弊社「忘年会やる(圧)」 若衆「チッ…」 中年ワイ「www」 →
661名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:08:20ID:EgWv
中年ワイ「欠席で~w誰がおっさんと何時間も呑みたがるってんだww参加して欲しかったら若いねーちゃん集めてきてww」
続々と続く若衆「あ、ぼくも欠席で」
偉い人「😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡」
続々と続く若衆「あ、ぼくも欠席で」
偉い人「😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡」
2名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:08:29ID:6TID
お前、自分の思い通りに世界が動くと思ってる糖質か?そんな妄想やめな。
4名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:08:55ID:EgWv
>>2
いきなりどした?なんか病んでるのか
いきなりどした?なんか病んでるのか
3名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:08:37ID:l8Nu
優しい
5名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:09:20ID:eTWj
忘年会当日
新人「いや~イッチさんが勝手にいなくなってくれて助かりましたw」
偉い人「だな!」
新人「いや~イッチさんが勝手にいなくなってくれて助かりましたw」
偉い人「だな!」
11名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:10:22ID:2Apm
意識高い系新人「最後の一言って女性蔑視ですよね!?!?!?」
6名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:09:23ID:r6d9
続々と続く←これすき
15名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:10:58ID:CpRa
>>6
めちゃくちゃ続くことが表現されてていいと思う
めちゃくちゃ続くことが表現されてていいと思う
8名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:09:51ID:EgWv
>>6
実際誰かが言い出したらみんな真似すんで
実際誰かが言い出したらみんな真似すんで
12名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:10:25ID:Bxxu
>>8
左に左折してそう
左に左折してそう
13名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:10:54ID:moE9
>>12
頭痛が痛い
頭痛が痛い
14名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:10:55ID:EgWv
>>12
??
これどういう煽りなん
??
これどういう煽りなん
16名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:11:20ID:6JDv
>>14
二重言葉ってことが言いたいんやろ
二重言葉ってことが言いたいんやろ
21名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:12:22ID:CpRa
>>16
普通に使うよ
普通に使うよ
24名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:13:20ID:EgWv
>>16
続々と は次々にと同義やで
続くは ワイの発言のあとに続くってことで
二重表現ではなおよ
続々と は次々にと同義やで
続くは ワイの発言のあとに続くってことで
二重表現ではなおよ
17名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:11:32ID:2Apm
続々と続くって言うほどへんか?
27名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:14:20ID:EgWv
>>17
たぶん意味がわかってなくて字面で判断してるんやろ
たぶん意味がわかってなくて字面で判断してるんやろ
20名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:12:20ID:oMe5
>>17
続々と辞退する、が普通やな
続々と辞退する、が普通やな
23名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:12:57ID:2Apm
>>20
たし🦀
たし🦀
18名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:11:36ID:hyn1
うちも忘年会やるけど出欠の回覧見たら半分ぐらい欠席やったわ
19名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:12:04ID:moE9
言うほど二重言葉じゃないわよね
歌を歌うとかも
歌を歌うとかも
25名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:14:00ID:hyn1
続が2つ続く時点で微妙に意味が変わってる
26名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:14:02ID:bPJu
偉い人「集めてきたぞ」
広瀬すず「こんにちは~!」
今田美桜「はじめまして!」
小芝風花「よろしくお願いします!」
橋本環奈「イッチさんお酒飲めますか?」
イッチ「参加します!😍」
広瀬すず「こんにちは~!」
今田美桜「はじめまして!」
小芝風花「よろしくお願いします!」
橋本環奈「イッチさんお酒飲めますか?」
イッチ「参加します!😍」
28名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:14:31ID:moE9
そういう細かい言葉尻より
無意味な飲み会にこだわる旧時代のジジイ達を非難しようよ
無意味な飲み会にこだわる旧時代のジジイ達を非難しようよ
29名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:15:29ID:hyn1
>>28
これ
ワイも首突っ込んどいてなんやが
これ
ワイも首突っ込んどいてなんやが
30名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:15:33ID:x22N
とりあえずお酌と取り分けだけ何とかならんかな
相手をヨイショして話を聞くのはええんやけど
酔っぱらった状態で気を回すのキツイわ
相手をヨイショして話を聞くのはええんやけど
酔っぱらった状態で気を回すのキツイわ
31名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:16:37ID:2Fga
無能だから飲み会で上司から悪口いわれるし行かなかったら白い目で見られるし年末とお盆のどっちか欠席したら中途半端扱いされるからどうころんでもやだ死ね
34名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:17:48ID:hyn1
>>31
盆の暑気払いなんかまだあるんか
盆の暑気払いなんかまだあるんか
38名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:20:19ID:2Fga
>>34
場所によっては全然あるよ
場所によっては全然あるよ
32名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:16:42ID:hyn1
もう注ぎに回らんくなったわ
管理職が瓶もって回ってくるな
管理職が瓶もって回ってくるな
37名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:19:05ID:x22N
>>32
これはワイが代わるべきなんかなって気を使ってしまうわ
お酌とか言うアジアンカルチャーさっさと廃れて欲しい
飲みたい分だけ自分で持ってきた方がみんな幸せやろと
これはワイが代わるべきなんかなって気を使ってしまうわ
お酌とか言うアジアンカルチャーさっさと廃れて欲しい
飲みたい分だけ自分で持ってきた方がみんな幸せやろと
39名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:22:08ID:wkSg
飲み会参加するのは全然ええ
お酌はいらんやろワイ気を回せないから絶対無理や
お酌はいらんやろワイ気を回せないから絶対無理や
40名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:42:20ID:6aRm
ワイもこれ
最年少で2番目の新参やがやらない宣言した
最年少で2番目の新参やがやらない宣言した
33名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:17:36ID:EgWv
まあ最悪酔ったフリしてチンコ出せばいいよ
二度と出欠確認されなくなるから
後輩にひとりおる
二度と出欠確認されなくなるから
後輩にひとりおる
35名無しさん@おーぷん24/12/04(水) 12:17:56ID:hyn1
>>33
草
草
他の人が読んでる記事(外部)
- 日産不調、営業利益90%減、9000人リストラへ
- 【衆院選2024】維新が大阪でパーフェクト達成!
