田舎住みワイ、手間をかけお菓子を作る → 色々ガチすぎるwww(※画像あり)

    7
    1名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:08:41ID:PYav

    生地を作って寝かせるで


    2名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:10:16ID:8zPM
    何これ怖い


    4名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:11:43ID:PYav

    2日ほど寝かせて型に流して焼くんや
    写真は生地入れすぎやな


    6名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:12:08ID:pseZ
    カヌレ?


    7名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:15:35ID:iRQT
    楽しそう


    10名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:17:48ID:PYav

    オーブンを1番温度高く余熱して焼くやで
    途中生地が膨らんでくるやで


    9名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:16:15ID:lg9t
    2日も寝かさなきゃいけないの😱


    13名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:18:58ID:PYav
    >>9
    しっかり寝かせて生地を落ち着けんと爆発するんや


    11名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:18:18ID:PYav
    ちな温度設定と生地うまくいってないと爆発する


    12名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:18:24ID:lg9t
    こわ


    14名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:19:11ID:3vik
    カヌレって家庭用のオーブンだと焼きムラが多くて難しくない?


    16名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:20:48ID:PYav
    >>14
    難しくて最初は失敗したな
    オーブン温度計買って実際の温度を調べて(結局マックス火力でやる)途中で前後入れ替えるとうまくいくで


    15名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:19:41ID:RULK
    ミツロウ型に塗ったの?


    17名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:21:10ID:PYav
    >>15
    ワイはオイルスプレーでやってるわ


    20名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:22:03ID:PYav

    カヌレや!


    21名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:22:39ID:RULK
    >>20
    すごい
    きれいに焼き色入ってる
    外カリカリ?


    25名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:30:54ID:PYav
    >>21
    サンガツ 
    めっちゃおいしい
    外はカリカリ中はしっとりもちもちや


    32名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:37:11ID:RULK
    >>25
    きれいやなあ
    凝り性の妹が一時期型買おうか迷ってたけどミツロウが高いのと扱いが面倒そうで止めた言うてたよ
    以前流行った時にあちこちで買って食べたんよね
    外側カリカリが美味さの命やね


    34名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:41:37ID:PYav
    >>32
    サンガツ
    ミツロウは難しそうやな
    外側カリカリおいしいよなー
    銅の型だと結構カリッと焼ける


    23名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:28:07ID:NTuu
    しゅんごい…


    26名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:31:17ID:PYav
    断面全体に空洞ができるのが理想的なんやがなかやか難しいな


    27名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:31:53ID:syVI
    カヌレ一回しか食ったことないけどめちゃくちゃ美味いんよな


    29名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:33:06ID:PYav
    >>27
    めっちゃうまいよな
    ワイも子どものときに食べたときにうますぎて
    いっぱい食べたいから大人なってから作ってるわ


    30名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:33:39ID:syVI
    >>29
    ワイも時間あったら作ってみたいわ


    36名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:46:56ID:PYav
    >>30
    ぜひぜひ
    ワイも時間余裕あるときじゃないとなかなか作ろうってならんわ!


    37名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:47:52ID:syVI
    >>36
    流石に本格的なのはワイの性格的に無理そうやからライスペーパー使って作ってみよかな


    38名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:50:10ID:PYav
    >>37
    ライスペーパーで作れるんか 
    どんななるか気になるな


    39名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:53:21ID:syVI
    >>38
    youtubeで検索したらいっぱい出てくるはずや
    外見はしっかりカヌレで中にもちゃんと空洞あったで


    43名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:56:25ID:PYav
    >>39
    ライスペーパーで生地包むんかと思ったらライスペーパーに丸めたライスペーパー包むんやな!
    面白いしうまそう


    31名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:36:29ID:PYav

    ちな同じ型でフィナンシェも作れるで
    フィナンシェは生地寝かせなくても大丈夫だからこっちのほうがよく作る
    バターたっぷりがおいしい


    33名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:37:24ID:PYav


    35名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:44:33ID:PYav

    中華風の蒸しパン
    黒糖の風味がうまい!醤油が隠し味や


    41名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:54:43ID:rWa6
    >>35
    おいしそー


