大阪万博「前売りチケットが既に744万枚も売れてます。お買い求めはお早めにお願いします」
241それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:41:21.58ID:BZjyFwTb0.net
開幕まで4カ月を切った大阪・関西万博の前売りチケットが売れていない。目標1400万枚のうち経済界に割り当てた700万枚を超えた途端、売り上げペースが急失速。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う計画のため、販売不振は赤字に直結する。埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。by 大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚 - 日刊ゲンダイDIGITAL
4それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:42:11.81ID:DmS7O4pA0.net
そんなに売れとるなら買わんでも大丈夫やな
9それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:43:01.54ID:s520npVV0.net
開幕まで4ヶ月を切っとるのがビビるわ
3それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:42:04.09ID:BZjyFwTb0.net
今のところ企業が700万枚買って個人が44万枚なんやな
8それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:42:42.56ID:GBhU6nm00.net
>>3
この規模のイベントで44万枚しか売れてへんってヤバいな
この規模のイベントで44万枚しか売れてへんってヤバいな
14それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:46:38.10ID:YJPdpUhk0.net
744万枚売れました!
そのうち700万枚は企業関係者に無理矢理買わせたヤツです
草
そのうち700万枚は企業関係者に無理矢理買わせたヤツです
草
5それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:42:30.79ID:BnMCrW7k0.net
税金回収できんの?
13それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:45:41.74ID:YJPdpUhk0.net
>>5
そもそもチケット代で回収するのは万博全体の費用のごく一部の運営費だけだから
何兆とかかってる他の万博費用は全く回収されんで
そもそもチケット代で回収するのは万博全体の費用のごく一部の運営費だけだから
何兆とかかってる他の万博費用は全く回収されんで
6それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:42:31.68ID:9SdjATKA0.net
ワイも会社からもらった
10それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:43:22.37ID:BZjyFwTb0.net
>>6
NTTの株主通信に株主様50000名を万博招待しますとあった
NTTの株主通信に株主様50000名を万博招待しますとあった
7それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:42:39.67ID:BZjyFwTb0.net
万博協会は協賛企業である関西電力と大阪ガスに5万枚ずつの追加購入を提案。関電は当初の20万枚から25万枚、大阪ガスは15万枚から20万枚に“ノルマ”が増えた。
162024/12/22(日) 00:47:17.60ID:4N0+Nd080.net
タダで貰っても行かん
18それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:48:02.41ID:9SdjATKA0.net
>>16
さすがに行くやろ
さすがに行くやろ
32それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:51:14.68ID:/xNI/uHA0.net
>>18
せっかくの休日に家で寝てる方がマシやろ
せっかくの休日に家で寝てる方がマシやろ
17それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:47:50.29ID:KjmOwXO80.net
逆に企業になんのメリットあるねん
700万枚て
700万枚て
21それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:48:28.87ID:BZjyFwTb0.net
>>17
社員への福利厚生に使える
社員への福利厚生に使える
25それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:49:40.68ID:ucidX4cp0.net
>>17
ここまで直接的なのは少ないけど
企業って政府の方策に金ジャブって自主協力してるんやで
そうやって自分らのやりたいことへの政策や法案を誘致してるんや
ここまで直接的なのは少ないけど
企業って政府の方策に金ジャブって自主協力してるんやで
そうやって自分らのやりたいことへの政策や法案を誘致してるんや
31それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:51:09.05ID:BZjyFwTb0.net
>>25
小さい話でも企業からボランティア要員出させて
見返りに仕事貰うとかあるね
小さい話でも企業からボランティア要員出させて
見返りに仕事貰うとかあるね
19それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:48:09.11ID:I0JEp8bJ0.net
だって何があるか全然知らされてないやん
火星の砂くらいやろ?
冷凍マンモスから大幅なグレードダウンしたな
火星の砂くらいやろ?
冷凍マンモスから大幅なグレードダウンしたな
24それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:49:21.68ID:LxtM0DGh0.net
弊社買わされて社内配布抽選会したわ
1人2枚までから4枚迄に枠が増えたで🤗
1人2枚までから4枚迄に枠が増えたで🤗
29それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:50:37.56ID:YO5s6VPq0.net
ようわからんが阪神の選手のトークショーでもすればええんちゃうか
35それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:52:22.98ID:1BTOsRr30.net
ググれば写真を見られるようなものをガラス越しに見るイベント
37それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:52:37.80ID:XMt51Upx0.net
ネットで宣伝したら兵庫県民が買ってくれるんじゃね
38それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:52:54.92ID:vwXbkZ5w0.net
なんかザ・維新って感じの粉飾やね
49それでも動く名無し2024/12/22(日) 00:57:33.12ID:p9PAggPF0.net
外国人観光客が殺到するやろ
51それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:00:54.73ID:UBmsBv3W0.net
東京ばっか中抜きずるいわ大阪でもやるでぃ!
62それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:08:00.50ID:OPbOMnos0.net
チケット知り合いからもらったから行くって人も多そうやね
64それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:10:45.05ID:4byXweUH0.net
愛・地球博は結構成功してたのなんでや
76それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:22:36.58ID:qCnrR2Nm0.net
>>64
トヨタが全面バックアップした
トヨタが全面バックアップした
90それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:29:54.64ID:OPbOMnos0.net
>>64
トヨタ様
モリゾーとキッコロというゆるキャラブームの先駆けのキャラクター
トヨタ様
モリゾーとキッコロというゆるキャラブームの先駆けのキャラクター
73それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:21:03.46ID:P7UBu49I0.net
でも万博には経済効果があるらしいから
71それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:20:11.33ID:uWFieVTXF.net
経済効果←特に算定基準なし
いいんか…
いいんか…
91それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:29:56.98ID:8j31c0gv0.net
まあ最後は在阪企業に余った分買わせて終わりになるやろ
99それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:34:16.52ID:dvMsDDb60.net
90年の花博でさえ2,000万人入ったのに
109それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:41:20.32ID:A/+JTewk0.net
ってか今の日本じゃ世界に誇れるものがなんもないのに万博開いて何するんだ
111それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:42:30.36ID:t/szpCz70.net
>>109
万博自体で日本が世界に誇る"NAKANUKI"を披露するっていう盛大なネタや
万博自体で日本が世界に誇る"NAKANUKI"を披露するっていう盛大なネタや
112それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:42:35.97ID:nTkW1aie0.net
それで赤字は誰がかぶるんだ?
113それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:43:59.02ID:5gAcbI9D0.net
>>112
国(国民)や
国(国民)や
115それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:44:53.86ID:llBOk02R0.net
>>112
税金だからジャップ全員だろ
国のイベントだからな
税金だからジャップ全員だろ
国のイベントだからな
119それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:46:45.17ID:M+VgdE/w0.net
阪神タイガースの試合を来年だけ夢洲で開催すれば毎日40000人集まるやろ
知恵を絞れよ
知恵を絞れよ
120それでも動く名無し2024/12/22(日) 01:47:14.02ID:3QZd+ml60.net
万博が赤字だろうとなんの責任も取らなくていいし意味ワカラン指標で成功謳うのは目に見えてる
このあとに控えてるカジノが本命だし
とことんズレてる大阪
このあとに控えてるカジノが本命だし
とことんズレてる大阪
136それでも動く名無し2024/12/22(日) 02:02:23.49ID:6vMC8rAE0.net
大阪府の職員は何回行かされるんやろう
139それでも動く名無し2024/12/22(日) 02:06:14.72ID:bE4aZMhv0.net
万博の赤字を補填してもらうために自民党に擦り寄ってるんか
155それでも動く名無し2024/12/22(日) 02:23:52.52ID:6VUbX05Dd.net
愛知万博の1/3しかチケット売れてなくて草
187それでも動く名無し2024/12/22(日) 04:47:06.97ID:SA2bRSWeM.net
オールドメディアで放送しまくるからなんだかんだ馬鹿なヤツは行くだろ
1832024/12/22(日) 04:15:27.76ID:z6RHJCYK0.net
経済界しか売れてなくて草
他の人が読んでる記事(外部)
- 【なんかすごい】橋下徹さん、兵庫県に長文ブチ切れwww
- 高級ブランド企業の40万円のバッグ、下請け工場からブランド企業へは1個8000円で納めていたwww
- 事前情報なしでエジプト料理を食べに行った結果www(※画像あり)
- 娘「きっしょ死ね臭いんだよクソオヤジ」ワイ「…」ヨッメ「思春期だから」
- 正直すぎた政治家(※画像あり)
- ドラクエIIIのSteam版、MODが大量に作られ「そして神ゲーへ」
- 【絶望】ワイ、7000万の借金を背負う・・・
- ワイ33歳限界独身おっちゃんの給与明細晒すわ(※画像あり)
- 無職「唐揚げ…作ったけど食べる?」(※画像あり)
- 【悲報】 女さん「しちゃったね、これでアタシが警察に行ったらアンタ終わりだからねw」 →女を逮捕www
- 深夜のドカ食い気絶飯、完成(※画像あり)
- ワイ、彼女に早くも飽きる
>>71
ある程度は予測されてるで
赤字や
今の値段でUSJチケット付きなら買ってもええで
休憩しようとしたら岩が落ちてくるからいいわ
マザームーン館とか壺館とか作って信者を集めればいい
維新は奈良の売国知事とか酷いからな
売りたいんやったら、なんであんなおどろおどろしいミャクミャクにした…
>埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。
これをやるから同じ失敗を繰り返すのではないのか??
結局国民全員でチケット代を肩代わりするのと同じやんけ
関西人やがタダでも行かへん
荷物預けるロッカーもごちゃごちゃ言ってたから面倒そう
行きたくない
愛知万博はあの頃の世界のテーマだった“エコ“とトヨタを筆頭に全力で最新技術を融合させた芯のあった万博だったな
そういうこだわりというか、軸というか、そういう物が大阪万博からは感じられない
金を貰っても行きたくない
>>10
冷凍マンモスとリニアモーターカー体験は良かったわ
※11
金もらってもどころか税金が投入されてるから強制的に金はらってんだわwww
>>10
食べ歩いてるだけでも楽しかったし、何度も行ったなぁ
なんで商売上手のはずの大阪でこんな結果なんや
愛知の万博ですらちゃんと黒字にはしてるのに
>>8
俺、関東だから旅費考えるとたぶん行かないが、関西民なら複数回行ってる自信あるわ
花博や愛・地球博も行きたかった
クソジャップの恥さらし祭り
前売り券ないと当日入れないの?
とんでもない経済効果なんだろ!?維新に買わせろよ
大谷翔平出すだけで完売するんかな
この万博バラ巻きの裏でどれだけの悪人が私腹肥やしとるんやろな
こんなの半年もやるとか
>>15
愛知万博も9割が企業にチケット押しつけて他地域からの客全く来なかっただろ
開催中に無敵の人が現れそうで近寄りたくない
買われたものではなく
それは売りつけたものやろ?