日本人のホールケーキ離れ。カットケーキを買う人が急増www(※画像あり)

    46
    1それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:42:50.66ID:xDWKh7HU0EVE.net
    年に一度くらい奮発しようや…



    4それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:43:52.57ID:lC1YiHcO0EVE.net
    カットケーキ3つ買ったら2100円で草


    5それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:43:53.48ID:duuopS1Y0EVE.net


    350それでも動く名無し2024/12/24(火) 11:47:08.86ID:arw5z2I2dEVE.net
    >>5
    ワイの家もこれ
    切らなくて良いし種類多いし


    6それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:44:12.26ID:Kd9jWJ5Y0EVE.net
    バリエーション楽しめない
    切るのか面倒
    むしろホール買う意味よ


    3それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:43:41.67ID:EzXyFfNDrEVE.net
    恵方巻といいケーキといい電通臭くて無理だわ馬鹿じゃねえの


    15それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:47:33.52ID:xluakZ/60EVE.net
    貧乏になったなあ……


    11それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:45:30.30ID:wepFlxlr0EVE.net
    みんなが買うから買うって馬鹿のすることだよね


    18それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:48:38.87ID:xDWKh7HU0EVE.net
    お手頃価格だったショートケーキも苺が高騰してるせいで高級品になったよな


    32それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:53:53.35ID:z3dfEgct0EVE.net
    そもそも単身者多くなったから売れないだけでは?


    33それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:54:08.09ID:NWXEnWEC0EVE.net
    小さいホールケーキでも5000とかするやん?
    ならカットでええやん


    36それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:54:16.56ID:tGD2Vk+R0EVE.net
    直径が小さくなって、ホイップクリームの質も落ちてる


    45それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:56:17.79ID:cM7z2MsV0EVE.net
    外国人笑うらしいな


    52それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:57:39.82ID:YVeYBqyo0EVE.net
    ありがとうアベノミクス


    70それでも動く名無し2024/12/24(火) 09:59:53.18ID:MM2nnB2d0EVE.net
    カ、カ、カ、カットケーキ日本wwwwwwwwww
    クッソ貧乏くさい国になったな


    75それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:00:51.22ID:xqgTt+nxdEVE.net
    売れ残って安くなったケーキしか食えん


    78それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:01:20.44ID:wt3tPLjX0EVE.net
    売れ残りの半額ケーキで定価だからな
    円安怖すぎる


    91それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:04:14.13ID:xAZqmXeC0EVE.net
    普通安いロールケーキ買ってきてデコレーションするよね
    自作ブッシュドノエルや


    98それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:05:34.68ID:F46Sur3t0EVE.net
    おかしくね?日本がここまで貧乏になるの


    99それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:05:55.72ID:k4LBUKsp0EVE.net
    ケーキ一個で高すぎるわ
    他の菓子に比べてコスパ悪すぎ


    107それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:08:23.85ID:B5y1GUxz0EVE.net
    1ホール5000円以上して草


    123それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:14:39.85ID:XmFhxmVi0EVE.net
    ホールケーキも買えなくなったのか
    不況の話題しかねーか


    126それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:15:18.30ID:tZIPukMQ0EVE.net
    言っとくがアメリカでカットケーキなんて売ってないぞ?
    ホールしかない
    しかも長方形


    146それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:19:54.20ID:ybxAb0/hdEVE.net
    貧しくなったからな


    201それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:30:12.73ID:rw68uTST0EVE.net
    終わってるのはワイだけやなかったんやなって


    218それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:33:52.86ID:cJaow2270EVE.net
    普段コスパコスパ言ってるやつがカットケーキ買ってて草
    1番高いやつやん


    179それでも動く名無し2024/12/24(火) 10:25:37.99ID:16lfDJkp0EVE.net
    言っとくが独身はクリスマスにカットケーキなんて買わない


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月14日0時43分 更新時のものです。
    46コメント
    1. 1 まとめさん

      別に金ないからホールケーキ買わないわけじゃなくて、家族それぞれ好みの物を食うと言うだけの話や。
      我が家はカットケーキを4人で2つずつ買うぞ。ホールケーキ買うよりいっそ高いぐらいや。

    2. 2 まとめさん

      デパ地下でホール買ってひとりで食らいつく喜び

    3. 3 まとめさん

      で?急増とかいうデータは?

    4. 4 まとめさん

      季節物は一切何もせんわ

    5. 5 まとめさん

      なおあっちの国はショートケーキの方が羨ましいと言ってる模様

    6. 6 まとめさん

      山崎系の安いやつでも5000円位やし
      シーズンぼったくりの商品よりレギュラーの美味しい方が良くね?

