ワイ底辺ネット声優カス、なんとか2年食い繋ぐ
131名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:09:55ID:IoeC
なんとか生きている
3名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:10:47ID:IoeC
今年は年越しできそう
2名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:10:41ID:z7LP
バイトなしで?
4名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:11:01ID:IoeC
>>2
やってないな。生活リズム狂った
やってないな。生活リズム狂った
5名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:11:43ID:Mx5U
何にでてるの?アニメ?
6名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:12:03ID:IoeC
>>5
カスネット声優やからゴミYouTubeアニメとかやってるで
カスネット声優やからゴミYouTubeアニメとかやってるで
7名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:12:40ID:mqIc
バイトしろや
11名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:13:23ID:IoeC
>>7
いやほんまにそう。全然時間はある
いやほんまにそう。全然時間はある
9名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:13:10ID:IoeC
バイトしてたけどネット声優とかいう存在を知ってネット活動してなんとか1本でやれるようになって2年経った
12名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:13:29ID:Klwq
すごいやん
15名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:14:12ID:FSB4
Koe貼ってや
19名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:15:14ID:IoeC
>>15
ネット広告とかそれなりに数やってるからすまん。ギリギリやから特定で終わる人生や
ネット広告とかそれなりに数やってるからすまん。ギリギリやから特定で終わる人生や
17名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:14:37ID:mqIc
声優の専門学校があるくらいやからイッチみたいな人多そう
22名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:16:12ID:IoeC
>>17
稀に同業と会う事あるけど専門行ったけど事務所入られへんかったワイみたいなカスばっかや。落ちこぼれの中の落ちこぼれ。現実逃避野郎ばっか
稀に同業と会う事あるけど専門行ったけど事務所入られへんかったワイみたいなカスばっかや。落ちこぼれの中の落ちこぼれ。現実逃避野郎ばっか
40名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:19:54ID:mqIc
>>22
あれって先生が有名な声優さんなんやろ?会えただけで満足してそうやもん
あれって先生が有名な声優さんなんやろ?会えただけで満足してそうやもん
46名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:22:34ID:IoeC
>>40
ワイが通ってた学校は0.1%が真面目にやっててあとはごっこ遊びやったな。今考えると講師もバイトみたいなもんやし、ありゃなんの学校なんやろな
ワイが通ってた学校は0.1%が真面目にやっててあとはごっこ遊びやったな。今考えると講師もバイトみたいなもんやし、ありゃなんの学校なんやろな
24名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:16:46ID:fAnj
声優なんてコネないと無理やろ
昔子役やってたとか親が芸能人とかやないと
昔子役やってたとか親が芸能人とかやないと
38名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:19:04ID:IoeC
>>24
業界のことはわからんわ。入られへんかったからな。真面目にやって声優やれてる人のことどうこう言うと自分が惨めになるから考えんようにしてる
業界のことはわからんわ。入られへんかったからな。真面目にやって声優やれてる人のことどうこう言うと自分が惨めになるから考えんようにしてる
26名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:17:04ID:aJ1Q
アニメでよく見る声優なんてほんとに選ばれし者だから
大体はこんなんに夢見てイッチみたいなのが生まれる
大体はこんなんに夢見てイッチみたいなのが生まれる
39名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:19:28ID:IoeC
>>26
未来がねえ
未来がねえ
27名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:17:09ID:HWUP
他に仕事とかしとるんか?
41名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:19:57ID:IoeC
>>27
今はやってない。2年くらい前まではコンビニバイトしてた
今はやってない。2年くらい前まではコンビニバイトしてた
47名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:23:46ID:ewhK
その世界に入った頃は、きっとアニメの役名付きのキャラ一本くらいは出れるっておもってた?
