マイホーム購入で嫁とバトルしとるんやが聞いてくれwww
511それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:42:51.85ID:byA+dS4h0.net
ワイが買いたい物件
→駅徒歩10分、3,500万の築8年の中古戸建て
嫁が買いたい物件
→駅徒歩30分、3,500万の新築戸建て
どう考えてもワイの買いたい物件が正解よな?
どっちも東京住所なんやが
嫁が立地じゃなくて新築にこだわるからほんま話合わん
→駅徒歩10分、3,500万の築8年の中古戸建て
嫁が買いたい物件
→駅徒歩30分、3,500万の新築戸建て
どう考えてもワイの買いたい物件が正解よな?
どっちも東京住所なんやが
嫁が立地じゃなくて新築にこだわるからほんま話合わん
3それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:44:09.55ID:8KANa+pm0.net
まんさんは新しい物好き過ぎるからな
本人は中古なのに
本人は中古なのに
206それでも動く名無し2025/01/17(金) 23:27:40.17ID:sXVeN6PS0.net
>>3
草w
草w
4それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:44:21.38ID:Jv14JRVP0.net
それだけじゃわからんおじさん「最低限家の広さくらいは書けよガイジ」
5それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:45:15.72ID:byA+dS4h0.net
>>4
広さ間取りは、土地25坪で3LDKぐらいや
広さ間取りは、土地25坪で3LDKぐらいや
7それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:47:09.43ID:Buw10Mbe0.net
お前が正しい
ぶん殴ってでも聞かせろ
ぶん殴ってでも聞かせろ
6それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:46:42.13ID:byA+dS4h0.net
駅徒歩30分の家とか子供に負債残す意味分からん。
他人が住んだ家とか嫌とかまじ糞な理由で反対してくる
他人が住んだ家とか嫌とかまじ糞な理由で反対してくる
11それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:48:28.40ID:wuOowkt40.net
女はガチで新築にこだわる
んで明らかに後悔してるけど意地張った手前言わない
んで明らかに後悔してるけど意地張った手前言わない
13それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:49:32.13ID:KVTM9xaS0.net
私が新築住みたいから30分歩くかチャリで行けカス
てことやぞ
てことやぞ
16それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:50:29.25ID:byA+dS4h0.net
>>13
マジこれあるわ
嫁は派遣やから職場なんかどうでもなるし
マジこれあるわ
嫁は派遣やから職場なんかどうでもなるし
14それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:49:59.41ID:aNbtpUze0.net
ここは平等に嫁が中古なら中古、新品なら新築でええやろ
20それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:53:35.37ID:rSOh2KLx0.net
駅まで20分変わるなら10分一択やろ
21それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:53:37.39ID:w+Zh4oDd0.net
わいは資産価値が高いほうを選ぶ
25それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:54:47.28ID:RCpsSMN70.net
売りやすい方
30それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:55:50.69ID:f1OhYVdY0.net
マンのものにとって新築のマイホームとかマウントポイント高いからそれだけで刺さるんやろ
28それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:55:29.02ID:lKnfQXMh0.net
徒歩30分とか歩くやつおらんやろ
37それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:58:35.05ID:GLUpX0+b0.net
徒歩30分は想像以上に遠い
10~15分の間が一番コスパ良い
10~15分の間が一番コスパ良い
40それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:58:53.46ID:Xjac9BGRd.net
徒歩30分なんてメチャクチャ遠いぞww
42それでも動く名無し2025/01/17(金) 21:59:28.16ID:KCRfFuY+0.net
徒歩三十分の時点で論外や
仮に築30年でも中古の方が良い
仮に築30年でも中古の方が良い
45それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:00:21.36ID:5gHoGiIp0.net
つかせめて総合病院近いとかないと
陸の孤島やん
中古はリノベーションで生まれ変わるし
陸の孤島やん
中古はリノベーションで生まれ変わるし
50それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:01:55.47ID:3hA1rzLd0.net
駅徒歩30分って普通にゴミだろ
118それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:26:11.95ID:aOgbMQiQ0.net
15分いけるかと思ったけど無理やったわ
理想は5分やね
理想は5分やね
127それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:27:48.50ID:7DbXl7odd.net
徒歩30分なら次の駅ついてるやろ
48それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:01:15.12ID:iInKKV3A0.net
徒歩30分はありえんわ
ネタとしか思えん
ネタとしか思えん
63それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:08:33.26ID:byA+dS4h0.net
>>48
バスなら20分ぐらいや
バス停まで10分ぐらい歩く
バスなら20分ぐらいや
バス停まで10分ぐらい歩く
68それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:09:42.10ID:T2rSIp8v0.net
嫁は中古、家は新築を要求
ちゃんちゃらおかしな話だよ
ちゃんちゃらおかしな話だよ
71それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:10:47.74ID:byA+dS4h0.net
ワイ親「家は立地よ」
嫁親「家は立地よ」
バカ嫁「立地より新築!」
経験者の言うこと聞いてくれや
嫁親「家は立地よ」
バカ嫁「立地より新築!」
経験者の言うこと聞いてくれや
79それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:13:52.49ID:oG7squSg0.net
家なんて買った日から中古よ
92それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:17:56.49ID:6TzxQNWs0.net
言いくるめて駅近にしたらしたで一生グチグチ言われるからな
負けや
負けや
95それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:18:53.36ID:MU2Op9V50.net
>>92
事あるごとに新築じゃないからどうたらってブチブチ文句言う画が浮かぶわw
事あるごとに新築じゃないからどうたらってブチブチ文句言う画が浮かぶわw
93それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:18:20.75ID:jKEsB8t+0.net
料理したり掃除したりする嫁には新築こそが夢なんだよ
ここで新築買わないと一生恨まれる
ここで新築買わないと一生恨まれる
96それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:19:08.45ID:8dgP6MWr0.net
水回りリフォームしてやれば?
103それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:21:41.99ID:byA+dS4h0.net
>>96
見た目の綺麗さもそんなんやが、
人が住んだ物件買いたくないらしいんや
築浅なんか前の夫婦が離婚したとかいわくつきやろとか、いちゃもんつける
見た目の綺麗さもそんなんやが、
人が住んだ物件買いたくないらしいんや
築浅なんか前の夫婦が離婚したとかいわくつきやろとか、いちゃもんつける
140それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:31:35.39ID:8dgP6MWr0.net
>>103
あぁ売却理由が気になるのはちょっとわかるな
せやけど子供の保育園選びとかも近さがほぼ全てやで
職場リモートで保育園、学校、病院、店のすべてが近いならわかるが
あぁ売却理由が気になるのはちょっとわかるな
せやけど子供の保育園選びとかも近さがほぼ全てやで
職場リモートで保育園、学校、病院、店のすべてが近いならわかるが
111それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:23:48.25ID:Gk9yVVrL0.net
>>103
ヨッメは新築物件やったんか?
ヨッメは新築物件やったんか?
130それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:29:03.17ID:WKrqRK8O0.net
お前が正しい
駅近の方が圧倒的に価値が高い
築18年くらいで売った時に少ししか目減りしていない
駅遠いところの新築なんて目も当てられないくらい安くなる
駅近の方が圧倒的に価値が高い
築18年くらいで売った時に少ししか目減りしていない
駅遠いところの新築なんて目も当てられないくらい安くなる
106それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:22:47.48ID:cIRsBKut0.net
ゆくゆくは子供も通学通勤があるってことすら想像できんのよな
144それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:32:41.17ID:8dgP6MWr0.net
嫁親さんが味方してくれるならそっちから説得してもらったほうがええな
150それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:36:20.19ID:qyTaQF460.net
従姉、離婚で新築の家から追い出されてたな
154それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:37:25.98ID:byA+dS4h0.net
嫁の選ぶ徒歩30分の物件より、
ワイの実家から通った方が職場近いのが笑えるわ
ワイの実家から通った方が職場近いのが笑えるわ
161それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:43:55.71ID:3YdUV/0Ed.net
>>154
じゃあ実家立て直して二世帯を提案せえよ
じゃあ実家立て直して二世帯を提案せえよ
158それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:41:19.99ID:3ZqenYnu0.net
よく分からんがペアローンって奴は離婚したら地獄だと聞いたぞ
163それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:45:17.83ID:UCc7WNi+0.net
ワイの場合は奥さんの方が中古がいいと言ってくれた
ワイは新築に憧れてたけど奥さんの意見通したわ
ワイは新築に憧れてたけど奥さんの意見通したわ
167それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:47:48.04ID:byA+dS4h0.net
>>163
ええ奥さんやな、
嫁が地方出身で家ら新築文化あるからきつい
なんなら最近まで注文住宅とかほざいとったし
ええ奥さんやな、
嫁が地方出身で家ら新築文化あるからきつい
なんなら最近まで注文住宅とかほざいとったし
224それでも動く名無し2025/01/17(金) 23:49:13.53ID:uP2D+E+a0.net
まんは見栄だけで生きてるようなもんやから新築にこだわるんやね
114それでも動く名無し2025/01/17(金) 22:24:27.80ID:QGie5k0t0.net
それか思い切って田舎に引っ越しやな
立地もよくて新築買えるで
立地もよくて新築買えるで
他の人が読んでる記事(外部)
- 親戚の中学生(女)をしばらく預かることになったんやが…
- 外国のポリコレさん「日本の下品なキャラが西洋の現実的なキャラより人気なのはおかしい」
- ラーメン食べにきたったったwww → トッピング全部盛りした結果www(※画像あり)
- ジム通いほぼ3年目女やが 2人のおじさんにロックオンされてて草(※画像あり)
- 【朗報】わいの嫁、可愛すぎる(※画像あり)
- 【祝】賞与支給www
- 初見過疎配信女に「女じゃなかったら誰も見ないやろな」ってかいたら泣いた
- 山上徹也さん、監禁されて900日突破www
- ワイCoCo壱で豪遊www(※画像あり)
- 【悲報】上司さん、四連休中に部下が大やらかしをして出社
- 嫁子供が出ていったんやが独身が狂うってのが少しわかった
- 松屋で3倍盛イクラ丼食うwww(※画像あり)
駅まで徒歩30分ってのは生活圏内に駅が存在しないって意味だぞ。一人一台の車社会で生きる覚悟ないならやめとけ
嫁に仕事させて専業主夫しようぜ
家は嫁の言うほうでいいから
駅まで徒歩30分ってそもそも車持ってる前提の場所なんだから車ないならくらいの稼ぎのお前が悪い
賃貸じゃあかんのか?
