【悲報】電気屋バイトワイ、客の冷蔵庫を溶かし、無事クビに

    33
    1名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:55:03ID:9tgO
    金は出るのか問題


    2名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:55:24ID:9tgO
    ごめんね


    3名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:55:32ID:ECwh
    いいよ


    4名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:55:43ID:qiHy
    ゆるさん


    6名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:55:47ID:xJvZ
    どうやって溶かしたん


    5名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:55:44ID:5iU9
    冷蔵庫って溶けるって
    溶岩でも流し込んだんか?


    11名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:56:18ID:9tgO
    >>5
    展示品購入した客の冷蔵庫清掃時にシール取りの薬剤撒きすぎてプラスチック溶けた


    14名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:56:49ID:epbr
    >>11


    13名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:56:30ID:BA2W
    すごいな


    15名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:57:04ID:AjI8
    盛大にいったんか?


    17名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:57:43ID:9tgO
    >>15
    誤魔化し効かないくらいには汚くなった


    16名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:57:18ID:9tgO
    しゃーないやろ
    どんだけ使ってもいい言われたんやで


    18名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:58:31ID:9tgO
    どうすればええんや…


    19名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:59:18ID:2jnl
    反省してなさそう


    21名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:59:44ID:9tgO
    >>19
    してるわ
    そもそも薬剤撒きすぎるとあかんって教えなかった方が悪い


    20名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:59:39ID:BA2W
    イッチが新しい冷蔵庫買う


    22名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 00:59:53ID:9tgO
    >>20
    嫌だね


    23名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:00:02ID:H1ke
    正社員


    25名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:00:46ID:9tgO
    >>23
    バイト


    24名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:00:44ID:xJvZ
    クビになったん?


    27名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:01:23ID:9tgO
    >>24
    わからん
    とりあえず明日また行く


    26名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:01:12ID:GBHh
    お客さんなんて言ってたの


    29名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:01:33ID:9tgO
    >>26
    知らん。


    31名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:02:16ID:6MON
    頭も溶けてそうやね


    34名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:03:07ID:9tgO
    >>31
    黙れ


    32名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:02:41ID:LSHw
    客「なにこれ」

    イッチ「あー、初期不良っすね~!新しいの注文しときますね!」


    33名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:03:01ID:9tgO
    >>32
    そうしたい


    35名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:03:28ID:9tgO
    もう終わりだよ


    36名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:04:53ID:6MON
    >>35
    始まってすらいねえよ


    37名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:09:20ID:epbr
    展示品って代わりの商品用意できるんか?


    39名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 01:13:00ID:6HPl
    性能に問題ないんなら割引で許してくれる人も…ってそういう問題じゃないか


    41名無しさん@おーぷん24/12/09(月) 17:58:54ID:xJvZ
    結局どうなった?
    イッチ続報待ってるで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月26日12時43分 更新時のものです。
    33コメント
    1. 1 まとめさん

      取説に書いてあるよね?

    2. 2 まとめさん

      実際指導が悪いやろ
      シール取りの薬剤使ってシール取れって指示したらいつかは同じミスが起きるわ

    3. 3 まとめさん

      >>1
      取説にシール剥離剤使用禁止なんて書いてないだろ。

    4. 4 まとめさん

      ハッタショって度を知らないからな

    5. 5 まとめさん

      いや有機溶剤使う時の初歩中の初歩やん
      そんなん教えられなくても生きてきた中で自然と経験して大人になった頃にはわかるようになってるもんやろ

    6. 6 まとめさん

      適量とかが理解出来んのやろ
      タオルに染み込ませるとか霧吹き使うとか考えず原液ドバーやらかしたんやろ

    7. 7 まとめさん

      >>3
      はく離剤の話だが?
      まぁ冷蔵庫も溶剤使うなって書いてるけどな

    8. 8 まとめさん

      バイトがアホなの想定して指導は必要だったんだろ
      現に壊してるし

    9. 9 まとめさん

      ※7
      剥離剤はペイント塗装を剥がす薬剤でシールを剥がす薬剤とは別物だよ。クルマの修理などで使われる剥離剤は塩素系有機化合物ジクロロメタンを含むもの。キャブレタークリーナーなんかもペイント塗装を侵食するけど綺麗に剥がせない( 溶けるだけ)。剥離剤もキャブクリーナーも素手で扱うと肌がボロボロに爛れる
      シールを剥がす薬剤はいわゆるパーツクリーナーとかブレーキクリーナーとか呼ばれている製品と成分が同じ。こっちは素手で使用しても平気。そして、一応禁忌になっているけど、プラスチックの脱脂に使っても問題ない