51名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:26:42ID:IoeC
>>47
当たり前やん。ワイ天才や!ぐらい思ってた
当たり前やん。ワイ天才や!ぐらい思ってた
57名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:30:40ID:PyZv
なんか副業出来たらええんやろな
ワイの知り合いもマッサージ師やりながら音楽活動しとるわ
ワイの知り合いもマッサージ師やりながら音楽活動しとるわ
59名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:32:51ID:IoeC
>>57
やるとしたらこっちが副業やな。実働1日4時間とかやで。あまりにも怠惰な人生
やるとしたらこっちが副業やな。実働1日4時間とかやで。あまりにも怠惰な人生
65名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:40:34ID:Van8
ワイも養成所通ってたけど2年目で事務所受からんかったから辞めたわ
今はほそぼそたまにある依頼受けたりして小遣い稼ぎレべルやな
イッチはすごい
今はほそぼそたまにある依頼受けたりして小遣い稼ぎレべルやな
イッチはすごい
72名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:46:19ID:IoeC
>>65
真面目に生きてる方がえらいわ。カスみたいな仕事して声優ですw言うてるのほんま惨め。来年食えてる保証なんかどこにも無いしな
真面目に生きてる方がえらいわ。カスみたいな仕事して声優ですw言うてるのほんま惨め。来年食えてる保証なんかどこにも無いしな
73名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:48:28ID:Van8
>>72
曲がりなりにも声一本で食えてるなら相当上澄みやろ
不安定で社会的信用低いのはそうやろうけど、クリエイター系の自営業なんてどこもそんなもんだしな
曲がりなりにも声一本で食えてるなら相当上澄みやろ
不安定で社会的信用低いのはそうやろうけど、クリエイター系の自営業なんてどこもそんなもんだしな
83名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:54:56ID:wAVU
>>73
正味これよな
正味これよな
66名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:41:50ID:wAVU
夢叶えてるやん…!!
70名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:45:22ID:IoeC
>>66
子供はこれ悪夢やと捉えると思うわ。貰う役はカス、いうセリフはしっちゃかめっちゃか、ナレーションの案件受けてもワイみたいなカスがやってるって思われると格が落ちるから実績公開クレジット不可。自慢できる実績なんか1つも無い。どんな夢やねんこれ
子供はこれ悪夢やと捉えると思うわ。貰う役はカス、いうセリフはしっちゃかめっちゃか、ナレーションの案件受けてもワイみたいなカスがやってるって思われると格が落ちるから実績公開クレジット不可。自慢できる実績なんか1つも無い。どんな夢やねんこれ
68名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:43:46ID:Van8
ちなマイクとDAWは何使ってるんや?
ワイはtascam DR-07Xって安いヤツとAdobe Auditionや
ワイはtascam DR-07Xって安いヤツとAdobe Auditionや
74名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:48:31ID:IoeC
>>68
マイクはAKGのC214、DAWはガレバンやな。あとは軽い編集にRX10使ってるぐらいか。
DAWはwinでも色々触ったけどmacが一番音録るには便利やな
マイクはAKGのC214、DAWはガレバンやな。あとは軽い編集にRX10使ってるぐらいか。
DAWはwinでも色々触ったけどmacが一番音録るには便利やな
79名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:52:31ID:Van8
>>74
RX10elementsはワイも使っとるわ
アレ通すだけでお手軽に音キレイになるからええよな
食っていけてる人間の環境は参考になるわサンガツ
RX10elementsはワイも使っとるわ
アレ通すだけでお手軽に音キレイになるからええよな
食っていけてる人間の環境は参考になるわサンガツ
82名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:54:16ID:IoeC
>>79
金あったらstandardにしたほうがええで。カスネット声優の食っていける行けへんのボーダーって音質やと思うねん。録音環境さえ揃えればカスでもギリ食える
金あったらstandardにしたほうがええで。カスネット声優の食っていける行けへんのボーダーって音質やと思うねん。録音環境さえ揃えればカスでもギリ食える
87名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:59:34ID:Van8
>>82
あ、やっぱり?
一応簡易防音室とかも合わせて使ってノイズには気使っとるんやが、まあ機能面も限定されるしな……
というかRC造の家とかじゃないと声張り上げるのもつらくてキツいわ
あ、やっぱり?