嫁に始業前に毎日60分歩かせろ、雨の日とか念入りに
>>1
徒歩1時間の田舎民ワイを舐めるな😠
お前も中古の癖に何を言っとるんじゃって話
うち歩いて30分やけどなんとかなるで
ちな土支田
ふむ、徒歩10分の新築を買えば良いのでは?🤔
>>6
そのレベルだと通勤で電車使わんだろw
>>3
都内で車通勤はアホだろ
駅まで行くとしても駐車場代がかかるんだから
前提がおかしい
駅近で便利そうなのに建てた人は10年も経たずに手放したの?
半分出すなら新築のほうでいいよって言おう
>>1
まじでこれ
しかも駅から近ければその分色んな店も近くにあるから普段の買い物も楽になる
>>12
夢のマイホーム買った途端転勤とかあるあるだし別にデメリットがあって手放す人だけじゃないんやで
数年後、駅から遠いと文句を言う嫁
東京で駅徒歩30分って糞もいいとこやなw
駅が近いだけ?
スーパーとか保育園、病院に公園は?
>>3
いなか臭いコメント草
車欲しいなら嫁が正社員として働けば良いだけでは?
>>18
都内駅近ならそれらも近くにあるやろ
25坪で徒歩30分で3500万とか…
大人しく埼玉県内にでもしとけよ
>>17
通勤通学が便利っていう東京のメリット失ってるよな
駅から30分の所に住んでるけどキッツイよ
冬とか夏に毎日相応の距離を歩かせてやればいいじゃん5日くらい連続で
それで何も言わないならお前が折れてやれ
こいつら中古ポンコツのくせに
女の人を中古ってよく言えるな
>>20
ならいいけど
子供出来ると駅近とかよりもそっちの方が大事になるからなー
馬鹿な女は計算できへんのや
仮にできても本能が受け付けられない欠陥なの
で、中年以降になってから自分のした無駄に気づく、でも過ちを認めない
徒歩30分はないわ
新築が譲れないなら狭くするか予算高くするかを嫁に選ばせろ
自然災害などで歩いて帰らなきゃいけない状況も考えた方がいい
朝晩、嫁がマイカーで駅まで送迎ということだろ こういうケースは割とあるからな 最初に決めておけば別に問題ないし
このご時世に25坪新築3500万なんて八王子か青梅の奥地だな
上物は10年もたてば価値なくなるけど土地は価値下がらんからなぁ
嫁は毎日30分歩く必要が無いからそう言うんだろうな。
自分の事しか考えられないような奴を生涯の伴侶に選んだのが一番の誤算だったな・・
自転車10分でしょ別に気にならないわ
都内のその条件で3500ってどんな僻地や
場所わからんが、駅まで徒歩十分でそんな物件3500でうってるんだな。もっと高いイメージあった。
だがちょっと待ってほしい。
毎日60分歩くことで年をとったときに歩けることが普通にできる老人になれる可能性がある。 歩く癖があるというのは幸せなことなのだ。
子供に負債で草、徒歩30分程度なんかチャリ乗りゃすぐやん
田舎に建てるってんなら負債にしかならんけど都内なら誤差じゃね
自分も金額同じなら新築の方がええと思うけどな
その8年の差がリフォームだので掛かってくる負債になるわ
普通両方買うよね
都内で徒歩30分て 二駅歩けるよね
往復徒歩60分は冬は寒さで凍り付き、夏は熱波で熱中症のレベルやで
徒歩30分って距離で3キロ弱だよ バスなら2~3区間あるのに、歩く発想があるのがすごいな
>>24
中古がなんか言ってるw
>>36
関節は消耗品やで
歩かないに越したことは無い
>>37
チャリとか雨の日風の日どうすんだって話
上物は後で建て直せばいい
駅近が正解
※43
運動を欠かさず医者にも驚かれる健康体の80代の親父を信じるは
こんな価値観違う人となんで結婚したんだろうな
先は地獄だな
中古の方が良いかどうかってのは別として、「新築に住みたい」っていう気持ちが最優先になりすぎて周りの環境が見えてない(見えてるけど自分の中で都合よく矮小化してる)の女あるある
100%、実際住んでから「失敗した」とか言い出すぞ
数年で給湯器が壊れる、家電系がついてるなら近いタイミングで一斉に不調、中古の罠
駅遠いとか数十年後売る時、絶望するぞ
嫁に2000万位追加で出させて駅10分の新築買えば解決