昔のゲームの方が面白いの多くないか?

    25
    1それでも動く名無し2024/11/27(水) 06:32:39.22ID:1eFZ690S0.net
    思い出補正とかじゃなく
    こういうこと言うとすぐお前の感受性が衰えただけとかお前がゲーム飽きただけとか言う輩現れるんだよな


    42024/11/27(水) 06:34:35.29ID:+AfhfWts0.net
    今の時代のゲームは作り手に熱意がないからね
    無能しかいない


    10それでも動く名無し2024/11/27(水) 06:39:02.51ID:cI4LkCn+0.net
    既存のものとの差別化を図るために新しい要素を付けたし付けたしし続けた結果
    要らない要素が増えすぎてしまった
    だいたいのシリーズは2000年代にはもうこれでいいんだよって領域に到達していた


    13それでも動く名無し2024/11/27(水) 06:45:37.36ID:XnMHayXQ0.net
    >>10
    映画もそうだよね


    30それでも動く名無し 警備員[Lv.48]2024/11/27(水) 07:15:06.68ID:ZJwNlc1A0.net
    昔はサラの状態やが、今は面白かったゲームがハードルになるからな


    33それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]2024/11/27(水) 07:17:34.58ID:Qa4CkUd10.net
    今ゲームの数自体が少ないからな


    34 警備員[Lv.48][苗]2024/11/27(水) 07:17:56.86ID:k6p644gp0.net
    そら昔のはアイデア勝負やったからね


    38それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/11/27(水) 07:20:27.48ID:iKe2UxOMd.net
    >>34
    ファミコン時代のBGMが今でも聴けるのもそうだよな
    使える音が少ないからメロディで勝負するしかなかった
    だからこそ今でも耳に残ってるものが多い


    54それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/11/27(水) 07:29:08.60ID:oKhE+VoJd.net
    >>38
    当時の作曲なんであんなにレベル高いんやろな
    まあ裕福だったからか
    パクるにしてもパクり方がすげー上手い


    59それでも動く名無し2024/11/27(水) 07:33:55.49ID:+i+sFol20.net
    >>54
    クラシックとか映画音楽とか
    他の分野で成功してる人に頼んでる例が多かったのはあるな
    当時のゲーム音楽の作曲家の経歴見るとそういうのが多い
    素養の違いだろうな


    63それでも動く名無し2024/11/27(水) 07:35:39.66ID:QzSPQ5ym0.net
    >>54
    コナミのグラディウスのシミュレーションゲーのコズミックウォーズはほんま音楽最高やったわ
    ゲームシステムも独特でリメイクしてほしい筆頭や


    36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/11/27(水) 07:19:18.00ID:CMW0aPMR0.net
    昔というか何が売れるかわからなくて試行錯誤してた頃のが面白いんよ
    売れる物がわかって似たような物ばかり作られるようになったら飽きてきたというだけ


    39それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/11/27(水) 07:21:02.36ID:h3DbrFlR0.net
    今の作品って「愛されるクソゲー」ってある?
    昔はこういうのがたくさんあったわけだけど


    37それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/11/27(水) 07:19:22.50ID:+i+sFol20.net
    今のゲームはやることが多すぎるのはある
    カスタマイズできる自由度が広いのは良いが
    手軽さがない

    一本道でサクッとクリアしてた頃のゲームの方が面白いと感じるのはある程度は仕方ない


    44それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/11/27(水) 07:24:11.82ID:+i+sFol20.net
    昔のゲーム 一味唐辛子
    今のゲーム 七味唐辛子

    辛さを求めるだけなら一味唐辛子で十分
    でも七味唐辛子の方が香りや味わい深さがある


    203それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/11/27(水) 09:12:21.63ID:y/HUybs30.net
    >>44
    ワチャワチャしゃべってるだけで
    なんとなく神か悪魔か兄弟を倒すで終わるんだよな
    ゲーム性は一辺倒でギガだけ多い


    51それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/11/27(水) 07:27:08.03ID:cpdd8lxh0.net
    昔のゲームのほうが面白いよ
    今のはクソ


    64それでも動く名無し2024/11/27(水) 07:35:46.99ID:6jJRdQUG0.net
    制約がある中で工夫して作っていたのがわかると面白い


    83それでも動く名無し2024/11/27(水) 07:51:20.05ID:S6ChdaMnd.net
    シューティングは昔のが面白い
    グラディウスシリーズとか


    96それでも動く名無し2024/11/27(水) 08:21:36.83ID:XKaO6PuO0.net
    ビートルズという存在はあの4人の情熱とメインの作り手がレノンマッカートニーだからこそだった
    そこに別の人間が関わるほどどんどん形を成さなくなっていった
    ゲームや他のエンタメでも同じことが頻繁に起きている


    99それでも動く名無し2024/11/27(水) 08:24:31.44ID:xdfD8Rnn0.net
    そら【絵】以外何も進化してないからな
    【絵】だけが進化した同じゲームやっても面白いわけがないやろ


    114それでも動く名無し2024/11/27(水) 08:36:17.79ID:1GNa/HJc0.net
    今でもじゃんけんしてるし昔のゲームの方が面白いのは確定や


    133それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]2024/11/27(水) 08:42:55.28ID:vtIm08/T0.net
    FEは聖戦の系譜が1番おもろいわ


    141それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/11/27(水) 08:44:59.05ID:JghKhMJ20.net
    モンハンもまあまあおもろかったかな?
    でも装備作る素材集めはクソしょーもなかった