一応簡易防音室とかも合わせて使ってノイズには気使っとるんやが、まあ機能面も限定されるしな……
というかRC造の家とかじゃないと声張り上げるのもつらくてキツいわ
93名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:05:30ID:IoeC
>>87
言うては見たけど食っていく感じじゃなきゃええと思うで。宅録やと防音関係に完璧は尋常じゃ無い金かけんとないな。
ワイ軽量RCのカスから鉄筋に引っ越したけど、それでも簡易防音室やと全然力不足やった。
あかんわ思って100万の防音室買ったけどそれでも完璧じゃないな。隣の部屋には聞こえてないやろうけど同室なら全然聞こえる。
言うては見たけど食っていく感じじゃなきゃええと思うで。宅録やと防音関係に完璧は尋常じゃ無い金かけんとないな。
ワイ軽量RCのカスから鉄筋に引っ越したけど、それでも簡易防音室やと全然力不足やった。
あかんわ思って100万の防音室買ったけどそれでも完璧じゃないな。隣の部屋には聞こえてないやろうけど同室なら全然聞こえる。
105名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:13:01ID:Van8
>>93
そこまでガチガチに環境固めてて専業化できとったらそれはもうプロやんけ ワイのお気楽遊び半分とは格ちゃうわ
というかワイはもう何故か付いてくれた固定客がたまに投げてくれる案件をこなすぐらいなもんで受け身のスタンスやし
女性向け同人音声がどーしても合わへんならしゃーないけど、もったいない気もするで
そこまでガチガチに環境固めてて専業化できとったらそれはもうプロやんけ ワイのお気楽遊び半分とは格ちゃうわ
というかワイはもう何故か付いてくれた固定客がたまに投げてくれる案件をこなすぐらいなもんで受け身のスタンスやし
女性向け同人音声がどーしても合わへんならしゃーないけど、もったいない気もするで
112名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:16:13ID:IoeC
>>105
まあ結果だけ見るとね。専業は専業やしな。人に自慢できる仕事は一個もしてないのが惨め極まりないけど。
同人音声も切羽詰まったらやらなあかんやろなあとは思ってる
まあ結果だけ見るとね。専業は専業やしな。人に自慢できる仕事は一個もしてないのが惨め極まりないけど。
同人音声も切羽詰まったらやらなあかんやろなあとは思ってる
71名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:45:54ID:wV5Y
月収いくら?
76名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:49:53ID:IoeC
>>71
今17~21の間フラフラしてるな。安定せえへん。ほんまにギリギリって感じやな
今17~21の間フラフラしてるな。安定せえへん。ほんまにギリギリって感じやな
80名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:52:36ID:0vzm
>>76
いや生計できるだけ
すげえよミカは
バイトしながら声優とか実家暮らししてようやく生活できる声優が沢山いる中でだと十分上澄みに見える
いや生計できるだけ
すげえよミカは
バイトしながら声優とか実家暮らししてようやく生活できる声優が沢山いる中でだと十分上澄みに見える
84名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 17:55:10ID:IoeC
>>80
素直に受け取るわ。2年後はほぼ間違いなくバイト生活に戻ってそうやけどな
素直に受け取るわ。2年後はほぼ間違いなくバイト生活に戻ってそうやけどな
91名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:02:57ID:0vzm
vtuberやって小銭稼ぎしてる人多そう
92名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:05:20ID:Van8
>>91
Vこそ採算取ろう思ったら相当狭き門ちゃう?
レッドオーシャン化が進み過ぎてガワと声が良ければウケるって世界でもなくなっとるしな
Vこそ採算取ろう思ったら相当狭き門ちゃう?