    7. 7 まとめさん

      カットケーキをかっとけーってか

    8. 8 まとめさん

      ケーキなんざいつでも食えるからわざわざホールでは買わんわ

    9. 9 まとめさん

      >>7
      「カットケーキ買う俺カッケーとか思ってんのか」と書こうとしたら、それより上のクオリティの物を先に書きやがって

    10. 10 まとめさん

      そもそもなんでケーキとかいう菓子パンをわざわざ食わないといけないのか疑問

    11. 11 まとめさん

      昔は3人兄弟で2世帯同居が普通だったからホールで買ったけど
      今じゃ核家族でしょ?
      ホールは余るし一人ずつ好きなカットを買った方がいいよね

    12. 12 まとめさん

      メロン買ってきて上にホイップでええんやで
      子供は喜ぶ

    13. 13 まとめさん

      貧乏とかじゃなくて純粋に量が多すぎて食えねんだわ
      夫婦二人でホールとか食いきれねぇよ

    14. 14 まとめさん

      カットするの大変だからあらかじめ切っておいて欲しい

    15. 15 まとめさん

      >>13
      3人家族でもホールケーキの残りは子どもが翌日に処理しなきゃいけないしな
      好みのカットケーキで十分だわ

    16. 16 まとめさん

      この季節のホールケーキは冷凍だからめっちゃまずい

    17. 17 まとめさん

      ぼったくりかよってぐらい高いからだろ
      みんな金ねんだわ
      さてそろそろスーパーに半額になったチキンでも漁りに行くかな

    18. 18 まとめさん

      ホールよりカットした方が割高だろ

    19. 19 まとめさん

      金が無きゃアイスケーキかバタークリームにすれば良くって!
      って今どきは珍しいから逆に結構なお値段するのな

    20. 20 まとめさん

      食べきれないんでしょ

    21. 21 まとめさん

      ホールケーキだと長女の分が小さくなるし

    22. 22 まとめさん

      ロールケーキ買ってホイップ塗ってイチゴ乗っけてりゃ十分や
      山○のロールケーキ安い時にいっぱい買ってる
      百円ちょいで1000kcalとれて甘くてうまし、少し太りたい人にはオススメやで

    23. 23 まとめさん

      >>21
      なんでだよ
      均等に分けてあげてよ……

    24. 24 まとめさん

      >>10
      食べなきゃいけないなんて誰も言ってないだろ
      一緒に食べてくれる人がいないくて悔しいからそう思うんだよ

    25. 25 まとめさん

      >>13
      最近のケーキ小さいのもあるぞ
      割高だけど

    26. 26 まとめさん

      >>17
      素材の価格が上がってるんだから妥当だろ
      自分の収入を基準にするなよ

    27. 27 まとめさん

      うちもカットケーキ
      切らないで良いしみんな好みが違うんよ

    28. 28 まとめさん

      言っとくがアメリカでカットケーキなんて売ってないぞ?


      だから何だっていう話だ

    29. 29 まとめさん

      独り身だが勝負は明日の夜からだぞ!
      安くなったホール買って晩飯としてムシャムシャ食うのだ!

    30. 30 まとめさん

      さっき食ったけど三角のカットケーキじゃなく真四角の小洒落たのだから全然ありだわ。1個800円で家族分4つ買った。長男はケーキ(甘いもの)嫌いで1人だけいちごのみ。でも1パック1000円したから一番高い。

    31. 31 まとめさん

      >>28
      いくらでも売ってるけど。なんで嘘つくの?
      アメリカ ケーキ屋
      とかで画像検索すれば?

    32. 32 まとめさん

      見栄えはするけど綺麗に切れないし、皿に移動させるのも大変なのよ

    33. 33 まとめさん

      ケーキは贅沢品だからね。カットケーキ買えてる層はまだマシなほうよ。

    34. 34 まとめさん

      カットケーキ2つにチョコ菓子3つ、マドレーヌ3つ、茶碗くらいの大きさのクリスマス装飾のケーキ2つ買ったら8千近くしてびっくりしたわ

    35. 35 法律家は日本人を騙している

      砂糖植物油は毒。変わったものを食べて終わりの資本主義型のイベントをやめて、変わった修行をして功徳を貯める仏教型のイベントにしろ

    36. 36 まとめさん

      うちもカットケーキ派だな
      カットしなくていいし分けやすいしで楽なんよね
      そもそもホールケーキのが小さいし、カットケーキをホールと同じ量買う方が安い

    37. 37 まとめさん

      これは貧乏がどうの話じゃねぇよ
      ホールケーキは量多すぎるわ
      子どもの頃大体翌日まで余ってたからな
      今は一人っ子家庭が多いんだから尚更

    38. 38 まとめさん

      今朝初めて半額ホールケーキ見たわ
      都市伝説かと思ってた

    39. 39 まとめさん

      >>32
      ハサミでも使ってるのか?

    40. 40 まとめさん

      昼飯にカットケーキとフライドチキン詰め合わせ食ったから、夜は野菜たくさんのコンソメスープだけにしたわ。

    41. 41 まとめさん

      高いよ何もかも

    42. 42 まとめさん

      つーか最近のケーキの生クリームは不味すぎる
      スーパーのは不味いからお菓子屋のケーキ買って安心して食ったら不味かった
      絶望したけど流石にクリスマスだし忙しいけど何か甘い物をと思ってセブンでクソ小さくて高いケーキ買ったら本物の生クリームだった
      やっぱり値段だわ
      金出さなきゃマトモな物食えないわ

    43. 43 まとめさん

      >>1
      後、取り分けるのも面倒くさいしね
      全員が一緒のタイミングで食べれるわけじゃないし

    44. 44 まとめさん

      >>29
      糖尿病「おう、今後とも宜しく」
      数年後こうなってそうw

    45. 45 まとめさん

      >>42
      そらそうだ
      安いってことはそれだけ材料費や作る工程ケチってるってことだし

    46. 46 まとめさん

      ワイの近所のスーパーだとそこで作ったオリジナルのホールケーキが2500円で買える。苺たっぷりのケーキも3000円くらいだった。ワイはイチゴはそこまで好きじゃないんでチョコレートケーキ買ったわ。今夜連れと食べる。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