【名古屋の名物料理一覧】名古屋グルメ、マジで美味いwww(※画像あり)

    24
    1それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:14:12.42ID:l2GH4Hob0.net
    はってく


    2それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:14:22.20ID:l2GH4Hob0.net
    貼ってくで


    3それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:14:36.11ID:l2GH4Hob0.net
    味噌カツ
    矢場とんが有名。サクサクの生地にたっぷり浸かった甘い味噌ソースが絶品の名古屋料理


    12それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:18.65ID:8ohAHbMw0.net
    >>3
    最初の数口だけ美味い、後半は甘ったるくて地獄


    4それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:14:49.20ID:l2GH4Hob0.net
    ひつまぶし

    名古屋名物。そのまま食べ、ワサビ混ぜて食べ、最後には汁を入れてお茶漬けにして食べる。 色んな味わい方ができるエンターテイメント料理


    12それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:18.65ID:8ohAHbMw0.net
    >>4
    うな重の方が美味い


    7それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:15:15.19ID:Ej0W1FLk0.net
    名古屋メシは味濃すぎなんよ


    10それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:02.56ID:l2GH4Hob0.net
    >>7
    薄いのもあるで!!


    6それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:15:03.13ID:l2GH4Hob0.net
    きしめんマジで美味い


    8それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:15:22.65ID:l2GH4Hob0.net
    きしめん
    名古屋名物の麺料理。いろいろな店があるがJRのホームにあるきしめんが一番美味いと定評


    12それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:18.65ID:8ohAHbMw0.net
    >>8
    うどんにすら勝てないゴミ


    9それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:15:41.97ID:l2GH4Hob0.net
    台湾ラーメン (味仙)
    超人気の名古屋グルメ。名古屋の台湾料理店のまかないが発祥 唐辛子混ざりの肉味噌がアクセントになっていて美味い。辛いのが苦手な人は「アメリカン」を頼め


    13それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:28.24ID:l2GH4Hob0.net
    あんかけパスタ
    1960年代に名古屋の喫茶店「そ~れ」「ヨコイ」で生まれたB 級グルメ。多くの喫茶店で味わうことができる。こしょうの味が強く、好みが分かれる名古屋料理のひとつ。


    255それでも動く名無し2024/12/20(金) 14:10:44.20ID:KgYUyehP0.net
    >>13
    あんかけパスタは二郎系みたいなもんで1回食べただけじゃ美味さわからんな
    中毒性あるから何回か食べてるとハマる


    14それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:33.67ID:rvv73/qF0.net
    ひつまぶし食べるよりうな丼なりうな重なり食べた方が美味いよ


    26それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:17:55.68ID:Ej0W1FLk0.net
    >>14
    まあ三河の鰻は美味いからな…普通に鰻重食う方がいいわ


    19それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:16:57.28ID:l2GH4Hob0.net
    天むす
    おむすびにエビ天を入れただけだがとても美味しい。
    「千寿」と「地雷也」が二大人気。
    本当は三重県発祥。


    25それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:17:55.64ID:8ohAHbMw0.net
    >>19
    これはまぁ美味い
    けどそもそも愛知じゃない


    43それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:21:15.81ID:rvv73/qF0.net
    >>19
    千寿の天むすは確かに美味しい
    塩加減が絶妙なんよ


    22それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:17:29.77ID:l2GH4Hob0.net
    味噌煮込みうどん
    味噌でうどんを煮込んだ料理。ルーツは武田信玄説や、従業員のまかない発祥説などさまざま。


    92それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:34:55.65ID:kLBUrRt80.net
    >>22
    最初まっず!!ってなったけど2度3度と食べるとクセになって定期的に食べたくなる
    山本屋の名古屋コーチンのやつはめちゃうまい


    134それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:47:01.81ID:kRQ7uup10.net
    >>22
    味噌煮込み昔は嫌いだったけどなんか気付いたら好きになってたわ。寒い時に食うとクソ美味い