レッドオーシャン化が進み過ぎてガワと声が良ければウケるって世界でもなくなっとるしな
102名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:11:05ID:IoeC
>>92
Vはほんまにそうやろなあ。フリーソフトでモデルからなにから全部賄ってチープな配信しても結果出んから収益化までモチベ保たれへんやろうし。女はともかく男は小銭稼ぎもできへんやろなあ
Vはほんまにそうやろなあ。フリーソフトでモデルからなにから全部賄ってチープな配信しても結果出んから収益化までモチベ保たれへんやろうし。女はともかく男は小銭稼ぎもできへんやろなあ
99名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:10:14ID:ZRfl
イッチどんなキャラ得意なん?
104名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:12:34ID:IoeC
>>99
人が聞いて上手いと思うようなのは無いんやろな。強いていうならナレーションちゃうか。ナレーションは継続して依頼される事多い。それでも素人に毛が生えたようなもんやろうな
人が聞いて上手いと思うようなのは無いんやろな。強いていうならナレーションちゃうか。ナレーションは継続して依頼される事多い。それでも素人に毛が生えたようなもんやろうな
109名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:15:02ID:ZRfl
>>104
すげえやんナレーション
すげえやんナレーション
113名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:17:36ID:IoeC
>>109
カスやで。YouTube見てるとなんかオカルト系の動画に素人みたいなカスナレーション付いてることあるやろ。ああいうのや。クオリティを誰も求めてないタイプの仕事
カスやで。YouTube見てるとなんかオカルト系の動画に素人みたいなカスナレーション付いてることあるやろ。ああいうのや。クオリティを誰も求めてないタイプの仕事
114名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:18:36ID:ZRfl
>>113
依頼があるんやから自信もてー
依頼があるんやから自信もてー
127名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:23:04ID:IoeC
>>114
事実以上の自信を持ってないだけやけど、まあ依頼がある事はありがたいと思ってるで
事実以上の自信を持ってないだけやけど、まあ依頼がある事はありがたいと思ってるで
101名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:10:46ID:6tRZ
おおおおおい!!!!
106名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:13:42ID:IoeC
>>101
銀魂女子な。専門に腐るほどおったわ。それと仲良くしようと銀魂ネタで絡んで引かれるキモ男子もおった
銀魂女子な。専門に腐るほどおったわ。それと仲良くしようと銀魂ネタで絡んで引かれるキモ男子もおった
110名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:15:21ID:KXQt
声優の学校ってなにするんや?
音大みたいに専門的な声帯の使い方やら何やらまでトレーニングしてくれるの?
音大みたいに専門的な声帯の使い方やら何やらまでトレーニングしてくれるの?
120名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:21:23ID:IoeC
>>110
みんなで声優ごっこする学校や。大きい支援学級。
声帯の使い方なんか教えて貰わんかったな。聞いてなかっただけかもしれんけど。
講師の質もお笑いやったな。実績もろくに無いババアとジジイが自分の好みで生徒贔屓する授業が8割。真面目な講師もおるけど生徒が着いていかんから成立してなかったな。
みんなで声優ごっこする学校や。大きい支援学級。
声帯の使い方なんか教えて貰わんかったな。聞いてなかっただけかもしれんけど。
講師の質もお笑いやったな。実績もろくに無いババアとジジイが自分の好みで生徒贔屓する授業が8割。真面目な講師もおるけど生徒が着いていかんから成立してなかったな。
125名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:22:39ID:KXQt
>>120
えーうせやろ、声のトレーニングもないとかもはや詐欺じゃん...
えーうせやろ、声のトレーニングもないとかもはや詐欺じゃん...
143名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:28:26ID:IoeC
>>125
ワイが通ってた12~3年前とかほんまに声優学校のピークとかちゃうんかな。学校金持ってそうやったで~あんなに声優になるわけないのにな
ワイが通ってた12~3年前とかほんまに声優学校のピークとかちゃうんかな。学校金持ってそうやったで~あんなに声優になるわけないのにな
126名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:23:04ID:0vzm
>>120
前20後半ぐらいから声優学校入ろうとした人いたけど
やっぱりそういう年齢層高めな人結構いた?
