最低賃金1500円にしたら潰れる会社沢山あるんだけどどうすんの?

    45
    1名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:54:48ID:yWCS
    お前らみたいな無能は働けない時代が来るよ?


    2名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:55:12ID:xYaI
    たしかに


    7名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:56:01ID:yWCS
    最低賃金上げろ!って騒いでる層ほど最低賃金に達しない仕事しかしてないよな


    10名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:56:38ID:yWCS
    給料って仕事の対価なのに勘違いしてる奴多すぎ


    12名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:56:57ID:vWIG
    ちっさいとこ潰してでっかいとこだけが仕切るようにする魂胆


    14名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:57:26ID:yWCS
    給料は会社から出るけど給料分払ってくれるのはお客さんって分かってるのかなぁ


    20名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:58:38ID:Q5VU
    そんな会社さっさと潰れろ


    23名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:59:01ID:yWCS
    >>20
    お前も潰れるよ?


    30名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:59:34ID:Q5VU
    >>23
    ワイは能力値的には中だからセーフ


    22名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:58:57ID:cuzH
    急に1500円にするのは反対だが、最低賃金は一刻も早く全国一律にすべき


    28名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 12:59:26ID:yWCS
    >>22
    無理でしょ
    それこそバカすぎる


    34名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:00:05ID:cuzH
    >>28
    なぜ?


    48名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:02:31ID:yWCS
    >>34
    田舎と首都圏じゃ物価も仕事も何もかも違うから


    50名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:02:44ID:c9Ub
    ワイみたいな時給1500円価値ない人間には居場所がなくなってしぬしかなくなる


    107名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:09:27ID:xAex
    代わりの職場なんていくらでもある


    112名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:10:00ID:c9Ub
    >>107
    いや、ほんまないって
    あってもクソブラックばっかりや


    145名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:13:22ID:NFvo
    潰れる会社もあるだろうけどその潰れた会社が請け負ってた仕事が他の同業他社にまわるんだから同業他社の方で働けば良い


    150名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:14:28ID:JPGz
    >>145
    外国に雇用が流出するだけだよ
    東南アジアに行って時給300円で働きたければ別だが


    204名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:24:36ID:Hp3n
    実際最低時給1500円で中小企業がいくら潰れようがこまらんよな


    206名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:25:13ID:xAex
    >>204
    その中小の仕事を大企業が直接やるだけやからな


    263名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:38:53ID:ozD3
    景気がくっそ悪いのに増税しまくってるガイジ国家
    世界でも類を見ないっぽいね


    270名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:40:33ID:W2XT
    >>263
    財政緊縮しないなら税負担も増えていくし、それでも足らないなら差分はインフレになるのは当然
    富の生産量より豊かになろうなんてのがそもそも間違いだと気づけ


    269名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:40:02ID:cSZv
    ぶっちゃけ最賃なんてどうでもよくて

    介護含むアホみたいにキツイ仕事に人が寄ってくるように賃金上げまくって
    楽する事ばかり考えてるオフィス事務なんて1500でも勿体ないって風潮になればええんやけどね

    介護2500円 オフィス事務1000円とかでもええんや


    351名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:57:48ID:lKQn
    格差が広がってるだけで、富裕層は着実に増えてるからな
    格差も米中に比べたら誤差レベルでしかないし


    354名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 13:59:04ID:ozD3
    >>351


    405名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 14:13:40ID:ozD3
    賃上げ無理なら減税しろよ
    ジャップの国って減税を異常に嫌うよな


    407名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 14:14:20ID:JPGz
    >>405
    法人税はけっこう気楽に下がるけどな、外国に逃げられたら元も子もないから


    410名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 14:14:55ID:ozD3
    >>407
    政治屋さんに献金という名の賄賂払ってるからね


    462名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 14:31:41ID:c9Ub
    車の車検を三年にしろ!
    2年の根拠ってなんやねん?


