらほぼ関係ないし
人数へろうが合わせて行政も連動して縮小させればいい
なんでも自分の利益潤わすために税金ばらまきしてるのがおかしい
延命しようと思えばいくらでもできる時代になったのがなぁ
息子娘すら認知出来なくなった老人は尊厳死が当たり前の時代になっていい頃だと思うわ
この国民は恋愛だけほんと弱点なんだな
三大都市圏極端に平均を下げてるので田舎は5割ぐらいだろ。
一緒に滅びよう
これ
非正規労働者の割合と同じだね
社会保険料という善の名を借りた悪のような給料泥棒だからな
デート代をちゃんと計算できてたら少子化対策で増額なんてしないのにね。終わりだよ。
奨学金返しながらデート代出してたら返すまで時間かかるしいただきリリちゃんタイプだったら結婚はできませーんw
社会に出て~結婚して~子供を持って~家を建てて~という一連の人生設計すら立てられない社会に成り果てた結果である
生きてさえいればなんとかなる時代から、生きているだけで負債になる時代
海外でも未婚率は上昇してるし日本がどうこう出来る問題じゃないよな
生活が豊かになって結婚の価値が下がっただけ
平成初期90年代まで伝統お見合い結婚機能して未婚率6~7%だったけど今の未婚率30%でまだ上昇する
金が圧倒的に足りなすぎる。
田舎の中小企業とか年収250万とかザラ
にある。
その割にかかる費用は減らない。
一般人には無理ゲーよ。
本スレの69のアンケート結果は闇が深いな
女は彼氏と思ってても二股かけられてて遊びってことだもんな
いうて40で結婚したしなぁ、、
ひととおり遊んで満足したら結婚する!、、って感じだとしてもやることが多すぎるんや。
今は女に声掛けるだけでリスクだからなぁ。
まぁ、どうにもならんし諦めようやw
この世は多数決だからね。増えているということは不可抗力だけでなく、それを望んでる人もいるということだ
老人がーっつうけど、だったら子供授かれよ。そうすりゃ国民1人当たりの負担だけでなく自分の老後の負担も結果的に減るんだぞ?なんで縮小→縮小のデフレスパイラルでしか考えないんだ?
結婚できない、しない理由まで老人になすりつけるなよ笑
>>3
生産性と寛容さも追加して
>>16
言いたいことはわかる
求めてるものは同世代の優遇という部分で全世代全く変わりない
要するに「大人」が不在の世界
プライベートで遊ぶ人はみんな結婚してるし大体子供いてるな
うちの会社はだれも結婚してない
俺も結婚してないし実家暮らし
実家暮らしの独身ってお金溜まるし、好きなことできるし
結婚したくならないよね
少子化の一番の原因は非婚化だからね
国が滅ぶぞとかどうでもええんや
滅んだら滅んだでその時はその時
子供なんていらない
未だに結婚を神聖視してる人は結婚より価値あるものをみつけられなかった人
結婚どころか恋人もいなんじゃ話にならん
いうて男は結婚したがってるだろうけど
女に選んでもらえないんだから仕方ない
25歳以上で恋人がいるのに結婚せず子供つくらないやつには重税かけたらいい
あと求婚を断ったやつにも課税
なんでもいいから結婚しろ
俺の為に
不良率3割なら昭和で増やし過ぎた割に少なくね?って思う
むしろ良品7割もいて出生率ゴミみたいな数字出してる方が問題だろ
独身は増えるは結婚しても子供は作らねーわ皆やりたい放題で草
ファミレスにファミリーいねえからなあ…
俺も含めて俺の周り軒並み結婚してるから、にわかに信じ難いけど、こういうのは類友か
>>104
これ国が悪いんじゃなくて、どうしようもないからな
お前らが子供作らないからこうなる
増税&社会保障削減&移民導入のトリプル策しか対応できない
男に限った話だが、俺の周囲では40までにほとんど結婚してる
してないやつももちろんいるが、それは明らかに性格とか行動に難がある奴のみだわ
みんなの周囲もそんなもんだろ?
※11
いや戦中戦後のド貧乏時代でもみんな結婚してたのに何抜かしてんだお前
しかもあの頃は専業主婦だぞ
今なら二馬力で働くのがデフォ
250万×2で世帯年収500万だろ
いくらでも贅沢できる年収じゃねえかアホ
自分の周囲とか主観でしかものを語れないバカは黙っとけ