    10. 10 まとめさん

      始まってすらいねぇよ ワロタw

    11. 11 まとめさん

      まだクビかどうか分からんのだろ、無事クビじゃなく、冷蔵庫溶かして止め刺すにしとけよ

    12. 12 まとめさん

      >>展示品って代わりの商品用意できるんか?

      同クラスの新型を同じ価格で販売だろ
      保険に入ってだろうから店側もそこまでの損失にはならないと思う

    13. 13 まとめさん

      >>9
      自己矛盾すんな

    14. 14 まとめさん

      中華鍋のコーティング剥がすような話だな

    15. 15 まとめさん

      新品冷蔵庫の中の固定用シールなんて普通に剥がせるやんけ。なんで薬剤なんか使うねん。
      てかそもそもそんなもん店側の仕事ちゃうやろ。

    16. 16 まとめさん

      シール剥がし液はプラが溶けるほど強くないはず
      専用品を用意せず勝手な溶剤を使ってる店が悪い

    17. 17 まとめさん

      サーフェイサー吹いてスプレー塗装して誤魔化そうや

    18. 18 まとめさん

      使ったことなくて仕事中これ使ってやれって言われたら想定なんかせずに使うわな。どう考えても責任は他にある

    19. 19 まとめさん

      こいつがバカなんだけどバカがこういうミスしないように注意するのが管理職や

    20. 20 まとめさん

      これは指導側が悪いわ
      仕事で言わなくても分かるだろうってみなすのは駄目

    21. 21 まとめさん

      一歩間違えたら大惨事になるような作業をこういう子に任せたらアカンでしょ
      バイトとか正社員とか関係なく

    22. 22 まとめさん

      どうせ上司命令やろ、てか社員やバイトに損失補てんさせるのは法律違反やで

    23. 23 まとめさん

      >>5
      底辺さんには当たり前の知識なの?

    24. 24 まとめさん

      >>9
      シールはがしなんてパークリのたぐいよな?
      原液かけてもとけるなんてあるかいや
      原液に一晩漬け込んだとかならいざ知らずw

    25. 25 まとめさん

      また釣りスレタイか◯んどけks

    26. 26 まとめさん

      ※15
      勝手に脳内変換してるが固定用シールなんて書いてないぞgij
      それに客が最終はがすようになってるから店員は触らんわ


      どーせ展示で外に出しっぱなし時間経過で剥離溶液が必要なレベルでシールが物凄くしつこく残ったんだろ
      経験知識ありゃバカでも分かる話

    27. 27 まとめさん

      この低能の取説が必要
      斜め上過ぎる

    28. 28 まとめさん

      ガチで溶かしてて草

    29. 29 まとめさん

      >>1
      トリセツ読む立場じゃないからな?

      バイトなんだし言われた通り掃除しただけなんだし気にしなくていいよ。
      責任は社員がとるし。

    30. 30 まとめさん

      故意じゃない限りバイトには金銭的には責任なし
      クビはしゃあないけど給料は全額貰え

    31. 31 まとめさん

      どんだけ使ってもいいと言われても溶けるほどは駄目って常識で考えたら分かるけどこういう奴は分からないんだよな
      可哀想に

    32. 32 まとめさん

      除菌アルコール入りティッシュで何でもかんでも拭いて家具を溶かす奴いたわ。

    33. 33 まとめさん

      ※5
      最近の子はプラモデルも作らない、作る子でもニッパーも接着剤も使わずに作れるプラモしか売れないので知らない子も多いそうだよ
      バイクとか車とかの興味も持たないからそっち系で覚えることもないまま大人になると……

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