虫歯菌、こわすぎわろたwww
141名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:15:09ID:OhtP
食べ物に含まれる糖を栄養にして歯垢を作り出す
↓
歯垢の内側で菌が繁殖し、歯肉と血を貪る
菌には鎮痛作用があるため痛みを感じず、気づかないうちに症状が進行する
↓
菌は出血した血管から全身へと周り、脳炎など深刻な合併症を引き起こす要因になる
↓
歯垢の内側で菌が繁殖し、歯肉と血を貪る
菌には鎮痛作用があるため痛みを感じず、気づかないうちに症状が進行する
↓
菌は出血した血管から全身へと周り、脳炎など深刻な合併症を引き起こす要因になる
2名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:16:15ID:ktAC
昔の人ってどうやって虫歯防いでたんやろ
47名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:55:49ID:KHHR
>>2
歯の痛みが耐えきれなくて自殺してた人もいたそうな
抜くしかないんちゃうか
歯の痛みが耐えきれなくて自殺してた人もいたそうな
抜くしかないんちゃうか
3名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:16:49ID:OhtP
なおマウスウォッシュ液には殺菌作用はあるが、歯垢は落とせないので、歯垢内部の虫歯菌には全く意味がない
4名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:17:29ID:QQ3t
そうそう
マウスウォッシュは意味なし
マウスウォッシュは意味なし
6名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:17:53ID:OhtP
歯垢は歯の表面だけではなく歯周ポケットと呼ばれる歯肉と歯の隙間まで入り込む
7名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:18:08ID:htmB
ちょうど虫歯治療中のワイにはタイムリーなスレ
9名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:18:32ID:IrfM
なんか強すぎるらしいな
10名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:19:10ID:QQ3t
むしろ歯ブラシが届く場所なんて飯食えばほとんど汚れなんて落ちるしな
つまり歯磨きに虫歯予防効果などなし
つまり歯磨きに虫歯予防効果などなし
18名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:22:23ID:OhtP
>>10
それは間違いです
歯磨きではすでに歯周ポケットに入り込んだ歯垢は落とせませんが、その予防にはなりますので歯周病の予防にはなります
それは間違いです
歯磨きではすでに歯周ポケットに入り込んだ歯垢は落とせませんが、その予防にはなりますので歯周病の予防にはなります
12名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:19:40ID:QQ3t
正解は
間食をするな
間食をするな
14名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:20:06ID:QQ3t
食事と食事の間に甘い物を飲むな
15名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:20:24ID:OhtP
ちなみに「甘いものを食べると虫歯になる」という俗説は、「歯垢が糖からできる」という点が極大解釈されたものである
「甘いもの」だから特別虫歯になりやすいわけではない
「甘いもの」だから特別虫歯になりやすいわけではない
16名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:20:34ID:htmB
>>15
はえー
はえー
23名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:24:06ID:OXBH
こわいから歯全部抜いたほうがええんか?
27名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:24:53ID:OhtP
>>23
実際インプラントにする人は多いですね
実際インプラントにする人は多いですね
30名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:25:56ID:htmB
インプラント高すぎる
33名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:27:03ID:OhtP
>>30
間違いない
安いやつはマジでやめとくべき
3年くらいで変えなきゃいけなくなる
間違いない
安いやつはマジでやめとくべき
3年くらいで変えなきゃいけなくなる
36名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:29:59ID:OXBH
インプラント安くて保険適用で5万とかなら喜んで全部インプラントにするのに
42名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:33:56ID:hrAM
>>36
でも神経抜くから味覚落ちたりするんちゃうの
でも神経抜くから味覚落ちたりするんちゃうの
43名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:42:31ID:OhtP
>>42
インプラントと味覚は関係ない
ただ歯並びが変わることによって咀嚼が変化し、その影響で味の感じ方が変わる可能性はある
インプラントと味覚は関係ない
ただ歯並びが変わることによって咀嚼が変化し、その影響で味の感じ方が変わる可能性はある
44名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:45:09ID:hrAM
>>43
ガンガン神経抜いてインプラントにしたほうがええんか?
ワイの昔の先生は神経ギリギリまで残してくれたが
最近かかりつけのとこは痛んだら抜きましょかそれまで放置ねって感じやわ
ガンガン神経抜いてインプラントにしたほうがええんか?