    40名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:54:24ID:PYav

    あと甘いものだと 生姜の砂糖漬け


    46名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:58:42ID:syVI
    >>40
    生姜を甘味に漬けたやつも美味しいよな
    結構色んな料理に合う


    42名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:55:35ID:5MaW
    めっちゃ上手いように見えるし、めっちゃ美味そう


    49名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:59:49ID:PYav
    >>42
    サンガツ
    めっちゃおいしかったでー


    44名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:58:31ID:PYav

    生姜から水分が出たらスパイス入れて煮詰めてくやで


    45名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:58:39ID:Cux1
    ガチ勢やな

    うちも奥さんがせいろを買って蒸しパン作ってたで


    52名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:01:22ID:RULK
    >>45
    きれいにぱっくり割れてて美味しそう


    48名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:59:22ID:PYav
    >>45
    蒸しパンうまいよな!おいしそう
    奥の鉄瓶も素敵や


    50名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 21:59:59ID:Cux1
    >>48
    鉄瓶は護身用やで
    これを振り回して当たれば相手の骨が折れるw


    58名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:05:20ID:PYav
    >>50
    折れるてか砕けるやろね


    51名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:00:15ID:nmhD
    もうすぐクリスマスやからケーキ作りそう


    53名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:03:11ID:RULK
    ワイはもうバターケーキとかマフィンばかりになった
    ワンボウルで楽だし
    実家で久々に妹の焼いたシフォンケーキ食べたら食べたくなってかなり久々に焼いたけど割と覚えてるもんやな


    54名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:03:15ID:nmhD
    甘いもの食いたくなってきたわ🤤


    55名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:03:25ID:Cux1
    せいろで市販のパンをちょっと蒸すと
    もっちりしておいしくなるよ


    57名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:04:52ID:PYav
    >>55
    パン蒸すとうまくなるよなー


    56名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:04:13ID:PYav

    ジンジャーシロップ😋
    スパイスは黒胡椒(ホール) カルダモン クローブ シナモン 鷹の爪を入れたでー


    60名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:07:24ID:Cux1
    >>56
    シロップに胡椒が入ってるのか

    ジンジャーエールにスパイスが入ってるのがあるな
    あれの感じか


    59名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:05:20ID:syVI
    夜中なのにパン食べたくなってきた


    61名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:08:15ID:PYav

    自家製ジンジャーエール
    これは本当に美味しい!
    胡椒とか唐辛子入ってるからシロップやけどパンチが効いてる
    ウィルキンソンの辛口のジンジャーエール好きなら絶対好きやわ


    62名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:11:50ID:PYav
    てかウィルキンソンの辛口ジンジャーエール買えばええんやけどな
    あれほんまうまいわ


    63名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:13:28ID:Cux1
    なんかおしゃんてぃーやな

    この前ケーキ屋さんでジンジャーエールを頼んだら
    スパイスが入ってた


    64名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:14:23ID:PYav
    >>63
    ええなー
    スパイスによって味も変わるから色んなの飲んでみたいな


    65名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:15:34ID:Cux1
    >>64
    カレー屋さんで頼んだ時のにも入ってたで


    67名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:17:31ID:PYav
    >>65
    お米からして本格的やな!めっちゃうまそう
    食べたいわ


    68名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:18:43ID:Cux1
    >>67
    カレーは高円寺にあるエリックサウスってお店やで


    66名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:16:30ID:PYav

    何年か前に魚醤のスレ立てたわ
    今も魚醤仕込んではいる
    火入れと濾過が臭すぎてなかなかやる気にならんが冬のうちにはやりたいな


    68名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:18:43ID:Cux1
    >>66
    なんかお店みたいやな


    70名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:23:40ID:PYav
    >>68
    家なんやが鍋とか皿が好きすぎてめっちゃ置いてある😂
    東京か!遠いけどいつか行った時行ってみるね
    エリックサウス


    74名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:34:51ID:RULK
    >>66
    覚えてる
    自宅で魚作ってたニキか
    すごい凝り性ぽかった
    見てて楽しかったけど家でするのは無理そうやった
    かなり田舎やろ?


