ベーグルの焼色がつかないんやが原因考えてくれんか?(※画像あり)
123名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:26:59ID:jalY
オーブンが弱すぎるやろ
わいのところのオーブンも弱いから相当高めに設定しないとあかんわ
あと冬やかってのもありそう
わいのところのオーブンも弱いから相当高めに設定しないとあかんわ
あと冬やかってのもありそう
4名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:27:30ID:RX4s
これは確実に水が多い
茹で時間はもう少し短くていい
茹で時間はもう少し短くていい
14名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:30:19ID:o3Lt
>>4
茹で時間何秒ぐらいがええかな?
茹で時間何秒ぐらいがええかな?
16名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:30:56ID:RX4s
>>14
ちなみに今何秒くらい茹でてる?
冬場なんかは20秒くらいでもええぐらいやで
ちなみに今何秒くらい茹でてる?
冬場なんかは20秒くらいでもええぐらいやで
18名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:31:12ID:o3Lt
>>16
30秒茹でた
30秒茹でた
22名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:33:24ID:RX4s
>>18
茹で時間10秒くらい少なめにして
オーブンの予熱も上げられるなら220度くらいでもええくらいやな
茹で時間10秒くらい少なめにして
オーブンの予熱も上げられるなら220度くらいでもええくらいやな
23名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:33:51ID:o3Lt
>>22
火事とかならんか?
火事とかならんか?
29名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:35:44ID:RX4s
>>23
ならんよw
ならんよw
5名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:27:33ID:qvE5
なんでこう見た目が悪いんや
7名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:28:16ID:o3Lt
>>5
右上のやつはワイが焼いてからカットしたベーグルはこんなんやないんや
右上のやつはワイが焼いてからカットしたベーグルはこんなんやないんや
8名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:28:52ID:B9ey
バーナーで焼け
9名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:28:59ID:o3Lt
美味いには美味いんやか焼色がついてないのがなぁ
10名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:29:04ID:8SeM
卵黄かバター塗ってみ
11名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:29:28ID:o3Lt
>>10
ベーグルに卵黄とかバター塗るの聞いたことないんやが
ベーグルに卵黄とかバター塗るの聞いたことないんやが
15名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:30:30ID:uHjs
余熱入れた?
19名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:31:41ID:o3Lt
>>15
200度で予熱したで
200度で予熱したで
13名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:30:05ID:q0YM
中身は結構できてるしええやん
20名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:33:12ID:CctV
どうせオーブントースターやろ
21名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:33:23ID:o3Lt
>>20
オーブンレンジや
オーブンレンジや
28名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:35:24ID:CctV
>>21
温めるほうがメインの機械やからな
温めるほうがメインの機械やからな
24名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:34:21ID:pwGQ
上からチョコレートでも塗るのが手っ取り早そう
25名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:34:39ID:o3Lt
>>24
それなら生地にココアパウダー入れたほうがええ
それなら生地にココアパウダー入れたほうがええ
26名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:34:41ID:dOEc
中まで火が入ってそうだし焼き色付くまで延長すればよかったんじゃないかのー
27名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:35:21ID:o3Lt
>>26
火事とかなったら怖いしやめた
火事とかなったら怖いしやめた
32名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:36:42ID:dOEc
>>27
焼き色とか火事にはならんぞー
というか菓子作りのレシピだと機材の違いで焼き時間とか変わるからのー全然平気やぞー
焼き色とか火事にはならんぞー
というか菓子作りのレシピだと機材の違いで焼き時間とか変わるからのー全然平気やぞー
30名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:36:09ID:o3Lt
パン焼くなら普通のオーブンのほうがええかな?
29名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:35:44ID:RX4s
見た感じ過発酵では無さそうやから
生地内の糖分が足らん感じでは無いし温度上げてやるしか無いな
生地内の糖分が足らん感じでは無いし温度上げてやるしか無いな
31名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:36:39ID:uHjs
35名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:37:32ID:4rih
ベーグル自作?料理ガチ勢やん
37名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:38:18ID:o3Lt
>>35
パン作るのが好きなガキやで
パン作るのが好きなガキやで
34名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:37:09ID:H7Yp
卵黄塗ってないんやろ
36名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:38:02ID:o3Lt
>>34
ベーグルは茹でるから卵黄とか塗らんはず
ベーグルは茹でるから卵黄とか塗らんはず
38名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:38:50ID:o3Lt
中は火通ってるんやけどな
39名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:40:22ID:o3Lt
ベーグルのレシピ誰か教えてくれへんか?
41名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:42:47ID:uHjs
目の前にいんじゃん・・・
45名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:44:15ID:o3Lt
>>41
ありがとう
ありがとう
42名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:43:14ID:jK1f
食ったらハラ壊しそうな見目やな
47名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:46:01ID:4rih
>>43
あまりにも無知すぎる
お前にベーグルを食う権利はない
あまりにも無知すぎる
お前にベーグルを食う権利はない
43名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:43:26ID:cx1a
ベーグルって茹でるんや
揚げるんかと思ってた
揚げるんかと思ってた
51名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:51:08ID:BMmE
なんか調べたら焼き目が付くかどうかは糖分の含有量で変わるって書いてあった
53名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:53:41ID:BMmE
発酵し過ぎると(イーストいっぱい入れた、時間を置きすぎたなど)糖分が発酵で消費されて焼き色が付かないとか何とか
50名無しさん@おーぷん24/12/17(火) 22:50:06ID:A5PV
バーナーで燃やそう
他の人が読んでる記事(外部)
- 辞めた会社にさっき制服返しに行ったんだがwww
- 妻がバツ2なの隠してたwww
- 上司「お前さー茶碗に米粒残すなよ、農家に失礼だろ」ワイ「うちの実家、米農家ですけど」
- ワイフリーランス、月80万で契約www
- 【悲報】マックの広告担当(恐らく元ニコ厨)、相変わらず(※画像あり)
- 【閲覧注意】久しぶりに帰ってきた家にあった財布がやばい(※画像あり)
- 【なんかすごい】橋下徹さん、兵庫県に長文ブチ切れwww
- ワイ、同じ会社から5回も不採用通知が届く
- 深夜のドカ食い気絶飯、完成(※画像あり)
- 1年間「混浴」に通った結果報告をするwww
- ワイ33歳限界独身おっちゃんの給与明細晒すわ(※画像あり)
- ワイ、差し押さえに来た徴税吏員と大乱闘(※画像あり)
オーブンが表示まで温度上がってないんでは?温度計使って測った方が良いね、むしろあった方が色々捗る。
砂糖いれた?
※2
まとめサイトでイッチに質問しても無駄だろ
オーブンってメーカーや製品によってかなりクセがあるもんなー。レシピ通りじゃなくて様子見ながら温度の上下はしないとダメなこと多いわ
砂糖水で茹でてないだけじゃないかな
あとは火事になんてならんから焼き色つくまで存分に焼け
50分焼く料理なんかどうすんだよ
パンは生焼けだと腹壊すぞ
どう見ても200度になれてないですねえ…
やたら火事を気にしてるけど過去にオーブン使ってて火でも出した事があるような心配のしようだな
何れにしても庫内の温度が規定まで上がりきってないように思う
こんなもんちゃうの
アルビノみたい
店で売ってるベーグルも結構白いし茹でてんだから大丈夫やろ
とよまるいぐます!(>_<)イグ~イグ~
油で揚げたらいいんじゃないの?