    438名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 14:22:25ID:c9Ub
    日本で豊かにゆっくり暮らせるのは公務員とNPOだけ


    482名無しさん@おーぷん24/12/05(木) 14:37:36ID:D1C7
    減税は賃上げ以上にやる気ないよな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    45コメント
    1. 1 まとめさん

      ワイオーナーだけど
      最低賃金が◯円になったらこいつは切るって奴居るのは事実やで

    2. 2 まとめさん


      >14
      給料は会社から出るけど給料分払ってくれるのはお客さんって分かってるのかなぁ

      給料はお客さまから戴いた分から出てるけど それが不足していた時の給料分払ってくれるのは会社って分かってるのかなぁ
      無能ほど分かってないみたいね

    3. 3 まとめさん

      最低賃金はただの規制であって景気浮揚策じゃねえっていい加減理解できねえのかなどいつもこいつも馬鹿だから無理か
      デフレギャップの解消が目下重要な課題であってこれを30年放置してんのが日本
      豊かさを決めるのは賃金の数字じゃなくて賃金を物価で割り戻した数字
      物価以上の賃金上昇を実現するための変数が生産性
      生産性が上がれば財やサービスの分配量が増えて賃金と物価が乖離する
      生産性を上げるなら投資がいるし投資を誘うなら消費がいる
      だからデフレギャップなくせっつってんのにバカはこれが一生理解できない
      買い手がいないのに生産性に関心が向くわけないだろ馬鹿が

    4. 4 まとめさん

      最低賃金を無暗に上げたところで物価も上がるんだよなあ

    5. 5 まとめさん

      >お前らみたいな無能は働けない時代が来るよ?
      それが事実だとしても人手不足なのはお前の店だよ、としか

    6. 6 まとめさん

      ※3
      賃金上昇も景気浮揚策の一つに過ぎないぞ?
      単に上げただけでは解決はしないけど、景気回復には賃金上昇も含まれてるってだけの話。

    7. 7 まとめさん

      派遣工とか時給1500円すでに超えてるとこも多いのに
      人手不足やからな
      最賃上げで潰れる程度の会社はさっさと潰れて人手不足の会社に
      人が流れるようにしたほうがいいに決まってる

    8. 8 まとめさん

      ※4
      材料費が高騰してるせいで何もしなくても物価上がってる現実から目背けるなよ。

    9. 9 まとめさん

      物価高何だから給料アップさせてかなきゃね
      後ユーチューバーとか居なくなっても良い連中からガンガン税金取ってインフラ系の人達は減税していけよ

    10. 10 まとめさん

      体力ない会社はさっさと潰れて労働者は他所に流れた方がいい
      その方が人手不足の解消にも繋がって賃上げ圧力も下がるからな
      若者だけ欲しがる会社は高い金でも積め

    11. 11 まとめさん

      最低賃金上がって困るのは派遣とか中抜き業者だけだしバイトの時給数百円上げて潰れるようなところはそもそも経済に貢献してないから潰れても同じ

    12. 12 まとめさん

      風、俗と立ち、んぼから税金とったらもっと取れると思うんやけど

    13. 13 まとめさん

      無駄な会社が多いから払えないクソゴミ会社は潰れろ

    14. 14 まとめさん

      政府がすべきことという点では最低賃金上げるよりも減税や社会保険料下げが先だろ奪いすぎ

    15. 15 まとめさん

      潰せば良い。
      その上で外国人労働者を追い出せば何の問題も無い

    16. 16 まとめさん

      最低すら保証出来ない会社に都合良く人が来るとでも?

    17. 17 まとめさん

      コンビニの1/4が潰れるんだけどな

    18. 18 まとめさん

      時給とかアルバイトかな

    19. 19 まとめさん

      韓国が衆愚政治で最低賃金上げまくった結果、企業は潰れまくった
      残った企業も人件費払えないから首にして業務縮小した
      結果として経済がシュリンク&20代の失業率が3割とかになったw
      つまり馬鹿の政策

      すぐ側に失敗例が転がってるのに上げろ上げろ言ってる馬鹿なんなんw
      ちなみに今の日本の失業率5%もない超優等生だからな

    20. 20 まとめさん

      無能が働けない時代はもうなってるよ
      職業訓練校の講師してるけど、10年前に比べて圧倒的に人材のレベルが高いらしい
      このレベルの人すら職業訓練に来るんだって感じ

    21. 21 まとめさん

      今は従業員雇うことのリスクが高すぎるから企業側もなるべく雇わない方が良いよ

    22. 22 まとめさん

      w
      今日日400マンはないとやってけんでしょ
      350マンぐらいでも時給換算1600ぐらいあるんでナイ?もっと?