前20後半ぐらいから声優学校入ろうとした人いたけど
やっぱりそういう年齢層高めな人結構いた?
145名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:30:10ID:IoeC
>>126
ちょっとおったな。社会人経験してから入ってきた人は真面目やった印象あるな。結果出てるかどうかは知らんけど、楽しそうな人生やなあとは思うで。絶対事務所付きの養成所行った方がええけどな
ちょっとおったな。社会人経験してから入ってきた人は真面目やった印象あるな。結果出てるかどうかは知らんけど、楽しそうな人生やなあとは思うで。絶対事務所付きの養成所行った方がええけどな
161名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:37:33ID:0vzm
>>145
ああいうのって半分道楽でやっでる感じか
特に社会人経験してるとやっぱり夢破れても保険あるから楽そうよな
ああいうのって半分道楽でやっでる感じか
特に社会人経験してるとやっぱり夢破れても保険あるから楽そうよな
169名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:40:55ID:IoeC
>>161
女は基本そうやったな。男は真面目にやろうとしてる人が先輩に1人おった。けどそれくらいや。何してんねやろなあの人
女は基本そうやったな。男は真面目にやろうとしてる人が先輩に1人おった。けどそれくらいや。何してんねやろなあの人
117名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:19:57ID:Van8
言葉悪いけど棒読みカスナレーションってどこに需要があるんやろな
酷いのだとこれもう合成音声でええやんけみたいに感じる
というか合成音声のレベルが上がり過ぎて事実そうなってきとるのかもしれんが
酷いのだとこれもう合成音声でええやんけみたいに感じる
というか合成音声のレベルが上がり過ぎて事実そうなってきとるのかもしれんが
135名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:26:07ID:IoeC
>>117
実際AI音声が思いっきり普及した去年の10月あたりは仕事かなり減った。広告なんかは特に人間の声である必要ないからな。今もピークよりは全然仕事少ない
実際AI音声が思いっきり普及した去年の10月あたりは仕事かなり減った。広告なんかは特に人間の声である必要ないからな。今もピークよりは全然仕事少ない
122名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:22:15ID:Van8
イッチは養成所は行かんかったんか?
130名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:24:14ID:IoeC
>>122
行ったで。今付き合いある友達はみんなそこで会ったからそれだけは良かったと思ってる。
行ったで。今付き合いある友達はみんなそこで会ったからそれだけは良かったと思ってる。
137名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:26:20ID:Van8
>>130
付き合い続いとんのやね
それだけでも嬉しいね
ワイ思いっきりコロナ禍やったから交流さほどなくて(というかほぼ禁止されてて)それっきりやわ 悲しみ
付き合い続いとんのやね
それだけでも嬉しいね
ワイ思いっきりコロナ禍やったから交流さほどなくて(というかほぼ禁止されてて)それっきりやわ 悲しみ
155名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:34:48ID:IoeC
>>137
学生時代コロナ禍やった世代はほんまに同情するわ。今200万払って適当な専門で学生生活やり直すの全然アリやし200万の価値ある気がする
学生時代コロナ禍やった世代はほんまに同情するわ。今200万払って適当な専門で学生生活やり直すの全然アリやし200万の価値ある気がする
165名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:39:16ID:Van8
>>155
ワイは社会人なってから養成所入った組やからまだマシやったけどね
それでもフェイスガード常備、発声練習は檀上で数人まで、他人と床に接触禁止(ストレッチとかは立ったまま個々で)みたいな制限あって面倒極まりなかったわ
所内オーディションが事前撮影して提出になったのはちょっと気楽ではあったが
ワイは社会人なってから養成所入った組やからまだマシやったけどね
それでもフェイスガード常備、発声練習は檀上で数人まで、他人と床に接触禁止(ストレッチとかは立ったまま個々で)みたいな制限あって面倒極まりなかったわ