    151それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/11/27(水) 08:50:18.76ID:MSA+M17J0.net
    ワイは今の方が面白い派やけど昔の方が良かったは圧倒的にFFやな


    157それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/11/27(水) 08:52:27.13ID:fXTZP+cJ0.net
    >>151
    スーファミまではスクウェアの開発力がドラクエのチュンソフトと比べるとどんだけ凄かったのか今やるとわかる


    214それでも動く名無し2024/11/27(水) 09:15:14.13ID:Yzt7kvxv0.net
    マリオ64、時のオカリナ、シェンムーで今の3Dゲームは完成してたからな
    中身はマジで変わってないが容量の問題があったから今の方がマップ広くオブジェクトやフラグ多くで厚さは出る
    でも初めてマイクラやった時はすごいゲームだと思ったわ


    260それでも動く名無し2024/11/27(水) 09:34:57.84ID:+Ajf0NEU0.net
    ゲームなんて今も昔もつまらん
    頭の悪い暇人が脳を麻痺させるための逃避行為や


    289それでも動く名無し2024/11/27(水) 09:52:00.82ID:a47vmXZb0.net
    ゲームがリアルになり過ぎてるからな
    ワイはリアルから逃げるのにゲームしてるのに


    21それでも動く名無し2024/11/27(水) 06:55:36.74ID:4OTKSnI+0.net
    インディーゲームみたいな事を普通にやってたからな
    今は大企業ほど冒険出来ないんやろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    25コメント
    1. 1 まとめさん

      そりゃあ昔、1日何時間もゲームをやってたおっさんおばさんの意見だろ

    2. 2 まとめさん

      どう考えても思い出補正なんだよ
      何もかも新鮮で目新しいからなんでも面白かったんでしょ

    3. 3 まとめさん

      ゲームの数が昔のほうが多いとか言ってるやつはさすがに……

    4. 4 まとめさん

      昔の範囲が広すぎる問題

    5. 5 まとめさん

      こいつらどれだけ新しいゲームやった?
      話はそれからだろ

    6. 6 まとめさん

      ゲームなんて逃避でええやん

      三國無双エンパは順当に6>7>8となっておる

    7. 7 まとめさん

      30年ゲームやってるけど基本的に進化してるよ
      まあランス10より戦国ランスの方が面白いみたいなことはあるけど

    8. 8 まとめさん

      だから今もう一度出来るか?
      多分やってられないと思う

    9. 9 まとめさん

      そんなことはありえない、

    10. 10 まとめさん

      競争相手の有無の差はデカい
      油断してたら聞いたこともないドマイナーに蹴落とされるハングリーさが無いから

    11. 11 まとめさん

      面白いなんてのは個人の感性でしかないけどもし今、過去の名作と言われるゲームが新規で発売されても誰も見向きもしないだろうな

      良くてインディーズの良ゲー止まり

    12. 12 まとめさん

      ドラクエとか8のボリュームって2より少ないよなぁ

    13. 13 まとめさん

      昔と同じ情熱でsteamを漁ればもっとずっと沢山のおもしろいゲームを見つけられるよ
      もしCS機だけでゲームやってるんだとしたらそもそもタイトル数自体が激減してるだろ

    14. 14 まとめさん

      思い出補正すぎ
      俺はSFCからやってるけどゲーム自体は今の方が面白いと思うよ
      子供の頃と比べて今の方がゲームしまくってるしな

    15. 15 まとめさん

      処女地を開拓するという最高のエンタメは先行者でないと味わえないのだから、当然だ
      同じことを後から上手く繰り返ししても評価は下がるのだ、二番煎じを思い出補正とは言わん

    16. 16 まとめさん

      最近(ここ10年程度) 昔(40年前~10年前程度)
      どうせこういう比較して言ってるんだろ

    17. 17 まとめさん

      今でも意欲作はある
      が、「どこかで見たことあるな...」と感じるゲーム、映画が少なくないのも事実

    18. 18 まとめさん

      ゲームに限らず、創作物の世界ではここ20年くらい、
      新しいものがめっきり生まれなくなってる
       

    19. 19 まとめさん

      言語化するのは難しいけど最近のゲームはのめり込めない
      昔と比べてグラもシステムも進化してると思うし達成感もあるんだけど、爽快感というかやってやった感というか満足感というか気持ち良さがなくて、掌の上で遊ばれてる感だけが印象に残り1回クリアしたらもういいやってなる

    20. 20 まとめさん

      たしかに周回プレイはしなくなったなー
      ゲーム体験として重すぎるし、それを克服してまでやるほどの魅力がないんだわ

    21. 21 まとめさん

      昔の様に他所の美味しい所だけ摘まんで独自要素を足したゲームが現代でも人気になってる
      変にプライド持っちゃって独自要素に偏重しちゃうと爆死する

    22. 22 まとめさん

      煽りじゃないけど「今のゲームのほうが面白い」と言う人は今の面白いゲームを教えてほしい

    23. 23 まとめさん

      売るためのゲームばっかだから面白いゲームとは違うわな
      インディもその傾向だからきつい
      バンサバライクとかソウルライクとかバトロワとかもういらんよ

    24. 24 まとめさん

      >>8
      格ゲーは結構やれる

    25. 25 まとめさん

      確かに今のゲームは過去に天才達が作り出したものを再利用しているだけだな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