ラム肉が第4の肉として東京でブームらしい(※画像あり)

    41
    1としあき2025/01/31(金) 22:41:42ID:1292771441

    ラム肉スレ
    第4の肉として東京でブームらしい


    4としあき2025/01/31(金) 22:44:15ID:1292772255
    美味いけど豚バラ肉の方が安いから豚バラ肉でいいっちゃ


    9としあき2025/01/31(金) 22:49:33ID:1292773908
    たまに松のやがプッシュしてくるやつ


    14としあき2025/01/31(金) 22:53:02ID:1292775008
    ラム肉旨いとは思うが
    スレ画の食い方なんだこれ
    しゃぶしゃぶかな


    18としあき2025/01/31(金) 23:03:07ID:1292778032
    昔は安かったのにすっかりお高くなりやがって…


    21としあき2025/01/31(金) 23:04:33ID:1292778470

    去年のコナンの聖地巡礼で北海道でラム肉食ったけど
    貧乏性でちょっぴりしか食えなかったのが恨みになってる


    25としあき2025/01/31(金) 23:07:09ID:1292779299
    サイゼのラム肉うまいよ
    1000円で肉と野菜と芋が食べれる


    30としあき2025/01/31(金) 23:09:53ID:1292780094
    東京でジンギスカンブーム起きたの戦前の話だぞ


    35としあき2025/01/31(金) 23:15:17ID:1292781691
    ラムチョップを買ったら臭みもないし美味いじゃんて思ったけど
    もう一度同じ所で買ったラムチョップは臭くてそれ以来食べてない


    46としあき2025/01/31(金) 23:33:23ID:1292786932
    カレーに入れよう
    カレーは強い


    48としあき2025/01/31(金) 23:34:25ID:1292787273
    >第4の肉として東京でブームらしい
    30年以上前だとグラム50円台で買えた
    今じゃグラム238円とかする
    酷い世の中だ  東京の話だ


    59としあき2025/01/31(金) 23:47:50ID:1292791182
    サイゼリヤでラムの旨さに目覚めたの


    65としあき2025/02/01(土) 00:05:21ID:1292795909

    近所のスーパー改装にともない
    常時ラム肉置くようになってくれて嬉しい
    でも高いときは牛肉より高くて買いにくい
    豚くらいの値段で安定させておくれよう…


    71としあき2025/02/01(土) 01:42:45ID:1292814614
    臭みが軽減されるカレーが良いと思う


    74としあき2025/02/01(土) 01:46:32ID:1292815032
    サフォーク以外食わない


    79としあき2025/02/01(土) 02:25:23ID:1292819372
    道民に羊はクセがあると言っても多分通じない


    87としあき2025/02/01(土) 02:39:00ID:1292820638

    >もちろん北海道が本場だがなぜか岡山の蒜山とか鳥取の大山にジンギスカン文化がある
    >探せば他にもあるだろーな
    岩手県の遠野市にもバケツでジンギスカン焼く文化がある
    岩手は毛織物が名産のひとつだから羊が生活に根付いてるんだ


    95としあき2025/02/01(土) 05:38:01ID:1292828418
    まあ癖あるから食べ慣れてないとな


    98としあき2025/02/01(土) 06:16:26ID:1292829737
    分厚いとミディアムもいけるからラムステーキ美味しい


    93としあき2025/02/01(土) 05:36:45ID:1292828369
    羊肉大好きだけど高いんだよな…
    がっつりしたマトンが食べたい


    76としあき2025/02/01(土) 01:52:37ID:1292815769
    うメェ~!


    引用元無念
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    41コメント
    1. 1 まとめさん

      田舎民『ほーんで、東京でソニックブームしたから何なんや』

    2. 2 まとめさん

      ダチョウじゃないんか

    3. 3 まとめさん

      コロナ禍とロシカスのせいで価格倍になってるの悲しい

    4. 4 まとめさん

      結局ラムは臭いのか臭くないのか?
      一度だけスーパーで買った味付け肉が臭くて食えなかった。
      あれはもしかしたらマトンだったのかもしれない。

    5. 5 まとめさん

      ラム肉って人肉と味が似てるってYouTubeの動画で見てから食べたくなくなった

    6. 6 まとめさん

      ラムとマトンって匂い変わるの?
      羊独特の獣臭さが嫌いだから、どちらにしよ食おうとは思わないけど。

    7. 7 まとめさん

      たけぇんだよなぁ。この前アイリッシュシチューにして食ったけど美味かったわ

    8. 8 まとめさん

      ラム肉って昔は「変わった味がする独特の匂いがするお肉」であって珍味の扱いで、豚肉よりずっと安かった

      今高いけどその値段で食べるもんじゃないと思うよ
      本当に珍味だけで食べるもの

    9. 9 まとめさん

      ぶっちゃけ牛でも豚でも鶏でもそれぞれ固有の匂いってのはあるからな
      ラムにも独特の香りはあるけど普通に流通してる鮮度なら特別臭いもんじゃないしちゃんと美味い

    10. 10 まとめさん

      ラムとマトンって何が違うんかと思ったら羊の年齢が違うんか
      普通のカレーにマトン入れたのは食べたこと無いけど店で食べれるマトンカレーは最高に美味い

    11. 11 まとめさん

      >>5
      え…?