    162それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:01:55.14ID:BNh4/DQar.net
    >>22
    煮込んでる?って思う位麺が硬い


    30それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:18:41.04ID:8ohAHbMw0.net
    >>22
    ガチで死ぬほど不味い
    麺が固すぎる


    34それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:19:28.63ID:9l8q4tF00.net
    >>30
    山本屋で食べたん?あそこまで硬いのは逆に珍しいで


    24それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:17:46.52ID:l2GH4Hob0.net
    どて煮
    八丁味噌を使った煮込み料理。大阪のどて焼きと似ているが、名古屋のどて煮は豚の臓物やいらなくなった部分の肉を使うことが特徴で見た目が独特。



    27それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:18:14.27ID:l2GH4Hob0.net
    台湾まぜそば

    鷹の爪とニンニクとそぼろで味つけた、極太麺を使った汁なしラーメン。
    2008年に名古屋の飲食店「麺屋はなび」で発症した比較的新しい名古屋グルメ。
    スタミナがつくから俺は風邪ひいた時に食う


    29それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:18:27.55ID:l2GH4Hob0.net
    手羽先
    鶏の手羽先(羽先)をから揚げにしてタレを塗り、塩・胡椒・白ごまなどを振りかけて仕上げる。パリパリとした食感とスパイスの効いた味が特徴で、酒肴として食べられる。
    名古屋「風来坊」が元祖。


    552024/12/20(金) 12:23:06.64ID:RVQLPxBmM.net
    >>29
    風来坊って元々は他県から流れてきたんだよな


    31それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:19:19.97ID:VCI+E+y20.net
    名古屋メシたけーよ
    毎日食ってたら破産するわ


    64それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:25:14.55ID:l2GH4Hob0.net
    >>31
    300円でモーニングを食べよう


    32それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:19:20.88ID:l2GH4Hob0.net
    ベトコンラーメン
    愛知県一宮市、あるいは岐阜県岐阜市が発祥とされる。
    丸ごとまたは粗く砕いたニンニク数個・ニラ・長ねぎ・モヤシなど大量の野菜をトウガラシで辛く味付けして炒め、鶏ガラベースのスープを張った麺に載せる。しょうゆや味噌味や、鶏ガラと豚骨をベースにしたスープで提供する店もある。スープに辛味は無い。

    なお、ベトコンとは「ベストコンディション」のこと。ベトナムコンバットではありません



    133それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:46:29.82ID:OfAB8Uxb0.net
    >>32
    なんでベスコンちゃうの?


    35それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:19:43.20ID:l2GH4Hob0.net
    スガキヤ


    愛知県民のソウルフード。愛知県のショッピングモールや観光地など至る所に必ずあるラーメンチェーン。旨みのあるとんこつでラーメンを作る。激安で気軽に入れる。
    アイスクリームも人気。


    40それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:20:54.35ID:l2GH4Hob0.net
    コメダ珈琲
    名古屋の喫茶文化が生んだ発祥の全国コーヒーチェーン店。最近1000店舗を超えた

    名古屋ではスタバやマクドナルドよりも圧倒的に店舗数多く、長居OKなので老若男女がリビングのようにくつろいでいる
    レトロな内装と大きなカツパン、大きなシロノワールが有名





    44それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:21:16.50ID:MW49T4+X0.net
    やっぱこうして見ると味濃いのばっかりなんやな
    だからこそきしめんは美味いよな


    47それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:22:06.70ID:l2GH4Hob0.net
    番外編
    モーニング文化

    一宮や岐阜あたりが本場だが名古屋でも多い文化。
    コーヒーの値段だけでとんでもないおまけがついてくる

    これは480えん


    これは330えん


    51それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:22:36.79ID:l2GH4Hob0.net
    小倉トースト
    有名な名古屋スイーツ。食パンに小倉あんとバターをのせただけのもの。意外にも発祥は100年以上前の歴史ある料理。


