3大生きるのが辛い原因「想定が甘い」「足るを知ろうとしない」あと1つは?
231名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:11:19ID:hrbZ
想定が甘い
足るを知ろうとしない
あと一つは?
足るを知ろうとしない
あと一つは?
4名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:12:02ID:i16E
労働
7名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:12:30ID:hrbZ
>>4
けど働いてない方が生きるの辛くなるらしいやん
けど働いてない方が生きるの辛くなるらしいやん
16名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:14:03ID:i16E
>>7
周りが働いてるのに自分は働いてないって焦りがあるからや
無職が当たり前になれば解決や
周りが働いてるのに自分は働いてないって焦りがあるからや
無職が当たり前になれば解決や
14名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:13:35ID:c87i
なんでも後回しにしてしまう癖のせい。明日からと言い続けて10年たった
22名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:14:43ID:hrbZ
>>14
後回しによる確実に来る苦しみて何故その時は軽視してしまうんやろな
しかも何回でもやってしまう
後回しによる確実に来る苦しみて何故その時は軽視してしまうんやろな
しかも何回でもやってしまう
18名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:14:30ID:UKRZ
周りと比べてしまう
20名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:14:37ID:jjmX
ネットで無駄な情報が流れ込んできて鬱になる
25名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:15:24ID:Th1U
本来生きる資格がなかったのかもしれん
27名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:15:51ID:hrbZ
>>25
それは足るを知らないだけやと思う
それは足るを知らないだけやと思う
29名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:16:58ID:c87i
後回し癖はこの人生では治らんと思うわ。どうしても目先の快楽を優先してしまう
30名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:17:15ID:9JeO
逃げ癖
31名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:17:35ID:mzdf
自分に厳しすぎる
43名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:22:23ID:hrbZ
>>31
自分に厳し過ぎてダメ出しばかりして行動できなくなるのよくあるな
自分に厳し過ぎてダメ出しばかりして行動できなくなるのよくあるな
32名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:17:47ID:mUkD
要領が悪い
48名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:23:12ID:hrbZ
>>32
ワイもや
頭悪くて全体を見ずに行動してしまうんかも
ワイもや
頭悪くて全体を見ずに行動してしまうんかも
38名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:20:20ID:usuy
発達とかいう最悪のデバフ
これ呪いだろ解けない
これ呪いだろ解けない
57名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:25:00ID:hrbZ
>>38
それも足るを知らないからちゃうやろか
出来る範囲以上の事を欲してしまっているからこのギャップで苦しんでしまうのと
それも足るを知らないからちゃうやろか
出来る範囲以上の事を欲してしまっているからこのギャップで苦しんでしまうのと
40名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:21:26ID:utmc
足るを知るって実際は妥協してるだけやろ
欲望や競争を望まない生物なんかおらんし
まぁこのくらいでいいか、って自制心で殺してるだけや
欲望や競争を望まない生物なんかおらんし
まぁこのくらいでいいか、って自制心で殺してるだけや
69名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:30:41ID:hrbZ
>>40
働いたりする上での足りているベースがコンフォートゾーン
それが有るからこそラーニングゾーンという少し出て挑戦出来る
足るを知ろうとしていないとコンフォートゾーンもラーニングも全て辛いパニックゾーンだと勘違いして結局何も行動出来ない
そしてこの世はどうせ全て辛いと勘違いしてしまう
働いたりする上での足りているベースがコンフォートゾーン
それが有るからこそラーニングゾーンという少し出て挑戦出来る
足るを知ろうとしていないとコンフォートゾーンもラーニングも全て辛いパニックゾーンだと勘違いして結局何も行動出来ない
そしてこの世はどうせ全て辛いと勘違いしてしまう
72名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:37:05ID:R2co
>>69
事実と感性をなぜかごっちゃにするんよな
事実と感性をなぜかごっちゃにするんよな
73名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:37:25ID:hrbZ
>>69が解り辛いかもしれないからもう一度書くと
何故足るを知る事が必要なのかというと例えるなら自分はは手も足も付いていない五体不満足な何も得る事が出来ない状態なんだと勘違いを誰でもしてしまいがち
その認識を正すのが足るを知るという事
それにより「なんだワイにも出来る事が色々あるやん」という精神状態になれる
何故足るを知る事が必要なのかというと例えるなら自分はは手も足も付いていない五体不満足な何も得る事が出来ない状態なんだと勘違いを誰でもしてしまいがち