所内オーディションが事前撮影して提出になったのはちょっと気楽ではあったが
174名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:42:51ID:IoeC
>>165
やばすぎ。まともにできへんやん。普通に休校にして金返して欲しいけどな
やばすぎ。まともにできへんやん。普通に休校にして金返して欲しいけどな
179名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:47:24ID:Van8
>>174
ただでさえ発声練習まとめてできんから時間圧迫しとんのに
更に受講時間20~30分短縮になって学費2、3万値上げまでしとったからな
そして1人でもコロナ出たらその回まるまる休講になるルールのせいで、有名な外部講師が来る回がお流れになって結局誰が来るはずだったのか分からずじまいや さすがに草も枯れたわ
ただでさえ発声練習まとめてできんから時間圧迫しとんのに
更に受講時間20~30分短縮になって学費2、3万値上げまでしとったからな
そして1人でもコロナ出たらその回まるまる休講になるルールのせいで、有名な外部講師が来る回がお流れになって結局誰が来るはずだったのか分からずじまいや さすがに草も枯れたわ
184名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:48:53ID:IoeC
>>179
値上げはほんまに何を言っているのかわからんくて草。汚い商売やでほんま
値上げはほんまに何を言っているのかわからんくて草。汚い商売やでほんま
124名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:22:35ID:mozn
実際支援学級から声優コースのある専修学校行ったやつおるわ
内申でないから公立高校行けへんからな
内申でないから公立高校行けへんからな
139名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:27:12ID:IoeC
>>124
まともに発話できへんやつとかおったし実際支援学級上がり多そう。触れへんかっただけで障害者みたいなのも普通におったしな
まともに発話できへんやつとかおったし実際支援学級上がり多そう。触れへんかっただけで障害者みたいなのも普通におったしな
131名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:24:22ID:5buf
コントアニメかな?
149名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:31:30ID:IoeC
>>131
新規立ち上げのアニメコントチャンネルとかやるけど大体一ヶ月でチャンネル畳むな。単価も安いししょうもない
新規立ち上げのアニメコントチャンネルとかやるけど大体一ヶ月でチャンネル畳むな。単価も安いししょうもない
141名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:27:50ID:lhjY
好きな声優男女あげて
156名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:35:18ID:IoeC
>>141
島崎信長と釘宮理恵
島崎信長と釘宮理恵
160名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:36:36ID:5Ncx
声出すのが好きなら腹話術師とか歌手とか他にも道はあるやん
166名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:40:06ID:IoeC
>>160
もう声出すのも演技も好きじゃないわ。ただ真面目に社会人生活なんかできへんから逃げて逃げて今やってるだけやな。歌はそもそも下手やし
もう声出すのも演技も好きじゃないわ。ただ真面目に社会人生活なんかできへんから逃げて逃げて今やってるだけやな。歌はそもそも下手やし
181名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:47:31ID:iWFq
まえVIPにいた?
186名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 18:50:04ID:IoeC
>>181
おんjしか書き込んだ事ない。おんjも忍法帖レベル下がりすぎてて半年ぶりにやっと書き込めたとかのレベルや。
おんjしか書き込んだ事ない。おんjも忍法帖レベル下がりすぎてて半年ぶりにやっと書き込めたとかのレベルや。
212名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:09:24ID:kRc0
声褒められるけど声優むいてるか?