    522024/12/20(金) 12:22:47.89ID:dgqesg5y0.net
    名古屋駅のきしめんは確かに美味いわ


    56それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:23:15.78ID:l2GH4Hob0.net
    鬼まんじゅう
    サツマイモが入った蒸しパンに似てるもの。愛知県民はこれを全国区の食べ物じゃないと知るとカルチャーショックを受ける


    57それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:23:55.22ID:l2GH4Hob0.net
    味仙は今池本店が一番や


    61それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:24:16.61ID:l2GH4Hob0.net
    ぴよりん
    藤井四段から広まり、一躍有名名古屋スイーツになった。どこも並んでいる。
    崩れやすいため遠方にお土産として持っていくのは至難の業。


    65それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:25:23.77ID:l2GH4Hob0.net
    抹茶クリームパスタ/いちごクリームパスタ

    名古屋が生んだ天下の奇食。
    名古屋B級グルメ界の王、喫茶マウンテンで出される食事。
    甘い味が練り込んであるパスタにクリームと炒めたフルーツが乗っている。
    好みが分かれるので食べきれない人も多い。食べ切れると「登頂」残すと「遭難」という


    130それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:45:40.00ID:1HQovNoc0.net
    >>65
    まずそう


    138それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:48:51.76ID:91KVmKwZ0.net
    >>130
    最初の数口はいけるけど、その後まじキッツい
    個人的に1番きついのはメロンやったわ


    76それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:29:43.52ID:iGoAtLk50.net
    喫茶マウンテン行ってみたい


    66それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:25:32.18ID:6KZJId6U0.net
    名古屋メシって味噌カツだけは味が濃すぎてあかん
    カツをあんなふうにするとかもったいないわ


    72それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:27:34.06ID:9l8q4tF00.net
    >>66
    味噌カツも店によるとしか言いようがない。ドロっとしたタイプは確かに食えたもんじゃ無いのもあるが美味いとこは本当にうまい。因みに地元の人間はコーミソース(ウスター)で食べる方が普通だとは思う。


    67それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:25:49.74ID:l2GH4Hob0.net
    ケロトッツォ


    青柳本店の和菓子のカエルにチーズクリームをはさんだもの。
    藤井四段から人気に


    68それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:25:57.51ID:1K+YFWN90.net
    ここまで美味そうな飯が一つもないってすげーよ


    69それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:26:23.33ID:l2GH4Hob0.net
    >>68
    全部うまいんだが?


    71それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:27:26.73ID:1K+YFWN90.net
    >>69
    舌おかしいんじゃない


    262それでも動く名無し2024/12/20(金) 14:17:45.20ID:Zzhv0R9C0.net
    >>71
    食ったことないのに否定すんなよ


    75それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:29:14.02ID:l2GH4Hob0.net
    名古屋料理じゃないけど
    太閤通にあるこのトンテキ屋おすすめ
    美味すぎるからあんま教えたくないけど





    83それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:33:05.89ID:D0TKPUcHr.net
    味噌カツは美味いけど、ふつうにとんかつソースで良くないか?という疑問がついて回る
    味噌煮込みうどんはアリだと思う、味噌のほろ苦さがクセになる


    84それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:33:06.54ID:cJmoj4VN0.net
    豊橋カレーうどん「とろろご飯の上からカレーうどんをかけといたぎゃ」



    101それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:36:40.61ID:K7S2CVaNr.net
    >>84
    なんかこういうの多いよな名古屋って
    ナポリタンにあんかけとかチャーハンにカツカレーとか
    単純に料理と料理を足し算しただけみたいな


    112それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:39:27.66ID:9l8q4tF00.net
    >>101
    あんかけスパはナポリタンにあんかけではない。所謂ミラカンがの画像が有名だから勘違いするのかもしれんけど適当言い過ぎ


    116それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:41:49.51ID:K7S2CVaNr.net
    >>112
    天むすはおにぎりに天ぷら突っ込んだだけやしスガキヤはラーメンにソフトクリームやろ?
    単純なのは間違いないと思うんやがどうやろ