その認識を正すのが足るを知るという事
それにより「なんだワイにも出来る事が色々あるやん」という精神状態になれる
41名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:22:04ID:R2co
他人と比べる
70名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:32:03ID:hrbZ
>>41
それも入るかも
辛くなる原因て三大では収まらないか
それも入るかも
辛くなる原因て三大では収まらないか
45名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:22:55ID:Th1U
移民入ってきたら今の何倍も苦しくなるで
底辺職を移民と争うんやし
その底辺が外国人参政権進める野党支持してるのお笑いやな
底辺職を移民と争うんやし
その底辺が外国人参政権進める野党支持してるのお笑いやな
49名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:23:22ID:R2co
>>45
簡単やろ
自分を底辺ではないとみんなおもってるだけや
簡単やろ
自分を底辺ではないとみんなおもってるだけや
60名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:25:49ID:c87i
ワイは自分に甘いのが辞められなくてつらいが、自分に厳しすぎて苦しむ人も多いんやね。
82名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:55:14ID:hrbZ
>>60
そうやな
メンタル系の本や動画でも散々言われている「完璧主義」というやつやな
完璧主義は自分にも他人にも厳し過ぎてけどそういう人は結局何も出来なくなってしまうらしい
〇〇したいけどワイにはその条件が揃ってないから無理だ止めておこうと挑戦せず何も進歩が無い
ワイもその傾向がかなり強いんやけどな
そうやな
メンタル系の本や動画でも散々言われている「完璧主義」というやつやな
完璧主義は自分にも他人にも厳し過ぎてけどそういう人は結局何も出来なくなってしまうらしい
〇〇したいけどワイにはその条件が揃ってないから無理だ止めておこうと挑戦せず何も進歩が無い
ワイもその傾向がかなり強いんやけどな
61名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:25:53ID:9JeO
足るを知るができない原因はネットやろ
SNSや掲示板とかによる影響
SNSや掲示板とかによる影響
62名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:26:13ID:R2co
>>61
だから一時的にでもネット辞めればええのにやめない不思議
だから一時的にでもネット辞めればええのにやめない不思議
65名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:27:18ID:UBdj
>>62
もう中毒やね…
もう中毒やね…
63名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:26:32ID:Lc8B
>>61
>>62
発達障害ほどネット好きなのなんでやろな
>>62
発達障害ほどネット好きなのなんでやろな
67名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:27:58ID:R2co
>>63
ネットって調べる手間が省けるからやろ
他人の意見っていう個人で調査しようのないもんを調べられると思い込んでる
だからネットの意見がでかくなる
ほら、女って言ったら大抵ネットで目立つ女だけやろ?
ネットって調べる手間が省けるからやろ
他人の意見っていう個人で調査しようのないもんを調べられると思い込んでる
だからネットの意見がでかくなる
ほら、女って言ったら大抵ネットで目立つ女だけやろ?
34名無しさん@おーぷん24/11/30(土) 10:18:03ID:fVSa
朝起きるのがつらい
社会保険料と税金が高すぎる
人生のほとんどが労働と睡眠で終わる
社会保険料と税金が高すぎる
人生のほとんどが労働と睡眠で終わる
他の人が読んでる記事(外部)
- 山上徹也さん、自作の銃でついに国を変えてしまう
- 横綱ラーメンきたwww(※画像あり)
- 【悲報】マックの広告担当(恐らく元ニコ厨)、相変わらず(※画像あり)
- ビッグモーター、閉店した店舗に草花が生い茂るwww教育教育教育教育教育教育(※画像あり)
- 弊社「はい、一ヶ月頑張ったねwお給料28万円ねw」ワイ「やったぁあ!!!」
- 道路にアルビノのワニいたwww(※画像あり)
- 昔の日本人「ぜんまいうめぇ~!w」←これ
- 【悲報】国税庁さん武富士長男に1600億円を課税するも、裁判に負けて400億円多く返すはめに・・・
- ワイ「午後有給もらいます」上司「ええよ」 → 結果www
- 【食い逃げ】寿司屋に謝りに行くか迷ってる
- 日産不調、営業利益90%減、9000人リストラへ
- Z世代 (28)「合わんならすぐ辞めた方がいいとか嘘です。すぐ辞めたらブラックしか採用されなくなった」
引用元3大生きるのが辛い原因
ち○こが小さい
誰にも愛されていなしなんなら皆に嫌われている
ドクターストップの食事制限で食うものが限られている
運動・体育、スポーツが嫌い
なぜなら誰にも「やり方」を教えられていないから
毎日雨風をしのげる暖かい寝床で眠って明日も食事が食べれるだけで幸せって思えないとな
※5
正直その言葉は嫌い
虫唾が走る
妥協に妥協を重ねた怠惰な人間が言う言葉に思う
やる事が無い!
失敗を過剰に恐れる
怠惰でなにが悪いのか
俺は本当は優秀なのに!!
それを認めない周りが悪いんだ!!!
※2
足りないものが多くても彼女か嫁どっちか居れば幸せやろうな
生きるのがつらい原因の3番目に来るのは孤独だと思うわ
いくら強がっても孤独な状態で楽しく生きていける人間なんて少数派なんやで
顔が不細工かな
何をやっても不細工な自分を客観視してしまったら自己肯定感も積極性も生まれないよ
足るを知れとは言うが今の自分には何もかも満足出来ないからな
逆にこういうハングリー精神がない方がやる気出ないだろ
自分のことを誰かがなんとかしてくれると思ってる
人生が苦しい理由は釈迦が語り尽くしている件
>>6
捻くれすぎワロタ
労働にプラス納税も入れてくれ!
※16
足るを知る→将来に繋がる
現状維持→怠惰
この違いだな
全くやる気が起こらない
絶対長時間労働や
女できたら一発逆転できると思ってる奴は浅すぎ
人類みな平等という日本人的な博愛精神
世の中には人間未満のクズがいて
そいつらまで人間扱いしてたら人の悪意に潰れる
まぁまぁな値段で購入した飲み物がクソ不味くて嫌になったやで。
ネトウヨ