    76名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:40:40ID:PYav
    >>74
    覚えててもらえて嬉しいわ!
    結構田舎
    家では換気扇全開でも厳しいな笑
    前スレ立てたときは台所でやったけどしばらく臭かったし


    69名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:22:58ID:5EOW
    夜食に蒸しパン作ろっと


    71名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:24:16ID:PYav
    >>69
    夜中に食べるパンはうめえのよ


    72名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:27:26ID:Cux1
    奥さんがケーキ作りはじめたわ
    型がだしてあるのでパウンドケーキっぽい


    最近 夜寝る前によく作ってはる


    73名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:29:35ID:PYav
    >>72
    素敵な奥さんやなー
    四つ葉バターってところが本格的やね
    完成したのみたいわ


    75名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:37:37ID:PYav

    最近のワイの楽しみ(たまにしかできんが)
    おうち七輪焼肉 冬だと虫が来ないから洗濯干し場で窓開けてストーブつけてやってる
    肉屋さんで肉買って店の半額以下で酒も飲めて最高😋
    なお翌日片付けで死ぬ


    78名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:21:14ID:Cux1
    >>75
    ええやん! と思ったけど
    片づけ大変なのか


    82名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:23:44ID:ArW1
    >>75
    えぐすぎ
    これがうちで出来たなら…


    77名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 22:47:19ID:PYav


    リサイクルショップで数百円で買った飾り台
    磨いてオイル塗ってカッティングボードにしたり


    79名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:21:43ID:ArW1
    いいね


    80名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:21:46ID:m2xi
    深夜突然手の込んだ何かをしたくなる現象なんなんだろうな


    81名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:23:13ID:ArW1
    >>80
    わかる
    ワイも前餅ついたりしたわ


    84名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:30:05ID:Cux1
    謎のケーキが焼きあがったわw


    食べるのはまた明日


    85名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:30:17ID:ArW1
    >>84
    おー


    86名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:32:11ID:PYav
    >>84
    めっちゃボリューミー
    夜中に食べたいな


    87名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:33:03ID:PYav

    お家焼肉の残りの中で石焼ビビンバしたやでー
    鉄やけど


    88名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:33:22ID:Cux1
    >>87
    うまそうやんか


    90名無しさん@おーぷん24/12/14(土) 00:06:38ID:Eo7k
    >>88
    サンガツ!
    ナムルうめぇなー


    89名無しさん@おーぷん24/12/13(金) 23:36:02ID:ArW1
    >>87
    えげつない
    ワイはチョコフォンデュぐらいしか…


    90名無しさん@おーぷん24/12/14(土) 00:06:38ID:Eo7k
    >>89
    チョコフォンデュ食べたいな!


    91名無しさん@おーぷん24/12/14(土) 00:07:51ID:Eo7k
    そろそろ眠くなってきたから寝るわ!
    みてくれてありがとう
    またいつかスレ立てるやでー


    92名無しさん@おーぷん24/12/14(土) 00:18:17ID:Eo7k




    あと最近作った料理写真 おやすみ!


    93名無しさん@おーぷん24/12/14(土) 01:11:59ID:bqnP
    おやすみ~
    又凝ったもの作ったらスレ立てしてね


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      楽しそう

    2. 2 まとめさん

      幸せそうだな

    3. 3 まとめさん

      カヌレ美味しいんだよね
      一時的に流行もの扱いされて消えたオヤツと思われそうなのが残念

    4. 4 まとめさん

      上手いし美味そうだけど謎のケーキが菌床すぎる

    5. 5 まとめさん

      料理もお菓子も作るのは簡単に作れる
      ただ後片付けが面倒
      あとこの前フルーツ大福作ったけどこしあん作るのはめっちゃ手間やったからあんこ作るんやったら粒あんまでにしてこしあん使うなら買った方がええで

    6. 6 まとめさん

      いいスレ。
      Amazonから何か届いたってアフォなスレの何億倍もいい。

    7. 7 まとめさん

      魚醤の人だったんだ
      丁寧な暮らしって感じで素敵
      カヌレがお店で売ってるみたいな出来ばえで美味しそう

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