    136それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:47:26.67ID:9l8q4tF00.net
    >>116
    天むすは三重発祥だしスガキヤは別にソフトクリームも売ってるだけで売りではないぞ、スガキヤはスガキヤにしかない独特の味と低価格が有名なんであってその掛け合わせはおまけや


    80それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:31:44.02ID:0HoF/E7xM.net
    名古屋のせいでメシマズ扱いされてるけど愛知は普通に海鮮も肉も野菜も地のもの揃ってて美味いんだけどな


    81それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:32:46.27ID:Ej0W1FLk0.net
    >>80
    豊橋のいなり好き


    110それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:38:32.92ID:0HoF/E7xM.net
    >>81
    ワイが旅行で食べて美味かった物
    ・師崎漁港のとこで食べた刺身定食
    ・半田で食べた知多牛のハンバーグ
    ・西尾で食べた鰻丼
    ・豊川稲荷のとこで食べたヒレカツ定食


    153それでも動く名無し2024/12/20(金) 12:59:06.11ID:uJwkCUZm0.net
    味噌カツはうまい
    やよい軒行ったら必ず頼む


    176それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:07:22.89ID:GT9CTDyw0.net
    年末年始に行くから勉強になる 最高のスレ


    183それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:11:55.22ID:2INIn8VE0.net
    八丁味噌が嫌い


    187それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:14:59.88ID:DBRvjX9FM.net
    >>183
    八丁味噌バームクーヘン食ったことあるけど美味かったで
    味噌味なんじゃなくて味噌のコクがあるスイーツ


    189それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:15:49.18ID:qd+XobmR0.net
    きしめんが一番好き


    190それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:17:09.78ID:l2GH4Hob0.net
    >>1
    名古屋で住むならここな
    決して都心に近いからと名古屋駅周辺に住むなよ


    192それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:18:13.78ID:AV7kNELd0.net
    >>190
    八事はマジででかい家多くてビビるわ


    201それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:23:08.02ID:9ULleDEn0.net
    >>192
    ワイあの辺住んでるけど、路地一本入るとドラマに出てきそうなお屋敷って家が多すぎてビビる
    大きい通りに面した豪邸ですら普通の邸宅って錯覚しそうになるわ


    2202024/12/20(金) 13:38:21.31ID:E/1oX+ZU0.net
    食事はよく分かったけど
    名古屋の観光名所って何があるん?


    223それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:40:51.38ID:33r5p7lg0.net
    >>220
    ナガシマ


    225それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:41:13.51ID:Xg1bH7Mj0.net
    >>220
    レゴランド


    2262024/12/20(金) 13:41:45.37ID:6PXkNVKQ0.net
    >>220
    犬山行こうぜ、名古屋じゃないけど


    227それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:41:50.98ID:9ULleDEn0.net
    >>220
    市内やと熱田神宮と徳川美術館
    あと東山動物園、名古屋港水族館、名古屋市科学館あたりは見どころ多くて楽しいで
    遊びに行くならナガスパ、明治村、犬山城、リトワ。車借りてちょっと遠出するなら三重(伊勢)や岐阜(下呂・白川郷)、琵琶湖湖東、浜名湖あたりか?


    232それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:44:33.01ID:OSCX1QeV0.net
    台湾ラーメンは認めざるを得ない


    239それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:53:09.92ID:YYzlsiJ80.net
    ひつまぶしだけ認める


    244それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:55:52.41ID:abk/lnGj0.net
    中京競馬場で食べた味噌串カツ、安くて美味かったわ


    247それでも動く名無し2024/12/20(金) 13:58:52.98ID:L5nyrLbS0.net
    ひつまぶし、手羽先 ←お土産でも好評

    ういろう ←いやいいっす……


    253それでも動く名無し2024/12/20(金) 14:09:20.33ID:xQ9laWiM0.net
    とんちゃんが無いとか正気かよ


    265それでも動く名無し2024/12/20(金) 14:24:02.75ID:yEORMH9H0.net
    ひつまぶしはクソ
    うなぎを刻むとか意味変わらん
    あんかけパスタが至高


