日産車が売れない理由ってなに?
201以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:48:02.612ID:r7FTv18E0.net
いい車多いのに
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:27:52.527ID:RkipkF6S0.net
まずエンブレムが壊滅的にダサい
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:52:45.847ID:Ro09LJ660.net
ダサい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:55:06.769ID:xaNVW2HId.net
スカイライン以外はクソ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:49:48.176ID:UIiR+92m0.net
e-POWERとかいう時代遅れを電気自動車とかほざいてたのがバレたから
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:52:34.640ID:8Peo6u6i0.net
トヨタかホンダでいい
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:55:43.656ID:QCrGzR8+0.net
車なんて9割デザインだし
それがだめなんでしょ
e-POWERは純粋にアメリカじゃ使えないのも大きいだろうけど
それがだめなんでしょ
e-POWERは純粋にアメリカじゃ使えないのも大きいだろうけど
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:59:02.424ID:2NVM6XR80.net
セレナはトヨタと違って5ナンバー維持してるから福祉事務所とかに需要ある
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 18:59:20.917ID:o+YVocR/0.net
マーチもキューブも廃盤だしコンパクトカーはノートのみ
売る気がない
売る気がない
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:00:51.625ID:RPyh+3t80.net
ヤンキーが好んでくれる車種が無くなったのが痛い
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:02:11.699ID:RPyh+3t80.net
昔の日産は
トヨタのクラウンや、マーク2、クレスタ、チェイサーに対抗する
シーマやセドリック、グロリアと言うような
ヤンキーやDQNが好む車種がちゃんとあったんだけどな
トヨタのクラウンや、マーク2、クレスタ、チェイサーに対抗する
シーマやセドリック、グロリアと言うような
ヤンキーやDQNが好む車種がちゃんとあったんだけどな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:09:28.237ID:cQOE0OeS0.net
国内市場は車種が少なすぎる
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:13:39.384ID:Ro09LJ660.net
カローラよりサニー
コロナよりブルーバード
マークIIよりセドリック
セルシオよりシーマ
そんな時代があったよね
コロナよりブルーバード
マークIIよりセドリック
セルシオよりシーマ
そんな時代があったよね
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:15:55.543ID:u2KxPNLL0.net
>>47
クラウンにセドグロ連合が勝った事があるんだよな
今の日産では信じられんが
クラウンにセドグロ連合が勝った事があるんだよな
今の日産では信じられんが
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:20:02.743ID:Ro09LJ660.net
>>49
Y33だよな
いやーあの頃の日産は何出してもかっこよかったしよく売れてた
レパードJフェリーは別としてw
Y33だよな
いやーあの頃の日産は何出してもかっこよかったしよく売れてた
レパードJフェリーは別としてw
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:16:07.663ID:+yKDqTMtM.net
盗難の心配しなくていいじゃん
最近の人気車種盗まれまくり
最近の人気車種盗まれまくり
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:24:40.986ID:kD2pgAub0.net
日産の名車を考えるとキューブが出た当時は子供ながらなんてデザイン性が高いんだって関心したよ
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:29:51.626ID:V5pMOfN70.net
十八番のセダンが世間受け悪くなったのは大きそう
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:33:40.221ID:i8xG7UH+0.net