    12. 12 まとめさん

      >>6
      一般的にマトンは臭みが強く、ラムは臭みが軽いとされる

    13. 13 まとめさん

      ゲノム編集して豚をもっと早く成長してデカくなるように栄養吸収効率を爆上げしてほしい

    14. 14 まとめさん

      羊肉30円から300円くらいになってるから
      基礎控除も103万円から1030万円にしようぜ
      第4の肉って岡山や広島では牡丹肉なのーw

    15. 15 まとめさん

      中国とか途上国が発展すればするほど先進国の「庶民」は困窮していくよな

    16. 16 まとめさん

      北海道の肉以外全部臭いからヤダ

    17. 17 まとめさん

      何回目のブームだよw

    18. 18 まとめさん

      ヨーロッパ料理とかだと普通にスタンダードな肉なんじゃないの

    19. 19 まとめさん

      >>5
      豚は皮膚移植に使えるほど人間に近いよ
      さてどうする?

    20. 20 まとめさん

      需要がある北海道でですら牛肉と変わらん値段なのに他所で日常の肉の一つになんかなるわけねぇべや

    21. 21 まとめさん

      たまにアイルランド産のラム使ってるジンギスカン屋あるけど美味いな。輸送費の問題なのか中々良い値段するけど、ちょくちょく行きたくなる

    22. 22 まとめさん

      100g20円くらいなら食ってやらないこともない
      ブームだっていえば誰もが買い求めると思うなよ

    23. 23 まとめさん

      ※6
      マトンは豚ホルモンみたいでくっさいぞ
      口に入れた瞬間吐き出した
      ドブ川のにおいや

    24. 24 まとめさん

      カレーに入れたら臭み誤魔化せるが、カレーに入れるなら安い豚や鶏で十分なんよ

    25. 25 まとめさん

      安けりゃ買う高けりゃ買わん
      旨さは知ってる

    26. 26 まとめさん

      >>24
      誤魔化したら食えるってのが至極失礼なんよ

    27. 27 まとめさん

      食わせてやったのにあいつら全員残しやがったし内地の人間には無理だ。止めとけ。ワニでも食ってろ。

    28. 28 まとめさん

      >>22
      頼んでねえわ。お前にそんな値打ちねえよ。

    29. 29 まとめさん

      慣れてるか慣れてないかよな
      豚肉も牛肉も鶏肉もそれぞれの臭みがあるのだから
      ちゃんと処理されているかはもちろん重要ではある

    30. 30 まとめさん

      ビーフシチューのビーフの代わりに入れるとやばいくらい美味い お好みの香草を一緒に煮込んでもうまい

    31. 31 まとめさん

      長野もジンギスカンうめえんだよなぁ

    32. 32 まとめさん

      >>27
      根っから北海道のやつって内地って言って別な日本人扱いするの好きよね。

    33. 33 まとめさん

      普通に美味しいよね

    34. 34 まとめさん

      >>5
      似てないぞ。人肉は酸味があるから豚肉の方が似てる。

    35. 35 まとめさん

      定番になるには味より値段だろ。
      量産可能な体制整えないと定着せんぞ

    36. 36 まとめさん

      だちょうのさしみ

    37. 37 まとめさん

      >>4
      臭い豚骨ラーメンとか臭いホルモンは苦手だけど、羊に関しては一度も感じたこと無いな。
      お店やイベントでしか食ってないからかもだけど

    38. 38 まとめさん

      >>14
      オマエみたいな天才が選挙に出ないから日本は停滞してるんやでw
      ついでに馬も入れて馬刺しを気軽に食えるようにしてくれや!

    39. 39 まとめさん

      >>27
      ちょっとオレにも食わせろワニも食わせろ
      本場のジンギスカン食ってみたいゾ

    40. 40 まとめさん

      ラム肉好きたんだけど豚とか鳥とかと比べちゃうとどうしても値段がね……

    41. 41 まとめさん

      ラムよりマトンが好き
      勿論冷凍しかない

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