    259それでも動く名無し2024/12/20(金) 14:13:17.00ID:fYxV2X7s0.net
    名古屋城いってきしめんたべたなぁ
    味は覚えてないが、ああいうところにいってめいぶつをくう体験がいいんだよ
    天むすはうまい


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月14日0時43分 更新時のものです。
    24コメント
    1. 1 まとめさん

      赤味噌はほんと店選ばないとダメ 料亭レベルの味噌汁はほんと次元が違うが98%はゴミ 新幹線で駅弁の味噌カツ食ってたら吐きそうになった。
      きしめんは安城あたりで売ってる乾麺を戻した奴は確実にうまいが、うどん玉みたいにして売ってるやつは食えたものではない

    2. 2 まとめさん

      >名古屋メシは味濃すぎなんよ

      これ完全に誤解だよ
      日本人より塩分過多の韓国人が、日本の料理しょっぱすぎ!って言ってるのと同じで

    3. 3 まとめさん

      味障しか好まない
      あと天むすはノーカン

    4. 4 まとめさん

      名古屋未満県民の嫉妬が気持ちええええ

    5. 5 まとめさん

      名古屋飯はうまいもの×うまいものみたいな安直な組み合わせが多いんだよな。そしていずれも大してうまくない

    6. 6 まとめさん

      大袈裟
      初めてだと感動するだけ

    7. 7 まとめさん

      名古屋はぜんぶまずい

      特に 餡掛けスパ

    8. 8 まとめさん

      てんむすはサザエでええわ

    9. 9 まとめさん

      ベトコンラーメンはベトナムコンバットやぞ

      時代の流れでベストコンディションになっただけで

    10. 10 まとめさん

      唯一美味いのは名古屋コーチンを使った親子丼

    11. 11 まとめさん

      ご当地名物に対してメジャーに勝てないゴミとか言ってる人は頭悪いですって自分からひけらかして恥かいてるからやめた方がいいよ

    12. 12 まとめさん

      名古屋は移民受け入れると市民の質が落ちるからいいところの主張なんかせんでええ
      東京や大阪で虚勢張らせながら市議会議員達に贅沢させる為の高い税金払わせときゃいい

    13. 13 まとめさん

      名古屋済やがしょーもない観光地グルメばっかやんけ

    14. 14 まとめさん

      名古屋出身の人に名古屋めし美味しいと言うともれなく喜ぶのかわいいわ
      やっぱ地元愛が強いんやな

    15. 15 まとめさん

      全部味濃いけどおいしいのもあるよ

    16. 16 まとめさん

      名古屋人は矢場とんなんか不味くて食べないよ。
      あと山本屋は本店と総本家で別会社。本店のが美味い。総本家は。。。

    17. 17 まとめさん

      ぴよりんは名駅で1時間2時間待ち当たり前だから全然買えない

    18. 18 まとめさん

      >>16
      大阪人も食い倒れでは食べたことないし串カツの店には並ばない
      たこ焼きは食う

    19. 19 まとめさん

      観光客が喜ぶからちょっと過剰にしてる料理を指して名古屋人は変なの食ってるとか言われましても…

    20. 20 まとめさん

      ワイはういろう大好きだけどなぁ。なごやんとか鬼まんじゅうも行きつけの和菓子屋行って結構な比率で買って食べてるわ。
      味噌煮込みうどんは外食で食べた事が無い。寿がきやの袋麺あれば事足りるから。あれはガチで美味い、高いけど。
      矢場とんの味噌カツは完全に観光客仕様の美味しくない名物だと思ってる。そもそもあのシャバシャバ味噌ダレがイケてない。せっかく揚げたカツを冒涜してるわ。外国人には異様にウケてるけどね。



    21. 21 まとめさん

      >>20
      ういろうは松平のが好き

    22. 22 まとめさん

      コンパルのエビフライサンドはまだマイナーか?

    23. 23 まとめさん

      名古屋について考えるのはやめようって言われてるだろ

    24. 24 まとめさん

      ※18
      八重勝とてんぐはならんでも食うけどな
      たこ焼きはラムーでいいわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