燃費のトヨタ
趣味のホンダ
広島のマツダ
変人のスバル
財閥の三菱
安さのスズキ
子分のダイハツ
日産だけこれと言った売りがなんもない
セレナとリーフとサクラとかスキマ産業というか器用貧乏というか
趣味のホンダ
広島のマツダ
変人のスバル
財閥の三菱
安さのスズキ
子分のダイハツ
日産だけこれと言った売りがなんもない
セレナとリーフとサクラとかスキマ産業というか器用貧乏というか
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:36:18.524ID:QPDE9OcK0.net
貧乏人向けのファミリーカーが無い
リッター32キロの燃費で家族四人が乗れて荷物も四人分は載るスペースで安全性と静粛性
リッター32キロの燃費で家族四人が乗れて荷物も四人分は載るスペースで安全性と静粛性
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:36:30.013ID:kD2pgAub0.net
まず元社長のレバノン逃亡が印象悪すぎるし芸能人も時代遅れのキムタクという
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:30:17.975ID:S6D6fGtU0.net
ディーラーの数も少なくなったしね
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/12/05(木) 19:47:00.625ID:dUa3MY4K0.net
エンブレムがクソだせぇ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲劇】いじめられてるやつ庇ったら学校退学になった
- 自民党の小泉進次郎さん「私が辞めなければ政権が持ちませんよ」と慰留を振り切り選挙対策委員長を辞任
- ワイ33歳限界独身おっちゃんの給与明細晒すわ(※画像あり)
- 日産不調、営業利益90%減、9000人リストラへ
- ビッグモーター、閉店した店舗に草花が生い茂るwww教育教育教育教育教育教育(※画像あり)
- 国民民主党とかいうこれから頑張れば頑張るほど評価されるボーナスタイムの政党
- シロアリ「この家は基礎が高くて登れないな…せや!」(※画像あり)
- 上司「なんで失敗したかわかる?」 ワイ「〇〇が〇〇でした。今後は〇〇を行い~」 →
- 【悲報】ワイ、Amazonカスタマーセンターと1時間以上レスバする
- 【衆院選2024】国民民主党、勝ちすぎて候補者が足りず比例獲得枠が2つも与党に渡るwww
- 山上徹也さん、自作の銃でついに国を変えてしまう
- 【閲覧注意】バッタ、カイロで温ったまる(※画像あり)
イーパワーに拒否反応出るのと経営陣が胡散臭いから購入対象から真っ先に除外してるな
イーパワーで逆転ホームラン
元々トヨタと同じような80点主義的なこれといって癖や特色のないオールランドなメーカーだったのが、ゴーンのコストカット戦略で全体的に商品力が落ちた上にトヨタが80点主義を脱却して質的にも優れた車を作り始めたことで対抗できなくなった
ATがゴミ
三菱以上にすぐ壊れる
ゴーンの事でイメージ悪すぎてタダでも要らない
いい車が多い…?
例挙げてみろよ
GT-Rも廃盤
また一つ日産から車種が消えていく
昔、初代ステージアを新車で買ったが、新車なのにフロントタイヤが少しの段差を通るたびハンドルが微妙に左に取られ、常に右にテンションを掛けてないとまっすぐ走らないのでクレームしたが、気のせいだとかそんなの感じられないとかナメた対応しかせず、結局その車は1年で売っぱらってしまった。以来、嫁や親戚の車含め、一切日産車を排除するようになった。そうい糞みたいなクレーム対応しかしてこなかったから、今こうなったのでは?ざまあみろ
日産?初めて聞きました。韓国のメーカーですか?
あのバック音どうにかせぇ夜うるさくて気使うわ
ディーラーなんてどこも金金のクズが多いが
日産は飛び抜けて酷いから
そりゃあ騙された人は買わんわなw
シルビアを新車で買ったらメーターがたまに動かないので何回点検に出しても異常無しで返された
99970キロでミッションが壊れメーカー保証での交換になり「メーターが止まってなければ10万キロ超えてたね」って言ったときの担当の顔が赤黒く歪んでて凄かった
数日後に何もなかったかのように明るく整備済み中古に載せ替えで対応させて貰えませんかって言って来てびっくりした
唯一いい所は納車まですぐだからな誰も買わんからすぐ来る
車なんてデザインで価格がおどろくぐらいかわるってのに
エンブレムがフォローのしようがないくらいカッコ悪い
買いたい人は多いんだけど単純に弾がない
フェアレディzとか納車何年待ちだよって話
もっと根本的な原因を語るなら、ゴーンがめちゃくちゃにした
つまり日産危機>ルノーがゴーン送り込む>ゴーン「コストカットだ」>v字回復でゴーン巨額のストックオプション(欧米経営者いつものやり方)>品質も開発力も落ちまくったのでろくな車を作れなくなる>ゴーン&ルノー逃亡(犯罪者)>ガムの噛みカスになった日産は開発力でも財務面でもそれからずっと苦しんでいる <今ココ
要するに日産はルノーにうまいことやられて内部留保全部吸い上げられた
最近の船井電機と同じで、入り込んだ反社に内部から全部食い荒らされた結果だよ
タウンエースとNV200を比べたら
圧倒的にNV200がいい車だけど
それ以外がきついかな・・・
とにかくレパートリーが少なすぎる。。。
ワンペダルって足疲れる上に危なくね?
車オタクの意見って全く参考にならないことだけはわかった。