ワイの昔の先生は神経ギリギリまで残してくれたが
最近かかりつけのとこは痛んだら抜きましょかそれまで放置ねって感じやわ
45名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:49:54ID:OhtP
>>44
味覚についての心配ならいらない
歯の神経と味覚はまた別だから
怖いならワイなんかよりちゃんと歯医者さんに相談しよう
味覚についての心配ならいらない
歯の神経と味覚はまた別だから
怖いならワイなんかよりちゃんと歯医者さんに相談しよう
37名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:30:12ID:Lheu
源頼朝も歯周病による病魔が全身に回ったのち死んだ説もあるくらいだからな
身近ってことよ
身近ってことよ
38名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:30:43ID:AbU3
人からうつるもんやからキスもしたこともないおんJ民は別に大丈夫やで
41名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:33:20ID:OhtP
>>38
感染もしますが、感染以外でも繁殖しますよ
感染もしますが、感染以外でも繁殖しますよ
51名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 22:03:07ID:hrAM
ワイ昔は歯に気持ち悪さとか感じなかったけど
歳とってから歯磨きしてないと気持ち悪くなったわ
なんでやろな
歳とってから歯磨きしてないと気持ち悪くなったわ
なんでやろな
50名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:58:40ID:Ob6g
寝る前と起きてすぐの洗口液は欠かせない
8名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:18:26ID:OhtP
結論:メシ食うな
11名無しさん@おーぷん25/01/23(木) 21:19:18ID:htmB
>>8
それはおかしい
それはおかしい
他の人が読んでる記事(外部)
- Zくん「あ、飯っすか」 ワイ「うん蕎麦食ってくるわ」 Zくん「老害っすねww」
- 【エリート】俺の11月給与と冬のボーナス額晒すわ(※画像あり)
- アラサー女ワイ、3年付き合った彼氏と同棲解消www
- 【リストラ・希望退職者・倒産】日本が世界に誇った大企業さま、盛大に逝くwww(※画像あり)
- アルゼンチン「省庁・公務員の数を半分にして減税した」←結果www
- 嫁「ちょっとポン酢買ってきて」ワイ「はいよー買ってきたで」嫁「ぎゃあああああああああ」
- ワイCoCo壱で豪遊www(※画像あり)
- 女性様「男でキッチンでコレやる奴無理。夫なら離婚、彼氏なら別れる」
- 妻の男友達が泊まりに来てるんだけどwww
- 彼女「趣味やめたら結婚してあげるw」俺「わかった……」
- 上司「この日休出頼める?」 ぼき「わかりました、では月曜日に有給とりますね」 上司「えっ?」
- 嫁子供が出ていったんやが独身が狂うってのが少しわかった
引用元虫歯菌、こわすぎわろた
ミュータンス林口を読め
虫歯菌=スプレプトコッカス・ミュータンス
歯周病菌=プロフィロモナス・ジンジバリス
全身に回るのはジンジバリスの方
NHKのトリセツ見たな
ならない体質羨ましいわ。
月に1回歯医者で歯石除去
ブラウンとフィリップモリスの電動歯ブラシ2台併用
ガムの歯間ブラシサイズ違い3種
普通の歯ブラシ
これで週2回くらいしか歯磨きしてないけど口内の状態めちゃくちゃいいぞ
※4
虫歯にならない人間は歯周病リスクが高く
歯周病にならない人間は虫歯リスクが高いという統計データがあるそうな。
半年に一回でも歯医者で歯石取り(クリーニング)しようず。
>>5
毎日歯を磨くだけで不要なことにコスト割いてるだけやん
歯周病菌はは歯ブラシとフロスしてりゃ酷い事にはならんだろう
虫歯菌を殺す飴とかないもんかね
奥歯全滅したけど
食後にハミガキフロス 4時間ごとにリステリン ガム噛む 間食しない 半年に一回歯石取り
は絶対やった方が良いぞ 奥歯全滅するぞ
あとオレンジや梅干しみたいな酸性の食べ物食べたら絶対水で口の中中和しろ
酸蝕歯になって虫歯になりやすくなる
奥歯全滅するぞ
歯磨きした後に歯間ブラシすると如何に歯磨きが汚れ落とせてないかよく分かる
虫歯と酸蝕歯の違いも知らない奴がアホみたいなこと言っとるw
乳酸菌入りの歯磨き粉を歯の隅々にまで届ける
歯磨き後に水で流すもいらねえ 乳酸菌で満たすのや
朝起きた後の口臭も0になるで あと食後は緑茶飲みな
毎日歯石取ってる(フロス)おかげで歯医者に行くたびに奇麗ですね!って言われるよ
自分は虫歯ならない体質
一回試しに1カ月歯磨きしなかったけど虫歯にならなかった