- 【悲劇】いじめられてるやつ庇ったら学校退学になった
- 辞めた会社にさっき制服返しに行ったんだがwww
- ワイ33歳限界独身おっちゃんの給与明細晒すわ(※画像あり)
- 自民党の小泉進次郎さん「私が辞めなければ政権が持ちませんよ」と慰留を振り切り選挙対策委員長を辞任
- 【閲覧注意】久しぶりに帰ってきた家にあった財布がやばい(※画像あり)
- 【衆院選2024】図らずも台風の目になった国民民主党が大躍進
- 警察「すいません。イヤホン外して頂けますか?」チャリワイ「はい…」(まぁ初回やし注意だけで済むやろ)
- 不登校JSワイ、パッパに休みがちなJK姉について意見を求められる(※画像あり)
- キモおぢの趣味で打線組んだwww
- ワイ、仮想通貨リップルで本日プラス200まんえんwww(※画像あり)
ワイさんと飲みたかったよ…😭
ここでストレス発散したかったのかな
なんかこういうのをまにうけちゃってるだろうな、今の若者だと勘違いしてる奴らって
若い奴ほど参加する奴多くて中間の奴らがあんまり来ないわ、うちの会社
はすに構えてる奴ほど仕事できんのよね
数年後の若衆「あの時、平社員のワイさんなんかに便乗しちまったせいでオレも…」
若者たちのおかげで気軽に断れる雰囲気ができてるの本当に助かる
無料で飲み食い出来るのに出たくないと思われるって、基本的に会社ってギスギスの集まりなんかな?
会社が金出してくれる飲み会には行きたくないわ。
うーん🤔
嘘松😁
嫌いなのは仕方ないかもしれんが仲良くするのを否定するのはおかしいだろ
仮に飲んで酔っ払ってチン子出したところでその後も呼ばれるぞ
ソースはうちの会社
嘘松考える人はこういうネタ好きやな
現実は年に1回2回程度の飲み会に行きたくない奴は少数派なの知らんのやな
昭和と違って宴会芸強制もないし、飲まなきゃいけない強制もないし、セクハラもないことすら知らなそう
ただのクラッシャーやんけ
会社にとっちゃ癌そのものや
以前居た会社の忘年会はホテルの宴会場を貸し切って
職場のグループ毎に芸をやらされたからなあ
当然の如く全員参加で勤務時間外に芸の練習をさせられる最悪な会社だった
若いのは真に受けるなよ
忘年会と歓送迎会はさすがにみんな来るから浮くぞ
最近は若い子が行きたいって言ってくれるから慌てて昔の行きつけ掘り返すことが多いかな
いい店知ってる大人ぶりたいけどブランクが長すぎる
ボイレコ忍ばせてアルハラの一言でも録れれば臨時ボーナスゲットだぜ
いや、頭痛が痛いみたいな言い方は昔からあるし、国も日本語の使い方として認めてるからね
人を貶す暇あるなら知識をアップデートしようよ
>>3
斜に構える やで
>>3
はすに構えるは草
中卒かな?
それはそれとして年に数回の飲み会くらい別に顔出してもええやんとワイは思うけどな
毎晩連れ歩かれるわけでもあるまいに
処世術へたくそな奴多すぎやろ
>>12
一番要らんやつよな
※17
「頭痛が痛い」は間違った日本語だよ。
頭痛という言葉は“症状”だからな。
「同じ漢字が2回使われている」とか意味不明な事を言ってる奴等も間違ってるけど。
>>17
知的障害者の間では使われていたかもね
こんな馬鹿がいる時点でロクな会社じゃないだろ
>>19
はすで合ってるやん
孤独な中年が不参加表明しただけ定期
新人はそんなに飲み会嫌がらんぞ
30前後の中堅に欠席者が多い
しかも「強制じゃないですよね?他の人は出るんですか?(チラッ」ってやってくるから、クソうざい
出たくないなら勝手に欠席してろ
>>19
何がおかしいの?