216名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:10:46ID:IoeC
>>212
声褒められて向いてるのはナレーターやな。それで演技が好きなら声優向いてるかも。
声褒められて向いてるのはナレーターやな。それで演技が好きなら声優向いてるかも。
219名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:12:40ID:Ns8V
いっちすごいやんけ、尊敬するわ
228名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:16:57ID:IoeC
>>219
年収250万円ありません。笑え
年収250万円ありません。笑え
251名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:35:39ID:mB9v
カスなんか
253名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:40:02ID:IoeC
>>251
紛う事がないね。YouTubeの誰がやってるかわからんナレーション聞いて素晴らしいと思わへんやろ。こんなん誰がどんな片手間でやってんねんと思うやろ。それやってんのがワイ
紛う事がないね。YouTubeの誰がやってるかわからんナレーション聞いて素晴らしいと思わへんやろ。こんなん誰がどんな片手間でやってんねんと思うやろ。それやってんのがワイ
255名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:41:36ID:OTxk
オーディションなんやろ もっと受けろよ
261名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:49:24ID:IoeC
>>255
大きい企画はオーディション参加すらほぼ無理や。
20人オーディションするってなったら事務所Aが10枠、Bが5枠、Cが3枠抑える。残りの2枠を小さい事務所が奪い合う。マネージャーおらんと無理やな。
大きい企画はオーディション参加すらほぼ無理や。
20人オーディションするってなったら事務所Aが10枠、Bが5枠、Cが3枠抑える。残りの2枠を小さい事務所が奪い合う。マネージャーおらんと無理やな。
242名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:22:57ID:IoeC
底辺声優同士の結婚とかちらほら見たけど、だいたい旦那が一般職ついて女は継続!やしな
263名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:50:19ID:OTxk
目標は誰なん?
267名無しさん@おーぷん24/12/03(火) 19:54:50ID:IoeC
>>263
ない!さすがに30も過ぎたら自分の程度は知れるわ。目指せる所なんかない。有名になれるかもなんて思われへん。このままやれる事やってカスのまま終わるだけや
ない!さすがに30も過ぎたら自分の程度は知れるわ。目指せる所なんかない。有名になれるかもなんて思われへん。このままやれる事やってカスのまま終わるだけや
他の人が読んでる記事(外部)
- 国連「供託金が男女同じなのは差別!女の供託金を減らせ!」
- 新卒の子が俺のせいで辞めちゃったんだが…
- 野村證券社員(29)「顧客に睡眠薬を盛って2600万盗んだ後に放火しました」→無念の懲戒解雇
- 辞めた会社にさっき制服返しに行ったんだがwww
- ワイ「午後有給もらいます」上司「ええよ」 → 結果www
- ファミマのたまごサンドエグすぎて草www(※画像あり)
- キモおぢの趣味で打線組んだwww
- ワイ「ハンバーガー3、単品で。あとポテトS塩抜き」店員「ただいま朝マックの時間帯となっております」
- 横綱ラーメンきたwww(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場「男がいないんですけど……なんで……」
- 【悲報】国税庁さん武富士長男に1600億円を課税するも、裁判に負けて400億円多く返すはめに・・・
- 女さん「35歳独身女性は思ってるより焦ってるし苦しんでる」→炎上
ある程度稼げててもどうなるかわからんのが怖い業界だわな
話題になるのは華やかな部分だけだし勘違いしてる人もかなり多いんじゃないか
そんな卑下しなくても良いのに
養成所じゃないところは、ホントお遊びの延長やで
食えなくなったとして
その後の選択肢がバイトなのは何故や
2年それだけで食えてるのは実際大したもんだとは思う
正社員できる自信ないからでは
2年それで食えてるのは十分凄い。
仮に、今後状況が変わって駄目になったとしても、
その2年は紛れもなく「声優やってた」と言っていいと思うぞ。
そもそも、声優っつーとアニメに出るパターンばかり思い浮かべるけど、
企業向けのナレーションだったり、説明ビデオの声入れとか
昔から幅広い分野がある。
明らかに釣り臭くて笑う
オーディションろくに受けてなさそう
もう底辺に安住しちゃっているというか
>>2
たぶんイッチ女なんやろ
女は上手くいかないとき過剰に自己否定するんよな
>>9
声優の世界よく知らんけど事務所に入らなかったらオーディションも何もないんじゃね
言うてナレーションなんて、直にAI音声に取って代わられるだろ
YouTubeの解説動画よくみるんやが
ひょっとして合成音声だと思ってたナレーションを人間がやってる場合があるのか?
もしかしたらイッチのナレーション聞いてるかも知れんな