    23. 23 まとめさん

      最低賃金を上げて落ち込んだ韓国経済が、今では日本経済を追い抜いたという事実。
      改革の苦しみから逃げてたら、あわあわしてるうちに沈没するだけ

    24. 24 まとめさん

      >田舎と首都圏じゃ物価も仕事も何もかも違うから

      でも消費税は同じじゃん

    25. 25 まとめさん

      確かに
      うちも最低賃金が上がるたびにサービス残業増やさないとやっていけないわ

    26. 26 まとめさん

      人雇わなきゃええやん。アルバイトを個人事業主ってことにして仕事を業務契約にすればいい。一人親方になるからどんだけ働かせてもいいぞ

    27. 27 まとめさん

      そもそも最低賃金の仕事なんてバイトでしょ?
      バイトなんていくらでもあるわな

    28. 28 まとめさん

      ※23
      韓国経済、あれから一度も復活してないどころか、今現在とうとう沈没してますやんwww
      嘘はいかんよwww
      株価崖転がり落ちてるし、ウォン安を政府が必死で買い支えてるから外貨保有の米ドル底ついて詰んでますやんwww

    29. 29 まとめさん

      賃上げで潰れるのは会社が悪いと思うが、無能が無能のまま賃上げしろって言ってるのもおかしいと思う

    30. 30 まとめさん

      >>26
      そんなとこ行かないだけだからどうぞご自由に

    31. 31 まとめさん

      中抜き減らせばそれくらい余裕やろ

    32. 32 まとめさん

      新陳代謝が必要

    33. 33 まとめさん

      国民のはした金にもならんお財布を叩いたって大した額の税収アップにもならないのに必死に増税しまくって
      叩けばお金がボロボロ出てくる法人税は減税しちゃうの本当にひどくて草

    34. 34 まとめさん

      正当な労働の対価も支払えんやつが起業すんなよ
      ちな大阪やが1500円でも人集まらなくて困っとる時代やぞw

    35. 35 まとめさん

      ブラック企業が潰れるだけ定期

    36. 36 まとめさん

      今の体制に疑問を抱かないのは社会に洗脳されてる証拠やぞ

    37. 37 まとめさん

      最低賃金あげろ

      言う前に自分で職場変えたらいいのに、、、

    38. 38 まとめさん

      ※36
      いや別に満足してるだけだから
      あんた違うの?

    39. 39 まとめさん

      そしたら最低賃金1500円の会社だけが残ってハッピーエンドじゃん

    40. 40 まとめさん

      最低賃金上がって社会保険料も負担
      そして社会保険で徴収した税は社会保険で使われず
      なぜか政治家や財務省の懐へ

    41. 41 まとめさん

      >最低賃金1500円にしたら潰れる会社沢山あるんだけどどうすんの?
      その手の無能経営者や社会的に不要な会社を退場させる為の政策だからガンガン潰すべき(無能経営者が野垂れ死ぬのは社会的に良いことなので…)
      そもそも平成初期からの30年で物価が3倍以上に暴騰しているのだから
      最低時給は五割(1,500円)じゃなく三倍(3,000円)以上に上げないと労働者が生きて行けないのよね
      当然、楽で人が集まる仕事だったら最低時給でも人が来るけど
      不人気だったり難易度の高い仕事をやらせようと思ったら
      ソレ以上の高賃金を提示しないと雇えない
      例えばシステム開発業界なんてキツ過ぎて直近30年で皆逃げ出して誰も居なくなって久しく
      (だからこそ、み○ほ銀や中○区役所、グ○コみたいに問題が起こり捲ってるワケだ)
      遠からず、テスターや初級プログラマでも最低10,000万/hは払わないと来てくれなくなるんじゃね?
      派遣会社なんて挟んでたらやっていけない金額になるから直接雇用するしかなくなるし良いことしかないねwww

    42. 42 まとめさん

      中小企業切り捨てても大丈夫
      どんなに社会のルサンチマンが溜まっても
      政治的な活動する気が起きないないように若者を教育・洗脳しといたから

    43. 43 まとめさん

      無能とかおいといて
      大手の余剰金が多いとかいうし
      最低賃金上がると中小がつぶれまくって大手が金を出さないと成り立たなくなるからあげたほうがいいんじゃね

    44. 44 まとめさん

      ※1
      ええやん 無能はがんがん切っていけ、がんばる奴が貰える世界で良い
      んで搾取する事でしか儲けられない無能な会社もどんどん潰れていけ

    45. 45 まとめさん

      下をあげる代わりに、それより上から削り取るだけやで

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