普通に使う言葉だけど
>>7
分かる
自分の金で好きに飲み食いしたい
続々とワイの後に続く なら普通
続々と続く だとまあ言いたいことはわかるんだけど違和感あるわな
>>18
斜(はす)に構えるとも読むやで
>>19
あーあ、無知を露呈したばっかりに全文が滑稽な説教に見えてしまうね
うちは若い連中こそ参加しないなぁ
皆口揃えて「プライベートがあるんで」
まぁ時代よね
※19
中卒はお前定期
中年イチ「欠席で~w」
若衆(っしゃウゼー奴消えた!)
「もちろん参加ッス!みんなで楽しみましょう!あ、2次会予約しときますね!」
現実はこうだからな
実際の場で言えなかったからネットに書いちゃったわけね
情けない奴
>>19
>>今回は「斜に構える」という慣用表現。その読み方から迷う人もいるかもしれませんが、こちらの正しい読み方は「斜(しゃ/はす)に構える」です。
気圧民やんwwww
疑問に思ったら調べる癖つけといたほうがええで
>>16
そのまま会社にいれるメンタルあればの話ね
>>10
うーんガチホモハーレム
>>10
うーん男色パラダイス
本当は飲み会好きなクセにわざと飲み会嫌いなふりして
「いやーオレ本当は飲み会嫌いだけど皆がどうしてもと言うから仕方なく来てるんだよ、全く人気者は辛いよ!」
とか言うアピールする人ウザいよね。
>>40
そう言うウザい輩には
押してだめなら引いてみよ
を実行しようぜ
「あーごめん、君飲み会嫌いだったよね、飲み会嫌いな人を無理に誘うのはよくないよねーーそんじゃ来なくて良いよーー!」
コレよ。
>>6
酒飲めない
>>13
暇な会社だな
中年バイトリーダーイッチだ
二度と間違えるな
>>36
使い方間違ってるけどな
忘年会何かしら景品当たるから参加するととくだわ
プレステ5とか当たるし
ぶっちゃけ他人が楽しいならそれはそれでいいから勝手にやっててくれ、俺に振ってくんなやって所なんよな。
体質的に酒ダメ、刺身ダメ&性格的に人混み嫌い、雑談嫌いと宴会に向いてる要素が何一つないんだよ…。
色んなところに出入りしてる中小営業やけど、大企業ほど若い人があちこち誘って飲み会に行きたがり、会社規模が小さくなるほど、交流嫌がるって雰囲気やな
大企業はほんま陽キャ多いし、外部のワイが飲み会誘われて飲みの場で名刺交換しまくったりしてる
>>26
家庭持ちは独身と違って忙しいからその世代が出たがらないのはしゃーないわ
ただ酒飲めるのに行かない理由が無い
>>10
社風にもよるだろうけど
そんな面白いやつ呼ばないなんて
堅苦しい会社はやだな
>>4
こういう集いパスすると
間違いなく出世コース脱落だもんな
>>49
独身中年が言ってるから痛いんだわ
忘年会の出欠リストを見ると、組織に貢献しようとしてるか、自分中心でキャリアや生活を考えているかの傾向がなんとなく見えてくる。
もちろん、どちらがいい悪いということではないけどね。
※48
大企業は忘年会費全額負担だったり毎回会場や食事が豪華な事が多いってのもある
>>45
まず自分の過ちを認めるところから始めようか
>>6
会社によっては無料じゃなくて積立だったり事前に費用徴収したりするからな、あんまり一概に言わないほうがいいぞ
※47
煽りじゃなくて現代社会に向いてないんよな
そういう人はいつの時代も出てくる
粛々と死を迎える準備を整えるしか生き方がないんよ
まぁでもこのイッチは脳内武勇伝で下手すりゃ働いてすらいない
現実と合ってるのは中年であること位そう
会社の金で飲めるんだから行くっしょ
しかも普通に楽しいしな
会社の飲み会とかただのクソイベントだしな
参加費取られるなら行かないし
気に入らない奴が来るなら行かない
>>17
続々と=連なる様
続く=後に続くこと
副詞+動詞で別に二重言葉じゃない
ちなみに読み方は「ぞくぞくと」
国語でけへんアホがよう語るわ
>>29
つぎつぎって読んでる障害者かな
同じ部署だけならいいけど違う部署も混ざるのは本気でイヤだ
社会不適合者の自覚はあるがほぼ初対面だったり偉い人だったりがいると気ばっかり使って全然おもんない
タダ酒どうのこうのって大学生みたいな観点だな
酒すら飲めないほど困窮してるのに飲み会出なきゃ円滑な仕事がさァ!って言ってんのか